■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

実況 ◆ TBSテレビ 24161 [転載禁止]©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 12:10:51.95 ID:NHqRT3Kn
実況 ◆ TBSテレビ 24160
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1419201532/


601 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:01:02.86 ID:ylHqoZCl
>>577
その可能性はあるが、絶対とは言えない


602 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:01:03.88 ID:/8CFNwyO
公開中止を求めてる癖に金正恩の殺害シーンを放流してるんだよねハッカー集団
謎だ


603 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:01:05.49 ID:SAC88TOA
で、拉致はどーなったんだwww


604 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:01:08.23 ID:tDN8qrc6
>>533
昔のことごちゃごちゃ映画で描くのは別にいイイけど
あれのポスターは酷すぎ
中韓レベルかそれ以下


605 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:01:08.32 ID:cwmtR8U2
わたすの板にはご内密でね、よろしく、ね。私の板に居るhttp://mbga.jp/_u?u=72508037ですよ迷惑だからね、お願いします。お願いします。


606 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:01:09.14 ID:uL4eLR1I
えらそうに


607 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:01:09.98 ID:zK+l4hAE
北も大概おかしいが、それでも南よりマシに見えるっていうね


608 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:01:10.21 ID:SEZQPmde
これも映画化したらいいじゃん


609 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:01:10.75 ID:JdkQW3bq
でも日本軍が人肉を食べる風習があったとかいう映画作られたら嫌だよ


610 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:01:21.27 ID:4mxRLoJ/
ソニーはPSスポット無くすんじゃねーよ(´・ω・`)


611 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:01:21.30 ID:YrroYjpp
北朝鮮もダメだが
こんな映画作っちゃダメだろ


612 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:01:21.80 ID:l0V3BVdT
なんでこのCEOこんなヒヨってんの

脅されてんの


613 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:01:24.01 ID:pX2y66dg
正恩役ださいな


614 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:01:24.83 ID:CSglWcz3
とても高くつくwwwwwwww


615 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:01:25.23 ID:dvifaSFC
北朝鮮のサイバー攻撃を分析する為に、米国が制作した映画を使った釣りに北朝鮮のサイバー班は見事に釣られたな。


616 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:01:25.68 ID:5mv1QTBJ
世界のソニーを上回るIT技術持ってる北朝鮮ヤバす


617 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:01:28.36 ID:E69Wi707
勝手に喧嘩売って勝手に屈してるんだからろくでもねー企業だな


618 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:01:28.70 ID:TgUWR8TN
ソニーの名がついてるから、日本も同罪だと思われてるんじゃないか
アンブロークンの件もあるし、むしろアメリカのほうに腹立つがな


619 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:01:29.14 ID:wF3M1tmi
>>537
まあ三井家自体幾つもあって
一族で揉めたり一族と番頭で権力争いしたりグチャグチャな家だしな


620 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:01:29.57 ID:dLWVdBza
>>568
トルーマンはヘタレでは無いけどね。
スターリン相手にしては良くやったと再評価されてる。


621 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:01:31.14 ID:ylHqoZCl
オバマは言うだけ


622 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:01:31.95 ID:XqM55y3k
今のアメリカなんか


クソだからな


623 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:01:36.94 ID:T9iud0B0
何でテロ"支援"国家なんだ?テロ国家でいいじゃん


624 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:01:38.72 ID:VidsY30q
新型武器のテストとして空爆しろよ


625 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:01:39.00 ID:o9cVKY4q
誰でも怒るわ。


626 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:01:44.87 ID:6beLyODH
北だけじゃなくチョンに関わるとろくなことは無いな


627 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:01:45.45 ID:wPE39vBo
横田夫妻涙目w


628 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:01:48.52 ID:AbWRESz0
>>522
日本は人治国家というより共同体無責任体制


629 :今日もちゃちゃちゃっ ◆KBS/zQZZZQ : 2014/12/22(月) 13:01:51.07 ID:SSv9S0Te
辺さんまだいるの


630 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:01:52.67 ID:NWydq5g3
>>598
まともにセキュリティやってなかったからな


631 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:01:53.48 ID:KlaASgWX
日本はテロに屈する国


632 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:01:55.91 ID:3ulfy0Z5
面白そうな映画だな


633 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:01:56.34 ID:EyJuy+Gg
問題の映画ハングル字幕つけて大量にDVDに焼いて北朝鮮にばら蒔いてやればええやん


634 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:01:57.27 ID:vbQkXaXm
どっかで見た顔だな


635 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:01:57.60 ID:CSglWcz3
ピョン吉引き続ききたあああ


636 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:02:01.95 ID:FG+g8X/v
出演した人は今どうなってるの?


637 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:02:01.79 ID:QW2C8CYF
でもすげー映画の宣伝になるな


638 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:02:02.80 ID:HfLXotyR
>>477
三井財閥 三菱財閥 住友財閥 安田財閥
鴻池財閥(江戸時代日本最大の財閥)
渋沢財閥 浅野財閥 大倉財閥 古河財閥 川崎財閥(川崎八右衛門系)(関東)
藤田財閥 野村財閥 久原財閥 鈴木財閥 根津財閥 福沢財閥
川崎財閥(川崎正蔵系)(関西)


639 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:02:04.37 ID:IGdSwK2Q
>>598
アメリカの政府施設もやられてる
北はハッキングを新しいビジネスとして力入れてる


640 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:02:04.39 ID:G4OvC0Oo
ピョン吉は南にも北にも詳しいの?


641 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:02:06.31 ID:JKVJD+Uf
これは北朝鮮も北朝鮮もだけど、いくらコメディだとしても暗殺とかアメリカもヒデーよなw
オバマの暗殺映画を作ったらアメリカはどういう反応するんだろな


642 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:02:06.33 ID:aJxK46m7
ピョン吉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


643 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:02:06.91 ID:4mxRLoJ/
日本で公開したら
映画館前で在日がデモしそう


644 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:02:08.74 ID:JrkqWg6+
北朝鮮のシステムと韓国の財閥システムは同じ。
民族性に合ったシステムなんだろう。


645 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:02:10.28 ID:021EmNW9
オバカ、俺はお前を守ってやれないけど
お前は俺の言うことを聞けっていっても意味ねえぞ。。。

さすが弁護士だけあって、口だけは達者w


646 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:02:10.63 ID:YEpVkfhR
こんだけPVが流れてるんだから上映しても一緒だろw


647 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:02:12.16 ID:jG6mimOv
元々テロ支援国家外したのが間違いだったろ


648 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:02:12.26 ID:w93xR8nb
拉致問題解決がさらに先延ばしに


649 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:02:13.64 ID:EdSyCysC
宮家ってなかなかすごい名字


650 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:02:14.34 ID:SaeNb4Am
三宅?


651 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:02:21.33 ID:UqJW4xtX
>>589
LGとか実質フィリップスじゃないのか?


652 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:02:29.39 ID:KqqdDxg5
サイバーテロはもちろんアレだけどさ
よそのトップでコメディ映画を勝手に作った件は謝らんの?


653 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:02:29.82 ID:wF3M1tmi
>>546
シェルの創業者って最初日本で商売してたんだよな
面白い経歴の人だよな


654 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:02:31.21 ID:b0imEsoA
暗殺されるシーン流さないのかw


655 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:02:33.62 ID:HTpRGzUM
なんか、アメリカのソニー叩きのような気がする。


656 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:02:34.43 ID:absGxjUy
チョンギャラ5割増し


657 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:02:34.99 ID:l0V3BVdT
竹内薫呼んだけどもうSTAPはやらないんだな


658 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:02:38.15 ID:ylHqoZCl
>>619>>537
三井・三菱・住友 一族出身舎が企業集団の中核企業の会長・社長をやってる企業はないよ。


659 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:02:43.85 ID:SAC88TOA
宮家は中国ネタの時にでてこいよ


660 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:02:45.72 ID:PdNYeV/v
>>598
こんなザマなのにセキュリティ事業扱う会社立ち上げようとしてるクソニーwwwwww


661 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:02:49.09 ID:bZeBMjZi
そもそも何でこんな映画作ったん?


662 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:02:49.56 ID:25/M/UUu
>>537
三菱自というドラ息子を助けるために一族結束しないとやってけないからw


663 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:03:04.41 ID:iI9pZ1r0
三宅と宮家は発音を同じにすべき 


664 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:03:05.94 ID:o9cVKY4q
>>643
ネットで公開するというから。
itunesで有料で流すんだろう。


665 :今日もちゃちゃちゃっ ◆KBS/zQZZZQ : 2014/12/22(月) 13:03:06.66 ID:SSv9S0Te
>>633
見ようと思っても電気がネェ デッキもねぇ


666 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:03:07.88 ID:haJUKOjF
ブッシュJrだったら無視して公開してたかな(´・ω・`)


667 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:03:09.37 ID:IQCbVJLS
いくらコメディでも実在の人物暗殺計画って…ソニーが悪いわ
これが天皇だったら日本人なら怒るだろうが馬鹿か


668 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:03:10.28 ID:az3bPJIX
>>638
渋沢って渋沢栄一か


669 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:03:11.69 ID:XqM55y3k






670 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:03:12.99 ID:N1mR2EZ/
午後ローでの放映はまだか!
そういうレベルの3流映画だっただろうにwww


671 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:03:13.94 ID:yUbuP00f
ぴょん吉ギャラ二倍?


672 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:03:14.22 ID:XHS2KmNm
ぶっちゃけこれ北チョンの馬鹿に乗っかったチョニーの炎上商法だったくさいよね
オバマに目をつけられて冷や汗って感じ


673 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:03:14.63 ID:h7OpDN6z
>>577
問題は「絶対事故が起こらないから大丈夫」って前提で法律がなかった
後から作っても遡及して刑罰することは出来ない
そういう安全神話で政治家も官僚も取り込んでた癒着が問題


674 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:03:19.59 ID:4mxRLoJ/
>>661
笑えるからだろ


675 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:03:19.72 ID:wF3M1tmi
>>589
ほんとあれはスゴイ
まあそれくらいしたたかだから財閥作れたとも言えそう


676 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:03:21.75 ID:jG6mimOv
オバマも後が無いから、色々先鋭化して来たな


677 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:03:22.02 ID:c90at7Py
>>477
何を財閥とするのか、コンツェルンも含めるのかでいろいろ変わる


678 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:03:22.41 ID:d5PVyBBi
朝鮮民族っていうのは
もともと半島では少数派だった韓族が周囲の倭人や勿吉族高句麗人といった
古アジア人を駆逐または凌辱の限りを尽くして半島を覆い尽くした
歴史的には新しい民族で、言わばヒルみたいな奴らだ。


679 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:03:23.39 ID:ylHqoZCl
オバマは口だけ


680 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:03:27.94 ID:SMQj57Cx
1.相手を挑発する → アメリカ人A「やーいお前の母ちゃん売春婦w」
2.相手から仕返しされる → アメリカ人B「お前の母ちゃんのテクも意外とヨかったゼw」
3.自分が最初に仕掛けたことを棚に上げて激怒する → アメリカ人A「なんだとてめぇぶっ殺す!」

アメリカの映画やドラマでおなじみのワンシーン


681 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:03:30.27 ID:aiUm0MSS
アメリカはチョンの扱いが下手だな
先物で唐辛子を買い占めれば、あいつら
あっと言う間に干上がるんだぜ


682 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:03:34.20 ID:/8CFNwyO
サイバー犯罪は許されない!って言ってるアメリカだけど
一昨年にイランの核施設にマルウェア流して工場を暴走させてめちゃくちゃに破壊してるんだよね
http://wired.jp/2012/06/04/confirmed-us-israel-created-stuxnet-lost-control-of-it/


683 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:03:36.59 ID:yG048tO5
北も南もトラブルメーカーだから、ピョン吉仕事に困らないな


684 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:03:39.69 ID:YrroYjpp
北朝鮮のサイバー攻撃の実力に脱帽!


685 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:03:42.56 ID:eKJBj8rl
>>172
丁稚ってダメな奴でも、その筋では優秀になれる良さそうな制度にも思えたが
人権的にも限界があるんだろうなあ。


686 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:03:43.50 ID:Q9T7jpS8
>>641
そりゃ猛抗議するでしょ
で、国内から批判されるって感じじゃない?


687 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:03:45.77 ID:dLWVdBza
八代>ピョン吉>宮家


688 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:04:01.28 ID:IblOGBsY
>>609
ひかりごけってタイトルの映画だったかなあ
三國連太郎が、人肉を食べるシーンがあって
その演技がリアルだって絶賛されたんだけど
リアルかどうかだれがわかるんだ?って思ったわ


689 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:04:03.60 ID:cwmtR8U2
>>578
実例なひとですか? 甘利わたしを嘗めないで、ください、よろしく、ねhttp://mbga.jp/_u?u=72508037


690 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:04:05.20 ID:kcn7N2DU
>>522
そりゃ、原発事故の原因は自然災害だからな
法律では裁けない。だから放置国家


691 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:04:08.90 ID:az3bPJIX
>>537
三菱鉛筆はまったく無関係なのに、
いまだに三菱グループ関係と思っている人いるんだよな


692 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:04:11.31 ID:RCdfY7bw
>>305
韓国のサムスンとかは日本の会計基準では上場できない(基準に達しない)らしいよ。
資金をグループ内で循環させるのが普通だったり、韓国財閥だからやり放題。
韓国とは経営の基準がもともと違う。


693 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:04:12.33 ID:o9cVKY4q
>>658
それは財閥解体されたから。
アメリカ企業が日本に入りやすくする事もある。


694 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:04:13.76 ID:4mxRLoJ/
>>678
エベンキじゃないのか


695 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:04:19.29 ID:SAC88TOA
ハセンは役立たず


696 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:04:20.52 ID:wF3M1tmi
>>658
知っている限りではちょろっと三菱は居たはず
たださっきのようなケースじゃないけど


697 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:04:24.19 ID:ODvJkkkE
たばこの吸い方wwwwwwwwwww


698 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:04:24.69 ID:Rk4u9+7z
出演者が皆熱演なのがまた笑えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


699 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:04:24.87 ID:jG6mimOv
制作費結構掛かってるんだな


700 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/22(月) 13:04:26.14 ID:ylHqoZCl
チョンは、三菱・住友・三井を財閥だと思ってるんだな。
で、母国の財閥企業を日本と同じやんとwww


147 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50