■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

林先生の痛快!生きざま大辞典 ジョブズ★1©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり 転載ダメ©2ch.net : 2015/02/03(火) 23:55:16.28 ID:XCuC/xSI
専スレいらない?


301 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:11:13.20 ID:kWCP7tZH
宗教の洗脳と同じことしてるな


302 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:11:14.90 ID:Wqc+mEc3
宮ア駿と似たタイプだといえよう


303 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:11:23.43 ID:jBC07xtf
これ、本人がなくなったから美化しているところがあるだろ?、もっと強く軋轢が生まれてただろ?


304 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:11:25.34 ID:qfTfzraK
そんなIQ高いんならFLASH対応もOEMでしてほしかったわ……


305 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:11:29.12 ID:tdAeoVJ0
褒めてもらうためにやってるわけでもないし


306 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:11:30.94 ID:Eqxcomaq
褒められる為にやるとか子供かよ


307 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:11:33.93 ID:JWpiOhIA
このブサイクさん誰?


308 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:11:43.04 ID:rCOiU9/k
言ってる意味不明


309 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:11:40.81 ID:JjQGax0J
>>279
発見しずらいから見つかった時は手遅れが殆どだが、早期発見なら早期治療で見込みは十分ある。


310 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:11:43.29 ID:0Acjg6NL
褒められたほうが頑張れるけど…


311 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:11:49.80 ID:AGevh+/3
教科書どおりの頭いい奴が無理だって言うのは自分の限界決めつけてるだけ


312 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:11:50.78 ID:RD32GqzP
無理を重ねると壊れるぞ
仕事と言うのは程々で長くやるのがいい


313 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:11:55.19 ID:2SoLMiDt
見抜けないと難しいよな
アホは褒めないと伸びないし


314 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:11:57.38 ID:uNYYsnZF
ジョブズのメンタリティって韓国人に似てて嫌だわ


315 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:11:57.82 ID:84x4Rh2d
でも早死にしたんだよな


316 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:11:59.47 ID:GU96vlAq
なんか不快な番組だな。


317 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:12:01.30 ID:rerq/o1o
>>294
財を成した経営者は本書きたがり


318 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:12:04.54 ID:tGz8dN/g
ジョブズは挫折味わったから名経営者になったんだよ
そこを言わないと


319 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:12:06.78 ID:eUl72AAy
山本五十六全否定かよ、ジョブス


320 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:12:07.16 ID:XnSlt0si
>>272
信じてはいけない言葉
日本人の「できません」
韓国人の「できます」
中国人の「やりました」


321 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:12:08.90 ID:BOe1IL5z
>>294
そういう奴はジョブズがなぜアップル追われたか勉強しないと


322 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:12:09.85 ID:WXkR0Bn3
>>229
ピクサー買った時なんて何であんなバカなことをしたんだって笑われてたな


323 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:12:12.03 ID:jBC07xtf
>>309
さんくす!


324 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:12:12.52 ID:r1qoPDu0
ほめられて満足している奴は、またほめてもらわないとやらなくなる


325 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:12:12.87 ID:cD5qr4nF
>>294
…そして、周りには誰もいなくなったw


326 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:12:14.39 ID:KSs1eAuq
そか、ワタナベに冠与えられて滑ってるけど
おさむはこれからってことか!


327 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:12:16.55 ID:xqdPtsxv
褒めた方がもっと頑張ろうってなると思うが


328 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:12:12.65 ID:im0kPQyK
実際はただの人格障害
美化しすぎ


329 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:12:13.32 ID:X6UkEkAw
まあこんなタイプが褒めたって効力はない


330 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:12:19.92 ID:u5WAows8
>>318
さっき言ったよ


331 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:12:20.21 ID:AX70PLsy
俺は褒められたいけどなw


332 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:12:18.86 ID:97V0cNgO
>>174
俺シリーズを生み出した元ブックオフの坂本孝は本の加工すら知らんし、料理なんて全く作れない
結局起業家はアイデアだよ


333 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:12:23.41 ID:b2/PwFRl
しかし、この方法は多くの人間も潰してしまう。ウニクロの社長がそれ


334 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:12:26.43 ID:Wa3NMKgB
一緒にエレベータ乗った社員をクビにするだけはあるな


335 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:12:29.57 ID:IoWT2sxs
追い込み過ぎちゃいけないと思うけどな


336 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:12:29.69 ID:fdgCl0lm
信長は光秀を秀吉にも増して期待して
重圧かけて仕事させ結果どうなったか?


337 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:12:29.76 ID:iGuOqvXS
砂糖水はスっ飛ばすのか


338 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:12:39.79 ID:li3OCKHe
そういう奴だから会社を追い出されたわけで


339 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:12:40.84 ID:jYq2t5Bp
そんな器でないのに、マネして失敗する若いベンチャー社長がいそうだ。


340 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:12:41.76 ID:ZHANa5gP
>>302
ハヤオは自分以外に期待してなくて自分で全部やっちゃうからまたちょっと違う


341 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:12:42.95 ID:0Acjg6NL
こんな、まん丸な顔してたのに
ガリガリになるとは…


342 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:12:45.43 ID:kWCP7tZH
>>279
発覚した時にすぐ手術すれば治るレベルだった


343 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:12:48.58 ID:HiYlK2q5
違うよ、嫉妬でしょ。


344 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:12:52.92 ID:LukMKE3c
>>227
2〜3年で消えていったよね
今も作ってるのかな


345 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:12:48.64 ID:NVQjzKXg
ハゲ


346 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:12:50.88 ID:/vbFI8M3
俺はジョブズってあんまり評価してないんだけどなw

ソニー出井の副産物だろ
ただただ出井がクズすぎるww


347 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:12:50.97 ID:oaCYRUE0
セックスのしすぎで、はげたか


348 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:12:54.13 ID:WLwYeN6m
成果主義なのに成功報酬ないってことかな?


349 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:13:00.37 ID:2SoLMiDt
ここまで正論言うと
クズからすると嫉妬するしかないし嫌われるんだろうな


350 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:13:03.95 ID:St6p5sQZ
庶民の味方ジョブズ


351 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:13:06.70 ID:AAT4N6Y7
この頃から頭皮もすい臓もやられてたのか


352 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:13:09.22 ID:rerq/o1o
ハゲてないお


353 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:13:09.64 ID:AGevh+/3
軍隊方式だな


354 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:13:11.07 ID:/y9mvH5J
すげえ自信w


355 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:13:13.72 ID:97V0cNgO
>>340
あいつは芸術家と職人両方を持ってるからな


356 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:13:14.84 ID:H1+BdEY4
>>279
オレの友達がこないだ すい臓ガンで亡くなったわ
30代 見つかる頃はほぼアウトらしい


357 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:13:10.16 ID:GVHI7h/z
ダイレクトに指摘して、割とダイレクトに嫌われてきましたよねw


358 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:13:17.53 ID:eUl72AAy
>>305
やってみぜ 言って聞かせて させてみて
褒めてやらねば 人は動かじ


359 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:13:18.41 ID:xbWuAXMY
ワタミを引きあいに出してる人がいるが、それはちょっと違う。
医学的には、この2つは仕事の種類が全く別だから。
自由度が高い仕事、例えば研究系などは、人の扱い方が変わってくるだよ


360 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:13:22.67 ID:JjQGax0J
>>281
「あいつはこうだった、」「あの人はこんなに凄い」とか言う奴に限って自分がないものだよ。


361 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:13:23.96 ID:grMXNnlx
俺それをやったらどうなるか


362 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:13:29.58 ID:RSTO3HyI
鬼としか思えない


363 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:13:30.70 ID:sLushIeQ
それは既に優秀な人間にだけ当てはまると思うよ
自覚のない優秀な人とか優秀になりつつある人とかには逆効果では


364 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:13:36.34 ID:JWpiOhIA
>>340
自分が一番絵がうまくて早いもんな


365 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:13:41.66 ID:oaCYRUE0
もしくは、頭をつかいすぎか?IQだけは高そうだからなあ。


366 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:13:42.20 ID:0FEysb7k
誰これ?
ジョブズじゃないじゃん


367 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:13:45.45 ID:HkTaS0cE
褒めて育てるノムさんは


368 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:13:49.78 ID:Fh2l8hHC
機械相手だな


369 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:13:50.05 ID:84x4Rh2d
アップルの原型って、実はジョブズがつくったんじゃないだろ?


370 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:13:53.88 ID:0Acjg6NL
この考えに憧れてるITベンンチャーの若社長とか居そう
ブラック企業だろうけど


371 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:14:04.24 ID:Eqxcomaq
当たり前なことしただけ


372 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:14:09.04 ID:iGuOqvXS
それは俺と一緒、はあお前はそれぐらいで満足なんだみたいな


373 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:14:12.80 ID:Xt8ZfHbd
お前らいつもの調子でブラックブラック言えよw


374 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:14:15.15 ID:rCOiU9/k
成功って自信という背景がある自分とそうでない他人との違いにさえ気づかなかったんだろうな


375 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:14:15.93 ID:NVQjzKXg
捻くれとるで


376 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:14:16.56 ID:r1qoPDu0
ほめるってのは上から目線なんだよな


377 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:14:20.55 ID:GVHI7h/z
>>349
とはいえ、怒鳴り散らしたりボロクソに罵倒するのは日常茶飯事だったらしいからな
それでも結果残してイケメンならこれだけ愛されるっていうそっちの方が嫉妬だわw


378 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:14:20.74 ID:2SoLMiDt
褒められて喜ぶのは一生下にいる人間だけだからね
上に立つ有能な人材は褒められたらムカつくだけ
当たり前の話じゃん


379 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:14:22.42 ID:oaCYRUE0
ああ、でもドラッグはやってだろうな、それも関係あるか


380 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:14:23.46 ID:BOe1IL5z
あー頭いいな
相手にもお前は優秀だからそう接するって事で
お前は優秀だからできるって洗脳かけるだな


381 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:14:29.70 ID:HkTaS0cE
でもこれ続けてると段々心が疲れてくるだろ


382 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:14:29.71 ID:k7wmDnfs
>>369
数人で作ったんじゃなかった?


383 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:14:30.77 ID:gKT5D1QE
この人の充実感がどこからきてるのか気になる


384 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:14:34.67 ID:gTBuQM+I
>>245
今までAndroidだったから使い勝手がまるで違うから色々いじっていた。


385 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:14:40.04 ID:xqdPtsxv
こんなの人それぞれじゃねえか


386 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:14:40.88 ID:li3OCKHe
相手がプロだと思ったらそう簡単に褒めないだろ


387 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:14:39.18 ID:6Wb1tSUv
傲慢すぎw
ほめられても当たり前だと思ってんだろ


388 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:14:43.04 ID:kWCP7tZH
自分より下の人間に褒められても嬉しくないからだろうね


389 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:14:41.59 ID:GVHI7h/z
>>360
語るほどのものなんてないんじゃないの、大体の人はw


390 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:14:41.65 ID:SaCjNIdR
涙目になるなよw


391 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:14:46.44 ID:3SxcjRwt
キレ気味w


392 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:14:46.78 ID:u5WAows8
スーパーエリートは褒め言葉をむしろ嫌うのかもなぁ


393 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:14:48.31 ID:rerq/o1o
>>378
お前天才だな!


394 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:14:46.49 ID:x3v0UV7J
この番組、いつも途中からになってしまうわ


395 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:14:52.42 ID:iGuOqvXS
>>369
OSはパクりだろ


396 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:14:53.44 ID:97V0cNgO
>>364
ハヤオのアシスタントをしてた時代の庵野秀明は背景を指摘されまくって何度も泣いたらしいなw


397 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:14:56.12 ID:JM23GLXI
尾形って普段うざいけどこの番組だとなんか好きだw


398 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:14:53.56 ID:O/DS05C5
やってみせ 言って聞かせてさせてみて
  褒めてやらねば 人は動かじ
                   山本五十六


399 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:14:59.20 ID:2nNZRffG
もうこんな所有欲をくすぐるようなマシンは
出てこないんだろうな・・・画面ちっちゃいしwww
あ、これジョブズ関係ねえやwwww
http://builder.japan.zdnet.com/storage/2010/12/12/f7291cd2eb0cf7a455e0f0e907e54e8c/18.jpg



このスレの画像一覧

400 :渡る世間は名無しばかり : 2015/02/04(水) 00:14:59.87 ID:Zc/EqgoZ
ジョブズは
よくも悪くも、良い製品作る為だけに
逆算的に組織やシステム、部下を利用してるだけだなw
製品プロデューサーとしては物凄いけど、人格者ではないな


144 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50