■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

実況 ◆ TBSテレビ 24591 江藤愛国無罪©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり 転載ダメ©2ch.net : 2015/03/12(木) 08:27:57.65 ID:nATtTvay
実況 ◆ TBSテレビ 24590 江藤愛国無罪
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1426111128/


2 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 08:54:57.12 ID:ifIdapAi
なーんだ今日は江藤か
ハズレ日だな


3 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:49:33.66 ID:jSh2vAW5
本庄麻里子


4 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:49:47.66 ID:G+Mr9Vft
>>1



5 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:49:49.97 ID:kO1Jwo++
会社員の風貌じゃないな


6 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:49:53.30 ID:EirB6E96
>>過剰に日本が、日本がなんていいながら
>>困窮してる人を見下すような、差別的感じがある

韓国の中では日本が「完璧に悪の存在」てことになってるから
そういうのを批判したり叩くのが誰からも反論されないし楽しい息抜きてかんじなんだろうな
と思う
日本でネットでは批判や中傷ばかり…なんていう人もいるけど、韓国では老若男女がリアルで普段の生活でそれやってるわけだもんな


7 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:49:59.77 ID:ivaFZeSc
おまいらの末路・・・


8 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:50:01.58 ID:HNrHU4/r
容疑を避妊


9 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:50:18.51 ID:Qp22EdEZ
認知症はキチガイと同じだからな…


10 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:50:20.04 ID:03LooyKx
認知症はしょうがない


11 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:50:20.42 ID:5n3BmU6r
鬼畜


12 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:50:23.97 ID:Mlr8sRCC
お風呂覗かれて切れるって、しずかちゃんかよ


13 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:50:25.95 ID:9P6v4Z+t
これは
何とも言えないな
気持ちは分かる


14 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:50:26.35 ID:aUezy0Mr
このダメ連携ぶり・・
 

 【外交】 安倍首相、「ウクライナ和平で日独連携」=メルケル首相と会談 → 
▼次の日、元民主党鳩山首相が ”ロシア併合のクリミア訪問” =国際社会に誤解
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1425995958/

>1 
 【日独】 メルケル首相に安倍批判させようとする朝日新聞や民主党・・・朝日は講演会を主催、岡田は慰安婦発言を引き出す
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20150309002611_comm.jpg
http://i.imgur.com/Cc2jwuO.jpg
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1425973794/



このスレの画像一覧

15 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:50:29.53 ID:1AErOrHG
おいおい
久しぶりに見たら
このアナウンサー
めっちゃ太ったなww


16 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:50:38.35 ID:hjzul7wt
元気があって非常によろしい

って誰の言葉だったかな


17 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:50:46.28 ID:G+Mr9Vft
うわ明らかな半島顔


18 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:50:50.33 ID:5n3BmU6r
イオンから盗んだ


19 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:51:14.42 ID:E368dF+Z
>>15
杏子「そうかしら?」


20 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:51:24.06 ID:ivaFZeSc
大島とか


21 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:51:24.94 ID:9P6v4Z+t
こういう奴は絶対再犯するから
二度とできないように
殺処分してください。


22 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:51:30.92 ID:yNhdhjOi
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


23 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:51:35.86 ID:/dZ0dLb9
夕暮特急最後の旅立ち@MBS大阪


24 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:51:37.06 ID:kO1Jwo++
最近、島の治安が悪くなってるな…


25 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:51:41.84 ID:4Cl2Ohvj
この犯人は
俺らのように引きこもってネットばかりやってたら
ネトウヨになってただろうな・・・(´・ω・`)


26 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:51:43.93 ID:kW5soDkJ
大島で不良のような悪い奴居るの?


27 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:51:44.33 ID:GWegctzk
バールのようなもの


28 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:51:56.00 ID:hjzul7wt
その反抗ヘルメットは何だ


29 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:51:56.80 ID:nESmSWJh
反抗www


30 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:51:57.50 ID:9P6v4Z+t
はいまた殺処分。


31 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:51:57.72 ID:wkHxX0DB
嘘をつくなw


32 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:52:01.47 ID:I9JTTQrV
トワイライトエクスプレス大阪駅発車ヘリ中継@MBS


33 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:52:05.97 ID:OhkJPvDU
「反抗」wwwwwwwwwwwwwwwwwwww


34 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:52:11.54 ID:CBdB7aZG
なんだ衣装持ち自慢か


35 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:52:16.49 ID:G+Mr9Vft
メットに反抗って
サヨクかよ


36 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:52:18.60 ID:c3Ul7aKR
着てくもの迷ったらモリローに電話して聞いたら良いのに(´-`)


37 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:52:22.78 ID:wS9mx3Vv
また今日もこいついるのかよ


38 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:52:26.96 ID:EirB6E96
>>14
戦後にはレッドパージとかいうのをしたらしいけど
今は無理なんかな


39 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:52:30.79 ID:erscCKs1
村松の工事現場で、人柱にでもしとけ


40 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:52:32.48 ID:kO1Jwo++
厚着していって暑ければ脱ぐという手段


41 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:52:33.34 ID:CjERAj1T
小銭入れたらそのまま出てくる自販機嫌い
自販機とかしばらく使ってないがもうそういうのは無いのかね


42 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:52:39.14 ID:5n3BmU6r
>>32
関西w 盛り上がってるな


43 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:52:41.76 ID:dzn46hGX
>>6
愛国無罪〜〜〜もすごいが、
日帝時代に日本に協力したっていまでも子孫まで財産没収でしょ、
政府上げて、ねつ造歴史〜20万人セックス奴隷を世界ばらまくキチガイ反日民族とどうやって仲良くできるのさ、

日本人でも、政治経済興味なくても、
好きな鍋ランキングで、キムチ鍋を1位にしちゃ、
太平洋戦争があったこと知らないアホでも、朝鮮人や韓国が嫌いになるし、
スポーツ好きなら、フィギュアやサッカーの反則技見りゃ嫌いになる。

怒らない方が異常でしょ、


44 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:52:56.04 ID:G+Mr9Vft
>>25
いいからずっと引きこもってろよ


45 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:53:03.17 ID:4R463JLX
羽根付けたら空も飛べそうな強風だな


46 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:53:03.98 ID:HNrHU4/r
>>19
赤坂飲食店一同「はやく戻ってきて」
社食従業員一同「どうぞごゆっくり」


47 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:53:09.46 ID:yNaRpl7q
テロ実行に来たのか?情報提供として日本に入国していざというときドカーン?


48 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:53:26.67 ID:G+Mr9Vft
>>38
サヨクがうるさくて無理


49 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:53:44.24 ID:E368dF+Z
笑顔のぶすっぺ


50 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:53:50.17 ID:Qp22EdEZ
バカ野郎
花粉コノヤロウ


51 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:55:02.48 ID:LNkW3ngR
7イレブンが無くてスマネ


52 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:55:03.17 ID:5qiM7B7C
自販機が悪いわ
金入れてガコッって音だけして出てこなかった事何度かあるけど
業者に電話するのも金掛かるし時間と手間と被害額を比較考量すると諦めるしかないんだよな


53 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:55:31.86 ID:JAu00iww
>>44
ようネトウヨw


54 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:55:34.33 ID:gdqrKxiZ
SM久しぶりww


55 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:55:37.06 ID:erscCKs1
>>38
専従明けで懲罰人事ってのがある
でも、それを本当に楽しそうにやってるNHKアナウンサーもいるw
定年で嘱託になっても続けている


56 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:55:42.28 ID:SwtX8XPQ
ひさしぶりに見たけどゆりっぺ美人になったね。結婚生活が充実してるんだろう。


57 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:55:58.78 ID:CjERAj1T
やっと殿様企業潰し始まるのか


58 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:56:30.70 ID:EirB6E96
産經新聞ソウル支局長拘束の件や、アメリカ大使襲撃事件があったから
世界中で「韓国は法治国家ではない」て知れ渡った
特にアメリカ大使襲撃事件は、いままでの日本の大使が襲われた時の様に適当な対応したらその後が怖いだろうな
韓国の警察や司法は異常すぎるし信用できないから
領事裁判権(治外法権)を要求する!てあちこちの国から言われてもしょうがないレベル
そんな価値さえないと思われたら大使を国へ呼び戻し大使館をたたむ、と言われることだろうな


59 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:57:05.37 ID:9P6v4Z+t
電力自由化
って言ったたさ実質東電、関電とかになるんだろ
価格競争なんて起きないよな
下手すりゃ電力不安定になって停電頻発
途上国かよ


60 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:57:14.44 ID:HNrHU4/r
・・・・・水ですすいでたwww


61 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:57:31.35 ID:OhkJPvDU
このチョコのCMはまっさんの奥さんなの?


62 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:57:34.92 ID:xf1hzz5o
【大阪】男が女児に「おっちゃんマジシャンやねん。見て」と言いつつ陰部を露出©2ch.net・
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426083040/


63 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:57:55.35 ID:/dZ0dLb9
愛ちゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああん


64 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:57:55.65 ID:3cgLVNSx
愛ちゃあああああぁぁぁあああぁああああああああぁぁぁぁぁぁん


65 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:57:57.14 ID:jSh2vAW5
なーんだ今日は江藤か
ハズレ日だな


66 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:58:07.64 ID:2tt3n/Ek
愛ちゃんのおっぱい


67 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:58:09.27 ID:L/05boeZ
愛ちゃああああああああああああああああん


68 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:58:19.53 ID:Hq743mWa
ふかわいねーw


69 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:58:25.81 ID:W4rLtRPv
室井目が死んでるな
どうしたんだ?


70 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:58:28.68 ID:ufdo8P+9
愛ちゃんはちっこくて可愛いな〜。


71 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:58:31.44 ID:SwtX8XPQ
室井ちゃん体調悪そう


72 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:58:37.15 ID:HNrHU4/r
TBSは五輪について報道する資格なしだろ


73 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:58:37.72 ID:PkD+KGRa
室井めっちゃ顔暗いやん


74 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:58:38.61 ID:W3/hHQdQ
大八木いらんわー


75 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:58:41.42 ID:/dZ0dLb9
>>63-64
勝った!!


76 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:58:49.92 ID:SkjRXCRI
髪の色変わった?


77 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:58:49.98 ID:deoz8Azv
愛ちゃん可愛いなぁ


78 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:58:59.45 ID:tfY6sDaQ
東京の復興オリンピック(笑)


79 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:59:03.96 ID:hjzul7wt
>>62
マジックで、あそこがちっちゃくなっちゃった!


80 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:59:09.54 ID:HNrHU4/r
>>71
>>73
女の子の日じゃないだろうか


81 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:59:11.40 ID:Wm7hd6gj
ラグビーとか誰が興味あるんだよ


82 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:59:11.82 ID:tE4yAhX/
江藤愛っていいオバサンかと思ったら、田中みな実と同期なんだね!


83 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:59:13.78 ID:k4yrAEod
>>71
いつもそう
不機嫌そうにしてる 最初の挨拶の時、決してカメラを見ない


84 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:59:15.03 ID:yNhdhjOi
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


85 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:59:16.42 ID:e2eGxv1v
外国人のいる日本代表なんて誰が見んの(笑)


86 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:59:15.36 ID:Y6xCCwK+
おっちゃん意外と巨乳やな (;´Д`)


87 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:59:17.45 ID:HsKjEtho
アホの室井、目が死んでるな


88 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:59:19.98 ID:m3ZqqPyx
ラグビーってメジャーなスポーツなの?


89 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:59:20.52 ID:03LooyKx
ボコ・ハラムの楽屋はあるの?


90 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:59:26.72 ID:gdqrKxiZ
放射能垂れ流しのくせに


91 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:59:32.55 ID:w3KwVhrk
ケツ圧


92 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:59:36.83 ID:8tPCSNSs
八代弁護士の苦言wwwwwww


93 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:59:37.28 ID:KEbJUDAC
座ったら勝手にウンコ出るだな


94 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:59:39.72 ID:wkHxX0DB
のっこんおふさいどとか言われてもわかんねーんだよ


95 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:59:40.71 ID:fNxXWZak
愛ちゃんの春っぽい格好がいい!
好きになってもいいですか?


96 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:59:42.61 ID:kcr6RQfm
ハイテクトイレ試したい


97 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:59:42.63 ID:SEJa3ZUe
車でしょうねコレ

恵スルー


98 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:59:44.86 ID:Mmc7qCY8
室井さんワンピース可愛い可愛い

(;´д`)


99 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:59:48.65 ID:3cgLVNSx
>>75
(´・ω・`) ショボーン


100 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:59:51.18 ID:Y6xCCwK+
>>87
脳みそも死んでるし(・∀・)


101 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 11:59:57.05 ID:Hq743mWa
森ってまだ生きてたw


102 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:00:02.43 ID:2tt3n/Ek
もりもと


103 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:00:07.58 ID:xjQAaOhw
顔認証トラブルと思うなぁ


104 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:00:07.93 ID:hjzul7wt
森元w


105 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:00:08.23 ID:gSxLygRF
性器?


106 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:00:08.49 ID:CupfTlEU
巨大まんこやめろ


107 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:00:19.14 ID:k4yrAEod
>>69
安倍批判の時になったら急に元気になりだすから 
今日は「東京オリンピック批判してはいけない」などと釘刺されてたんじゃね? 


108 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:00:20.45 ID:WZ8J3SkE
室井がしにそうw


109 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:00:21.97 ID:QYE0omZf
でた脳筋顔セン


110 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:00:22.81 ID:on0qcd/D
今日もずっとお天気かな?


111 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:00:26.75 ID:SkjRXCRI
>>98
顔が歪んでるぞ


112 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:00:27.38 ID:9P6v4Z+t
そもそもなんだけど
オリンピックって必要?
しかも東京で


113 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:00:39.12 ID:xYM1BdTk
おまえはもう退場しろよw


114 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:00:39.64 ID:aqZ75pi7
森さんとかオリンピックのとき生きてないんじゃ


115 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:00:40.06 ID:KEbJUDAC
>>88
国によってはメジャーな国もある
人口比で言うと中国やインドなど人口の多いところでやってないから微妙だが
国の数で言えばマイナースポーツってわけじゃない


116 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:00:43.41 ID:gdqrKxiZ
自民党ウヨ派は大言壮語だけのオナニストだね


117 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:00:45.95 ID:pj0lYeTV
日本は神の国


118 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:00:49.83 ID:RpJlWpaL
さまぁ〜ずマダー?


119 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:01:18.68 ID:T/qokNNB
>>101
今度こそちゃんとした英語を勉強してる


120 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:01:38.01 ID:xjQAaOhw
>>112
バブらすため

全国を巻き込むような成り上がりが
出てこないなら負担感が増して終わる


121 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:01:56.32 ID:5n3BmU6r
TBSって虚偽報道してでも自説主張するんだね。放送法をどう思っているんだろ?


122 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:02:16.46 ID:jSh2vAW5
昨日「今もなお一向に進まない被災地の復興・・・」
今日「東京は五輪に向けてバンバンスピード開発していきますよ!」


123 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:02:31.89 ID:hjzul7wt
>>119
インインパクパク♪
インインパクパク♪
インパ〜ク♪
シーオージェーピー♪

なんか卑猥


124 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:02:46.71 ID:kPNV1ioY
すごいんだかなんだかよくわからん…


125 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:02:54.09 ID:HNrHU4/r
あれほど東京五輪を批判していたTBSが嬉々として報道中www


126 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:02:58.60 ID:SwtX8XPQ
同じマルちゃんでも「生ラーメン」買うわ最近
値段がインスタント麺とかわらないし


127 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:03:03.35 ID:lUh+WN94
>>121
オウムの仲間だぞあいつら。


128 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:03:04.25 ID:Qp22EdEZ
TBSは世界陸上で使わせてほしくて
森に頭が上がらないんだよなwwwww


129 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:03:05.24 ID:iE3yAPnn
世界一のスタジアムってのがバカ丸出しだな。


130 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:03:05.59 ID:jSh2vAW5
森元さんがいる時点で利権の臭いがプンプン


131 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:03:08.48 ID:HFevOivZ
盗まれそう壊されそう


132 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:03:10.58 ID:CQUMzveJ
予算オーバーして縮小したのは別枠の予算なのか?


133 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:03:10.98 ID:fNxXWZak
しょーもない事に金かけるなハゲ!!!!!!!!!


134 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:03:12.64 ID:bDbxp6uh
オヤジばっか


135 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:03:13.92 ID:89ZQ6SP8
東京ハゲ知事をチェックしてくれるだろう森が


136 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:03:14.82 ID:0j09ICZm
>>88
また期待するだけ期待して結局それかみたいな感じになるのか…


137 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:03:23.41 ID:Y6xCCwK+
>>120
全国を巻き込めないと半島を巻き込むハゲが知事なのだが(´・ω・`)


138 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:03:24.27 ID:xYM1BdTk
風強い


139 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:03:25.05 ID:tfY6sDaQ
東京のことになると盛り上げるマスコミ


140 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:03:27.40 ID:Pc3Ku4jp
でもきっと森はオリンピックを迎える前に...


141 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:03:30.00 ID:T/qokNNB
韓国のオリンピックも助けてやりなよ


142 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:03:33.95 ID:gSxLygRF
外観がモリマン


143 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:03:34.77 ID:EirB6E96
日本はすごく真面目だし計画的だね
本当すごいと思うわ


144 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:03:36.02 ID:xjQAaOhw
>>115
サッカーよりルールを覚えないと楽しくないからだろうなぁ
アメフトのが面白いらしいが、もっとシステムがわからんといけない


145 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:03:36.12 ID:e2eGxv1v
瑞穂運動場も建て替えてくれ…


146 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:03:37.42 ID:zqanKZi+
平昌オリンピックよりも準備が
進んでるのかな


147 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:03:40.34 ID:0j09ICZm
そもそも競技場のデザインを大幅に修正した時点で鵜呑みにできないわ


148 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:03:44.89 ID:4tG/zLNK
観客席の傾斜はどうなんだろう


149 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:03:45.11 ID:u/3NsPxw
ラグビー専用にしろ


150 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:03:54.90 ID:F2PckWR0
いやらしいカタチしてるな


151 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:04:01.13 ID:U610/50V
>>141
だめだ!


152 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:04:05.71 ID:x67U/0lY
ぼくがかんがえたさいきょうの、みたいな感じ?


153 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:04:07.09 ID:Ez9574MZ
2002W杯のときも
ホログラムで3Dパブリックビューイングを実現するて言ってたなあ


154 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:04:10.95 ID:Gf+0/hSR
すごいねぇ
9兆円もかければ色んな事が出来るよねね
昨日もYahooからの1人10円ずつの寄付金くれるからねー


155 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:04:14.96 ID:0j09ICZm
しかし最初のシャープなデザインから随分のっぺりした丸いデザインの競技場になるんだなぁ…


156 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:04:19.61 ID:Xqtg0okD
これから派遣のキチガイ労働者が東京に集中するのかw
東京民は気をつけてな


157 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:04:31.24 ID:5qiM7B7C
サッカーやラクビーは専用スタジアムじゃないと遠すぎて何やってるのかわからない


158 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:04:38.17 ID:Zx3Gjx5m
実現可能かとか韓国じゃねーんだからw


159 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:04:46.06 ID:EirB6E96
>>121
いろいろ嘘ついてきたのに謝罪もしてないじゃん
そういうことだろ


160 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:04:48.16 ID:4tG/zLNK
>>141
ないない(´・ω・`)


161 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:04:50.80 ID:crzKwy2G
この時代遅れのルイジコラーニデザインみたいなのが流行りなのかw


162 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:04:52.31 ID:0j09ICZm
まぁあまり過度な期待はしないで待つことにしよう

また夢のデザインの競技場から落差感じるのはもういいわ


163 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:05:01.74 ID:Z1DnBpz2
こんなにカッコ悪い競技場も珍しいなwww


164 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:05:06.78 ID:SwtX8XPQ
「東京ハゲ」のリコールが5月から始まるんだってね
統一地方選の都合で少し遅れるらしい。

「東京ハゲ」って「東京ジョー」みたいで少しかっこいいかも


165 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:05:07.54 ID:zIX6L5QK
人の顔で認証とかふざけてる
要らね


166 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:05:12.89 ID:XZStEr3c
>>141
関わると必ず不幸になる


167 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:05:20.15 ID:CQUMzveJ
格安版の新デザインの時に構造的に問題があるって専門家がテレビでて主張してたけど、大丈夫なのか


168 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:05:25.01 ID:T/qokNNB
>>151
なんで? 困ってるんだからさ


169 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:05:40.22 ID:v/2+0pbQ
2002年ワールドカップの時はスタジアムのスタンドに座ると、目の前が超巨大スクリーンで
東京にいながら大阪の試合が目の前で起こってるように見られるとか言ってたなあ


170 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:05:43.03 ID:HNrHU4/r
>>166
んじゃ中国が不幸になる番だなw


171 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:05:48.35 ID:gSxLygRF
デザインコンペやり直せよ


172 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:05:50.37 ID:SEJa3ZUe
今が最高
ずっと引きこもり


173 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:05:53.06 ID:4KdYJzTn
さっきからCMしかみてない


174 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:05:54.76 ID:kPNV1ioY
>>161
なんか色々寒いよね(´・ω・`)
おっさんが かんがえた さいつよ すたじあむ


175 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:05:55.51 ID:EirB6E96
>>141
あれ、今からじゃあ世界中のどの国にも「助ける」のは無理
ロシアは雪確保するためにダムつくったせいもあって4兆円ほどかけてたけど
今からポンと韓国に10兆円プレゼントしたところで、時間的に間に合わない


176 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:05:58.40 ID:b438yaWW
顔認証なんて導入されてるから問題ないんじゃないの
ただ最先端の劣化も早そうだけどね


177 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:06:17.38 ID:0j09ICZm
>>161
車と同じでどんどん丸くなっていくなぁ…
新幹線も500系が最高だったわ
F1もそうだけど1990年初旬頃までがデザインのピークだな


178 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:06:18.20 ID:piPAav/t
>>173
 笑


179 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:06:27.73 ID:EirB6E96
>>168
韓国は日本の植民地じゃないし属国でもないし保護国でもない
自分で自分の事全部やる!!と宣言したから「国」と名乗ってるんだし


180 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:06:39.67 ID:jhzdM3g9
森元殺すぞテメェ!
コリアンと共催なんかしやがったら テメェの家族親族全員くすぐり地獄で息の根止めるからな

野田山にあんな気持ち悪いモン建てやがってークソがぁ


181 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:06:41.98 ID:bDbxp6uh
東京オリンピックの実行委員が
森をはじめほとんどが年寄りばっか
もうちょっと若い世代に主導権渡せよ


182 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:06:43.60 ID:Qp22EdEZ
愛ちゃんのおっぱい今日は元気だな


183 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:06:45.37 ID:ZNI5EdjJ
こいつかよ


184 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:06:48.55 ID:fCle6Ag3
予想通りの玉金キターorz


185 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:06:51.25 ID:xjQAaOhw
>>137
なんというか東北復興を後回しにしてまで
東京周辺に金がいってるのは地方でもわかる

儲けてそこで高見の見物で終わりそうなのよね

見返りなくてもふるさと納税するぐらいの
羽振りの良さが21世紀の金持ちにあるといいが。


186 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:06:54.58 ID:jSh2vAW5
よろしくお願いしますぅぅぅぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

しーしーしー、じゅるる


187 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:06:54.87 ID:Pc3Ku4jp
自転車乗ってる奴がこういうのかぶってるよね


188 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:06:54.90 ID:HNrHU4/r
「よろしくおねがいしま」くらいまともに言えよw


189 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:07:13.16 ID:89ZQ6SP8
ハゲの暴走を止められるのは森しかいないから長生きしてね


190 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:07:14.88 ID:OxkEWDoL
本物が劣化パクリになった感じ


191 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:07:22.31 ID:SwtX8XPQ
>>168
韓国なら大丈夫
「平昌五輪開催できませんでした。」

「女性が集団で踊りまくる。」

めでたしめでたし


192 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:07:24.02 ID:Xqtg0okD
どうせ見直しても3000億まで膨らむんだろw


193 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:07:25.44 ID:x67U/0lY
だせえw


194 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:07:29.38 ID:HNrHU4/r
たまきんは批判したいだけだからなw


195 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:07:34.36 ID:Hq743mWa
どういうことなのw


196 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:07:38.16 ID:5n3BmU6r
>>179
世界には、テロリストが英雄になれる地域が2つある


197 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:07:39.85 ID:EirB6E96
顔認証かあ…

朝食会の会場周辺でいちおう30人ほどの警官が警備してたそうだけど
テロリスト顔パスしてたし…
そう言う国ではこんなシステムあっても無意味だろうなあ


198 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:07:45.13 ID:2tt3n/Ek
金ないのか


199 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:07:45.73 ID:yNhdhjOi
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


200 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:07:45.96 ID:0j09ICZm
見ろよこの当初のデザインとの差を…


やっぱこれは無しにしましょうと言ったときの落胆たらなかったわ


201 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:07:46.81 ID:Zx3Gjx5m
>>164
田母神も糞だったし全員糞候補だったわけで
次は誰がなるんだよ?


202 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:07:48.13 ID:uDGVhyuO
ホープ軒圧迫w


203 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:07:50.49 ID:u/3NsPxw
オリンピック終わった時が家買い時だな
空き家が溢れてるだろ


204 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:07:55.92 ID:T/qokNNB
結局女性器の形にこだわるんだね


205 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:07:57.53 ID:axHkfpTq
最初に吹っかけて、これだけ減らしました詐欺か、最初から1600億だったら高いとしか思わない


206 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:07:59.06 ID:gSxLygRF
おいやめろ
いやらしい


207 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:07:59.14 ID:SEJa3ZUe
なんて卑猥な...


208 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:08:02.56 ID:03LooyKx
競技場だけこんな未来的にしたら周りと雰囲気あわないよな


209 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:08:05.41 ID:5n3BmU6r
ホープ軒www


210 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:08:07.92 ID:kPNV1ioY
>>185
復興ですら不透明な金の流れ(´・ω・`)
まぁこっちも怪しいもんだけど


211 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:08:11.66 ID:4tG/zLNK
なんでいつも適当なこと言ってる玉木が重用されるのかな


212 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:08:12.14 ID:uDGVhyuO
ホープ軒目線w


213 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:08:14.37 ID:OxkEWDoL
やらしい形に見えるんだが


214 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:08:14.70 ID:U1WMTRRg
いきなり口臭ジジイの登場か・・・・
チャンネルかえるか・・・


215 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:08:23.20 ID:tfY6sDaQ
東京は自分さえよければ全てよしだから


216 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:08:24.12 ID:qpCbSCeo
何でホープ軒w


217 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:08:25.54 ID:Xqtg0okD
狭い土地にサッカーのドームスタジアムを作ればそりゃそうなるだろってw


218 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:08:27.87 ID:aNvQieA7
マンコにしか見えん


219 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:08:31.11 ID:k4yrAEod
>>121
放送法第4条

二 政治的に公平であること。
三 報道は事実をまげないですること。
四 意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。


220 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:08:33.96 ID:U610/50V
別に近くてもラーメンくらい安心して食えるだろ。


221 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:08:35.57 ID:5rlWqu5C
ま○こ


222 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:08:35.74 ID:0j09ICZm
最初のデザインなら本当にワクワクできるものだったけど

改正案()のデザインは明らかに改悪だよな


223 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:08:38.77 ID:SwtX8XPQ
>>201
猪瀬アゲインが理想だと…。


224 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:08:41.83 ID:aqZ75pi7
いい宣伝してくれるな


225 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:08:43.07 ID:HNrHU4/r
>>211
TBSには相応しいだろwww


226 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:08:45.98 ID:F2PckWR0
くぱぁ競技場


227 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:08:47.05 ID:ZNI5EdjJ
くぱぁ にしか見えない


228 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:08:47.86 ID:MNS9JVtd
クリトリス付w


229 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:08:47.91 ID:ObkB4Kvp
ホープ件まずい


230 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:08:48.91 ID:5n3BmU6r
ホープ軒って売上数億円と言われてるぞw


231 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:08:59.71 ID:kPNV1ioY
俺も愛ちゃんに剥かれたい(´・ω・`)


232 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:09:10.09 ID:EirB6E96
>>191
あの国の文化をまだまだ理解できてないなあと思ったその件…
あの国の文化では「謝罪と賠償」っていうのは
「犬肉をプレゼント&集団で踊りまくる」ことだったんだと知った3月…


233 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:09:12.66 ID:uvLTbMWc
技術も良いけど競技場なんだから
そこで競技をする選手の事やそれを観戦する客を第一に考えた物になればいいと思う
サッカーやラグビーもそうだけど野球その他の競技も出来るようになればいいと思う


234 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:09:12.84 ID:tXq15lSQ
>>121
お前の満足するチャンネルはチャンネル桜だけなんだろw


235 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:09:17.02 ID:4KdYJzTn
どこが受注したのか
こういうスタジアムは竹中が多いが


236 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:09:23.77 ID:Y6xCCwK+
>>192
うんいいよ 勝手に都税でやっとくれ('A`)


237 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:09:30.27 ID:NryrNOaw
ホープ軒て何?
なんつっ亭よりうまいの?


238 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:09:31.82 ID:uDGVhyuO
>>211
マフィアの幹部の持ちネタが面白すぎるからw


239 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:09:41.19 ID:EEAjlw1r
室井おとなしくて可愛いな


240 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:09:42.91 ID:HNrHU4/r
は?


241 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:09:44.66 ID:NqwimiOK
>>222
ありがちな面白味の無い地味なデザインになっちゃったね


242 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:09:48.23 ID:2tt3n/Ek
なにいってるのこいつ


243 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:09:49.45 ID:qpCbSCeo
ラグビーおじさん


244 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:09:51.50 ID:3/7izw6/
芦屋学園w


245 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:09:53.17 ID:gSxLygRF
後で大八木に調教される愛ちゃん


246 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:09:54.58 ID:p8JtxZUT
うるせえなジジイ

いいかげんにしろ


247 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:09:57.53 ID:W3/hHQdQ
>>204
女性器ってかナプキンに見える


248 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:10:00.37 ID:rJBGWUFJ
ケンコバかと


249 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:10:04.09 ID:0j09ICZm
>>233
まぁ野球は不可能だ特にプロ野球は
今のドーム球場ですら天井にボールが当たっている始末なんだ


250 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:10:04.50 ID:gNjOmZhy
このおっさん滑りすぎ
つまんね〜


251 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:10:04.55 ID:xjQAaOhw
>>210
作業員の方の中抜きを思うと
健全とは思えんけど

東京で儲けられるなら東北捨てるわな
金儲けできる力を持つ人ら


252 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:10:04.80 ID:Z1DnBpz2
なんかうるせーオヤジたな、この関西人。


253 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:10:07.72 ID:9fiS1bBR
ラグビーとかどうでもいい
てか日本で大会するのやめたほうがいい
日本ではこんなに人気ないのに


254 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:10:10.70 ID:Zx3Gjx5m
>>198
東京に金が無いわけ無いだろw
中韓の金を入れたい舛添が無い無い言ってるだけ


255 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:10:11.71 ID:+n9TftFc
ラグビー女子みたいなもんが現れるくらい盛り上がらないとなあ


256 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:10:11.80 ID:e2eGxv1v
ホープ軒なんてローカルな話されても
ナメてんの?


257 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:10:11.99 ID:XZStEr3c
ラグビーW杯は客席ガラガラになりそうで怖い


258 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:10:14.04 ID:SsU48m7X
うるせーよ不人気スポーツが


259 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:10:24.11 ID:4tG/zLNK
ラグビーW杯は世界バスケ以来の恥をかきそうで怖い


260 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:10:24.77 ID:/uB6OHOh
ラガーマン好きだけど図々しい


261 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:10:26.37 ID:R5UgC9MT
こう見ると室井の使いやすさがわかるな
緊張してるわジジイ


262 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:10:26.67 ID:a0sZFMyR
実際ラグビーW杯の為に新国立作るわけだからな


263 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:10:28.24 ID:63owHgFX
老けたなこのおっさん
最近くりぃむナントカの長渕企画見たから尚更老けて見えるわ


264 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:10:30.57 ID:stz9O1up
間に合わせろよ


265 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:10:31.04 ID:xGhZDhfC
もう頭にラグビーボール付けてろよ。
さかなクンさんみたいに。


266 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:10:32.36 ID:iw6Qq837
2019年に森元は居ないだろ


267 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:10:37.51 ID:k4yrAEod
事故ったな 

にしても昨日の石平さんは凄かったな 中国批判ズバズバ 


268 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:10:40.33 ID:HNrHU4/r
またテロに情報を流すつもりかwww


269 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:10:48.08 ID:5n3BmU6r
運用コスト無視


270 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:10:50.65 ID:q7F6hSZR
江藤愛 かわいいな


271 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:10:51.60 ID:zIX6L5QK
チケット買う時に顔を撮影するのか?
めんどくせ


272 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:10:54.55 ID:Hq743mWa
ドローンてなにw


273 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:10:59.20 ID:4n9P6S0f
みんな小バカにするけど、森元総理ってすごい人なんじゃ


274 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:11:01.18 ID:wLSB0bfZ
森が絡んでるから金出るんだし


275 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:11:02.90 ID:R5UgC9MT
これだから日焼けマッチョは頼りないわ


276 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:11:03.16 ID:SwtX8XPQ
>>232
自分も「そりゃ国潰れるわな…」と思いました


277 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:11:07.02 ID:bDbxp6uh
くだらね


278 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:11:07.27 ID:kPNV1ioY
事故りそう(´・ω・`)


279 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:11:11.57 ID:xGhZDhfC
>>272
おちんちん


280 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:11:11.90 ID:Zx3Gjx5m
>>253
うっせーな森がやりたいからやるんだよ


281 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:11:13.18 ID:3/7izw6/
日本は電柱が多いからダメだよ


282 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:11:14.92 ID:RLLnszXy
自分のデザインが採用されなかったから現デザインに文句つけまくってた老害建築家がいたな(笑)


283 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:11:15.37 ID:aqZ75pi7
ラグビーてレイプ事件とかのイメージしかない(´・ω・`)


284 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:11:15.89 ID:uvLTbMWc
>>249
高さが問題なのか・・・
野球は見ないから想像できんかったw


285 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:11:18.23 ID:u/3NsPxw
ラグビーは唯一好きなスポーツだけどわざわざ見に行こうと思わんわ


286 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:11:19.05 ID:OxkEWDoL
>>271
転売防止だろうな


287 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:11:20.08 ID:0ke/aDGI
>>262
しかし間に合わせてる


288 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:11:26.07 ID:EirB6E96
>>254
インフラ整備に韓国の建設会社なんか使わないでほしい
都民じゃないけどさ
傾いたビル、ヒビの入ったビル、地震もないのに崩壊したビル…そんなのばっかじゃん
今は道路が穴だらけで困ってるとかいって日本をチラチラ見てるし…


289 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:11:26.61 ID:ZNI5EdjJ
八代完全にバカにしてるwww


290 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:11:29.46 ID:yNhdhjOi
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


291 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:11:31.15 ID:PXepPwOS
玉金したり顔でしゃべんなって


292 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:11:31.90 ID:89ZQ6SP8
猪瀬だったらな、悔やまれる


293 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:11:33.14 ID:q7F6hSZR
>>272
金を払わず逃げること


294 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:11:34.93 ID:xjQAaOhw
ドローンの不安定なところをあまり
伝えんよなぁ

結構落ちてるのに


295 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:11:36.55 ID:XZStEr3c
トイレ行ったら血圧測定とか余計なお世話だなw


296 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:11:40.78 ID:ZLGFizqp
トイレまで行くの面倒だから向こうから来てくれるトイレがいい


297 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:11:40.87 ID:0j09ICZm
>>241
まぁイギリスが馬鹿にしてるのはお前らには関係ないだろうと頭にくるけど
この炊飯器のようなデザインはどうもナー


298 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:11:41.85 ID:Z1DnBpz2
全部、既に外国で実用化されてる技術ばっかり。
何が最新技術なんだ?w


299 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:11:42.61 ID:fNxXWZak
どんなトイレだよwwwwwww
いらんわwwwwwwwww


300 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:11:49.93 ID:z7pInQrv
愛ちゃんのスカート、ボタンの間から生足とかパンツ見たいな


301 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:11:50.58 ID:EirB6E96
>>267
えー見たかったな…身損ねちゃったわ


302 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:11:51.16 ID:/uB6OHOh
まーたジャップが暴走したのか


303 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:11:55.84 ID:e2eGxv1v
猪瀬を辞めさせた奴死ね


304 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:11:57.02 ID:Hq743mWa
>>293
wwww


305 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:11:57.31 ID:u/3NsPxw
日本は憲法でスポーツ禁止にすればいいと思うよ


306 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:11:57.36 ID:xk12FxiD
>>267
ざっくりしてていいよな。本来命がけの立場のはずなのにさ


307 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:11:59.12 ID:gSxLygRF
もちろんサムスン製タブレット


308 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:11:59.36 ID:qpCbSCeo
タブレット持って行くことが常識??????


309 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:12:00.72 ID:OxkEWDoL
てかタブレットがそのころあるのか?


310 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:12:01.22 ID:stz9O1up
一時期ラグビーも人気あったよね
早明戦なんてスゴイ観衆だった


311 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:12:05.55 ID:Gf+0/hSR
すごいねぇ
9兆円もかければ色んな事が出来るよねー
昨日もYahooからの1人10円ずつの寄付金くれるからねー


312 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:12:10.66 ID:ycakEbhi
桝ハゲが知事になってから
いろいろな施設が廃止されたり劣化パクりになったり…

途中からバタバタしだす韓国みたい
こういうのは世界に恥さらすだけだから縮小しないでいいと思うけどな


313 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:12:11.39 ID:R5n+UNYy
うんこ分析したほうが手っ取り早くね


314 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:12:13.89 ID:kPNV1ioY
>>300
俺は潜り込むから(´・ω・`)


315 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:12:14.01 ID:3/7izw6/
中国人がトイレごと盗みそう


316 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:12:14.34 ID:9kj5alrV
ゲイはどこにいるか案内してくれるタブレット機能つけてほしい


317 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:12:16.06 ID:+n9TftFc
陸上トラックあるんでしょ?
ラグビーにしろサッカーにしろ客席遠そう


318 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:12:17.19 ID:k4yrAEod
ぶっちゃけ現段階では東京オリンピックあまり興味ないよな 実際開催したら盛り上がるんだろうけど 


319 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:12:18.12 ID:oPxPF5uh
さすがにタブレット持ってくのはどうだろー


320 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:12:20.97 ID:iw6Qq837
<丶`∀´> 協力してやってもいいニダ


321 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:12:21.26 ID:CZBnfgxi
ラグビー親父毎回うるさくて面倒くさいやつだな


322 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:12:24.88 ID:Y6xCCwK+
>>273
凄いよ 鳩山元総理にはかなわないけど


323 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:12:30.56 ID:W0eoaNlx
日本が連覇して前回大会準優勝した優勝の可能性の高いアメリカンフットボールのワールドカップ、誘致しようぜ


324 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:12:31.57 ID:Rq8pbGoS
うわ!
高校野球(甲子園)バカにしたメガネの糞爺ゲストじゃん
チャンスかえよ


325 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:12:32.61 ID:/uB6OHOh
>>316
しね


326 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:12:36.60 ID:4FTzOLjv
ラグビーて何でそんな上から偉そうなんだ


327 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:12:37.69 ID:kPNV1ioY
お金があればなんでもできる(´・ω・`)
現金ですか!(´・ω・`)


328 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:12:41.13 ID:uvLTbMWc
トラックを使わない競技の場合客席が伸びるようにすればいいと思う


329 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:12:41.25 ID:9fiS1bBR
建設するまでの段階が一番やっかいな日本


330 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:12:48.48 ID:R5n+UNYy
スポーツ評論家(笑)が何を豪語してんだ


331 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:12:49.05 ID:fNxXWZak
ジャップの技術自慢ハンパないな lololololo


332 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:12:50.65 ID:4tG/zLNK
>>273
凄い息子がいたしな!


333 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:12:54.90 ID:1tzi+g/1
この評論家ヤバない?


334 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:13:02.49 ID:OxkEWDoL
野球賭博かよw


335 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:13:08.72 ID:HNrHU4/r
たまきんは笑いながらじゃないと喋られないのかw


336 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:13:08.72 ID:j48iP9MP
>>326
ネタとして受け取ってやれ


337 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:13:09.87 ID:Ez9574MZ
玉木正之の東京弁気持ち悪い 普通に関西弁で喋った方がいいのに


338 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:13:10.25 ID:3/7izw6/
>>316
昔,京都でB地区カーナビつくったひとが怒られてたわw


339 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:13:10.47 ID:2tt3n/Ek
つまり当たらないってことか


340 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:13:13.23 ID:9kj5alrV
>>325
掘らせて^_^


341 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:13:14.05 ID:xk12FxiD
だからこそ400ねんかけて作る
スーパー堤防なんて話題になったんだなと


342 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:13:14.83 ID:NqwimiOK
猪瀬の奴、今何やってんだよ
さぼって無いで国の為に働けよ


343 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:13:16.00 ID:CFbBAYyA
プロ野球なら買ってもいいわ


344 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:13:21.26 ID:+n9TftFc
野球はピッチャーで全て決まるから簡単に予想できそう


345 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:13:21.76 ID:zIX6L5QK
顔認証は無しだな
現実的でない
選手、関係者だけだな


346 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:13:26.64 ID:RLLnszXy
>>298
日本では最新技術って事だろ


347 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:13:30.76 ID:02KZH9k9
どこの国も間に合わないって話いつも出ているのだからもうちょい
早めに決定してあげればいいのにな


348 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:13:31.15 ID:0j09ICZm
>>284
サッカーと野球が共有できるのは札幌ドームの例があるにはあるけど
何分経費もずいぶんかかるからその他の設備をコスト削らなきゃいけなくなってしまうからな


349 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:13:34.05 ID:kPNV1ioY
cgがしょぼい(´・ω・`)


350 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:13:37.05 ID:OxkEWDoL
玉木はメジャー以外知ったげだから微妙


351 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:13:39.66 ID:EirB6E96
>>318
今までもずっとそんなかんじだよね
前もって「どう思う?」て言われたら「別に…」て感じだけど
大会が近づいてきて、さあ今日から!!!…ってなったら超盛り上がる

やはりハレとケの文化なのか…(´・ω・`)


352 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:13:42.71 ID:TSUPqWgS
タブレットに夢中で、競技を観ない人がいそうだよね。


353 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:13:51.16 ID:on0qcd/D
「川浜一のワル」のモデルの人?


354 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:13:52.72 ID:CwzztIoy
スポーツて金になるんだなあ…


355 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:13:53.06 ID:SwtX8XPQ
>>303
「創価パワー」らしいですけどね
「創価学会現象」ってCIAと在日韓国人の合作らしいから
もうすぐパワーが無くなると思いますけど


356 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:13:55.63 ID:0ke/aDGI
1600億円もかかるの


357 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:13:56.34 ID:ZNI5EdjJ
このオヤジのうさんくささ


358 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:13:57.59 ID:6tNAdk6/
大八木はラグビーW杯がコケたら吊ってほしいバカ上位だわ
日本でラグビーで集客できると思ってる花畑脳は私財を投じてから言えよ


359 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:13:58.78 ID:msW7E4uS
野球は引き分けがほとんど無いから点差まで含めての予想かね


360 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:14:01.58 ID:u/3NsPxw
更地でいいんじゃないの?遊びのためにこんな箱ものいらんやろ


361 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:14:03.04 ID:5n3BmU6r
スポーツ評論家が日本の貿易を語る


362 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:14:07.24 ID:oPxPF5uh
二宮清純呼んだ方良かったんじゃねの


363 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:14:10.37 ID:k4yrAEod
>>305
そもそもスポーツが評価されすぎだわな 
有能な科学者や技術者とかもっと評価したれよ!って言いたいわ


364 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:14:10.74 ID:xjQAaOhw
屋根覆うのかぁ

見上げたら広い空だったのが良かったなぁ


365 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:14:14.74 ID:9BYzUWTn
ザハの案通せないなら最初からザハの案選ぶなよ


366 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:14:15.29 ID:NqwimiOK
本命のスポーツじゃアピール出来ないから、万博みたいなノリになって来たな


367 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:14:20.94 ID:4FTzOLjv
>>310
もう30年も前だぜ


368 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:14:21.22 ID:OGKqOWA/
車椅子はコンパクトにしないと・・・


369 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:14:21.43 ID:4tG/zLNK
技術方面の話を誰もおまえから聞きたいなんて思ってねーよ玉木


370 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:14:25.82 ID:/uB6OHOh
日本とか暑いから外の競技はだめだろ


371 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:14:30.71 ID:9kj5alrV
>>338
それほしいけど、よく作ったね糾弾されるよ


372 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:14:30.74 ID:xk12FxiD
>>342
作家業でしょ。

たけしの番組に出た時宣伝してた気がする


373 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:14:41.60 ID:W3/hHQdQ
>>316
随分前から近所のゲイが判るアプリはiPhoneであるよ(´・ω・`)


374 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:14:51.83 ID:zIX6L5QK
>>298
顔認証のシステム教えて
チケット購入の流れから


375 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:14:55.89 ID:EirB6E96
結局また猪瀬にもどったりして…w


376 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:14:56.16 ID:k4yrAEod
>>351
ぶっちゃけ今は韓国オリンピックの大失敗(失態)に興味が有るわ


377 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:14:57.69 ID:OxkEWDoL
>>363
エンジニアや職人の評価されなさは異常だよな


378 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:14:58.07 ID:b438yaWW
競技場なんてシンプルに作ればいいのに
IT環境なんて10年たったらお荷物になりかねない


379 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:14:59.52 ID:nu4McxJP
この横柄な爺のせいでラグビーのイメージが著しく損なわれてるように思うんだがラグビーファン的にはどうなん?
それともラグビー関係者はこれがスタンダードでなんとも思わないのかね


380 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:15:00.89 ID:QfUeNn4G
>>365
座長を安藤にしたのがすべてじゃね あいつ余計なことしかしない


381 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:15:03.80 ID:1UaRpE32
チョンとか極左とかチョンは
東京オリンピックにケチつけたがるね


382 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:15:04.78 ID:XZStEr3c
>>303
猪瀬が悪いんだからしゃーない
政治家として危機管理能力が無さすぎた


383 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:15:06.49 ID:Z1DnBpz2
開催時期はクソ暑い8月だよな。
頭おかしいだろ?


384 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:15:11.30 ID:HNrHU4/r
今はラグビーの話じゃねーし


385 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:15:11.86 ID:/uB6OHOh
>>340
マンコくさいよおまえしね


386 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:15:12.06 ID:3/7izw6/
ラグビーで考えるな


387 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:15:14.34 ID:kPNV1ioY
>>373
なんじゃそらwwww


388 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:15:21.60 ID:R5n+UNYy
サッカーだから成立するのに
降格もない野球でシーズン終盤に真剣勝負やるわけない


389 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:15:23.67 ID:0ke/aDGI
>>350
海外サッカーも煽っていたが


390 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:15:26.61 ID:fNxXWZak
日本に来た外国人はスペシャルマッサージ店にも行くのかな?


391 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:15:27.44 ID:uvLTbMWc
次世代車いすも大事だと思うけど
既存の車いすで自由に動ける事を考えるのが先でしょ

何かホルホル競技場が出来そう


392 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:15:28.87 ID:nwA5yQpG
この番組の解説員て色物ばっかだな


393 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:15:29.47 ID:9fiS1bBR
お前は黙れよ
オリンピックを語れよカス


394 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:15:29.61 ID:lNF5NH6P
うぜー
ラグビーなんかみねーよ


395 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:15:32.04 ID:PxtciMKz
血液じゃでらんの?


396 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:15:33.43 ID:OGKqOWA/
ラガービール美味しいです


397 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:15:37.14 ID:EirB6E96
>>376
おなじだ

…こりずにまた夏期の誘致に乗り出すらしい…
そもそも立候補させてもらえるんだろうか


398 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:15:38.41 ID:SsU48m7X
結論から言うと陸連はゴミということ


399 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:15:40.25 ID:iw6Qq837
世間一般はラグビーの事など眼中に無いけど。


400 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:15:42.47 ID:kDB7zaxS
今日も愛ちゃん…キャワ〜(・∀・)


401 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:15:43.12 ID:oPxPF5uh
じゃ芝生だけでいーか


402 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:15:43.67 ID:0j09ICZm
ラグビーは貴族のスポーツ
サッカーは労働者階級のスポーツだっけ


403 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:15:44.30 ID:j9e6Co+s
ラグビーとか陸上は他でやってくれ


404 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:15:45.93 ID:/uB6OHOh
>>387
ジャックトとかな


405 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:15:51.12 ID:xk12FxiD
>>355
しかし、あの契約書とか
金をバッグに無理やり押し込めるとか
策略にハマりすぎだろw


406 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:15:56.96 ID:gWKhgo7p
次世代型でも車のままなのか
ASIMOみたいに脚で歩ける車椅子作れば階段でもバリアフリーになるのに


407 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:15:57.39 ID:stz9O1up
>>353
別の人
モデルの人も先生やってるんだよね


408 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:15:57.77 ID:SwtX8XPQ
>>375
なんかちょっと安倍総理っぽくていいかも
復活後パワーアップしてそうだし


409 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:15:59.57 ID:3/7izw6/
>>371
あれからどうなったか覚えてないけど,付近通るとブザーみたいなのがなったようなw
音声よりこわい


410 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:16:00.86 ID:kPNV1ioY
>>390
マナーが通じないから
お断りの店も多くなるかもな…


411 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:16:01.19 ID:OxkEWDoL
>>389
サッカーはニワカだと思ってた


412 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:16:03.76 ID:5n3BmU6r
新国立のこけら落としは、ラグビーでしょ


413 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:16:07.04 ID:4tG/zLNK
>>316
昔それ系の人がゲイの集まるホテルをオレに教えてくれた
無駄情報だったわ(´・ω・`)


414 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:16:09.37 ID:u/3NsPxw
>>378
作った瞬間にもう時代遅れだわな


415 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:16:10.76 ID:0ke/aDGI
それ完成してないだろ


416 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:16:13.59 ID:YwP4iFCa
プロ野球totoって6試合しかないし


417 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:16:13.93 ID:fNxXWZak
めずらしく室井正論w


418 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:16:15.79 ID:gSxLygRF
室井が珍しく的確な


419 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:16:19.40 ID:QfUeNn4G
ブラジルは進捗状況どうなってるの


420 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:16:22.45 ID:CZBnfgxi
ラグビーのワールドカップがあることさえ知らなかったわ!それほど人気ないのに
何このおっさん!


421 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:16:24.16 ID:U610/50V
批判することだけに情熱を燃やす室井


422 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:16:25.11 ID:uvLTbMWc
これだけかよw


423 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:16:25.38 ID:Z1DnBpz2
左翼の室井に同意するわw


424 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:16:27.18 ID:H0JVzdIR
もう呼ばねえよ


425 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:16:29.71 ID:/dZ0dLb9
シー


426 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:16:32.54 ID:4tG/zLNK
>>411
玉木はサッカー知らんよね


427 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:16:33.59 ID:9kj5alrV
>>373
うんそれはあるけど、競技場内にいるゲイがわかるようにしてほしいの>_<


428 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:16:35.25 ID:0j09ICZm
>>403
陸上競技から言わせてもらうとサッカーはさっさと専用スタジアム行ってそっちでやってほしいわ

ガタガタ文句を言うならね

うちの地元ではサッカーも陸上も仲良くやって興行的にはサッカーの売り上げがあるから感謝してるけど


429 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:16:38.60 ID:Ez9574MZ
>>383
前回の東京五輪ですら10月10日開幕だったからな
温暖化なんて話じゃなく日本で8月開催がそもそも異常だな


430 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:16:38.74 ID:fNxXWZak
>>410
なるほどー


431 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:16:38.82 ID:xI5r0n0+
平昌のカネ工面も日本かな


432 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:16:43.13 ID:abbCSshj
だーかーらー、室井は黙れよキチガイ。


433 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:16:47.67 ID:HNrHU4/r
もう昨日散々やったがな(´・ω・`)


434 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:16:51.26 ID:XZStEr3c
>>375
立候補したら当選すると思う


435 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:16:52.77 ID:kPNV1ioY
>>414
そんで新しくするのにもまた金がw


436 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:16:56.15 ID:T/qokNNB
つけは将来に回せばいいんだよ
若い奴選挙にも行かねえから思い知らせろ


437 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:16:58.39 ID:R5n+UNYy
手をつなぐのはパフォーマンスにしか見えんわ


438 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:17:00.33 ID:fNxXWZak
おまえら昨日黙祷したの?


439 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:17:01.66 ID:1tzi+g/1
そのテンションでこれかよ


440 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:17:13.90 ID:9fiS1bBR
8万人か………
ラルクとB'zとサザンがライブいっぱいやってくれればいい


441 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:17:14.39 ID:PXepPwOS
何で玉金がもてはやされるのかが分からん


442 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:17:15.78 ID:EirB6E96
>>408
まさに「捲土重来」だよねw
舛添さんも、テレビタレントしてたころは「賢そうだしすごい人だなあ」とおもってたけど
なんだか最近は変な話しかきかないし…やたら韓国に色目つかってるかんじが不気味だし
それなら猪瀬の方が良いと思う人は多いと思う


443 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:17:17.90 ID:W3/hHQdQ
>>387
今近くにいるから会えそうな人に連絡取れるって感じのやつだったと思う


444 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:17:20.15 ID:0ke/aDGI
>>411
ニワカとの区別つくのか


445 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:17:24.16 ID:4tG/zLNK
>>375
都民のみなさんそうしてくれ
たのむ


446 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:17:29.80 ID:EEAjlw1r
ブンシャカする?


447 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:17:30.37 ID:Gf+0/hSR
時間の問題で突っ込まれないように最後に言ったな、
室井さん

確かに維持費もかかるよ
建て替えにだって無駄遣いしているのに


448 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:17:31.43 ID:on0qcd/D
4年前、コレ見た時は日本オワタ \(^o^)/と思ったよね
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20111231191213bcd.jpg



このスレの画像一覧

449 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:17:32.63 ID:AiEEhtFp
東電はものすごい黒字で利益出してるのに値上げなんでだよ


450 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:17:34.36 ID:uqqNSdVs
足りないことにしただけだったじゃん


451 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:17:40.37 ID:9kj5alrV
>>413
どこ!?


452 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:17:52.18 ID:abbCSshj
>>426
スポーツ全てが浅はかな知識しかない。


453 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:17:53.59 ID:nwA5yQpG
また震災かよ
なかなか風化させられなくてマスゴミも大変たな


454 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:17:53.83 ID:iw6Qq837
>>416
暴投・落球・パスボール・・・八百長やり放題。


455 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:17:59.94 ID:ZNI5EdjJ
髪型ちょっと不思議だった


456 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:18:01.61 ID:juIzNNsJ
電気代安くなるなら原発稼動させておk


457 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:18:02.12 ID:EirB6E96
>>427
そういうスカウターつくって自分で売り出せば?
ぐーぐるグラスみたいにさ


458 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:18:02.32 ID:WSlC6nlO
値下げされて安定供給されればいいよ


459 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:18:02.56 ID:XKrdOilT
上地呼ぶのかw


460 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:18:02.62 ID:HNrHU4/r
>>451
( ・ω・)


461 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:18:06.86 ID:kPNV1ioY
>>440
そしてB'zが「要らない♪何も♪捨ててしまおう♪」


462 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:18:07.33 ID:C+yf0RQS
独占ねぇ質がこれ以上劣化しなきゃいいけどね


463 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:18:09.38 ID:5n3BmU6r
TBSに電気送るなよ


464 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:18:11.17 ID:4tG/zLNK
>>451
とある地方都市のあそこ


465 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:18:13.40 ID:9fiS1bBR
こういうのは独占禁止法にならないの?


466 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:18:17.05 ID:0ke/aDGI
>>420
自治体で召集合戦やったらしいが


467 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:18:22.51 ID:02KZH9k9
電気新聞なんてのあるのか


468 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:18:24.84 ID:qDk6ZfxO
目開いてんの?


469 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:18:27.13 ID:HNrHU4/r
ヨロシクオネガイシマッ すぅうううううううううううううううううううううううううううう


470 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:18:30.42 ID:F2PckWR0
起きろ藤森!


471 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:18:33.11 ID:Is1JOG/T
ハゲって本当に光るんですね


472 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:18:36.12 ID:4KdYJzTn
ガス会社が発電事業やるだろうな


473 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:18:41.89 ID:ZLGFizqp
電気ってどうしたら出来るんだろね (´・ω・)


474 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:18:44.43 ID:Ez9574MZ
>>438
黙祷したが
目をつぶると邪心ばかり思い浮かんで我ながら不謹慎だった(´・ω・`)


475 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:18:44.60 ID:jSh2vAW5
よろしくお願いしますぅぅぅぅぅぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


476 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:18:44.67 ID:xjQAaOhw
>>391
実際に凄く動きやすくすると歩道やら公共交通機関に溢れてくると思う

そこをどうするんだろうと思う。
車椅子の人ら個々も自分の不便が解消されりゃいいって

人は多いよ


477 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:18:45.93 ID:SwtX8XPQ
>>442
東京五輪招致を成功させた人なんだから
東京五輪の時も知事でいてほしい気が個人的にはする


478 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:18:46.30 ID:XbnGnz94
電気はどこが作っても同じ 価格競争にも限度がある


479 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:18:47.33 ID:0j09ICZm
>>453
風花はしないよまだまだ復興が終わっていない
今年で集中は終わるだけで今後も被災地の改善にはお金を投じるべきだと思う


480 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:18:48.92 ID:9BYzUWTn
>>380
デザインはあきらかに劣化したけど
よその国からは金に糸目をつけずに依頼されてるのに
こんな味噌つけられまくってたらザハももうどうでもいいってなるよ

いまの国立競技場だって昔は先進的なデザインだっただろうに
結局なんであれ文句言いたいやつがいるだけの気がする


481 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:18:49.97 ID:6MxvIZI8
これ確実に電気料金跳ね上がるよ、今まで税金でまかなってた分がもろに電気料金に上乗せされるからね


482 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:18:50.15 ID:oPxPF5uh
計画停電あったなー


483 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:18:55.87 ID:6tNAdk6/
>>416
八百長し放題になるから実現は不可能なんでしょ?


484 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:19:05.56 ID:3cgLVNSx
ハゲとるやないか!(´・ω・`)


485 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:19:09.15 ID:uqqNSdVs
停電しなかった東京が言うなよ
原発の電気つかってんの東京だけだったのになんで近隣の県が停電すんだよ


486 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:19:14.39 ID:HNrHU4/r
燃料で大赤字ってことはスルーするのがこの番組だな


487 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:19:15.78 ID:e2eGxv1v
使ってない火力発電所使ってんだよ


488 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:19:16.09 ID:/fT2rxPk
大丈夫じゃねえよw


489 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:19:17.93 ID:yWs3gnIv
電力とか自由化すんなよ


490 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:19:19.13 ID:EEAjlw1r
計画停電の時は信号も消えたから怖かったよな


491 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:19:24.88 ID:MNS9JVtd
結局パフォーマンスだったな


492 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:19:26.37 ID:63owHgFX
あ、これがヤシマ作戦ですね


493 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:19:26.87 ID:R5n+UNYy
九電がいまさら太陽光発電の電力を買わないとか言い出して
事業者が猛反発してたな


494 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:19:30.15 ID:w3KwVhrk
今でも夏だけ土日出勤にシフトしてる製造業は多い


495 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:19:31.11 ID:nYQq8vZq
オール電化住宅のcmやらなくなったなw


496 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:19:32.16 ID:wfmIWS8H
こいつら馬鹿か
火力も原発もぶっ壊れたからだろ・・・


497 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:19:33.14 ID:OxkEWDoL
スイッチオンですぐ電気ができるわけじゃないんだからw


498 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:19:33.64 ID:k4yrAEod
「原発停まってるけど足りてる」はもういいよ


499 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:19:37.17 ID:wxJKcCbo
なんか恵、スースーうるさくね?


500 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:19:38.49 ID:WCemyDpd
脱原発したら脱化石燃料できないからねぇ


501 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:19:39.11 ID:H0JVzdIR
23区で、停電した区ってあったっけ?


502 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:19:43.40 ID:9qEksQFc
電力自由化は失敗する。
固定電話が成功しなかったように


503 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:19:44.64 ID:aRPT1JIU
なんだったんでしょうねえ ってこの女はバカなのか


504 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:19:44.75 ID:T0LL+YRh
あほか!当時火力も今ほど動かしてなかったからだろ


505 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:19:46.85 ID:fNxXWZak
>>474
寝ていた俺よりマシwwwwww


506 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:19:47.40 ID:xxcETXgF
火力とか他の発電増やしたからでしょ


507 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:19:47.52 ID:Pc3Ku4jp
>>485
都内でも一部計画停電やったぞ


508 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:19:50.94 ID:qo50ZV7D
確かにいま電気足りてるじゃん


509 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:19:50.95 ID:OGKqOWA/
しゅーーーっ しゅっ


510 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:19:51.73 ID:HNrHU4/r
さっきからすーすー聞こえてくるけど息のニオイまで漂ってきそうだなあ・・・


511 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:19:58.70 ID:R5n+UNYy
恵最上階www


512 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:19:58.78 ID:oPxPF5uh
何とか足らしてるってとこじゃねーのか


513 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:20:00.26 ID:bFQKi+NZ
家の地域は計画停電 1度も無かったな


514 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:20:05.54 ID:jhzdM3g9
親方日の丸にかこつけて国民からの財産を私利私欲のために使い込んでた国賊たち≡旧東電幹部


515 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:20:09.43 ID:xjQAaOhw
>>501
どこか忘れたけどあったような


516 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:20:12.45 ID:QeS/T5fr
節電したからだろ


517 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:20:19.11 ID:q7F6hSZR
江藤愛が一階住んでたら危険


518 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:20:20.66 ID:0ke/aDGI
>>452
ちゃねらだって大してネット知識しか知らんだろ


519 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:20:23.82 ID:yNhdhjOi
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


520 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:20:24.24 ID:9kj5alrV
>>457
『3メートル先に自称ガチムチゲイ32歳が3メートル先に左にいます』
って音声案内してほしんだ。


521 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:20:24.45 ID:1CbnIBDR
野球は時間制限設けたり、延長止めたりしてたよな
今でもやればいいのに


522 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:20:24.46 ID:k4yrAEod
>>495
リスクヘッジとしてはありゃ最悪だわな 
同様に火力だけに頼ってる今も何かあった時、ヤバい 


523 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:20:28.13 ID:4tG/zLNK
オーランチオキトリウムの続報が何年もなくてオレは失望している(´・ω・`)


524 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:20:32.21 ID:+wY7YmUY
民主党押したマスゴミの責任なのに他人事


525 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:20:34.40 ID:on0qcd/D
計画停電で電気止められた夜は寒かったなぁw


526 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:20:40.22 ID:h6AoKdE3
江藤さんw


527 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:20:42.93 ID:kPNV1ioY
そこ住みたい(´・ω・`)
愛ちゃんの部屋で


528 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:20:44.18 ID:Z1DnBpz2
うちのマンション中央電力ってとこと契約してるわ。


529 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:20:50.64 ID:5n3BmU6r
電気の供給責任を発電設備をもたない送電会社が負うと言う、滅茶苦茶な構想なんだよな


530 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:20:52.50 ID:Hq743mWa
こんな図でも心配する人多すぎw


531 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:20:53.53 ID:wLSB0bfZ
>>501
足立区だっけ


532 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:20:55.95 ID:1UaRpE32
低知能のうんこバカ恵は鼻呼吸できずに
口でスースーハーハーやってるから
うんこバカなんだけどすぐ風邪ひいて
重度の屁こき虫


533 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:20:57.46 ID:HNrHU4/r
菅直人の住んでるところは停電しなかったらしいがマジで?


534 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:20:57.76 ID:BUp0x0Ju
室井とか言うおばちゃん何者なの


535 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:20:58.91 ID:OwKoO61J
足りるたりないだけじゃなく、方法は分散しないと駄目。


536 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:21:06.94 ID:9fiS1bBR
ここの部屋はA社の電気を使う
ここの部屋はB社の電気を使う
ごちゃごちゃにならないの?


537 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:21:07.05 ID:uqqNSdVs
>>507
一部だけな


538 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:21:07.76 ID:9qEksQFc
送電線が切れたら何処に頼むんだ?


539 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:21:09.11 ID:15S5wGOx
恵の腕時計は高いの?


540 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:21:12.48 ID:XvmCCJSN
愛ちゃんと契約したい


541 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:21:12.50 ID:ZNI5EdjJ
ガス会社はオールガス化みたいなこと宣伝してるけど
そっちのがいいのかな


542 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:21:14.06 ID:OxkEWDoL
>>508
国内の燃料で何とかできないと貿易赤字がまずい


543 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:21:17.32 ID:0j09ICZm
>>480
落差だよ落差 最初の発表のデザインとね
しかももうこれで決定みたいなこと言ってたじゃんか

もっとよく考えて最初からこれくらいですって今のデザインに近いのだしてれば誰も文句言わんよ
あまりにサバ読んで持ち上げるだけ持ち上げたんだからがっかり感が半端ないわ


544 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:21:20.90 ID:dQwMhd2h
>>508
急にストップした時と現在では準備が違うだろw


545 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:21:21.11 ID:wYXzp/YR
毎年4兆円で火力発電フル稼働してるからだろ
室井はアホすぎてイライラするわ


546 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:21:21.85 ID:fNxXWZak
だ・か・ら・・・ハゲ映すなってwwwwwwwwwwwwww


547 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:21:22.65 ID:R5n+UNYy
そんなもんマンションがまとめて契約するに決まってんだろ
戸口ごとに分けたらコストかかりまくり


548 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:21:27.43 ID:KqgOcnO/
このおばさん、しゃべりかたが腹立つ。


549 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:21:28.44 ID:4KdYJzTn
ケータイ料金みたいに競争して安くなれば良いが


550 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:21:29.55 ID:VIpaATvH
やっぱり原発が必要だよね

原発に反対してる奴って左翼が多いし
頭オカシイやつも多い
何かそういう奴らにとって原発が無くなると得するってことだから
日本人だったら原発を維持していくことが大事だろう


551 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:21:29.76 ID:SwtX8XPQ
>>534
がっかりおっぱい


552 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:21:36.61 ID:6MxvIZI8
電気料金自由化って高い方に働くから


553 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:21:36.59 ID:W3/hHQdQ
>>499
まだマシな方だ。これが哀しい事件とかになったらひっきりなしだぞ


554 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:21:38.88 ID:bFQKi+NZ
頭の形がいいハゲを見ると叩きたくなる


555 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:21:39.07 ID:5qLAio1k
直流送電にすればよかった


556 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:21:39.12 ID:U610/50V
そんな極端な方法でしか発電しない電力会社はないだろ。
安定供給出来ないし。


557 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:21:40.14 ID:75kzBGMz
電力会社は今まで送電網や障害の復旧、保守・点検をしてたけど
自由化したらその辺の責任はどこへ行くの?


558 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:21:40.53 ID:dL+cy1kw
民主党政権下で行われた禿に対して20年もの長い間適用される太陽光発電高値買取価格維持制度、契約破棄しろや


559 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:21:41.91 ID:EUxIE5RJ
インフラの民営化、自由化はどうかと思うなぁ…


560 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:21:42.69 ID:oPxPF5uh
>>523
あれ実用的にするとなると
とんでもない大きさのプラントいるらしいじゃん


561 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:21:44.43 ID:xxcETXgF
>>493
この前赤字1000億強発表されたから、これ以上赤字増やしたらやばいしな


562 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:21:45.11 ID:5n3BmU6r
昼間は電気は余剰になるんだから、太陽光発電の電気は相当価格が下がるな


563 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:21:47.96 ID:qDk6ZfxO
はげ目開けろ


564 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:21:48.55 ID:NHP9lQd4
火力発電所が点検するので止めまーすってなったらどうすんの?


565 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:21:49.69 ID:FnJJoRU9
ベストエフォートで


566 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:21:51.09 ID:juIzNNsJ
でもどこ選んでも料金が殆んど変わらないんでしょwww


567 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:21:53.22 ID:q7F6hSZR
禿げは禿げに敏感


568 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:21:54.61 ID:7WNI0v2G
原発の安全性と自由化は関係ないし
自由化で安くなるとは限らないよね


569 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:21:54.71 ID:kPOEvvZF
使いすぎたら変電所の遮断機が落ちる
そうすると連鎖的に遮断機が落ちる危険がある
なので計画停電で使用を強制制限

火力発電所全部復活させて不足分補ったので計画停電が無くなった

これが理解できないのか?


570 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:22:01.73 ID:ycakEbhi
電気の自由化によって
買う電気より売る電気のほうが高いというお金持ち優遇の太陽光システムが破綻するだろうな。
まあ、既に太陽光作ってしまった企業は、最低10年は保証されてるが


571 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:22:02.95 ID:0WkOK1m/
選んだ所によっては電気の供給安定しなかったりして


572 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:22:03.71 ID:DViWAk3R
>>534
小沢の腰巾着


573 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:22:06.53 ID:K7EEKaEb
計画停電した時って病院とかはどう対処したの?


574 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:22:07.50 ID:kPNV1ioY
>>565
魔法の言葉やなw


575 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:22:20.00 ID:RWHECBn+
電気屋で買うのか?


576 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:22:23.05 ID:k4yrAEod
電力の話は思想抜きで 客観的数値だけで合理的に議論していただきたいものだな
たいがい思想強すぎだから 


577 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:22:24.46 ID:+wY7YmUY
>>525
東京じゃないのに東電と契約せざるを得ない苦痛


578 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:22:24.94 ID:UpVkJLbK
>>501
荒川、台東じゃなかった?


579 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:22:26.17 ID:HNrHU4/r
こいつ嫌い


580 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:22:32.90 ID:bFQKi+NZ
>>551
豊胸なんだっけ?


581 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:22:33.80 ID:OxkEWDoL
>>549
ケータイ高いw


582 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:22:36.15 ID:R5n+UNYy
土居、死ね


583 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:22:37.31 ID:pF0/YIjW
>>550
そういうことだな
原発に反対している人間がどういう奴らか
それをよく見ればおのずとどうすればいいかはわかる


584 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:22:38.07 ID:5n3BmU6r
電気代は平均3割くらい上がった

でも未だドイツより安い


585 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:22:40.45 ID:yWs3gnIv
電力、水道、医療、農業とか自由化したらいいもんではないだろ


586 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:22:40.75 ID:4tG/zLNK
>>560
コスト下げて実用的になってほしいのう(´・ω・`)


587 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:22:41.07 ID:Pa5SR7QM
勧誘電話がうざくりそう


588 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:22:42.77 ID:9qEksQFc
電力自由化って成功した国が無いんだよな


589 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:22:43.40 ID:15S5wGOx
供給会社がコストダウンで利益確保に走れば、サービスや安全が損なわれるよね?


590 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:22:48.02 ID:jhzdM3g9
再稼働させたきゃ東京湾に軽水炉を移設しな


591 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:22:50.07 ID:BUp0x0Ju
火発フル稼働してるのにそのための燃料取り寄せるためのルートに自衛隊派遣しようとすると反対する人達はなんなの?
っていうかそいつら反原発派と被ってる気がするけど、電気使わないで生きていくの?


592 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:22:50.33 ID:kPNV1ioY
>>571
インターネットだって
やっとそれなりに安定してきたけど
モバイル方面はまだまだだもんなぁ


593 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:22:50.80 ID:juIzNNsJ
ボッタクリすぐるwww


594 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:22:50.90 ID:on0qcd/D
>>574
たのしいなかまがポポポポ〜ン


595 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:22:52.74 ID:nwA5yQpG
この番組デマ天気の工作とか訳わからんアナが主役のコーナーとかどうでもいい話題ばっかで役に立つ情報あんのかよw


596 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:22:53.73 ID:xGhZDhfC
これ原発抱えてる電気事業者が赤字だらけになったら
間違いなく税金ジャブジャブ投入するようになるまでは簡単に読めるよな。


597 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:23:03.59 ID:OxkEWDoL
太陽光のせいで


598 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:23:04.65 ID:wfmIWS8H
原発大国フランスがなんで安いんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
原発は高いんじゃなかったのかよwww

どうなってるん・・・


599 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:23:05.60 ID:bMLe9CzY
>>541
ソーラーパネルつけてオール電化が一番いい
災害時家が潰れなきゃ普通に電気使えるし


600 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:23:06.07 ID:XbnGnz94
イタリアを載せないのは卑怯


601 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:23:06.63 ID:fxn2R96d
ドイツは脱原発で高騰したから


602 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:23:15.13 ID:H0JVzdIR
電気もそうだけど、日本は通信料バカ高いよ


603 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:23:16.74 ID:R5n+UNYy
アメリカ税金かからねーの、すげー


604 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:23:18.61 ID:hfFgHqDW
小売業者が介入するんだから料金上がるんじゃない?


605 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:23:21.44 ID:0ke/aDGI
アメリカて安すぎないか


606 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:23:21.74 ID:E368dF+Z
敗戦国は電気料金がたかいの


607 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:23:23.08 ID:abbCSshj
>>518
タマキンはそのちゃねら以下の知識しかないのに、のうのうとテレビで妄言を垂れ流しているから、タチが悪い


608 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:23:23.97 ID:5n3BmU6r
ドイツの税金って、再エネ補助金に回してる分だから、実質電気代だよ。

TBSは嘘つき


609 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:23:25.03 ID:xxcETXgF
燃料費足下見られてるからな


610 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:23:25.85 ID:juIzNNsJ
なら半額が可能ですね♪


611 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:23:27.29 ID:q7F6hSZR
もうちょっとでみどりむし燃料で発電するからまっとけ


612 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:23:29.02 ID:Nc81rKq+
あれ 東電スポンサーだったっけ?


613 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:23:29.45 ID:HNrHU4/r
>>594
あのCMは何気に好きだった


614 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:23:29.75 ID:kPNV1ioY
>>594
気が狂うほど流されていたのに
言われるまで思い出さなかったw


615 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:23:33.81 ID:9fiS1bBR
高すぎ
ふざけんな
てか税金とんなよ


616 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:23:36.53 ID:lUh+WN94
TBSはドイツがー、ドイツがーってあの国と一緒だな。


617 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:23:37.43 ID:T/qokNNB
>>588
アメリカじゃないの?


618 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:23:38.53 ID:fNxXWZak
DMM電力と出来そうやなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


619 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:23:41.40 ID:AiEEhtFp
NHKももう払いたくありません


620 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:23:46.61 ID:e4g04daH
エンロンを忘れてるな


621 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:23:51.07 ID:4KdYJzTn
>>581
3大キャリア契約だと横並びだな
SIMフリーで差し替えると安いんだぞ


622 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:23:55.76 ID:EUxIE5RJ
何でもグローバル化で外国に続け的にやるのはどうかと思うんだけど。
東電の体質もどうかと思うが。


623 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:23:56.88 ID:0EMyiaAe
ドイツは他国の原発から買ってるだけの分際でな


624 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:23:57.53 ID:b61to+E4
>>598
原発は安いけど
事故ったときのリスク半端ない


625 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:23:58.24 ID:+wY7YmUY
>>568
ハゲのせいでインフラ高くなりすぎ


626 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:24:02.42 ID:kPNV1ioY
>>618
ありそうだなw


627 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:24:02.45 ID:RXn89Kba
アメリカは自由化してない州も多いだろ


628 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:24:04.92 ID:OxkEWDoL
>>598
何かあったときの補償金積むから高いのよ
そこ無視するなら原子力は安い


629 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:24:05.09 ID:bMLe9CzY
>>618
ソフトバンク電気とかもやりそう


630 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:24:05.53 ID:WuhY9Iih
原発反対とか言いながら電気料金が高いとか文句言う
もうどうしてほしいのか


631 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:24:06.17 ID:75kzBGMz
米は自由化してもたまに停電してるだろ


632 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:24:07.08 ID:U8pI5mlJ
日本はぼったくりだから高いんだよ


633 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:24:08.70 ID:SwtX8XPQ
>>580
どちらかというと貧乳で形悪く経産婦でもないのに乳首が黒かったので「豊胸」してるかも


634 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:24:09.25 ID:15S5wGOx
2社ぐらいに競わせて消費者に選ばせるぐらいでちょうどいい


635 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:24:09.79 ID:HNrHU4/r
>>616
韓国ですねわかります


636 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:24:10.97 ID:AT8E1t31
>>617
大停電起こしてるし失敗だろ


637 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:24:19.73 ID:8tPCSNSs
ま、競争してない分安定供給だけどな
アメリカとか平気で停電するだろ


638 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:24:21.91 ID:9qEksQFc
>>617
アメリカは大規模停電があった


639 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:24:26.83 ID:U8pI5mlJ
>>624
安くねーよ


640 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:24:30.39 ID:k4yrAEod
孫正義とか参入してきそうで恐い 


641 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:24:31.31 ID:T/qokNNB
電気代にCM費や野球チームの給料も入ってるんだよねえ


642 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:24:32.39 ID:KVozclVD
選べても安いのはたまに停電しますとかだと嫌だな


643 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:24:33.36 ID:bCY+Twaw
>>598
フランスはドイツに原発の電気売ってるから

日本も韓国に売るか?ん?


644 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:24:33.52 ID:3zt3o5Ct
電気代が上がろうが下がろうが、そんな事はどうでもいい
原発爆発させて周りに迷惑かけているのに、のほほんとしている無責任企業からは買いたくない


645 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:24:37.19 ID:dQwMhd2h
>>550
限定的に必要
30年後廃止できるようにエネルギー開発を急ぐべき


646 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:24:38.21 ID:9zBy7t93
ヤフーが電力業界に参加したら一気に安くなりそう


647 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:24:40.55 ID:fNxXWZak
>>626
あの会社だけは絶対やりそうwww


648 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:24:40.88 ID:nwA5yQpG
携帯会社と同じで横一線になるだけだろ


649 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:24:42.71 ID:Acp9Cvj1
ドイツは原発へらしてフランスの原発の電気買うという
訳のわからんことしてるよなw


650 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:24:45.59 ID:UvSDxMjq
電力の民営化の弊害については無視なんだろうな


651 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:24:46.94 ID:uQBxv9Ys
原発事故で避難してる方への賠償費も入ってます


652 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:24:48.74 ID:UI/5lF8p
自由化して停電起きやすくなる?
WiMAXにするか。


653 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:24:51.12 ID:1tzi+g/1
結局プロパイダーとおなじだよね?


654 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:24:59.49 ID:U8pI5mlJ
原発爆発で東電ざまあ


655 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:25:00.04 ID:OxkEWDoL
>>594
ありがとうさぎ


656 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:25:00.05 ID:kqelUNaw
たまの停電ぐらいいいわ


657 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:25:03.62 ID:6tNAdk6/
小倉婆さんじゃないと思ってたら、TBSのえなりかよ(´д`)


658 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:25:07.03 ID:fNxXWZak
>>629
孫ちゃんならやるねw


659 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:25:12.27 ID:k4yrAEod
>>648
でも通話料下がったろ 


660 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:25:14.70 ID:02KZH9k9
携帯みたいに3社競合にならないかな


661 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:25:17.41 ID:XZStEr3c
>>429
今は欧米テレビの番組編成を最優先して開催時期を決めてるからね
気候は二の次どころか考慮されてない
他の大きなスポーツ中継が重ならない空いている時期が選ばれる


662 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:25:24.52 ID:b61to+E4
>>649
隣の国だし
事故ったら同じだよな


663 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:25:29.07 ID:yNhdhjOi
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


664 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:25:32.30 ID:kPNV1ioY
>>658
ソーラーは飽きたのかな(´・ω・`)
ロボットもなんかパッとしない
いつものこと…


665 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:25:33.16 ID:9qEksQFc
>>637
正直あんま困ってないんだよな


666 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:25:34.49 ID:XESzIKmG
いや、電力自由化した国は 全部 電気料金大幅に上がったけど?
なんで事実を無視して 競争して無いから日本は高いとか言ってんの?


667 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:25:35.73 ID:T/qokNNB
>>624
安いってなんだよ 知らねえのか


668 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:25:37.86 ID:Z1DnBpz2
60Hzが59Hzになって大騒ぎになるくらいの品質の電気を
海外で供給して貰おうとしたらいくらぐらいになるんだろう


669 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:25:37.99 ID:R5n+UNYy
TBSの電気料金知りたい


670 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:25:39.03 ID:BUp0x0Ju
核融合か宇宙太陽光発電でも実現しないと厳しそう


671 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:25:40.56 ID:5n3BmU6r
>>649
ドイツは脱原発の代替電源を石炭発電ってメルケルが言ったら国民がノー
で、フランスの原発電力で誤魔化す


672 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:25:41.18 ID:xGhZDhfC
どうせ原発の維持の為に税金投入するようになるだろうな。
価格が下がろと意味がないよ。


673 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:25:46.37 ID:AT8E1t31
東京電力 平均年収684万円 税金投入9兆円
国家公務員 平均年収661万円


674 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:25:46.58 ID:6MxvIZI8
今まで自由に値上げ出来なかったのが自由に値上げ出来るようになる


675 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:25:49.36 ID:4tG/zLNK
>>657
TBSのえなりわろたw


676 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:25:49.55 ID:0ke/aDGI
>>646
ヤフーてそんなに安くなんの


677 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:25:50.30 ID:O2mcMV9z
一人暮らし、7.5畳の1K
これで1月17000円、
2月12000円
という電気代だった
おそろしい


678 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:25:50.58 ID:U610/50V
原価を抑える努力をしているか監視しないと。


679 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:25:54.80 ID:7yUzj256
何で電力の質の話はしないんだよ
予告の無い不時停電の多さとかサイクル数の安定度とか


680 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:25:55.27 ID:uqqNSdVs
>>590
東京はもう原発使わないだろ福島でも距離足りないってわかったし
東海だの浜岡だの動かすわけがない
東京が脱原発したら事実上関東は脱原発完了、あとは西の問題


681 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:25:56.87 ID:0j09ICZm
ヒカキン?


682 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:25:57.57 ID:4M15YF56
[電力自由化] 自慰で発電するガジェット発売へ 人類の無為なる時間を、エコに変換するテクノロジー
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org210580.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org210581.png
全世界におけるアダルト向けの映像の視聴に、一日だけで数百万時間が使われていると言われている。
そんな我々の無為なる行為を、ポテンシャルへと変換することで、エコに利用できるガジェットが現在開発されている。
“自慰”により発電し、USBでつないでスマホやパソコンの充電ができるのだ。

開発しているのは、成人向け映像共有の老舗サイトなのだ。同社は「人類はアダルトコンテンツのオンライン視聴に時間をついやし、
そしてエネルギーを浪費し、地球環境を痛めつけている」「それについて何かをしなければいけない」と思いを語っている。

無駄なエネルギーが垂れ流されているのを間近で見ているからこそ(張本人でもある)、こういった“自家発電”に思い至ったのである。



このスレの画像一覧

683 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:26:01.54 ID:15S5wGOx
長距離を送電線で電気運ぶのはロスが大きいから、実質、あまり競争には
ならんわな

そのインフラに投資して用地買収から着手できるような企業は現状それほどない


684 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:26:01.67 ID:W3/hHQdQ
>>638
そんで出産率上がったんだっけ


685 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:26:04.93 ID:5qLAio1k
夏より冬のほうが電気代が倍かかる


686 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:26:04.95 ID:on0qcd/D
>>649
それで「脱原発した!」ってドヤ顔されてもねぇ(´・ω・`)


687 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:26:05.39 ID:NvyhiWIN
糞東電つぶれろ!!!
ぜってー契約しねーからな 他社が2倍たかくても他社契約してやる


688 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:26:08.60 ID:bf3ivUL/
ただのガス抜き
既存の電力会社がほぼ100%カバーしてんだから、競争にならんのよ


689 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:26:09.35 ID:w3KwVhrk
だから高い?どうして?


690 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:26:10.34 ID:UvSDxMjq
>>656
公共施設や病院のことを考えろよ 情弱


691 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:26:12.68 ID:yWs3gnIv
エネルギー安全保障の問題なんだからさ
多少高くても安定供給の方がいいだろ


692 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:26:19.10 ID:9LsE0muf
まあ多くの電力会社から選べるのはいいけど
停電が増えるとかあるんかな?
ぶっちゃけ多少の金額差より安定性を重視したいわ


693 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:26:20.42 ID:9qEksQFc
>>656
PC使いっぱなし出来なくなるけどな


694 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:26:22.53 ID:kPNV1ioY
大体60hzと50hzの地域があるってなんなんだよ(´・ω・`)


695 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:26:24.52 ID:7rdlEsnl
>>677
お前が使いすぎ


696 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:26:27.83 ID:DzC0vEUc
燃料海外から買ってる時点でねぇ。
新しい会社が出来ても、社員教育一からやらないといけないし
安くなるのかね。


697 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:26:29.28 ID:RI2VP4Hf
電気代よりプロパンガスの料金が高い


698 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:26:30.01 ID:fNxXWZak
>>664
電力と電話の抱き合わせ商法wwwwwwwwwwww


699 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:26:30.28 ID:H0JVzdIR
東電社員って、30代で年収1千万なんてザラなんでしょ?


700 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:26:30.71 ID:abbCSshj
>>647
月ロケット発射も何かやりそうだしwww


701 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:26:32.20 ID:k4yrAEod
円安なんて大したことねーよ 足元見られる方がヤバい


702 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:26:32.64 ID:+wY7YmUY
>>550
半分正解だけど半分騙されてる
原発は高コスト


703 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:26:33.54 ID:XZStEr3c
原油安なんて続かないから


704 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:26:34.53 ID:jhzdM3g9
バカだろ再稼働賛成派。
もんじゅ爆発させたら偏西風でお前ら直撃じゃねーか
死の灰でもかぶって 自分の家族死んでく中で祝いの小躍りでもする気か?W


705 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:26:35.56 ID:8tPCSNSs
水と安全がタダだからチャラだろw


706 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:26:40.75 ID:T/qokNNB
>>649
それは貿易摩擦軽減のため買わされてるの
将来は買わない


707 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:26:43.18 ID:EEAjlw1r
今ツバ飛んだ


708 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:26:43.28 ID:bMLe9CzY
>>677
使いすぎだろ
一万円超えたことほとんどないわ


709 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:26:44.96 ID:15S5wGOx
原発止めてるから化石燃料をプレミアム価格で買わされてるんじゃん?


710 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:26:47.05 ID:aRED6k84
神風言うなよ


711 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:26:47.49 ID:mtmyyzGS
原油安が戻ったら一気に電気代上がるだろうなぁ


712 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:26:57.41 ID:uQBxv9Ys
ウランも輸入だし、自然エネルギーどんどん増やせという事か


713 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:26:58.42 ID:5n3BmU6r
阿倍さんは運の良い政治家だな


714 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:26:59.09 ID:fRWwyWe5
>>690
病院は自己発電装置必須だな


715 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:27:02.43 ID:ea8+5ZHm
携帯電話会社と同じ感じなにるかもね
年縛り、長期割引き、乗り換えキャンペーン、デンキホーダイ・・・・
常に電気代に意識を持っていないと、って面倒すぎる


716 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:27:09.36 ID:YbfvHD7m
ただ、価格破壊して市場奪う系は朝鮮系が噛んでる場合が多いからな。


717 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:27:10.14 ID:OxkEWDoL
>>646
禿さんは価格競争はしないと思うw


718 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:27:10.14 ID:EUxIE5RJ
>>677
エアコンつけっぱなしとか?
超ハイスペックPCつけっぱなしとか?
鯖持ってるとか?


719 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:27:13.94 ID:9qEksQFc
>>684
そこは知らん


720 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:27:14.21 ID:4KdYJzTn
鉄工所なんか余熱で発電出来そうだけども、もう神戸製鋼がやってるが


721 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:27:14.40 ID:4tG/zLNK
>>656
そりゃダメだわ
いきなり停電が増えるとHDDが死ぬ


722 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:27:18.33 ID:qcLyxwDD
なんか口から飛んだ


723 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:27:18.48 ID:fNxXWZak
>>700
恐ろしい会社だwwwwwwwwwwww


724 :42nd NEW YEARS WORLD ROCK FESTIVAL : 2015/03/12(木) 12:27:20.08 ID:LGE+qCeK
今原油が安くなった笑わせるなww
まだたけえよ


725 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:27:20.19 ID:pIIWSqbp
>>648
こまめに乗り換える方がお得とかな


726 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:27:20.20 ID:W3/hHQdQ
>>677
どんだけ使ってんだよ。草でも育ててるのかw


727 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:27:25.64 ID:5n3BmU6r
>>712
もう風力と地熱以外増やしようがない


728 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:27:27.44 ID:wfmIWS8H
>>643
売れば安くなるのか?
規模は日本の方がでかいし理屈がわからん


729 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:27:27.72 ID:R5n+UNYy
そうなんだよ
企業努力がまったくないんだよ電力会社
努力しなくても買うしかないんだし


730 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:27:28.06 ID:0j09ICZm
>>680
でも浜岡は推進が勝ったんだっけ?
あそここそ何かがあったらもろに関東エリアにも影響するんだけどなぁ


731 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:27:33.24 ID:xGhZDhfC
>>677
エアコン使って暖とるとそうなるよね。


732 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:27:33.44 ID:BLGkiPgK
>>709
それは昔からだよ


733 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:27:36.56 ID:H0JVzdIR
猪瀬は、東電の謀略で失脚したってホント?


734 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:27:37.27 ID:Eh/C7kZh
>>677
ばーか


735 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:27:37.98 ID:kPNV1ioY
>>715
色々考える事が多くなりすぎて疲れるw


736 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:27:49.36 ID:juIzNNsJ
月定額3000円ぐらいで頼む


737 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:27:52.70 ID:kqelUNaw
少し高度な話になるととたんに恵では裁ききれなくなるな


738 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:27:56.25 ID:RWHECBn+
>>677
暖房付けっぱなし?


739 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:28:01.09 ID:5n3BmU6r
日本には、購入済ウラン在庫が数年分あるよ


740 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:28:04.42 ID:+wY7YmUY
談合のおんどこ


741 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:28:04.73 ID:fNxXWZak
>>677
電マ使いすぎだろwww


742 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:28:05.38 ID:WuhY9Iih
>>687
そうなったらお前がそうだとしても9割は東電だろうな
結局無意味


743 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:28:07.88 ID:fHIZEFSU
せっかく室井のババアが原発止まっても今問題ないって言ったのに
値上がりしてる事実教えたらダメだろTBS


744 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:28:14.40 ID:kPNV1ioY
>>737
エアホッケーやってりゃいいのにな(´・ω・`)


745 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:28:15.00 ID:upkxIOfF
うち、2万とかだぞ、電気代。

なんに使ってんだろ。


746 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:28:18.01 ID:XbnGnz94
アメリカの天然ガス3ドル(BTU)、日本までの輸送コストは7ドル
仮にタダで貰えたとしても倍以上の値段になってしまう


747 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:28:26.90 ID:0Jue9Go2
>>714
中学生たちに看護婦さんを与えれば


748 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:28:27.52 ID:U8pI5mlJ
基地外原発賛成派は福島に住め


749 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:28:31.79 ID:4M15YF56
>>677
北海道の光熱費
冬一月 6〜7万円
夏一月 3千円


750 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:28:32.98 ID:bMLe9CzY
>>729
事故った時も普通にボーナスだしてたしな


751 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:28:37.76 ID:q7F6hSZR
電圧統一しろよ 北陸新幹線なんか3回も電圧変わるんだぞ


752 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:28:40.19 ID:Ym/kEhsJ
>>684
あ、少子化対策になるじゃん


753 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:28:42.32 ID:zIX6L5QK
311の時そもそも計画停電要らなかったし


754 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:28:44.24 ID:5n3BmU6r
東電は嫌い


755 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:28:45.02 ID:0j09ICZm
>>742
逆に9割までに減ったら相当なダメージだろう


756 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:28:46.18 ID:4tG/zLNK
>>745
PCが喰うよね


757 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:28:52.88 ID:uqqNSdVs
>>730
「動かすかもしれないから維持費必要です」で予算だけ取って寝かしとくんじゃね


758 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:28:55.55 ID:BPWXsAl1
>>694
明治時代に発電機を購入した先が、アメリカとドイツだったんだよ(´・ω・`)
それぞれの国がサイクル違ってたことを官僚が知らなかった。


759 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:28:55.67 ID:T/qokNNB
>>680
浜岡は22mの防潮堤完工、非常用発電機を屋上に移動
以上で再稼動するよ


760 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:28:56.27 ID:Zx3Gjx5m
>>618
エネルギーはおまいらの自家発電か


761 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:28:56.37 ID:9qEksQFc
>>720
鉄鋼所は東電に売ってる


762 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:28:57.46 ID:abbCSshj
>>718
プラス、ホットカーペット付けっ放しとか


763 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:28:58.39 ID:AT8E1t31
日本が足元みられて無駄に高く燃料買わされてるだけなんだよなあ


764 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:28:59.37 ID:ln2WF6U9
えなりはげちゃん


765 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:29:03.01 ID:UvSDxMjq
>>714
自家発電機は結構トラブルんだよなコレが

冬場に大雪で燃料調達出来なくなるなんて昔はよくあった


766 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:29:03.71 ID:R5n+UNYy
新規が勝てるわけねーよ


767 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:29:08.14 ID:U610/50V
>>745
漏電しているw


768 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:29:08.78 ID:BUp0x0Ju
東北電力の女川原発は安全に止まって避難民まで受け入れてたってのに、東電と何が違ったんだろうな


769 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:29:09.65 ID:tyLpSar7
>>747
たぶんいま趣味が多様化してるから…………


770 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:29:10.01 ID:9fiS1bBR
東電ひどすぎ


771 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:29:11.18 ID:kPNV1ioY
>>741
海外での商品名がマジックワンド(魔法の杖)で
外人もエロ目で使っててワロタ


772 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:29:16.78 ID:0Jue9Go2
>>745
ハイスペックCPUのフルタワーパソコンで実況するのやめれば


773 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:29:17.14 ID:HNrHU4/r
>>737
そんなときの恵の秘儀が「へー!!」「はっはー!!!」


774 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:29:29.61 ID:EjIUoX7D
>>745
うちも冬場は2万ぐらい
暖房・家電・コンロも全部電気だけど


775 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:29:30.64 ID:on0qcd/D
>>762
エアコン、ホットカーペット、電気ストーブはすげえ電気食うよなぁ


776 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:29:33.00 ID:zwcqinN2
大手キャリアとMVNOみたいやな


777 :677 : 2015/03/12(木) 12:29:34.55 ID:O2mcMV9z
自営だから大体一日中家の中にいるんだよ
プログラマだからパソコンもずっとつけてるし


778 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:29:36.38 ID:EUxIE5RJ
>>748
そういう短絡的な極論馬鹿になると
>>654みたいな事が言えるんだね。


779 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:29:46.93 ID:AT8E1t31
>>745
PCをノートに変えると大幅に削減されるぞ


780 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:29:56.53 ID:0ke/aDGI
>>743
室井のいうことを

先、WCのスタジアム間に合わなかってもいいとか玉木と一緒に言わなかったか


781 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:29:57.80 ID:OxkEWDoL
>>768
丘の上だったから


782 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:29:58.08 ID:kPNV1ioY
>>772
日本でアメ車乗るみたいな感覚


783 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:29:58.74 ID:juIzNNsJ
>>745
え?2万も?!漏電か盗電されてんじゃね?www


784 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:29:59.12 ID:ro0/Hf5w
恵理解出来てるか?


785 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:30:05.07 ID:deoz8Azv
発送電分離は必要だな


786 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:30:07.11 ID:lUh+WN94
計画停電で23区の要らない子がはっきりしたよな。


787 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:30:07.56 ID:mAeeXRMW
>>745
とりあえず全部家電電源落としてみろ
それでもメーター回ってたら…………


788 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:30:08.36 ID:0Jue9Go2
>>769
ではイケメンの看護師さんも・・・


789 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:30:08.41 ID:fNxXWZak
>>771
エロは世界共通なんやねw


790 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:30:08.60 ID:15S5wGOx
風力やソーラーだって維持費はかかる

台風などの自然災害なんかでどれだけ設置後のコストがかかるのか
ちゃんと示してない時点で、原発が核廃棄物処理のコストを示してない
のと同じぐらい胡散臭い


791 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:30:10.53 ID:DzC0vEUc
でも東電や関電が海外から高値で買ってる燃料を
他所の会社なら安く仕入れられるとは思えないんだけど。
売る側の立場にしてみりゃ、メリット無いだろ。


792 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:30:11.33 ID:E999012h
分離したら不便になるのが普通やろ?
医薬分業とか
JRとか


793 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:30:12.35 ID:Zx3Gjx5m
>>745
エアコン暖房使いまくりとか?


794 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:30:13.38 ID:dHECvVtY
中電が最強


795 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:30:13.48 ID:9kj5alrV
ゲイ電力!?


796 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:30:16.11 ID:T0LL+YRh
お茶の間のオバちゃんはそろそろキャパオーバー


797 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:30:17.71 ID:bMLe9CzY
月定額プランとか作ってくれれば多少高くても飛びつくと思うんだけどなあ


798 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:30:21.00 ID:ycakEbhi
海外みたいに資源がないから電気代はそこまで下がらない。
むしろ20年ぐらい前のガソリンスタンドの自由化のときのように
一時期は繁栄するがすぐ破綻する


799 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:30:27.80 ID:0j09ICZm
>>779
タブレット式のノートパソコンならさらに良いかもな


800 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:30:28.54 ID:R5n+UNYy
送配電会社ウハウハじゃん
A電力の天下り先だな


801 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:30:32.46 ID:EjIUoX7D
電気会社選べるのは大都市だけだけどね


802 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:30:41.86 ID:4KdYJzTn
地熱&海水で洋上発電所出来ないもんか


803 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:30:44.54 ID:jj1f8vSe
じゃあ俺も愛ちゃんのD電力で


804 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:30:48.75 ID:uqqNSdVs
>>759
マジでかなんだそのやたら前向きな自殺行為


805 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:30:50.34 ID:4Cl2Ohvj
送配電は独占か・・・(´・ω・`)


806 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:30:51.67 ID:9qEksQFc
>>768
東北電力と東電の災害に対する知識の差だな


807 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:30:55.75 ID:wLSB0bfZ
>>794
中国電力?


808 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:30:57.30 ID:bf3ivUL/
既存の電力会社がほぼ100%カバーしてるのだから
それより安く、安定した企業が無ければ誰も乗り換えない
競争になるわけがない


809 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:30:57.87 ID:5n3BmU6r
>>768
女川は、国の地震基準以上の耐震設備を若手技術者が主張して、会社が実施した。
福一は、国の基準作りの際、津波の懸念が出されても無視して被災。

まあ、人の質の差だな


810 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:30:57.99 ID:zqanKZi+
関電は料金を上げるなら職員の
給料を上げるなよ


811 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:31:02.76 ID:fNxXWZak
俺もMIRAIを購入して近所に電気売ろうかな


812 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:31:03.27 ID:uQBxv9Ys
使えば使うほど電気使用料金が上がっていくのやめろよ、大口には安く売ってるのに


813 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:31:03.35 ID:XZStEr3c
>>779
ノートにPT3が刺されば良いのになあ


814 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:31:03.82 ID:HNrHU4/r
今日はラグビーが絶好調だな


815 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:31:14.04 ID:9kj5alrV
自家発電アッー


816 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:31:14.72 ID:EUxIE5RJ
>>775
それ以上に電気食うのがオイルヒーター。
去年暖房壊れてオイルヒーターで過ごしたんだが、25000円いった…
しかも全然暖かくないw

彼女が昼間働いて夜家に居て、俺が夜働いて昼間いるというすれ違いの生活で
他の人よりも電気は使うが25000円って…


817 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:31:15.17 ID:RXn89Kba
送配電が一番コストかかるんだから大手電力会社がむしろ願ったり叶ったりじゃね


818 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:31:15.61 ID:NvyhiWIN
>>656
年に3回くらいの停電なら
東電が潰れてくれるなら許す


819 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:31:17.16 ID:dVofr7Gn
>>772
実況だけならAtomで充分
今のAtomすげー高性能で、省電力化


820 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:31:18.33 ID:E8jCfzWy
>>677
かかったね〜。
俺んとこも1月は2人で20000円だったよ。
2月は15000円


821 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:31:26.17 ID:wfmIWS8H
送電網は独占か


822 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:31:29.39 ID:k4yrAEod
この番組はTBSでは珍しく左翼色(プロパガンダ)が弱いんだよね  


823 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:31:32.36 ID:DViWAk3R
不細工がぶんむくれたら、見られたもんじゃないな


824 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:31:33.72 ID:6tNAdk6/
>>745
単身世帯でその金額なら、隣人に電盗を疑ってみるのも一考


825 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:31:34.31 ID:UvSDxMjq
結局民営化が進むとインフラが荒廃するんだけどな


826 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:31:38.40 ID:6930dkMR
電話とかならまだしも電気は値段より安定供給だわ


827 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:31:39.95 ID:Vya5XEbb
恵アホなの?


828 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:31:40.04 ID:R5n+UNYy
ブンシャカ


829 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:31:42.35 ID:EjIUoX7D
>>746
ロシアから天然ガスパイプライン引くのが一番安上がりだけど、おそロシアだからなあ


830 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:31:44.96 ID:OxkEWDoL
>>800
実質国だよ


831 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:31:45.03 ID:zwcqinN2
完全分社化したらそこがそこが総括原価主義採用するんだし高めの設定して結局大した変わりないやろなあ。


832 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:31:46.81 ID:T/qokNNB
実質送配電会社は電力の子会社だから、電気代は絶対新規より安くしてくると思う


833 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:31:47.80 ID:7yUzj256
>>797
それすると省エネが進まなくなる


834 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:31:48.39 ID:0EMyiaAe
ハッキリと東電と言えや


835 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:31:49.55 ID:BPWXsAl1
>>816
デロンギの製品って詐欺だよね(´・ω・`)


836 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:31:51.18 ID:jhzdM3g9
>>694
60で統一しちまえばいいのに

ほかの先進国も60多いんだし


837 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:31:53.65 ID:xGhZDhfC
俺は中部電力を選ぶわ


838 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:31:54.33 ID:AT8E1t31
>>806
東電は元社長の清水がコストカッターだからな


839 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:31:54.78 ID:3soFro0I
ブンシャカ


840 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:31:54.84 ID:jj1f8vSe
日本テレコムw


841 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:31:56.74 ID:0Jue9Go2
小便で発電する発電機発明されたから
JCの黄金水で発電した電力発売されたらおまいらにバカ売れですね


842 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:31:58.82 ID:juIzNNsJ
で、おまいら昼飯は?


843 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:31:59.65 ID:W/xEm3Ac
ブンシャカ


844 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:32:05.21 ID:HNrHU4/r
恵おまえあまり理解してないなw


845 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:32:06.97 ID:pgY0HEiV
知ってるのか?電電?


846 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:32:18.45 ID:4M15YF56
>>821
電話回線もNTT独占だから他社の光でも結局高い


847 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:32:19.48 ID:abbCSshj
>>775
多量に熱を出す家電は馬鹿にならないからな。
電気ポットも侮りがたいし


848 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:32:23.98 ID:uQBxv9Ys
電話加入権のお金返して!


849 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:32:29.58 ID:E999012h
水道だって下水道だって地元の水道下水道やん?
電気も地元の電気会社のでいいやん?


850 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:32:30.33 ID:HNrHU4/r
「んー」「んー」
「はぁー」


851 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:32:33.13 ID:0j09ICZm
>>757
ただきれいごと抜きであそこはやはり原発でかなり栄えた街だからね
現場は飲み屋もお店もだんだん少なくなって来て1部の人たちは危機感を感じているだろう

だけど本当に生活道路や国道のすぐ近くだし県内外から盛り沢山の人が通る道のそばにあるからなあ


852 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:32:36.06 ID:k4yrAEod
昔のNTTは酷かったよな インターネットの普及が遅れたのもNTTのせい


853 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:32:38.52 ID:Z48rybCC
ただしいまだにDOCOMOがトップだもんな


854 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:32:43.14 ID:wYXzp/YR
通信自由化したって通信費安くなってへんがな


855 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:32:44.31 ID:DzC0vEUc
携帯会社は海外から電波買ってるわけじゃないしなぁ


856 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:32:50.53 ID:H0JVzdIR
東電も、早くNTTなみに凋落しないかな


857 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:32:51.18 ID:U8pI5mlJ
>>778
俺なんかより東電の方がよっぽど酷いけどなwwww
福島を放射能で汚染しといて全然処理できないじゃないかwwww


858 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:32:52.37 ID:qcLyxwDD
>>745
うちも今月1,5マソで目が飛び出た エアコン壊れて昔のヒーターを仮稼動してるせいか・・・。
しかし1万超のヤツがいると聞いてちょっと安心した


859 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:32:52.49 ID:BPWXsAl1
平成電電事件(´・ω・`)


860 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:32:53.05 ID:ycakEbhi
通信自由化によって
世界でも高い通信料になったのでは


861 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:32:54.72 ID:W3/hHQdQ
>>771
昔は普通にご家庭にあったもんだが今有ると変に思われるんだろうな
前女芸人の部屋に電マあった時実況でいやらしいって言われてたもんなあ…


862 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:32:56.51 ID:2tt3n/Ek
結局はかわらんだろな


863 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:32:56.94 ID:kPNV1ioY
>>846
だからプランがややこしい変な感じになるよなw


864 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:33:00.29 ID:5n3BmU6r
電気会社選択.コム


865 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:33:02.72 ID:6jy79y8E
また、禿バンの出番か(`・ω・´)


866 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:33:07.55 ID:4Cl2Ohvj
マスコミはこれきりこんじゃって良いのか?
電波も自由化しろと言われちゃうぞ


867 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:33:09.11 ID:0Jue9Go2
>>782
歩行者がぎっしり詰まった超狭い商店街を微速前進してる外車見た時は指差してワロタわ


868 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:33:13.81 ID:J5cUtAEE
NTTは加入権の返金してねえから違うだろ


869 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:33:15.97 ID:/THWfWVs
国鉄の分割民営化が一番嬉しかったな。駅員の接客の悪さは異常やった


870 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:33:16.80 ID:OVnc9WyK
インフラ借りるって話やな


871 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:33:19.26 ID:8tPCSNSs
有線放送には長らく無償で提供してたよなw


872 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:33:21.32 ID:UhV4sPWy
外資もじゃんじゃん参入させよう


873 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:33:30.88 ID:vY+P7NZi
>>807
中部


874 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:33:31.50 ID:R5n+UNYy
もう八代が司会しろ


875 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:33:31.90 ID:OVnc9WyK
>>866
新規参入やな


876 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:33:32.71 ID:EjIUoX7D
>>835
ああいうのは高断熱住宅の補助暖房だから、ちゃんと説明して売らないと詐欺だね


877 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:33:34.32 ID:abbCSshj
>>807
中部かもしれんぞ


878 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:33:37.96 ID:uqqNSdVs
>>822
浅木がいた頃は日教組がらみだと全力で発狂してたけどな


879 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:33:38.39 ID:Y0jt2fvF
送配電会社最強すぎね?NTT以上だな


880 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:33:39.82 ID:k4yrAEod
>>860
自由化しなかったらもっと高かっただろうに


881 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:33:43.38 ID:fNxXWZak
2ヶ月に一回はフレッツ光から売り込みの電話かかってくる
うざすぎw


882 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:33:50.70 ID:0Jue9Go2
>>868
あれはホント詐欺に近いよな
法的根拠もあるのかねえ


883 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:33:52.30 ID:upkxIOfF
>>745だけど、パソコンは新しいノートだし、冷蔵庫は大型だけど一年前買った省エネのはずだし、
エアコンは5年前の、省エネ型のはず。
そっか、隣が・・

それはない。


884 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:33:57.19 ID:xGhZDhfC
>>856
税金投入するようになるだろうな。


885 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:33:58.28 ID:2tt3n/Ek
ソフトバンクが安くしよう


886 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:33:59.36 ID:f17tb0ow
原発は独占だろ


887 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:34:02.84 ID:JAD2eHco
電力会社を変えると音が変わるのはピュア界では常識だよ。
漏れはここ5年位は東北電力にしてる(´・ω・`)
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     Aで、上は発電所から5Km地点での特徴。


888 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:34:05.55 ID:jhzdM3g9
>>838
あれ 処刑しとけよ。


889 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:34:06.17 ID:4M15YF56
電話加入権て3万円くらい取られてたなそういや


890 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:34:07.01 ID:0EMyiaAe
天下り先確保しただけじゃんかよ


891 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:34:08.36 ID:T0LL+YRh
室井理解してるか?


892 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:34:11.26 ID:kPNV1ioY
>>876
ダイソンといい、ケルヒャーといい(´・ω・`)…


893 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:34:16.89 ID:czXJEIB4
>>872
外資はアカン


894 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:34:19.20 ID:xtClbryl
電気会社も2年毎に移動すると特典もらえて
ずっと同じ電気会社を使い続けてる人は養分扱い
みたいなことになるのか!


895 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:34:20.47 ID:dVofr7Gn
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。&#160;
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。&#160;
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。&#160;ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。&#160;
電力会社     長所      短所   お奨め度&#160;
------------------------------------------------------------------&#160;
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C&#160;
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+&#160;
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B&#160;
中国電力    透明感     低域薄い    B+&#160;
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-&#160;
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+&#160;


896 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:34:24.13 ID:APZsmB/h
値段を決めるのは経済産業省だったろ?
そこと東電と経済産業省がずぶずぶだったもんなw
経済産業省の天下り先の東電w


897 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:34:27.62 ID:7jD+BHZd
放射能廃棄物は、東海村が経済的、研究的、防御的他あらゆる点で合理的という話を昨日BSでやってた


898 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:34:29.26 ID:8naOJdQm
大八木、頭の回転早いな。恵のアホは、自分がわからなくなると
話ぶった切って口出ししてくるからややこしくなる。


899 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:34:30.02 ID:zqanKZi+
>>882
ひどい話だよな!


900 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:34:30.83 ID:02KZH9k9
>>819
タブレット買ったけどメモリ2GBなの目つぶれば便利だよな
昔のAtomとは大違いだわ


901 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:34:34.94 ID:3/7izw6/
旅田卓宗か


902 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:34:36.80 ID:8tPCSNSs
>>880
未だにISDNの可能性はある


903 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:34:38.75 ID:qcLyxwDD
計画停電の頃は3千円程度ですんでたのになあ


904 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:34:40.39 ID:OxkEWDoL
>>852
ADSLモデムまきまくった禿さんの功績だなw


905 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:34:42.78 ID:wfmIWS8H
自由化で電気料金が下がっているところってあるの?


906 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:34:45.66 ID:/THWfWVs
>>889
もっと高かっただろ


907 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:34:45.81 ID:XZStEr3c
>>798
海外でも電力自由化で電気代が下がったのは初めだけで
結局、競争過多で廃業が相次いで自由化前の5割増しに落ち着いているらしいよ
電力自由化で安くなるってのは先行している海外を見るとウソになる


908 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:34:46.30 ID:Zx3Gjx5m
>>775
人間に到達するまでに熱が逃げすぎなんだよ
その点、電気毛布はいいぞー


909 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:34:46.89 ID:AtHExOtR
発電量が少ない会社と契約すると停電するんかね


910 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:34:50.98 ID:7yUzj256
田舎は電力料金上がる可能性あるけどな


911 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:34:58.80 ID:k4yrAEod
>>878
やっぱ視聴率がデカイかもな 左翼色強めなくても数字いいからプロパガンダ入り込む余地がどんどん減ってきた
それでも反日左翼はちゃんとでてるけど


912 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:35:00.53 ID:zwcqinN2
送配電会社は国営にするのはどうなん?


913 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:35:06.45 ID:5n3BmU6r
>>883
まあ、電気代は3割は上昇したからね。本来14千円払っていた人は2万円になった


914 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:35:10.69 ID:T0LL+YRh
民間だもん


915 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:35:14.13 ID:UvSDxMjq
バカコメンテーターは楽でいいよな
「民営化」と言えば何でも解決なんだもん


916 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:35:17.04 ID:aRED6k84
八代解りやすい


917 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:35:18.08 ID:9LsE0muf
電力供給が不安定って企業は避けるなw


918 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:35:20.47 ID:aLZVgFIA
電力じゃなくてNTTの場合は自社線をほぼ無償で使わせてあげさせられてるんでしょ。


919 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:35:26.22 ID:lUh+WN94
家に自家発電機能つければいいじゃん


920 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:35:27.16 ID:Z48rybCC
>>860
そうそう選べるようになってもみんな高ければ意味ない


921 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:35:29.07 ID:0Jue9Go2
>>883
これで調べるといい
http://idea-server.net/photo/fehoiwqfehipwqhfklsahopidsa.jpg



このスレの画像一覧

922 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:35:29.57 ID:fNxXWZak
まぁ商業工業はこれまでの電力会社
個人が新参入だろ


923 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:35:30.49 ID:Zx3Gjx5m
>>906
7〜8万取られた気がする


924 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:35:32.06 ID:k4yrAEod
>>904
あの人の功罪はデカイな 


925 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:35:33.35 ID:uqqNSdVs
>>851
言いたくないけどだから原発乞食って言われちゃうんだよな


926 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:35:33.52 ID:/THWfWVs
>>907
それは原油価格が上がったからだろ


927 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:35:33.99 ID:uQBxv9Ys
ところが携帯三社の料金は・・・


928 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:35:34.72 ID:LDLJupnO
安くなること前提で、儲けがなけりゃ誰も参入してこないんじゃね?


929 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:35:35.62 ID:W3/hHQdQ
>>889
自分の時は7万くらいしたような(1995年くらい)


930 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:35:37.95 ID:xjQAaOhw
手厚い福利厚生も電気料金にのせてて
こういう解説はありなんか


931 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:35:38.26 ID:bf3ivUL/
会社割ったら経費が余計かかる分、料金上がるに決まってるじゃんw
サヨクメディアが煽るから仕方なく発送電分離するんだけど
我々消費者にとっては、何も良いことはない


932 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:35:41.98 ID:L08c7gvs
送配電は国で買い取るのが一番わかりやすいんだけどな


933 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:35:45.10 ID:OVnc9WyK
競争して価格を下げるのは結構やけど、安全への費用をけちらんか


934 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:35:45.52 ID:+Xgqw6ID
ところがどっこい発送電分離で電気代は高くなるんだよ
そんなり利益をとってない部分だから


935 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:35:46.15 ID:yNhdhjOi
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


936 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:35:51.55 ID:Z1DnBpz2
会社変えたら家の配電盤も変えるんだろ?
こんなの上手く行くわけねーよ。
みんな現在の電力会社憎し、に偏り過ぎだろ、アホくさw


937 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:35:52.17 ID:OAJQSp6F
なんであの女の喋り方、いちいちイラつく喋り方なの?


938 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:35:53.27 ID:NvyhiWIN
送電網を完全に別会社にしないと意味がない


939 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:35:54.23 ID:6jy79y8E
ヤマダwwww(´・ω・`)


940 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:36:00.74 ID:FagMEdeb
こういうバカ女が不況の原因


941 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:36:01.40 ID:aRED6k84
ハゲはなんでも絡むな


942 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:36:03.48 ID:BPWXsAl1
個人発電のほうが流行ると思うわ(´・ω・`)


943 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:36:05.51 ID:jj1f8vSe
>>904
なつかしいww


944 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:36:08.48 ID:NBNPWmi+
安けりゃなんでもいい


945 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:36:09.29 ID:8tPCSNSs
>>904
ADSLをタダでばら撒くハゲのせいでノイズが入りまくってISDNが使い物にならなくなる

しょうがなく光普及を急ぐ
この神の流れか


946 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:36:10.52 ID:m3QO9/4h
夢が広がるな


947 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:36:11.41 ID:kW5soDkJ
山田電気www
余力あるのかよw


948 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:36:12.98 ID:OxkEWDoL
セットだろうな
価格競争はジリ貧になるからやらない


949 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:36:14.96 ID:xkLwtSJI
どう考えても安くなる騙されるな!


950 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:36:16.19 ID:OVnc9WyK
>>927
寡占状態でーす


951 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:36:18.63 ID:0EMyiaAe
ヤマダとか絶対に買いたくねーわ


952 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:36:19.26 ID:wfmIWS8H
ヤマダ電気www


953 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:36:20.06 ID:0Jue9Go2
>>887
>>895
ピュアオーディオ信者がいるぞ!
騒音を立てて攻撃しろ!


954 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:36:25.07 ID:4M15YF56
>>902
地域によっては光はおろかADSLすら通ってないところあるんだよね
それでも禿が半ば強引にADSL網引きまくったから多少の僻地でも繋がることは繋がれるけどさ


955 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:36:29.49 ID:xGhZDhfC
ヤマダなんて絶対選ばないわwww


956 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:36:31.14 ID:lY/c41By
ヤマダ電機ってあのヤマダ電気とは別物だろ


957 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:36:34.58 ID:AT8E1t31
ノートPCなら通常使用だと20Wしか食わないから10時間実況しても1ヶ月150円で済む


958 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:36:35.44 ID:aRED6k84
何言ってんだババア


959 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:36:40.45 ID:mql70Q+4
でも電力会社の競争が過度になるとライフラインが不安定になるしな


960 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:36:40.48 ID:WARPSw3I
ばか室井・・・・・・


961 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:36:40.96 ID:KqgOcnO/
女はこれだから。


962 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:36:40.96 ID:/THWfWVs
>>923
だよな。たしか8万くらいだった


963 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:36:41.12 ID:6mgHskmw
他が高くても東電からは買わないわ


964 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:36:42.70 ID:6jy79y8E
まあ、東京ガスだったら契約してもいいな(´・ω・`)


965 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:36:43.01 ID:NvyhiWIN
ガスはやる気まんまんだなwww
ガスまじでがんばれ!!東電つぶせ!!


966 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:36:43.51 ID:k4yrAEod
室井 思想強すぎ! 思想偏りすぎ 


967 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:36:45.62 ID:jj1f8vSe
ヤマダ電機は行くたびに、ここ何の店だっけ?って思う


968 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:36:46.91 ID:AtHExOtR
そら命に関わるからな


969 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:36:48.47 ID:T0LL+YRh
事故になったらヤバイからだろ


970 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:36:51.34 ID:fNxXWZak
だ・ま・れwwww


971 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:36:52.02 ID:U610/50V
エネゴリさんだー


972 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:36:52.66 ID:4M15YF56
>>906
ウチは3万6千円くらいだた
もう何十年も前の話だ


973 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:36:53.41 ID:zE3sHy1G
[sage]
おばちゃんつまんね


974 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:36:53.85 ID:abbCSshj
>>923
俺が学生だった20年前は65000円だった


975 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:36:54.44 ID:wLSB0bfZ
さすがクレーマーw


976 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:36:55.27 ID:xjQAaOhw
>>955
電気料金にポイント還元かな


977 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:36:56.96 ID:APZsmB/h
だって独占企業だから幹部も確か給料もすごく高かったはず
それにあの東電の豪華な保養所の数々見てたら
あれに電気料金が今まで高かったといわれても


978 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:36:57.04 ID:ajdQ2KkO
孫正義が反日朝鮮人だという事が分かってない者は居るかい?
犬を日本人男性に見立てて※ 指名手配にしたり 立ちションさせたり ロバ(馬鹿・肛門)のお面を被せたりしてるんだぜ〜っ ワイルドだろ〜?
反日朝鮮人(孫正義)にとって、これほど愉快な事は無いぜ〜っ
※ 朝鮮人の学名が「チョウセンヒトモドキ」であることへの意趣返し

孫正義は菅直人を誑かして“全量買取り法案”を通させた。
太陽光で発電した 5円位の価値しか無い電力を「日本の再生可能エネルギー産業育成の為」という大義名分で42円で瀕死の日本人に買い取らせるんだから当然、設備は全て国産じゃなければならないのに、
実際は中国製や韓国製が大半を占めるだろう。
気違い沙汰というのはまさにこの事だ(嘆)

再生可能エネルギー(太陽光・風力)の割合がまだ殆ど0だから その影響が薄められていて 日本国民が騙されているけど、
再生可能エネルギーの割合が100%の場合を想像されたら、それがどれほど極悪かバレバレだよ。


979 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:36:57.55 ID:/dZ0dLb9
そんなはよくるかよw


980 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:36:59.28 ID:AT8E1t31
>>927
あれも既得権益だよなあ
もちろんテレビ・新聞も


981 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:37:02.49 ID:Fvhkifar
化学コンビナート、日照量etc…

自由化されると瀬戸内の西日本の方が安くなりそうだなぁ


982 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:37:04.75 ID:Ym/kEhsJ
うちのプロパンガス
農協なんだよ
農協は電気やらないのかな


983 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:37:05.11 ID:9fiS1bBR
抱き合わせかよ
ひどすぎwwww


984 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:37:05.43 ID:vTVknCyH
室井いらね


985 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:37:05.53 ID:yNhdhjOi
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


986 :渡る世間は名無しばかり 転載ダメ©2ch.net : 2015/03/12(木) 12:37:06.20 ID:hGADdkv8
(室井邪魔くさいなぁ…)


987 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:37:07.05 ID:BPWXsAl1
ADSLじゃん(´・ω・`)


988 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:37:08.91 ID:3/7izw6/
禿バンクはこわい


989 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:37:10.12 ID:+sgyEhjx
キャバクラが嫌いだ


990 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:37:11.39 ID:AiEEhtFp
いいね〜セット割


991 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:37:16.95 ID:k4yrAEod
>>953
実際音聴いてみなw 全然違うから 


992 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:37:17.97 ID:juIzNNsJ
安くないお


993 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:37:26.70 ID:bf3ivUL/
ほらねw何かとセットにしなきゃ、それだけじゃ商売にならんのよ


994 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:37:27.03 ID:kPNV1ioY
5年縛りとか10年縛りとかだろ(´・ω・`)


995 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:37:28.35 ID:T/qokNNB
>>982
農協は諸悪の根源


996 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:37:28.54 ID:WARPSw3I
>>966
それが文化放送にピッタリw


997 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:37:29.97 ID:aLZVgFIA
>>921
たしか、説明書を手元に置かないとボタンが使えないんだよね。


998 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:37:31.86 ID:deoz8Azv
5分待たずに来てくれる‥‥(´д`)


999 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:37:35.12 ID:5Ai+JMwU
禿げが絡んでるなら、ロクな制度じゃないなw


1000 :渡る世間は名無しばかり : 2015/03/12(木) 12:37:40.13 ID:aRED6k84
5年ぐらい縛る予感


1001 :1001 : Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


153 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50