■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

実況 ◆ TBSテレビ 24239 江藤愛お味噌汁 [転載禁止]©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:23:46.50 ID:O/YEw9Xt
実況 ◆ TBSテレビ 24238 江藤愛の七草味噌汁
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1420762123/


101 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:41:26.04 ID:ZXjg7ttr
>>73
えっ?何を輸出してるの?ギリシャは


102 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:41:36.72 ID:k1xfKTbD
>>79
通貨安→つうかやす→つうからく→つーからく→つーか楽


103 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:41:39.06 ID:7lyM/k2J
最近まで高すぎただけだろ


104 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:41:40.03 ID:pPdjAmXK
>>81
もうかる可能性は高いがそれまでにかなりの含み損を我慢する気合いが必要だな


105 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:41:48.26 ID:XL+aPw+L
http://uni.kota2.net/data/img/14207746544838.jpg



このスレの画像一覧

106 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:42:00.07 ID:ozd+LsgR
>>85
まぁ沖縄の場合は
独立支援としてシナマネーがジャブジャブ入って来ると
思われ(´・ω・`)


107 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:42:02.81 ID:voZG37aS
ロシアは何か生み出せよ


108 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:42:05.19 ID:TlKyJdeN
>>81
デノミネーションやるかじゃね?
通貨を切り替えられたら新しい交換レートになるから


109 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:42:11.73 ID:kGyQ/Y/c
>>93
アホか
EU設立理念からギリシャは外せないっつの


110 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:42:12.58 ID:ZJ8yOShO
今年はEUで一騒動あるで


111 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:42:15.65 ID:8PyjGddl
>>94
アメリカのが不法移民だらけじゃないか


112 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:42:19.29 ID:QMuWmoZh
>>14
過去何度も破産しているので、離脱後破産宣言すればいいだけw


113 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:42:27.19 ID:Hojeixtx
このアナ噛みすぎだろ
病気なんじゃね


114 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ : 2015/01/09(金) 12:42:28.21 ID:ecToR3BT
             /イ/,イハ\ヽ.\\
           イ/〃/''''ヘヽヽ. l リ, }
            |l「ル'     }从ノlハ从リ
            r:|l. ',ニニ  ニニ' |h
          }fT'{ ´‐゚.リー〈,゚‐` .}''T!{
          l_.| `フて_ ._.)ヾ"  jJ
              !   -一ー- j   ,'
            _,. -ト、   ⌒    ,.イヽ、
.      ,. ‐T´l   |. ヽ. 、__., ./ |.  「 T'‐ 、
.   /   | |   l  \___/   l   | |.   \
   ハ.   | |  ヽ.  ,.く::::::>、 ./  | |     .ハ
  /   i.   [ニ]    ヽ/  〉:〈 ヽ/   .[ニ]     / ,.ヘ


115 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:42:30.06 ID:KSRC6tPC
>>58
そりゃドイツが色々言われてる訳だ…


116 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:42:32.21 ID:7Omie1dE
グローバル化ってほんとクソだな
もう地球一斉で鎖国しよう


117 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:42:36.75 ID:2+VSob1+
ロシア・ユーチューバーの半額同盟成立


118 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:42:38.02 ID:ZXjg7ttr
>>102
アッハイ


119 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:42:44.48 ID:N/HsJr7a
最悪でも2年かかる?
変な表現


120 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:43:02.15 ID:coQIei5T
プーチンと呼び捨ての恵


121 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:43:04.64 ID:0bGY7ClJ
わざわざじゃなくて定期的な会見だったろ


122 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:43:09.62 ID:TlKyJdeN
ただまーロシア崩壊させたらアフォすぎだろw

漁夫の利でますます中国の地位が高まるしな


123 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:43:09.76 ID:MES1zqf4
なんで日本でガソリン代下がってないの?


124 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:43:14.09 ID:2U1dfX34
まあ こういう番組で取り扱いしたら 底値やら天井が間近 10年定期組むなら原油ETFでも買っておけ


125 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:43:18.41 ID:Z6kf1Ub8
ロシア人と比較して、日本人は我慢弱い


126 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:43:20.19 ID:ZNwssoeJ
戦争で目先そらすしかないな
北朝鮮なんてどうだ


127 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:43:27.70 ID:oQU5hxXZ
書いとけよwwwwwwww


128 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:43:28.41 ID:h8Pi9fkt
>>111
アメリカはクズも来るけどいいのもいっぱい来るからいいんじゃね
日本は中韓のクズばっかだけど


129 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:43:32.45 ID:Nv/9IwAZ
西濱さんジャズ歌手の小林桂に似てる


130 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:43:40.74 ID:8yvLPnCJ
第三次世界大戦でしょ


131 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:43:47.04 ID:/HsVSh+F
>>120
だな。TBSはパクとか、パク・クネとか決して呼び捨てしない。


132 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:43:48.02 ID:EbHP4I+l
>>123
先に買ってるから


133 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:43:48.34 ID:e0hRhvqI
>>115
でもフランスに電力という生命線を握られていてねw


134 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:43:50.81 ID:/v0cWwYQ
>>80
テロ朝だかで昨日報道してたような気がするけど・・・・


135 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:43:55.69 ID:7lyM/k2J
>>123
だいぶ下がったで


136 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:44:01.70 ID:HyKjvfSk
>>101
ぐぐったよ
オリーブ、綿、葉たばこ、石炭、造船、製鉄、石油化学


137 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:44:05.26 ID:3fCs6n0F
わかんない話で盛り上がるなよw


138 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:44:07.56 ID:TlKyJdeN
>>116
しかしグローバル化は近代経済の本質とも言えるのだ。
世界市場を無視して資本主義も共産主義も成り立っていない。


139 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:44:08.16 ID:8PyjGddl
>>128
ヒスパニックばっかだが


140 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:44:11.06 ID:0VNSSTRD
EUを部隊にw アラブの原油とロシアの天然ガスの根競べになるよw


141 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:44:11.35 ID:hesFrF2M
>>123
一応下がってるだろ
円安の上昇分もあるし今売ってるガソリンは少し前に買った物だから直接連動はしない


142 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:44:12.14 ID:/Zp9xQ6r
草なぎ剛か?


143 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:44:16.06 ID:NP3Iea+G
>>123
スタンドで下がってるよ


144 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:44:20.57 ID:QwBwQ6d9
>>132
でも上がる時はすぐ上がるよね


145 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:44:27.22 ID:k1xfKTbD
>>101
「アリとキリギリシャ」という高級絵本


146 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:44:32.62 ID:aMfn1cvI
恵はヘーハーオウム返ししてりゃ金入ってくるんだから
世界一割のいい仕事してんなw


147 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:44:37.65 ID:GymLgN/0
外信部長いらね


148 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:44:42.01 ID:ozd+LsgR
>>123
ガソリンへの精製にかかる費用とか流通コストとか
各種税金がガソリン代のほとんどをしめてるから(´・ω・`)


149 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:44:43.52 ID:ew3SJ6Kv
日本にも社会保障目的で増税したけど今後二年間はお金がないので社会保障は出来ませんって言って、選挙で大勝した政治家がおるやん


150 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:44:44.07 ID:3fCs6n0F
ババア落ち着いてしゃべれ


151 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:44:45.01 ID:coQIei5T
>>131
最近は報道などで本性を丸出しにしてるもんな
サンモニとか強烈過ぎw


152 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:44:45.07 ID:4iaPslFE
は?サウジとUAEがシェール狙い撃ちで価格下げたからだろ?
あときっかけはイスラム国


153 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:44:59.67 ID:7AOwY/UK
まあプーチンは強くてかっこいいからねしょうがない


154 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:45:00.99 ID:L4S9HHrI
プーチン ぴーんち


155 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:45:03.03 ID:e0hRhvqI
>>123
ジャパンプレミア

日本は原油輸送を護衛する武力担保がないから
保険料金も輸送費もバカ高い


156 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:45:03.86 ID:/HsVSh+F
プーチンが欧州と戦争?

そんなことより、中東に武器輸出して儲けて、中東で紛争を起こせば原油は再び暴騰する。
で、プーチンはダブルでウマーだよ。


157 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:45:06.52 ID:OuABopS2
>>123
下がってるだろw 160円台が今120円台だぞ


158 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:45:06.75 ID:FkxtO57E
どっちもどっちじゃ 何言ってんだBBA


159 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:45:07.74 ID:TlKyJdeN
まあロシアにすりゃ、バルト三国をEUに奪われてるんだから、イラついて当たり前だ罠


160 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:45:08.64 ID:Z6kf1Ub8
>>144
そりゃ、一斉に入れるから


161 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:45:13.04 ID:GsDVepxZ
てめえの祖国の心配してろBBA


162 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:45:18.14 ID:TuQBORqm
原油価格下がってもルーブルも下がってるなら影響小さいんじゃないの?


163 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:45:22.39 ID:/v0cWwYQ
>>109
だからギリシャにいいようにたかられるんだよ

そろそろヨーロピアンも覚悟を決めるべき


164 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:45:28.59 ID:kGyQ/Y/c
>>123
ガソリン・灯油はずっと小売価格下がり続けてる
オマイ車運転してないやろw


165 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:45:32.65 ID:4iaPslFE
ロシアなんて大国を装ってるだけだし


166 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:45:34.54 ID:/Zp9xQ6r
プーチンはオバマの圧力を耐えると思うが…どーなんや


167 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:45:40.25 ID:08e6E+Vc
灯油が1500円台になってたわ


168 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:45:42.18 ID:coQIei5T
>>161
「日本が支援するのが当たり前」と思ってるだろうなw


169 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:45:46.88 ID:pNv8RzGZ
サウジは王様が病に伏せってるから
当面原油安は続くんだよな


170 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:45:51.39 ID:hesFrF2M
ロシア国民が結構な馬鹿だからな
反プーチンで盛り上がってたのに領土拡大した途端プーチン支持率急上昇
支持率下げられないからプーチンも強気でいくしかない


171 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:45:53.36 ID:3m8ba5eZ
深刻な打撃受けた国民がプーチンの強硬策を支持するわけねえだろ。


172 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:45:54.41 ID:hoyzzNJp
>>109
ギリシャ系やラテン系はそう思うかもだけどゲルマン系は……


173 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:45:56.28 ID:3cTQw+mh
朝日では、シェルOILに対抗するために 原油掘りまくってるとか言ってた

で、今日 アメリカでシェルOIL掘る会社が破産してた


174 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:45:56.11 ID:aGjaGjm4
ロシアの危機は結構あるなあ


175 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:46:02.19 ID:h8Pi9fkt
>>151
あんなのが15パーセントも視聴率あるのが不思議
あの論調をそうだそうだって見てるのもいるんだろうな


176 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:46:04.72 ID:0VNSSTRD
>>151

ヒットラーとネオナチのご高説にはw 恐れイッタのイラクの所在w


177 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:46:13.93 ID:bkT67ZoX
中東に火を付けてウマーか
おそろしや


178 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:46:16.93 ID:s9DyaCvf
日本は化石燃料を自国で用意できれば最強国になれるのにな


179 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:46:19.10 ID:EXwH+Eo3
【中国とロシアが軍事面での協力強化をアピールして、日米を牽制】

「直近の4国が悪のサイドの現ボス国と前ボス国、人類史上最悪の犯罪国家とその子分国で、而も無数の核ミサイルを向けられているというのに、日本人はなぜ平気でニコニコしていられるんだ?」と欧州の人が言ったとさ。

もしも日本が“ひょうたん島”だったなら、東へ東へとスタコラ逃げ出すだろうな。
アメリカさんは「元の場所に戻って防塞になっててね」と言うだろうけどな。

幼稚園児以上の知性が有れば4国全部に反吐(ヘド)を吐くのに、必ずしもそうではない日本人が山程いる(´・ω・`)
4国全部の犬である“左翼”は論外として。

朝鮮総連が人類史上最悪の犯罪国家北朝鮮であることを皆、忘れてないか?
あまりにも悲惨な現実なので、直視したら気が狂ってしまうから見ないことにしてるんだろうけど(´・ω・`)


180 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:46:25.41 ID:ozd+LsgR
>>164
原油が半額になったのに
ガソリン代が2割も下がってない事に対しての
質問かと(´・ω・`)


181 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:46:25.89 ID:XFNX+hWn
ここは日本お得意の二枚舌外交だ!


182 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:46:26.60 ID:HyKjvfSk
こうなってみるとプーチンってたいしたことなかったな


183 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:46:27.35 ID:pPdjAmXK
そもそもロシアへの経済制裁したって日本とロシアはそんなに経済関係ないだろ。原油だけ買っとけ


184 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:46:31.40 ID:e/UdKPoS
ウクライナでロシア寄りの政権転覆は正義で逆は悪が前提やね


185 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:46:52.79 ID:Z6kf1Ub8
>>179
中国がロシアの足元を見てるなw


186 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:46:53.46 ID:/HsVSh+F
レギュラーガソリンのセルフ代は、160円→135円くらいになってる。
うち、税金が消費税を含めると約70円。除くと、90円→65円に25円下がった。


187 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:47:00.22 ID:ozd+LsgR
>>175
正月スペシャルも酷い変化球でしたわ(´・ω・`)


188 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:47:08.60 ID:pNv8RzGZ
>>173
テキサスの会社ってのもポイント
ここんとこテキサス州はシェールで好景気だったからな


189 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:47:09.13 ID:8yvLPnCJ
ロシア外交は宗男に任せようぜ


190 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:47:12.86 ID:coQIei5T
>>175
他に見たい番組が無いってのもあるだろうな
今やってる番組と同じく


191 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:47:13.41 ID:j8VtNOH1
今油が高い?


192 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:47:15.50 ID:Y0MIRABF
原発動かしときゃ足元見られず
巻き込まれずに済んだのにな


193 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:47:23.14 ID:ZXjg7ttr
>>136
ありがとう
意外に色々あるんだな

>>145
作者はメルケルかな?


194 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:47:32.13 ID:EsMqwVvO
天秤ちゃんに聞いてみよう


195 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:47:35.36 ID:7AOwY/UK
>>175
サヨの思考を知るために見ている人間もいるよ


196 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:47:41.59 ID:X/yMOrOp
>>169
実はアメリカと手を組んでいてロシアをしめてるって話もあるな


197 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:47:44.72 ID:coQIei5T
>>176
ついに狂ったかと思ったわ、あれはw


198 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:47:44.72 ID:QMuWmoZh
>>180
ガソリン代は税金の比率が大きいから.


199 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:47:58.55 ID:h8Pi9fkt
>>187
あの番組後「群集心理」って本売り切れてた


200 :渡る世間は名無しばかり : 2015/01/09(金) 12:47:58.62 ID:2U1dfX34
>>173
シエルガスは原価割れ状態が続いてるからね 住友商事が投資したのも巨額赤字計上の予定


153 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50