■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

結城友奈は勇者である 第7話 Part4  ©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり 転載ダメ©2ch.net : 2014/11/22(土) 01:17:30.17 ID:xEAlOruZ
結城友奈は勇者である 第7話 Part3  (c)2ch.net
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1416586614/


901 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:14:36.51 ID:iLHQqahf
誰か10万やるから来週からクラナド流してクレヨン


902 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:14:41.26 ID:MGCdcKHt
やっぱこれ嘘くさいわ神樹様
http://washiosumi.jp/ss/uploads/2014/11/comic_23.jpg



このスレの画像一覧

903 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:14:42.36 ID:1s7NkCbW
>>883
ぴゅっぴゅっ


904 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:14:44.95 ID:Ex4Db5QC
明日の20:00からバディコンの前後編がニコ生でやるぞ〜


905 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:14:45.36 ID:QT61hI9H
>>>893
ちゃんと見に行ったぞ(´・ω・`)
映画館人少なすぎわろた・・・


906 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:14:49.10 ID:beknIeZx
>>887
コラじゃないんだよなこれ・・・


907 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:14:49.20 ID:ixQDgBG9
>>885
ほんまかいな?アニメ化してたけど某作品の信者が
禁書とかチャイカの作者ボロクソ言ってたときはびっくりしたけど・・・
おまえその作品でって・・・(´・ω・`)


908 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:14:49.46 ID:+P9uXS2i
>>884
そこらへんは戦い以外にも物語として先がどうなるのかのワクワク感やキャラが濃かったからなあ
まあたまにはお兄様みたいな意外な展開ってやつが一切起きない話を読むのも良い…のか…?


909 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:15:14.46 ID:AJL5YKj5
>>886
ヒロインがおばさんのアニメか


910 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:15:42.64 ID:4qXH2HCk
>>887
これって実際にあったお兄様の台詞なのかそれともコラなのかどっちだ


911 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:15:47.62 ID:axsAZUA0
>>909
ヒロインは敵側のお嬢様だろ!


912 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:16:08.37 ID:QT61hI9H
>>907
杉井のことは忘れろ(´・ω・`)


913 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:16:26.87 ID:xC780My3
フリップで会話
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/020/046/94/N000/000/016/130136643921416403670_1301330719047.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/010/499/29/N000/000/000/120636317910916217442.JPG
http://satake.bglb.jp:81/cap/141122-yuyu4.jpg



このスレの画像一覧

914 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:16:36.95 ID:+P9uXS2i
お兄様は漫画にしろアニメにしろ素材が豊富でありがたいな!!


915 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:16:37.72 ID:i5Iymv8L
>>910
さすがにコラに決まってるwww


916 :TOKYOなんとか ◆1ec7sEDUsY : 2014/11/22(土) 03:16:40.71 ID:TEJU79M6
>>900
それか…メガストーンくらいいいじゃないか



っていうかある町にメガストーン落っこちてたのはびっくりした


917 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:16:41.14 ID:gfiJFCuZ
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201411220316180000.jpg



このスレの画像一覧

918 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:16:46.30 ID:xdVP+5T8
>>909
タイツみたいなのの上にレオタードみたいなの着てて人んちに上がる時は生脚になるんだぜーバンドを組んだぜwwwwwwww


919 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:16:48.68 ID:qgs2SXdw
見逃した今から録画見る


920 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:17:04.79 ID:beknIeZx
>>896
後半で敵の強面のおっさんの戦闘シーンが一番好きだったな
そっち応援してた


921 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:17:05.35 ID:yQu/ZWL1
>>917
うわああああああああああああ


922 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:17:07.64 ID:Ud2GBNcZ
>>905
前日譚劇場販売かよと思ったら後々アニメイトだとかで取り扱い始めて
見に行った人は本当に不憫だと思いました…


923 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:17:08.28 ID:uu61QOsh
http://folderman-x.com/s/xf37555.jpg



このスレの画像一覧

924 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:17:09.93 ID:GyH6Cj1b
>>802
にぼっしーちゃん戦力外通告だな


925 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:17:16.08 ID:iLHQqahf
来週クラナドなら実況するわ
もう見ないで寝るか移動するw


926 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:17:21.50 ID:+P9uXS2i
>>912
その後彼らの作品を買ってる方々はいるの(´・ω・`)?


927 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:18:01.49 ID:axsAZUA0
作品はともかく、お兄様本人は面白いキャラで好きよ


928 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:18:02.44 ID:5pI7LxVO
脳内ストーリー完結させたくてラノベ参考に読んでるけど
SOAとはがないは読みやすかったけど
トータルイクリプスとかロボ系は設定描写が追い付かなくて難解


929 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:18:03.14 ID:aeag4Xpf
>>875
しおんの王と言えばエロゲマだな


930 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:18:05.91 ID:4qXH2HCk
>>912
神メモ完結したのは電撃のお情けか手切れ金か・・・また違うレーベルで出すらしいが
杉井なあ、いろいろ出してて筆が早いのは結構だが一発ドカンと売れたことないくせ中堅未満なのになんであんだけ自信満々だったんだろう


931 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:18:13.77 ID:ixQDgBG9
>>912
杉井って誰ぞ?(´・ω・`)


932 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:18:31.99 ID:1xMTVcw4
 ,;ヘ       
 ヽ勇\_ヽ____\‐/_
 ∈〔ロ=:((ニ(@ー  〔ヽw0≫‐
   ~ヽー-_〃_||三三二弌ll============lニlll)
       //l=l┘
.       `
>>916 ORAS無いディもそのメガ石が手に入るなら文句は無いんだ…
     ストーリー中にガブリアスナイトを調達出来ればアクア団なんざ目じゃないのに…


933 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:18:35.71 ID:AJL5YKj5
>>911
http://www.toei-anim.co.jp/tv/majinbone/img/character/c3/c3_05.png
リーベルト様はどう見ても主人公の母親や幼馴染の母親より歳上にしか


934 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:18:44.31 ID:QT61hI9H
>>926
あいつの騒動はシリーズ完結前だったからねぇ
騒動後とはいえ,神様のメモ帳は俺も最後買ったし
新作出てからが勝負なんじゃない?
一個新作でてたのは中途半端な売り上げだったかな


935 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:19:17.33 ID:i5Iymv8L
>>920
死の河の圧倒的な物量でロンドンを覆い潰すアーカードに単騎で立ち向かうアンデルセンがどう見ても主人公だった


936 :TOKYOなんとか ◆1ec7sEDUsY : 2014/11/22(土) 03:19:33.92 ID:TEJU79M6
>>932
ぶっちゃけると拾ったメガストーンはフーディナイトだから他のも大丈夫な気がする


937 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:19:35.21 ID:4qXH2HCk
>>933
魔人ボーン?
一話見たとき散々スカイリム化wwwって実況されてたのについにドラゴンボーンって単語出たんだ


938 :さたけ ◆SATAKE/5Io : 2014/11/22(土) 03:19:36.22 ID:445DKldU
もう一度満開したらこうなっちゃう・・・
http://satake.bglb.jp:81/cap/141122-yuyu6.jpg



このスレの画像一覧

939 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:19:42.80 ID:Ud2GBNcZ
>>932
ガブはメガシンカしなくても無双させられるだろうに


940 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:19:52.19 ID:QT61hI9H
>>930
全部同じタイプの主人公しかかけてないことにも気付けてなかったんだろうなぁ
あいつのシリーズ5,6作は読んだけど鈍感なことを人のせいにするすげーむかつく鈍感主人公だったわ(´・ω・`)


941 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:19:53.87 ID:AJL5YKj5
>>918
そんなことになってたのかw


942 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:19:59.56 ID:jgZg2qnk
>>923
キャピタルアーミィさんこの艦長です


943 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:20:05.67 ID:5pI7LxVO
>>938
ライダーかな


944 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:20:10.92 ID:W4vz0lo5
 
 
 
 
ID:AJL5YKj5

今 日 の さ め は だ
N G 推 奨
 
 
 
 


945 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:20:13.64 ID:QT61hI9H
>>938
キター


946 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:20:16.24 ID:aeag4Xpf
>>923
まじひくわー


947 :TOKYOなんとか ◆1ec7sEDUsY : 2014/11/22(土) 03:20:31.12 ID:TEJU79M6
>>938
完全にルチャーさんじゃないかwww


948 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:20:33.04 ID:2tu4ZAV0
>>891
ヒーローバンクがテンカイナイトのあとを継いで


949 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:20:36.71 ID:GyH6Cj1b
>>842
無人島でまたギャグ要員にされるんじゃないのかこれ(´・ω・`)


950 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:20:48.02 ID:mj2XyW7F
(´・д・`)1000まできっちり回せ


951 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:20:49.69 ID:QTm7lai0
>>940
言われないと察することの出来ない人も多くいるしな(´・ω・`)


952 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:20:57.89 ID:i5Iymv8L
>>932
ガブなんてメガシンカしなくても圧倒できそうなもんだが


953 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:21:18.09 ID:iLHQqahf
お前らさよならクラナドが再放送したら呼んでくれたまえ


954 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:21:52.62 ID:QTm7lai0
>>952
すっかりメガシンカでガイガンになっちゃって正直通常のほうが好き


955 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:21:58.48 ID:AJL5YKj5
>>940
まあラノベテンプレ主人公なんだろうけど作者自身もってことだな


956 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:22:57.30 ID:Ud2GBNcZ
>>955
ラノベ主人公にはお前俺の事好きなの?って聞けるくらいのメンタリティが欲しい


957 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:22:57.62 ID:Ex4Db5QC
>>923
コレ元画像のひなたはドコのだ
?元画像だけくれ


958 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:23:11.51 ID:+P9uXS2i
>>934
あらら
まああの時騒がれたやつらって結構売れてる人たちだったのがねえ
それこそ今もグループ作ってラ板辺りで活動してるのかしら(´・ω・`)?


959 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:23:23.08 ID:xC780My3
>>929
kwsk


960 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:23:46.93 ID:QT61hI9H
>>956
俺はお前の気持ちには応えないぞ
みたいなことをいう主人公ならいたな(´・ω・`)


961 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:24:12.60 ID:1s7NkCbW
>>917
声だけでなく美的感覚も失ったか…画伯のように


962 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:24:26.78 ID:4qXH2HCk
>>956
難聴鈍感主人公はもう勘弁してほしい


963 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:24:51.88 ID:i5Iymv8L
>>954
メガシンカは余計な装飾をし過ぎて微妙なデザインになることが多すぎてな
殺意にまみれたメガカイロスや無難にかっこいいルカリオとかは好きなんだが


964 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:24:59.80 ID:iLHQqahf
こんな糞パクり使い回し萌えアニは絶対にみないからな絶対にだ


965 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:25:54.58 ID:beknIeZx
>>962
正直察しが良すぎる主人公も気持ち悪い
異能力バトルで本当にそう思った


966 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:26:04.47 ID:ixQDgBG9
>>958
最近は実況で暴れてるんじゃない?
ここ最近の実況は漫画板とか声優板とか
そういうことから実況に流れて来てるの多そう(´・ω・`)


967 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:26:06.17 ID:QT61hI9H
>>958
今電撃のレーベルスレは嵐によって占拠されてるのでやりようがない
つうか,痕跡残した杉井以外は黒とも言い切れないのでそこまで気にしてる人間がいない


968 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:26:51.76 ID:+P9uXS2i
>>966
正直ありそうだから困るw


969 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:27:19.86 ID:P1diMiUO
>>715
意表をついて花札とか(バタくさい)、百人一首、
いろは48文字、日本の古代文字の「おしで(ヲシテ)」文字とかでも


970 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:27:20.69 ID:4qXH2HCk
杉井のスレはどうなってんの
荒らしと信者が熱いバトル繰り広げてる?


971 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:27:22.56 ID:QTm7lai0
>>963
メガギャラは戻って笑う、メガ御三家は割りと好き


972 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:27:37.61 ID:ixQDgBG9
>>968
寄生獣とかROMもしてないけど相変わらずやろ?(´・ω・`)


973 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:27:49.11 ID:+P9uXS2i
>>965
ただあれもやっぱり変なところで鈍感というか何というか


974 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:27:57.35 ID:QTm7lai0
>>966
昔からいるしね、ちゃんと案内でてるし


975 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:28:37.19 ID:beknIeZx
>>973
早見キャラへの対応は可笑しすぎた


976 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:28:51.92 ID:mA6/cXQY
>>972
まあ初回よりかはマシになってきてるよ


977 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:28:53.18 ID:QJQ9R1Vk
>>885
なろう関連だと盗作パクリで盛り上がるんでない?


978 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:29:03.90 ID:RFgBNaVk
>>967
電撃って今売れてるのってなんやろ?


979 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:29:03.95 ID:QT61hI9H
>>970
わからんな(´・ω・`)
杉井と支倉のスレがずっと変なタイトルなのだけ知ってる(´・ω・`)


980 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:30:34.59 ID:QTm7lai0
>>973
少し賢そうでみんな納得させてるところで違和感まるまるなのに魅力あるように見せようとしてて
アホに見えて実は魅力もあって賢い一面あるんだけどやっぱアホでそこが可愛げがあるみたいにみせたいようで見せれてないというか


981 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:30:42.79 ID:AJL5YKj5
ラノベはアニメ化したのの後追いばっかだなあ
エロマンガ先生だけは買って読んでる


982 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:30:47.68 ID:ixQDgBG9
>>976
そうなんか。木曜のツイブリの対立とか未だにいるしなぁ。
普通だと3話ぐらいでほとんど消えるんだがなぁ。


983 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:30:56.25 ID:fOeJWPon
ファフナーMBSかよ・・・
MXでやると期待してたのにさ


984 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:30:56.60 ID:QT61hI9H
>>977
アレもなろう読みたくない連中はほぼスルーだろうし
正直なろうのスレから情報引っ張ってきて話題にしようとしてる数人が頑張ってるイメージしかない

>>978
新作で売れてるのほとんどないんじゃない?
面白いと思う作品はあれど,売れてる!って作品はそんなにない


985 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:31:55.57 ID:W4vz0lo5
 
 
 
 
ID:AJL5YKj5

今 日 の さ め は だ
害悪コテにレスをつけてはいけません
 
 
 
 


986 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:32:06.04 ID:fOeJWPon
結城友奈は勇者である 第7話 Part5  (c)2ch.net
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1416591360/

次スレ売るよ!


987 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:32:32.28 ID:QJQ9R1Vk
>>928
難解設定に馴れたければハードSF読むよろし
ホーガンとか読むと作品ごとに新しい偽科学でっちあげてて面白い
創世記機械とかのK理論は秀逸すぎる


988 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:36:27.40 ID:iLHQqahf
この糞パクり使い回しドイヒーラノベをアニメ化したヤツ辞表しろ辞任しろw


989 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:38:42.28 ID:fOeJWPon
これラノベなのか


990 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:39:33.24 ID:Ex4Db5QC
なんだこのクソキチガイ
原作ナシのオリジナル相手に
ラノベアニメとかジョジャチョンもいいトコだろコレ


991 :TOKYOなんとか ◆1ec7sEDUsY : 2014/11/22(土) 03:39:36.69 ID:TEJU79M6
>>989
オリジナルだよ

なんか変なこと言ってるのを真に受けちゃ駄目だってw


992 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:40:11.68 ID:fOeJWPon
>>991
そっかw


993 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:41:53.07 ID:Ex4Db5QC
本編はオリジナル
過去譚はWebマンガ…
バカチョンハジかいた


994 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:43:05.82 ID:Ex4Db5QC
最近ザイニチが騒がしいなぁ
徴兵近いからって連日ギャーギャーギャーギャー


995 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:43:29.44 ID:iLHQqahf
タイトルからパクりまくりだ
5分アニメなら許せるがなw
養護するならどこら辺がスゴいんのか説明してくれよw


996 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:43:52.21 ID:/mZkCOnR
Atom プロセッサー Z3745 


997 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:44:19.21 ID:yQu/ZWL1
タカヒロIVプロジェクト
『少女たちは荒野を目指す』 - PCゲーム
『アカメが斬る!』 - TVアニメ
『鷲尾須美は勇者である』 - イラストノベル
『結城友奈は勇者である』 - TVアニメ

後ろ2つのことは聞いてたけど、前2つもこのプロジェクト扱いとは知らなかったわ
そっちとは世界観とかは繋げてないんだろうけど


998 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:44:51.69 ID:P1diMiUO
>>928
TEというかマブラヴオルタは設定からして矛盾だらけなんで反面教師とした方がいいかも
俺はアニメしか知らんが、ハイブ攻略したければ電波中継器置きながら進んで
無人機送り込んで核自爆させりゃいいだろ、と思った


999 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:45:24.82 ID:QT61hI9H
>>996
2万で買えるWinタブレットか


1000 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/22(土) 03:45:38.66 ID:/mZkCOnR
結城友奈は勇者である


158 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50