■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 最新50

ガンダムGのレコンギスタ 第12話 Part3  ©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり 転載ダメ©2ch.net : 2014/12/13(土) 01:24:53.06 ID:WsDWnqh3
ガンダムGのレコンギスタ 第12話 Part2  (c)2ch.net
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1418401475/


501 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:30:37.37 ID:kzNFgsAM
禿は月好きだな


502 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:30:37.72 ID:nqwyvRcJ
まさかマスクと組むとはな


503 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:30:39.38 ID:VPxSv+xj
えーっと校内で一番ケンカ強いやつ決めてる最中に他校の襲撃があって協力するライバルたちみたいな展開でいいんだよね?


504 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:30:39.59 ID:VAo6OzbB
予告毎回じわじわくるな


505 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:30:40.09 ID:3AdvEf4n
>>487
演習ばっかり繰り返してきた武家の棟梁とか出てきそうだよね


506 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:30:46.40 ID:+siLpBp6
Gレコは5秒セリフを聞いてないだけで話についていけなくて訳わからなくなるから、
実況しながらじゃ話理解するの無理だと思うわ


507 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:30:47.29 ID:BXN+kCLe
最終回はこの脳天気な物心ついたときから宗教狂いのママに育てられた息子みたいなのが
廃人になって車椅子で頃がされてるようなオチになりそうだな


508 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:30:54.30 ID:SMzvQJJC
>>462
(´・ω・`)喜ぶ豚は出荷


509 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:30:55.31 ID:tURfWOyk
今回アーミーは何しようとしてたの?


510 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:30:59.15 ID:suM8TzxZ
>>449
月が宇宙からの脅威なのか


511 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:31:00.32 ID:ya3zu2UO
>>489
この丸いのかわいい


512 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:31:02.99 ID:AZSkqbcJ
やっぱターンAと繋がるのか。


513 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:31:03.74 ID:H38nOJZn
マニュアルもそうだし、ターンエーにめっちゃ関係ありそうだよなw


514 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:31:04.27 ID:Hbcg7yq7
https://www.youtube.com/watch?v=buRrdnZTMVA


515 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:31:04.78 ID:L4DUcuby
じゃあやめろ


516 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:31:05.55 ID:o0Rop/Rp
裸のお姉さんはビームサーベルで焼かれる運命


517 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:31:05.50 ID:pY1IOqkt
そういえばさすおに見なくなったな


518 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:31:05.99 ID:aVHVQLKs
ゾロアットっぽいのが出てきたな


519 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:31:12.99 ID:TVmlwzd1
>>479
作ってる側はいいだの悪いだの評判や評価は別として
そもそも見てもらわないとどうにもならないってわかってるからな
好きも嫌いも見てもらって初めて湧く


520 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:31:14.13 ID:ZHC05SU1
>>413
>>488

富野作品を順次きちんとリアルタイムで見てる
オッサンの俺もわからんから大丈夫


521 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:31:17.84 ID:bjy8Rfcy
ほんとウザいからゴールデンではやめれ


522 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:31:21.35 ID:hbLvaeVC
>>451
幻覚に踊るウッソ (´・ω・`)
終盤であんな話をやるVガン時代のハゲは、ほんとに頭がおかしかった


523 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:31:23.43 ID:Jbcl90kw
>>503
こいつらなんで戦ってるかはそもそも今回乱入してきた奴に対抗するためだからw


524 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:31:24.61 ID:kVDq3a9w
よし今から宇宙用パック作るか


525 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:31:24.64 ID:gAqwpzi2
軌道エレベーターでエネルギーを独占してる宗教とその支配下のキャピタルアーミー
その国?の治安維持部隊のキャピタルガード
資源の分配を訴えるアメリカと姫様一味。こんな感じで合ってる?


526 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:31:24.51 ID:ofPyPILc
さて録画でもう一度見るかな。


527 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:31:25.54 ID:asGYE+nq
>>295
分かることは分かるんだが、なんかイラってするところが多い


528 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:31:27.45 ID:Mf81XW2l
これから

登場人物が倍になります


529 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:31:36.25 ID:QortOMa7
月の軍とだと技術格差が凄そうだな
勝てるのか?


530 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:31:37.78 ID:SB13Un1Y
>>495
TVアニメ監督とかコレの前はキングゲイナーだしなあ
10年後は80代なかばになってしまう 


531 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:31:51.02 ID:o0Rop/Rp
>>449
ザンクト・ポルトはセンターステーションじゃなくてアンカーステーションなのかな


532 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:31:56.62 ID:q7A4LTv/
>>522
Vガンは総集編が凝ってて面白かったな


533 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:31:57.46 ID:1Ev1smbF
13話14話は面白いって言ってたな


534 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:31:59.81 ID:dS/zAAI0
トワサンガのMSはどこかザンスカールっぽい雰囲気


535 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:32:06.48 ID:62QVk5UW
少年漫画的といえば少年漫画的だ


536 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:32:08.80 ID:s0C3QqdQ
マスク大回転を見て
ACE2のオリ機体にあんな技あったなあと思ったのは俺だけですか?(´・ω・`)


537 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:32:18.72 ID:rgh4AISs
予告のキャプない?


538 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:32:19.67 ID:k7WsMvZL
天才さりげなく大尉に昇進


539 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:32:24.81 ID:aHFQPH7D
月から女装させられるモビルスーツ乗りがきます


540 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:32:32.54 ID:gYKyb1xZ
アイアンスカイのナチみたいなもんか@月勢力


541 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:32:33.09 ID:Hel3sMyw
>>498
コールドスリープかもしれん


542 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:32:40.16 ID:BXN+kCLe
>>520
たぶん放送開始前に∀見とくべきだったかもしれん気がする
∀は45%くらい忘れてしまったわ


543 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:32:43.66 ID:3ovthCrY
>>476
大御所俳優声優が死去したのが平均83歳
禿は現在73歳
休息を入れなければギリギリあと一作・・・


544 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:32:51.50 ID:C/5M1NuN
>>522
いやあのシーンは序盤中盤終盤どこに入れても頭オカシイw


545 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:32:52.59 ID:ya3zu2UO
ガンプラのパッケージ見て気になって見に来た
箱の絵はツヤツヤだよね


546 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:32:55.23 ID:TovtxM6V
>>522
あれは総集編界の頂点にある名作


547 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:32:55.59 ID:Jbcl90kw
>>529
対抗するために禁忌をおかして過去の技術で新型MS作りまくってるぞ


548 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:32:58.82 ID:1b0bP3+V
やっぱりマスクのライバルってベルじゃなくて中尉になってるよね


549 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:33:01.13 ID:8BbgKWSb
>>256
慣性制御とか重力制御の技術あるんじゃね
コロニーの中で普通に重力あったみたいだし
あれ回転してないだろ


550 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:33:10.92 ID:SQSymiAp
>>498
冬眠しまくってたやろ


551 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:33:18.74 ID:aNKK0ZZ6
Gセルフが最後月光蝶で全部壊して終わりそうやな。


552 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:33:18.81 ID:j8InO8UE
>>302
めっちゃわかりやすいわそれ
ちょいちょいよそ見しながら見てたからわけわかんなくなってた


553 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:33:25.05 ID:ofPyPILc
>>529
手に入れてる設計図が古いのでなければ。


554 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:33:26.89 ID:o0Rop/Rp
>>538
「ベルリ、もう中尉になっていいぞ」


555 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:33:33.48 ID:aVHVQLKs
禿にはぜひ宇宙世紀崩壊の物語をつくって欲しい


556 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:33:34.42 ID:IoovVPmq
>>510
知らん(´・ω・`)
ベルは違うって言ったからもしかたら別にいるのかもな、トワサンガはアメリア的に最近になって発見されたっぽいけど
>>531
バッテリー受け取ってるからそうじゃね


557 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:33:39.23 ID:FpR+fQiE
>>525
アーミィは暴走気味
資源は一括管理されて分配されてるが自分達にも管理権をよこせと
現在の姫はスコード教も尊重してる


558 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:33:41.33 ID:tQmNQisd
現状、スタッフですら誰も理解追いついてないみたいだし
仕方ないねいつものことだよ


559 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:33:47.60 ID:1Xs9HNw6
>>313
配信限定だったような。


560 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:34:12.25 ID:mt4kPhUB
>>532
そういやあったんだったな、あんまそういう記憶になってないな


561 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:34:33.26 ID:o0Rop/Rp
>>522
富野監督は鉄腕アトムの時にありもののフィルム編集して
1話でっちあげたそうだから


562 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:34:46.33 ID:TVmlwzd1
>>525
スコード教の教えに則っとってるのはキャピタルガードの方
急進的な軍備拡大して武装するのがキャピタルアーミィであり
その中でも特に過激なのがクンパ大佐率いるマスク部隊
まあクンパ大佐は月の民っぽいから地球人側とは言えないけど


563 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:34:46.67 ID:IoovVPmq
スパロボZ最終作、ターンエー復活したんだよな、感激


564 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:34:52.06 ID:NafMosHE
月の勢力がある
月からフォトンバッテリーもらってる
えらそうなおっさんは月のこと知ってる?
月のことなどをふせて一般人にバッテリー供給
アメリアなどが月には危ない連中がいるはずだから怖いってか?


565 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:34:54.93 ID:asGYE+nq
>>503
現番長の支配体制が気に食わない反抗勢力(他にも敵が居て係争中)が他校の脅威を感じて無為な支配体制転覆を狙う。
そこに他校の脅威への対抗を最優先に考えて、両者に戦ってる場合じゃないと言ってる反体制側の中の少数派が絡んでる。


566 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:34:55.27 ID:u0103Lr2
>>205
G貰いに来た(・∀・)


567 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:34:56.03 ID:q7A4LTv/
>>560
全51話で3回か4回くらい総集編だったような


568 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:34:59.64 ID:+D55E9Tx
暁美ほむらは魔法少女である


569 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:35:01.83 ID:mt4kPhUB
補給艦ガビアルが


570 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:35:04.39 ID:sHx8cPnL
さて曇天行くか


571 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:35:16.39 ID:HkAAgToc
>>562
クンタラの連中はボロ雑巾みたいに捨てられるんだろうなぁ


572 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:35:16.32 ID:6innJ7eX
いいから、アルケイン変形しろよ


573 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:35:16.55 ID:1Xs9HNw6
>>505
武家の棟梁って家でも建てんのか?


574 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:35:34.11 ID:IoovVPmq
>>205
機体は何か武術みたいな動きでかっこいいのに、なんだこのコクピット


575 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:35:36.68 ID:1zXunIW9
>>522
制作中の記憶がないとか言ってたしな
そんな狂った状況であの総集編つくるんだからやっぱ天才だと思った


576 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:35:46.50 ID:HOnfr7Sx
最後はまとめてくれるんだろうけど
これの直後が∀だと宇宙世紀が
黒歴史の中じゃ新しい方になっちまうのがな


577 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:36:01.36 ID:ZHC05SU1
>>559
あっそうや。トライのこと聞かれたのと勘違いしたメンゴ。


578 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:36:06.97 ID:o0Rop/Rp
>>571
運河人を思い出す


579 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:36:10.64 ID:VPxSv+xj
>>565
なるほど
ジャンプかマガジンで連載出来るな


580 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:36:11.70 ID:C/5M1NuN
>>548
ベルリにはシャアのようなライバルはこなさそうだな


581 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:36:13.77 ID:SDpkZXCH
あれ今日キャプは?


582 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:36:16.38 ID:TpF9Vo6y
やっぱクンタラ美味しそうダよな


583 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:36:17.89 ID:sHx8cPnL
>>561
へー、0戦はやとみたいなことやったんだな


584 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:36:26.27 ID:TVmlwzd1
>>548
クリムとマスクが対の存在だからな
ベルリと対になるのはむしろ月のキャラかもしれん
ベルリの出自がよくわからない以上本当は月の子だったのかもしれないし
因縁は月側にある


585 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:36:57.47 ID:Jbcl90kw
>>580
月の連中に本当のライバルがいるんだろ
そもそもベルリと姫様は月の出身ぽいし


586 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:37:15.14 ID:HkAAgToc
>>584
ベルと姫とラライアは月の民なんだろう


587 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:37:18.75 ID:aTl155PV
悪魔の誘い・・・


588 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:37:23.42 ID:D7FpWtB+
>>584
来週の回は大事そうだ


589 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:37:28.20 ID:8nqr9i6q
ガンダムコンクエスト、面白いぞ
http://hayabusa3.2ch.net/readphp/read.php/appli/1418114366/


590 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:37:30.19 ID:OuTfuctE
クンタラの詳細っていつ明らかになったの?


591 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:37:30.72 ID:62QVk5UW
>>563
http://i.imgur.com/tfKRzBa.jpg
でも最終作としては地味なメンツだよな…



このスレの画像一覧

592 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:37:39.50 ID:+D55E9Tx
>>522
当時富野は欝真っ盛りだったからしゃーない

その原因は、当初若手クリエイターを大事にするという社是で作ったはずの
サンライズ上層部が、会社をバンダイに売り渡したこと・・・


593 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:37:41.10 ID:Mf81XW2l
>>545
なんのガンプラ?


594 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:38:28.43 ID:asGYE+nq
つーかラスボスはラライヤと思わせてチュチュミィだから


595 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:39:22.76 ID:rHepgjhJ
Gセルフは月側の量産機にこの作品におけるガンダムのガワをつけただけで
向こうは本物のガンダムを操る真のライバルキャラが居る展開とかありそうだなぁ


596 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:40:12.61 ID:ndy/4LNp
ムーンレースにはアナハイムの子孫とか多いんだろうか?


597 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:40:30.54 ID:rHepgjhJ
>>590
数話前にさらっとやったよ


598 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:40:48.42 ID:TVmlwzd1
∀でも∀ガンダムと対になるターンXが月のマウンテンサイクルに埋まっていたように
Gセルフのライバル機はやっぱ月だろうとは思う


599 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:40:49.84 ID:C/5M1NuN
>>585
そうか月のキャラがどうなるかはまだわからんな・・・
でもこのメンツで潰れないようなライバル出せるかなぁw


600 :渡る世間は名無しばかり : 2014/12/13(土) 02:41:20.85 ID:NafMosHE
ジャイオーンがGセルフのオリジナルとかかな?


101 KB
続きを読む

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50