■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

実況 ◆ TBSテレビ 24239 江藤愛お味噌汁 [転載禁止]©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:23:46.50 ID:O/YEw9Xt
実況 ◆ TBSテレビ 24238 江藤愛の七草味噌汁
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1420762123/


251 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:50:33.65 ID:FiIJzcpN
マサチューセッツ工科大卒って
すげーなこの女の人


252 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:50:34.33 ID:hesFrF2M
>>184
最後はネオナチが暴走したとはいえ、ウクライナ系住民が親露政権打倒に一致団結してたのは事実

どっち側かで見方は変わるけど、本来は民衆が行うクーデーター自体は悪い事じゃない


253 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:50:38.06 ID:3cTQw+mh
>>200
シェルOILの採掘額に合わなくするために原油沢山掘りだして 原油価格下げてるって言ってたね


254 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:50:42.20 ID:Z6kf1Ub8
日本車が低燃費になってるのが地味に効いている


255 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:50:43.06 ID:pNv8RzGZ
月収10万円で資産億円とか当たり前らしいな>中国人w


256 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:50:44.13 ID:e0hRhvqI
>>231
原発稼動したらベースでもっと安くなる

まだ高い


257 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:50:47.91 ID:TlKyJdeN
>>226
感情論があるんだろうなあ


258 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:50:48.12 ID:coQIei5T
はっはーってwそこ入れるタイミングじゃないだろ
ほんとバカ丸出しだな


259 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:50:52.78 ID:4iaPslFE
>>236
遠距離スナイパーにはおよそ向いていないんだっけ?


260 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:50:57.68 ID:/v0cWwYQ
>>188
テキサス親父大丈夫かなあ


261 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:50:59.83 ID:gmfhYAtn
相槌がうるさい!


262 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:51:04.80 ID:XwHcis1V
鉄鉱石安く買えるじゃん


263 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:51:08.63 ID:2+VSob1+
シャドーバンキング破綻でリーマン再びの危険性がある限り1位安定じゃないの


264 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:51:14.02 ID:8yvLPnCJ
習近平はうちの意地の悪い上司に顔が似てるから氏んで欲しい


265 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:51:32.29 ID:rsiocQfs
恵進行を妨げたな


266 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:51:32.74 ID:8PyjGddl
なんでプラスだ


267 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:51:37.96 ID:ukbUksiR
この解説の短髪は誰だよ
アホ過ぎる

中国のGDPはイカサマで有名なのにアホなの?
本当に専門家かよ


268 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:51:42.52 ID:Fc4tRILx
日本のバブルはある程度豊かになってからの伸びだからな
未開地域が殆どのちうごくとは比べられんよ


269 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:51:42.96 ID:7AOwY/UK
この女の人説明下手


270 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:51:45.45 ID:9XmJZxBw
この女は出しゃばりだな


271 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:51:54.15 ID:e0hRhvqI
経済、というか食料消費の面で政情不安が大きいんですが


272 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:51:58.18 ID:/ySgd5+m
>>267
お前より頭良いの間違いないからw


273 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:52:03.43 ID:ozd+LsgR
これでトヨタの水素自動車は潰されましたかね(´・ω・`)


274 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:52:06.34 ID:pNv8RzGZ
>>260
あの人は悠々自適な年金生活だから大丈夫だろw


275 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:52:06.74 ID:coQIei5T
アカの説明を全く聞いてない恵wwww


276 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:52:08.79 ID:TLe+IDfM
>>131
民主党政権時代は民主議員は総理大臣でもさん付けだったな
印象を柔らかくしようと操作してた気がする


277 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:52:12.52 ID:TlKyJdeN
>>237
中国は土地は国有だが、建物は私有できる(房置産という)。
まあ公営住宅がやたら多い国なんで、バブルで崩壊するこたないよ。


278 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:52:15.84 ID:7aomUjX8
日本に有利というと、途端に変態女がかぶせる


279 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:52:17.97 ID:lyp03yse
馬鹿馬鹿しいw
中国が成長率落として体制維持できるわけねえだろw
暴動だよ暴動w


280 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:52:18.06 ID:/HsVSh+F
日本の石油消費量

 二次オイルショック頃 日量 640万バレル
 1-2年前          同  430万バレル

原因、省エネ及び工場の海外流失


281 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:52:19.80 ID:s9DyaCvf
日本は堅実なんだよ 賢者


282 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:52:21.80 ID:hyT6Zrk+
いや、影響力ないものw


283 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:52:22.41 ID:ZNwssoeJ
>>264
上司が氏んでくれた方が嬉しいんじゃないか


284 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:52:22.77 ID:0VNSSTRD
マスゴミがw 悪く見せたいだけだからなw


285 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:52:26.20 ID:v4Xo0Pgk
要するに安倍さんはヒドラだと


286 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:52:27.67 ID:h8Pi9fkt
無理やり「日本の右傾化」って言って欲しいのか


287 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:52:31.86 ID:KTeBPICZ
それだけ使いもしないものを過剰生産に在庫たまりまくりってことでしょ


288 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:52:32.40 ID:+4YZcvG8
まあ日本はないわな
大国間外交の従属変数に過ぎないからな


289 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:52:33.69 ID:Y0MIRABF
安定的な政権は日本だけという話はよく言われてる


290 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:52:34.60 ID:tMcCe7oW
>>251趣味はフラワーショップ巡り(ホスト巡り)


291 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:52:36.02 ID:ysO/JXrs
日本がどうなろうとしったこっちゃない


292 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:52:38.13 ID:HyKjvfSk
リスクがナス無いんだからいいじゃん
でも自然災害リスクは世界最大だょ


293 :渡る世間は名無しばかり 転載ダメ©2ch.net : 2015/01/09(金) 12:52:38.40 ID:SB4ElDf5
(´・ω・`)安部批判してたのに日本に心配ないの?


294 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:52:38.95 ID:EcLH+AaQ
>>181
日本が本当にそれくらい頭が良ければなぁ・・・


295 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:52:44.49 ID:XwHcis1V
リスクなんだから日本が含まれてないのはいいことだろ


296 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:52:45.00 ID:GueTLUO8
ほんとに自虐が好きだなこいつら


297 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:52:48.27 ID:ZNwssoeJ
旅行会社シンクタンク


298 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:52:51.51 ID:cGbKJr8Q
国民は悲観しまくってるけど日本が世界でどれだけまともな国か


299 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:52:51.77 ID:RIvr/THB
日本に不安要素ないと聞いて


300 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:52:58.45 ID:w+VqR1m/
第一生命って消費税あげても影響少ないとかいってたとこじゃなかったっけ


301 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:53:07.44 ID:yfA7Afep
ええじゃないかええじゃないか


302 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:53:10.98 ID:TlKyJdeN
>>279
安倍ちゃんはマイナス成長でも高支持率でハッピーだなあ


303 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:53:24.24 ID:8yvLPnCJ
>>283
そうなんだよなぁ
あいつは人を追い詰めて鬱にさせるのを楽しみにしてるから氏んで欲しい


304 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:53:24.64 ID:FiIJzcpN
日本はアメリカの一部としてしか見られてないんだろ


305 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:53:25.51 ID:h8Pi9fkt
なにかリスクあると、安全な円を買うってことになってるもんな


306 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:53:28.59 ID:2RtDsN6t
おかしいな。
日本のマスコミによると、あのヒトラーに匹敵する人物が日本に居るはずなんだが。


307 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:53:33.58 ID:oQU5hxXZ
たいして当たってないだろ


308 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:53:36.64 ID:e0hRhvqI
日本は円高時代に中小まで海外移転が進んでいる
その分、国内製造業の空洞化があるから弱体化はどうしてもあるよ


309 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:53:42.46 ID:ozd+LsgR
>>298
むしろ自国の国益のみ追及するような国家じゃないと
生き残れない(´・ω・`)


310 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:53:44.05 ID:/v0cWwYQ
>>226
日本へのレアアース輸出制限恐喝したのキンペーだけど?


311 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:53:53.44 ID:MEeSY6Z6
株価上がった
と言っても
ドル建てで見たら・・・(´・ω・`)


312 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:53:53.93 ID:rsiocQfs
男アナウンサーの説明途中で終わったなw


313 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:53:55.75 ID:ukbUksiR
>>272
中国の犬乙

頭が良くても池沼はいっぱいいるんだがw
鳩山とか菅な


314 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:54:01.21 ID:MjQkw8Cw
このエコノミスト
GDPは+になるとか言ってた奴か?
だったら信用出来んわ


315 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:54:01.65 ID:h8Pi9fkt
毎年言ってね


316 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:54:02.23 ID:v4Xo0Pgk
意味分からんかった


317 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:54:04.01 ID:gxv7Bkqk
昨日NHKでも見たけどやっぱ島根は白なのね


318 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:54:04.18 ID:rewt5csU
この赤服女史は普通に話に入って来るよな。


319 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:54:04.99 ID:ZNwssoeJ
日本はジャイアン二大国に囲まれてるから常に不安だな


320 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:54:07.31 ID:v7at+SJC
画面触るときに股を押さえる愛ちゃん


321 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:54:10.12 ID:7AOwY/UK
定番のネタ来た


322 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:54:10.51 ID:yfA7Afep
いかん流行りに乗り遅れている


323 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:54:10.85 ID:4iaPslFE
これぐらい大雑把な予想でこれだけしか当たってないってのは


324 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:54:12.38 ID:Lj+++pCe
島根は人間絶滅したのか


325 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:54:14.35 ID:/45mB2sb
この番組、本当にゲストと愛ちゃんは素晴らしいな 恵がバカっぽいのも売りなのか


326 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:54:14.61 ID:YUmc2E+v
ババアふってないのにしゃべりすぎだろw


327 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:54:15.36 ID:hoyzzNJp
>>205
自分の目で見た物を信じるのもダメだよ
人間の脳なんて簡単に騙されるんだから


328 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:54:20.22 ID:pNv8RzGZ
これだけ世界中のリスクを解説しておいてさ
今年の日本は円安で輸出好調で景気よくなるとか言うエコノミストw


329 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:54:21.25 ID:HVJHGUB4
福元うざい


330 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:54:24.07 ID:cGbKJr8Q
医者ってなんでマスクつけてないのに健康なんだろ


331 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:54:27.45 ID:CGCQ447W
きたねえ市ね


332 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:54:29.78 ID:0VNSSTRD
マスゴミがw いかにいままで出鱈目を垂れ流していたかがわかるなw
(特定の国に有利になる情報操作)


333 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:54:31.70 ID:XwHcis1V
俺はもう流行先取りしたぜ


334 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:54:32.15 ID:tMcCe7oW
>>289海外がアホだからな


335 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:54:32.69 ID:0qC666ep
うつすなようつすなよ


336 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:54:37.47 ID:iJGw9RTF
引きこもりには無縁だな!


337 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:54:38.75 ID:HyKjvfSk
>>305
大地震&原発爆発で円高になった時はさすがにおかしいと思ったわ


338 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:54:39.15 ID:k1xfKTbD
>>267
ちなみにどこで有名なんだ?


339 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:54:39.90 ID:yIDwuuMe
待合室で感染しそう


340 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:54:42.83 ID:hyT6Zrk+
外出しないから関係ないなw


341 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:54:43.15 ID:e0hRhvqI
>>306
岩手にいるジャマイカ(白目


342 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:54:45.61 ID:4iaPslFE
朝礼の定番きた


343 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:54:46.91 ID:/HsVSh+F
あのさあ、中国は石炭を世界の5割以上消費してる。

中国では、それを急速に石油・ガス・原発にシフトしようとしてる。

だから中国で石油消費が減ることはない。TBSは何も判っていない。


344 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:54:50.02 ID:h8Pi9fkt
今年は例年になくってボジョレヌーボーかよ


345 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:54:50.50 ID:ZJ8yOShO
最近は香港型とかソ連型とか聞かんな


346 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:54:50.65 ID:8vkGH3yR
インフルエンザは甘え


347 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:54:57.12 ID:yfA7Afep
>>330
抗体だな


348 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:54:59.59 ID:GueTLUO8
ひるおびが視聴率トップなの?


349 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:55:00.66 ID:TlKyJdeN
>>308
ていうか中国や東南アジアの賃金が日本と同じになるわけじゃないからね。
工業の崩壊は進行すると思われ。


350 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:55:01.45 ID:OuABopS2
こんな所行ったらインフル移されちゃうw


153 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50