■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 最新50

がっちりマンデー!! [転載禁止]©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 05:29:44.19 ID:1v02Urb8
儲かるバスを大特集!!観光バス、長距離バスの最先端を紹介

司会:加藤浩次 進藤晶子 ゲスト:森永卓郎(経済アナリスト) おのののか


201 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:39:52.40 ID:rJSaiVTN
うぜえ


202 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:39:52.51 ID:s5vT8DY9
うぜー


203 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:39:52.69 ID:F7uiEZoG
>>172
もうそろそろ繁殖期だから休み


204 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:39:53.13 ID:biDCi3ay
チラシでいいのに


205 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:39:54.91 ID:ynL82qVb
ハッキリ言うなあ(´・ω・)


206 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:40:01.10 ID:nSFsNbPp
>>179
あの萌えバス路線だよね


207 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:40:07.02 ID:h/rHSZ0S
>>199
3列シートでもダメか?


208 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:40:07.57 ID:pcOi2EDM
北海道のバス停って近くに住んでる人の苗字が停留所名になってると聞いた


209 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:40:08.39 ID:yNAsCmtv
そのドカジャンで訪問は如何なものかと(´・ω・`) せめてコートに替えろよ


210 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:40:11.41 ID:LwcX7X4G
>>184
フジ系の「アンビリバボー」でやってた


211 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:40:13.64 ID:qP+gl8/Y
バス利用の押し売りか


212 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:40:16.77 ID:egH2dXyZ
地域の独占だからな
こんな営業やる気もないだろうたいていは


213 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:40:17.21 ID:IzoRfO5R
用事はつくらないと
観光施設誘致するとか


214 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:40:17.66 ID:hpEdsNhu
ええええw


215 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:40:18.81 ID:D2V/EQvO
用事がないワロス


216 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:40:19.45 ID:eJUl6fTd
あー俺も東京のバスとか乗れない
先払いなんでしょ?


217 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:40:21.93 ID:Bw/bjV43
バスに乗ってくれたらクルマをプレゼントとか


218 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:40:26.11 ID:vXhJEo3Z
地方によってばらばらだからな


219 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:40:28.08 ID:F7uiEZoG
聞いてみないと分らないもんだな


220 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:40:33.14 ID:1smw8VKD
たまに乗ると緊張する


221 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:40:33.67 ID:vvZ3TDqE
ガキの頃にも乗らないのか


222 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:40:33.88 ID:ynL82qVb
>>192
地道にな(`・ω・´)


223 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:40:36.12 ID:7QuVPeM7
>>186
どうせ自称グラドルばかりだろw


224 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:40:36.98 ID:N7AhcAWI
バスの不統一感はいかんわな


225 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:40:37.65 ID:j3WBS1NJ
全国統一してくれよ乗り方


226 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:40:37.62 ID:2zWxI5hR
末期色


227 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:40:37.70 ID:oHJcllZT
そこまで知らないものなのか


228 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:40:39.56 ID:HNH3T8Rl
まあ自家用車あるなら自家用車使うわ


229 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:40:39.90 ID:yTv2xWLh
乗らないとほんとわからない


230 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:40:42.32 ID:qymlw4KX
後ろから前から


231 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:40:48.24 ID:4/bFnoJA
基本的に俺バス嫌いだわ。
時間は不正確だし、
事前にどこで乗ってどこで降りるかを調べておかないととても使えない。
IC非対応だと降りる間際になってジャラジャラと小銭と計算しないといけないし、
なければ両替をしなければならない。

ほんとクソみたいな交通機関。


232 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:40:48.90 ID:nSFsNbPp
>>199
嬉しいかも


233 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:40:49.62 ID:EGwqrf7y
>>186
名古屋の人妻デリは杉本彩レベルがデフォ


234 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:40:49.86 ID:eJUl6fTd
>>197
なのになんでハゲなの(´・ω・`)


235 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:40:57.43 ID:KL0iJegP
馴染みのないバスなんて絶対乗りたくねーわなw


236 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:40:59.66 ID:LwcX7X4G
十勝バスは日野オンリー
拓殖バスはふそうオンリー


237 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:41:06.48 ID:aj8M6Ygx
こんな地域だと、
公共バスは年会費がいるんですよ?20万円です
あなたは不正に乗車しましたね?追徴金50万円です
とか詐欺がありそうだな


238 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:41:09.11 ID:66Ss4BtX
俺、狭隘路線が好きでよくそれだけのために乗ってたぞw


239 :KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA : 2015/03/15(日) 07:41:09.26 ID:NJ7+S4JC
(っ゚(ェ)゚)っバスの乗り方って、大まかに2種類あるからな。


240 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:41:10.04 ID:F7uiEZoG
>>220 乗るたびに、行き先を間違えてないか不安になる・・


241 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:41:10.06 ID:hMxhx7c8
バスは路線図が滅茶苦茶分かりにくいのと
都会と田舎で乗り方が全然違うのがヤバイ。

あと本数少なくて、時間もズレまくるのが怖い


242 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:41:10.75 ID:h/rHSZ0S
MEGAドンキwww


243 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:41:11.47 ID:IzoRfO5R
淡路島の人は電車の乗り方講習会するとかいう噂も


244 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:41:12.98 ID:TrmPt9dK
>>226
縁起でもない!


245 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:41:13.18 ID:vvZ3TDqE
ドンキホーテまで載せてるのかw


246 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:41:15.67 ID:4tVqlg8R
十勝にドンキがあるのか!?


247 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:41:16.71 ID:3tkcFd84
都内から帰る時は羽田空港出て高速バスで帰る


248 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:41:19.46 ID:danqqLJc
降りたい時に押すボタンを押すタイミングが分からない


249 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:41:29.46 ID:eJUl6fTd
バスヲタ


250 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:41:29.82 ID:pAlr6oTn
>>186
詳しく


251 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:41:31.94 ID:pcOi2EDM
バスマニアか


252 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:41:32.79 ID:Au+N6snR
これはイングレスのエージェントに売れるな


253 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:41:35.56 ID:h/rHSZ0S
バスヲタ


254 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:41:36.27 ID:oHJcllZT
不安と言えばダイヤは不正確なところだよな
特に雨の日はダイヤ通りに来ないと思ったら連なってやってくるとかさ


255 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:41:38.93 ID:F7uiEZoG
ふけ顔


256 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:41:38.93 ID:egH2dXyZ
通勤時間帯を外すと
めっきり本数減るから
使えんとこも多いからなあ


257 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:41:41.09 ID:aVIsBlKr
偶然にも


258 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:41:41.54 ID:7QuVPeM7
クマムシのクマムシか


259 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:41:48.48 ID:hMxhx7c8
北海道で路線バスの旅なんて、ありえんわw

どう考えてもレンタカーのほうが効率ええw


260 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:41:52.94 ID:eJUl6fTd
>>248
次は○○です
ってアナウンスの後


261 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:41:56.00 ID:gpW2Esc0
そのチラシに乗り方もかいとけよ


262 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:41:57.21 ID:hpEdsNhu
お〜それはいいな


263 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:41:58.66 ID:LwcX7X4G
石井大雄くんってw
TBSのスポーツアナと同姓同名じゃねーかw


264 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:41:59.70 ID:nSFsNbPp
>>216
先払いの場合は料金均一なことがほとんどだから却って簡単なんだけどね実は


265 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:42:01.48 ID:h/rHSZ0S
>>252
横須賀とローソンだけでいいよ('A`)


266 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:42:04.64 ID:+Nx3P9Te
>>248
ドアが閉まった時に押せばいい


267 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:42:09.31 ID:Au+N6snR
乗り放題じゃなくて、往復かよ!!!

こりゃイングレスのエージェント達には売れないわ…(´・ω・`)


268 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:42:14.22 ID:nxKTlGR0
>>231
一分一秒を争う生活でもしてるのかよ


269 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:42:19.15 ID:l5QkjxCJ
蛭子さんが↓


270 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:42:26.06 ID:F7uiEZoG
お安い、本数次第だな


271 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:42:31.24 ID:yNAsCmtv
>>248
アナウンスの後がオススメ(´・ω・`) 間違ってひとつ前は恥ずかしいw


272 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:42:34.74 ID:BN7G2lv/
縁起のいい駅の切符が売れるんだよね
増毛、幸福


273 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:42:37.90 ID:vXhJEo3Z
>>248
前のバス停を出た直後


274 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:42:47.89 ID:aj8M6Ygx
>>231
仙台出張したときにバス乗ったが
市バスは現金しか使えないのに驚いた

バス運転手が修学旅行生にどなってた
小銭用意しとけよって


275 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:42:49.88 ID:pcOi2EDM
いくら好きでも冬の北海道はクソ寒そうでやだ(´・ω・`)


276 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:42:59.59 ID:eJUl6fTd
これはハゲ隠しの帽子


277 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:43:00.45 ID:hMxhx7c8
>>231
所詮は、タクシー・レンタカーを使う金がない貧乏人の移動手段だよな


278 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:43:01.93 ID:ynL82qVb
なにかあった石井君(´・ω・)


279 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:43:04.82 ID:1smw8VKD
芹洋子来たああああ


280 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:43:05.29 ID:Au+N6snR
>>265
ポータルキーがたまったら、ローソンからリサイクルするのが俺のジャスティス


281 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:43:05.56 ID:qymlw4KX
もう線路なかったか


282 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:43:06.92 ID:BN7G2lv/
足寄


283 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:43:06.94 ID:h/rHSZ0S
↓ ネトウヨが愛国駅について


284 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:43:09.47 ID:biDCi3ay
何があったか詳しく聞こうよ


285 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:43:15.12 ID:TCEPBdnN
>>234
ぞうもうしたからハゲじゃないよ!


286 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:43:15.38 ID:pcOi2EDM
一人でここ行くって寂しすぎる・・・


287 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:43:18.64 ID:0z8WyaYY
おのののかってアコムのお姉さんだった
小野真弓と姉妹かと思ったら違うんだな


288 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:43:21.84 ID:egH2dXyZ
JR北海道よりマシだからじゃないか?


289 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:43:24.56 ID:31xl2aYI
銀の匙効果もあるだろうな


290 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:43:28.40 ID:l40RAmVE
田舎のバスは降りる場所で料金違うから手持ちの乗車券と電光掲示板見比べながらどきどきしながら待たなければならないし、
その場で足りないとあわてて両替しなければならないし、確かになれない人には落ち着かないと思う。
そして都会でバス乗るとき、先払いだとは知らなくてバスに乗るときワタワタした記憶が


291 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:43:32.47 ID:gbhSr76u
電子マネーは使えるのかな最近のバスは
料金確認して小銭用意して、ってのが面倒


292 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:43:35.31 ID:ynL82qVb
そもそも一人旅の石井君(´・ω・)


293 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:43:35.37 ID:npVNS1j+
営業努力やね


294 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:43:37.92 ID:hMxhx7c8
>>274
バスの運転手の態度のデカサは異様だよな


295 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:43:37.93 ID:h/rHSZ0S
>>280
近所にローソンねーんだよヽ(`Д´)ノウワァァン @名古屋


296 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:43:44.80 ID:HNH3T8Rl
>>274
何かバス運転手とタクシー運転手って短気な人多いよな
すぐクラクションならすし


297 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:43:47.77 ID:eJUl6fTd
>>285
やっぱ実家周辺の人でハゲの人って生活しにくそう?


298 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:43:50.15 ID:3tkcFd84
>>274
首都圏のICに慣れてると地方のバスは不便に感じるよなあ


299 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:43:52.82 ID:EGwqrf7y
>>295
あるよ


300 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/15(日) 07:44:04.24 ID:9tViLceO
>>231
同感。貴方とは意見が同じだわ。


111 KB
続きを読む

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50