■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 最新50

SAKURA〜事件を聞く女〜第3話★2 ©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり 転載ダメ©2ch.net : 2014/11/03(月) 20:37:58.04 ID:Qo+UuRmQ
SAKURA〜事件を聞く女〜第3話★1(c)2ch.net
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1415008499/


588 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/03(月) 20:54:59.23 ID:cjMHnbea
>>520
里見光太郎なら駄目だわ
個人的に笹野さんがいいなー


589 :大義私 ◆aWfrM7UWWY : 2014/11/03(月) 20:55:01.66 ID:H9FHrO5b
水戸黄門に出てくる悪代官を合計すると江戸幕府が約240年の間に任命した代官の人数の倍近くいる
それだけ水戸黄門に出ている江戸は史実より殺伐としているのか、人口や領土が史実より倍近くあるんだろう


590 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/03(月) 20:55:01.75 ID:MgjiNmu/
>>517
おふとり捜査官と同じ世界観に違いない


591 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/03(月) 20:55:05.26 ID:Y2bbDd6J
>>581
サクラでも、仲間が毎回お風呂に入れば問題解決なんじゃ…


592 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/03(月) 20:55:12.70 ID:i/7ee0d3
国産チキンってどうせまたウソなんだよなケンタッキー


593 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/03(月) 20:55:13.13 ID:HmJu0e5N
>>548
むしろ高年齢の方々だと、水戸黄門の方がキャストとかに厳しそうw


594 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/03(月) 20:55:19.54 ID:X8/UmprV
>>570
なんだろう20世紀的なキャストだからじゃないかな
最初から数字悪かったし


595 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/03(月) 20:55:23.68 ID:MgjiNmu/
>>586
実はやってるのかもね


596 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/03(月) 20:55:31.53 ID:zrKM/QyL
まぁ今日の罪はパワハラと労働基準法違反だな
あと死体遺棄と死体見つけて通報義務違反でマンガンだ


597 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/03(月) 20:55:35.71 ID:WsT4eoJT
聴力がどのくらいスゴイのかあんまり分からなかった


598 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/03(月) 20:55:38.19 ID:9l+iTt6u
今後この枠は、時代劇テイストの現代劇になるんだろうか


599 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/03(月) 20:55:46.66 ID:GEM7g06c
40分台の殺陣がもう少しよくなればなあ


600 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/03(月) 20:55:50.25 ID:+sXvDa3K
>>538
アルバイトはしてない
店は無料で母の手伝いをしているだけなので問題ない
DJも無料でしかも警察(署長)からの指示でやっている(広報活動の一環)


601 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/03(月) 20:56:00.21 ID:j07prZRe
>>589
黄門一行、ほとんど江戸にいねえだろw


602 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/03(月) 20:56:05.57 ID:Np6YJZ3t
>>565
本当はそうだよね
そちらの方が大きいような
サギはむりくり考えれば会社設立に何かサギしてたとか
…そういう見出しじゃなかったから無理だけど
後は実際に雇ってた人数と届けてた人数が違っていて、
吉岡さんを鬼役にしたのは、やめてほしかったからとか
一度雇った実体を作ってすぐにやめさせたかったと

…そこまで考えてはいなさそうではある


603 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/03(月) 20:56:06.26 ID:MgjiNmu/
>>588
笹野黄門いいなw


604 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/03(月) 20:56:14.20 ID:fGrZyXHQ
>>596
刺されただろ


605 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/03(月) 20:56:15.07 ID:+H6h+AWk
>>577
実は警察官というのも時代劇的だね
この紋所が目に入らぬか!
この桜吹雪が
余の顔を


606 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/03(月) 20:56:26.62 ID:zrKM/QyL
あっ殺人忘れてたあと公務執行妨害
倍満だわ


607 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/03(月) 20:56:31.87 ID:HmJu0e5N
>>590
   /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
  / //ノノノ人ヽ   ヽ
  | /  -‐'  'ー-' \ヽ |
  ||  (●), 、(●:ヽ /
   |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  袴田さんは一平でいいから続編をはやく!
   \  .`ニニ´  .:::/
   /`ー‐--‐‐―´´\


608 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/03(月) 20:56:46.95 ID:W2Zmb0j9
>>577
コンバット!とか、団塊だよね
そこまでリックジェーションジジイジィジィじゃないや


609 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/03(月) 20:56:55.75 ID:atL6pcQi
>>589
箱根の関所とか大井川の渡しとか
何度ご老公が人事刷新しても屑役人しか来ないしなぁ
あれ「ご領主からの厳しいSATAをまつが良い!」って言うけど
領主結局そのままなんじゃないか?


610 :大義私 ◆aWfrM7UWWY : 2014/11/03(月) 20:57:15.28 ID:H9FHrO5b
たまには自衛隊舞台のドラマがみたいな
架空の世界の自衛隊の警務官(昔の憲兵さんみたいなもの)が主役で


611 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/03(月) 20:57:26.67 ID:+H6h+AWk
>>591
そしてなぜかメガネに飛び散るボディソープ


612 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/03(月) 20:57:38.06 ID:atL6pcQi
>>607
ありがとうございます!


613 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/03(月) 20:57:52.58 ID:HmJu0e5N
>>588
いい!初代東野さんっぽい黄門様になりそう
あとはお銀にちゃんとNYさせることよね


614 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/03(月) 20:58:10.39 ID:MgjiNmu/
>>534
多分大多数がピン子邪魔だと思ってるよ


615 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/03(月) 20:58:11.21 ID:Np6YJZ3t
>>586
深く考えたらいかんねw
盗聴は違法で潜入捜査は禁じる法律は
確かになかったような気がする
身分詐称がどうなるかくらいなのかな

>>590
!おとり捜査官と一緒なのか!それは仕方ない
うん仕方ない


616 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/03(月) 20:58:29.24 ID:zrKM/QyL
>>610
飛行機のドラマやっただろ
関係ないねが出てた奴


617 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/03(月) 20:58:39.41 ID:+sXvDa3K
>>570
仲間由紀恵はこれまでも脚本がダメなドラマでも10%近くの数字を取る


618 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/03(月) 20:58:48.77 ID:+H6h+AWk
>>603
逆に津川雅彦や伊武雅刀とかがやると
黄門様のイメージが変わりそう


619 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/03(月) 20:59:03.08 ID:MgjiNmu/
>>607
おふとりさんが手とり足取りサポートしてあげるって展開で普通に面白いと思うんだ


620 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/03(月) 20:59:09.72 ID:fGrZyXHQ
>>615
公務員の無届アルバイトはダメだな。署長が認めているからOKなのかもしれんが。


621 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/03(月) 20:59:30.16 ID:+H6h+AWk
>>610
ジパング実写化するといいかもね


622 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/03(月) 20:59:32.25 ID:HmJu0e5N
>>618
そのパターンは既に西村さんや佐野さんで失敗済みなので…


623 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/03(月) 20:59:43.82 ID:Np6YJZ3t
>>618
伊武さんは悪代官じゃないとイヤだ


624 :大義私 ◆aWfrM7UWWY : 2014/11/03(月) 21:00:11.88 ID:H9FHrO5b
>>609
そもそも中納言の官位(ローマでいえば、辺境伯〜侯爵相当)があるとはいえ、ご隠居の身だしね
権威はあるけど執行力はかなり限定されてるし


625 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/03(月) 21:00:13.30 ID:MgjiNmu/
>>615
潜入先でお互いそうと知らず協力し合う展開で


626 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/03(月) 21:00:29.96 ID:fGrZyXHQ
>>618
もう、国分太一でヤング水戸黄門で良いよ。


627 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/03(月) 21:00:36.53 ID:atL6pcQi
>>610
自衛隊というと・・・有川浩?


628 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/03(月) 21:00:44.09 ID:MgjiNmu/
>>623
イヤらしい笑い方してくれそうだw


629 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/03(月) 21:01:20.09 ID:W2Zmb0j9
アンド ブックモロー
撮影中にヘリ墜落の直撃くらんだよね


630 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/03(月) 21:01:27.13 ID:YkSBaC6p
>>588
あえて石坂浩二復活しねえかなw


631 :大義私 ◆aWfrM7UWWY : 2014/11/03(月) 21:01:58.50 ID:H9FHrO5b
>>616
あれ、広報で事件操作しないじゃん
>>621
タイムスリップしないで海賊捜査や密漁取り締まりをやる的な?


632 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/03(月) 21:02:40.52 ID:Np6YJZ3t
>>625
そしてクライマックスでばれる
あなたも警察官だったんですね!

おとり捜査官みたいな
次はいつだろう


633 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/03(月) 21:04:20.93 ID:+sXvDa3K
>>610
沈黙の艦隊とかをドラマにすると製作費がすごそうだな
映画なら何とか製作費が出るくらいか


634 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/03(月) 21:07:51.60 ID:W2Zmb0j9
>>633
セガールのは言い方的にはB級だから、それ程もないないだろう
見る方からすれば、AもBない面白きゃいいけど


635 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/03(月) 21:15:31.82 ID:yTH6svdk
ガモンか、犯人候補が多すぎる


636 :渡る世間は名無しばかり : 2014/11/03(月) 21:20:57.86 ID:bLdvRD0f
ウーウーってパトが


83 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50