■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

実況 ◆ TBSテレビ 23844 江藤愛をドラフト一位指名



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 10:24:10.53 ID:5taDqfpN
実況 ◆ TBSテレビ 23843 江藤愛をドラフト一位指名
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1414014290/


2 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 10:37:21.69 ID:ZFr9grxZ
なーんだ今日は江藤か
ハズレ日だな


3 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 11:10:25.25 ID:YMWduySC
じゃ、俺は小林悠を一巡目で指名するわ


4 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 11:23:33.63 ID:iyTzV8UD
【芸能】ローラさんの父、再逮捕=海外療養費の詐取容疑―警視庁
http://hayabusa3.2ch.net/readphp/read.php/mnewsplus/1414030552/


5 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 11:27:46.12 ID:Es/5Xsza
>>1
恵ってバカなの?


6 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 11:36:12.06 ID:cQLp6jgg
橋下と在特会が面談した結果・・
 
 
▼ヘイト規制を現行より強化した時点で、維新の党は「特別永住制度や生活保護問題」などの在日特権を是正して見直す国会政策を打ち出すことになった。
  
▼橋下が「行政に直接言え」と煽っておきながら、面会したら「国会議員に言えよ帰れ」と退けたくせに、一日経つと、国政政党の維新がそれを引き受けたことになった。
 
▼大阪市では一般人が行政側に抗議やデモする場合は、必ず統一地方選挙に立候補して選挙で訴えて当選してからという条件になった。


7 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 11:46:54.56 ID:Wtuj+0fk
ざんねーんw


8 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:02:05.32 ID:C27YgYPa
安定の東京の天気の話題

寒いの東京だけですが?


9 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:03:15.55 ID:Wrf26/Bk
トップニュースがお天気かよ
他にもっとネタがあるだろ!SMとかやれよ


10 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:04:18.73 ID:2Mesyi+O
15度やそこらで寒い寒いて釧路は最高気温11度最低気温マイナス2度なんだが


11 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:04:33.28 ID:36yYlBiK
SM大臣クッソワロタwww
http://i.imgur.com/RLcipRI.jpg
http://i.imgur.com/72W3l0l.jpg
http://i.imgur.com/fBvI7FW.jpg
http://i.imgur.com/70sbXP0.jpg



このスレの画像一覧

12 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:04:57.51 ID:yLwdgbaq
政治】宮沢経産相 SMバーに政治活動費、事務所「本人は参加していない、詳細は調査中」★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414033090/


13 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:05:17.03 ID:ZMHDOYOI
まだTシャツ1枚で全然大丈夫だけど?(´・ω・`)


14 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:05:27.59 ID:fIrPg6sk
また天気かよ
愛ちゃんのおにぎり食べてる顔のほうが視聴率稼げるぞ


15 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:05:28.70 ID:ZFr9grxZ
ネタが無い 困った時の 森朗


16 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:05:32.16 ID:X61mHzhe
>>3
俺は吉田を単独指名する!


17 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:05:49.92 ID:5kcZqgqB
寒いな
早く買い物行かないとミヤネヤの矢口に間に合わない


18 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:05:55.50 ID:2Mesyi+O
>>15
困ってなくても天気はいつもいつもいつもやってるだろ


19 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:06:08.19 ID:egN+yRda
ひるおびはお天気大好きだな


20 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:06:08.75 ID:ZFr9grxZ
森朗のお天気工作発表会


21 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:06:28.47 ID:h2SUX0zs
モリローキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!


22 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:06:41.05 ID:WX0wG03D
モリロー ハゲろ!


23 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:06:43.41 ID:cwvoVhhJ
いちいちうるせえんだよ恵は


24 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:06:48.46 ID:ZFr9grxZ
秋なんだから寒くてもおかしくないだろ


25 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:06:56.71 ID:5lxoNTJ8
まーた天気・・・


26 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:07:04.15 ID:UCi65Nsb
もうモリもいい加減天気の話すんの飽きてるみたいな顔してんな


27 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:07:09.00 ID:NCZohAgc
妄想を語っているだけなんだから突っ込まないで!


28 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:07:12.39 ID:BHX6Oz1Z
森さんの名前何って読むんだ?


29 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:07:13.63 ID:h9/S2rlk
久しぶりの森さんでみんな張り切ってるな


30 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:07:19.40 ID:egN+yRda
おどおどすんなw


31 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:07:20.38 ID:zmzGXHbS
これだけやるってことは、ここでは不評でも天気は視聴率取れるんだろうなw
分単位で視聴率出るそうだし


32 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:07:20.78 ID:vt9PQxr6
じゃあ寒いんだな


33 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:07:24.66 ID:v0fHueU2
平年より暖かいか低いかはテレビ見てるほとんどの人関係ないだろ


34 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:07:27.01 ID:phicwwcp
喧嘩しそうな


35 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:07:27.42 ID:Gcz1uTyF
ハズレの森


36 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:07:38.59 ID:I343x/Nf
たにんごと、って言ったな、恵


37 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:07:39.01 ID:j6GdEOkd
またローカル天気か


38 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:07:39.83 ID:h7W4HB4I
また、意味のない天気のダラダラか・・・
やめろ!くだらん


39 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:07:40.02 ID:RdeDLxVr
どうでもいいや うんこ森


40 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:07:51.77 ID:RykjYq8B
恵ケンカ売ってんの?


41 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:07:52.25 ID:MGwMcjym
暑い@関西


42 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:07:53.78 ID:fIrPg6sk
つまんね、どっか噴火でもしないかね


43 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:07:57.90 ID:phicwwcp
そのTシャツほしい!


44 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:08:04.89 ID:ZFr9grxZ
今日の江藤の衣装はズン胴に見える


45 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:08:05.11 ID:liGtEn9J
>>28
もりろー


46 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:08:05.18 ID:IK362WZS
天気予報士は当てても誰もほめてくれない、外したらみんなに怒られる


47 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:08:07.97 ID:s81gw3/1
テレビ東京 午後のロードショー 「エクスペンダブルズ2」(2012年/米)
2014年10月23日(木) 13時35分〜15時35分

地上波初!新作公開記念!最強無敵のその先へ アクションは、俺たちに任せておけ!すべてを超越した、興奮と感動のスーパーシリーズ第2弾!ノンストップの激闘!さらに凄いレジェンドたちが続々と参戦

シルベスター・スタローン(バーニー):[声]ささきいさお、ジェイソン・ステイサム(クリスマス):[声]山路和弘、ジェット・リー(ヤン):[声]池田秀一、ドルフ・ラングレン(ガンナー):[声]大塚明夫、チャック・ノリス(ブッカー):[声]堀勝之祐、
ブルース・ウィリス(チャーチ):[声]綿引勝彦、アーノルド・シュワルツェネッガー(トレンチ):[声]玄田哲章

バーニー(シルベスター・スタローン)率いる消耗品軍団(エクスペンダブルズ)は、ナイフの専門家クリスマス(ジェイソン・ステイサム)、マーシャル・アーツの達人ヤン(ジェット・リー)、
狙撃と空手の名手ガンナー(ドルフ・ラングレン)、大型銃器のスペシャリストのヘイル(テリー・クルーズ)、爆破のプロのトール(ランディ・クートゥア)、そして新消耗品軍団は、
拉致された中国人富豪救出のため、武装勢力が支配するネパールの村に乗り込んだ。
そこには救出を失敗したトレンチ(アーノルド・シュワルツェネッガー)も捕らわれていた。


48 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:08:11.11 ID:7bcXLNL4
天気を無理やりねじ込む契約でもあるんかな


49 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:08:12.06 ID:h2SUX0zs
モリローの公開処刑キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!


50 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:08:18.94 ID:GKJeLOI0
追求するつもりか!


51 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:08:20.32 ID:VuamXHCJ
(`・ω・´)根本のババァ引きずり出せよ!!!!!


52 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:08:20.34 ID:DYTbsq4S
今日は森公開処刑か(´・ω・`)


53 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:08:20.32 ID:L3g6HYJ5
みんな大好きお天気コーナーなので


54 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:08:20.86 ID:2Mesyi+O
こんな天気の話するくらいならうちわの話してる方がまだマシ


55 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:08:26.41 ID:XmEavcwC
言ってたな


56 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:08:29.95 ID:v0fHueU2
テレビで着るものまで教えてもらわないとダメなのか?


57 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:08:32.16 ID:nzDNXlqM
このハゲ狼!


58 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:08:33.29 ID:phicwwcp
お前はいつもだろ


59 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:08:38.42 ID:I343x/Nf
この秋いちばんの冷え込み、は毎年必ずあるだろ


60 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:08:45.18 ID:yoxp5ujr
愛ちゃんのクリトリス吸いたいなあ


61 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:08:49.25 ID:izdr7jFg
天気なんか先のことは分からないんだから森さん吊し上げんなよ
なんか不快だ


62 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:08:53.10 ID:iFZ3rnZW
NHKのニュースが終わるまでは天気やります


63 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:08:59.30 ID:ph+eYE3c
   天気マニアって、


   ホントにキモイよな


64 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:08:59.80 ID:X61mHzhe
秋冬になると女のコが黒スト穿くからたまらんよね


65 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:09:01.35 ID:h2SUX0zs
天気予報なんて何ヶ月も先のことはあたらないよ(´・ω・`)


66 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:09:03.77 ID:siSk/PCU
天気しか伝える事ないのかと思うくらいに恵は天気ばかり気にしてるな。
気候は変わりやすいんだからそんなに責めてんじゃねーよ


67 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:09:04.58 ID:egN+yRda
工作キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


68 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:09:08.76 ID:h7W4HB4I
今日だけは
ミヤネ屋みないとなwww

ビッチこでぶが出るみたいだからな


69 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:09:12.86 ID:cwvoVhhJ
自然現象なんだからなんでもクソもねえだろバカ恵
本当にバカだなこいつ


70 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:09:17.31 ID:RX7nT/qt
いきなりそんなに着込むから風邪引くんだよ(´・ω・`)


71 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:09:18.46 ID:WX0wG03D
>>11
キャバクラで会議できるんだからSMショークラブでも出来るんじゃないか?
三角木馬にまたがって女王様にむち打ちされながらなら


72 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:09:21.07 ID:W5GiWaz/
2月3月は今年じゃないの?


73 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:09:23.81 ID:Jc7gpX5i
恵、うざいなぁ・・・
何様なんだよ


74 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:09:24.34 ID:h9/S2rlk
最近出てなかったから工作も豪華にしたら良かったのに。電飾つけたりさ


75 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:09:25.20 ID:oW+xQ2dG
>>46
褒められなくても感謝はされてるだろ


76 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:09:31.46 ID:A0QwG4Gg
なんでここまで寝かせるの?


77 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:09:35.35 ID:waR+u69U
恵と宮根って天気予報にいちいちケチつけるよね


78 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:09:38.78 ID:VuamXHCJ
ピストン矢口!!


79 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:09:39.72 ID:5fPbOdOo
>>61
じゃあ長時間使って一々予報なんか言うなよって話になるね


80 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:09:42.72 ID:BHX6Oz1Z
>>47
スタローンとセガールって仲悪いんだってな


81 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:09:42.79 ID:E1/gr4C7
天気そこまで気にしてないし、天気予報にそこまで依存してないし、この番組、バカなの?


82 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:09:45.42 ID:RX7nT/qt
>>68
誰だよ(´・ω・`)


83 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:09:47.13 ID:1xcDcljP
お天気コーナー飽きた


84 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:10:11.85 ID:uN32JeMq
他にネタねーのかよ


85 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:10:19.49 ID:KGbrM+vA
恵は森の予想が外れたことに突っ込み入れて、面白いと思ってやってんだろうけど
それは、この番組が視聴者に間違った情報を流したということになると分かってるんだろうか


86 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:10:21.49 ID:2Mesyi+O
>>78
矢口はピストンされる側だから


87 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:10:36.90 ID:egN+yRda
>>82
矢口真里今日出るってよ


88 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:10:40.14 ID:ZWQaGgBG
高気圧こいや〜


89 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:10:40.78 ID:VuamXHCJ
デタラメやってんじゃねーぞ! 江藤脱げ(・∀・)


90 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:10:46.61 ID:BVTEGyqn
NHKから来てみたら
やっぱり天気かよw


91 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:10:48.96 ID:ETnnGEGX
NHKで慰安婦記者が脅迫されて逮捕


92 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:10:53.77 ID:liGtEn9J
今日ミヤネに矢口出演すんのかwww


93 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:11:03.09 ID:UV9+CU5w
ローラの父親再逮捕のニュースやれよ、


94 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:11:05.54 ID:RX7nT/qt
>>87
そーなんだ(´・ω・`)


95 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:11:10.49 ID:BHX6Oz1Z
>>61
分からないっていうか、毎度のことだけど外れとか公開処刑とか言ってる奴は
中長期のトレンドと短期の区別がついてないだけ


96 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:11:13.27 ID:h2SUX0zs
あったかいから寒い


97 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:11:20.24 ID:ph+eYE3c
まるでコイツらは
競馬場にいる
当たり屋相場師にしかみえない。。


98 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:11:25.81 ID:Kn6CGBpO
まーた目立とうとしてぇーw


99 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:11:36.50 ID:v0fHueU2
視聴率が棚ぼたでよくなると、どうしようもない内容になるのかよ


100 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:11:44.67 ID:ETnnGEGX
朝日新聞の植村記者かな?


101 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:11:56.96 ID:vxV72XfX
お前は今年は冷夏だってさんざん言ってたんだからもう偉そうに天気語るな


102 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:12:02.52 ID:ZWQaGgBG
恵はひるおび!1本でギャラ100万貰えてるのかな


103 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:12:14.90 ID:h2SUX0zs
中長期でもはずれてるのにそれはないわ


104 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:12:21.16 ID:YScVFxOm
そんなことどーでもいいから、明日の天気くらいちゃんと当てろ


105 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:12:27.96 ID:Kn6CGBpO
美術班はおやつ抜きだな


106 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:12:30.30 ID:egN+yRda
わかりにくいわw


107 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:12:42.03 ID:UV9+CU5w
>>95
株でマイナスが数百万になってる俺には耳の痛い話だな、(´・ω・`)


108 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:12:52.28 ID:7bcXLNL4
この番組って最後にもAKBの人がお天気やるよな
あれで十分だと思う


109 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:12:54.97 ID:LhRi6S9B
なんでカラーなん?ひまわり8号は来年の夏運用開始だよね


110 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:12:58.56 ID:nzDNXlqM
モリローは言い切っておいて
真逆に成るから恐ろしいw


111 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:13:09.89 ID:JXfW4nnH
作る側の都合でいえばお天気が一番楽


112 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:13:19.69 ID:waR+u69U
こんな番組内容では視聴者は飽きるわな
ただの天気番組やん


113 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:13:22.09 ID:ph+eYE3c
毎度思うがこんな絶好の時間帯に
 天気の話で場を潰すとかw


114 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:13:23.98 ID:TYSh5eg7
もういいよ!
モリロー帰れ!


115 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:13:25.91 ID:VuamXHCJ
>>110
wwww


116 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:13:34.64 ID:h9/S2rlk
>>108
あれいらない。森さんが天気を牛耳れば良い


117 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:13:42.57 ID:v0fHueU2
だんだんお天気コーナーに怒りが湧いてきてる
テレ朝が終わらせなければこんなことには・・


118 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:14:14.87 ID:2kwUuBD4
また天気やってんの
他にもニュースあるだろうにくだらない工作コーナーいらん


119 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:14:16.13 ID:+Ef+lpfF
ひるおびってネタが無いのか?
天気ばっかり
天気天気天気でもう秋田。


120 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:14:22.63 ID:Vv9CKANL
この番組、天気ネタは週に何回かはやるな


121 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:14:23.53 ID:ZFr9grxZ
北東晶


122 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:14:31.46 ID:1aM1qqlR
大事の無い日常の天気をネタにする  アホ番組


123 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:14:45.36 ID:egN+yRda
トップはカナダのテロとか他にニュースあるのにね


124 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:14:54.49 ID:2Mesyi+O
どれくらいの数のクレームが入れば、無駄に長い天気話ヤメてくれるんだろうか


125 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:14:54.68 ID:7bcXLNL4
>>116
森の天気がいらない


126 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:15:07.23 ID:I343x/Nf
こんな話、いくら聞いたって一回性だから無意味


127 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:15:09.15 ID:1aM1qqlR
台風でも起きるのかよ  カス


128 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:15:09.20 ID:oW+xQ2dG
暑いよりは寒い方がいいわ


129 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:15:20.06 ID:ph+eYE3c
この前の台風の時と同じ尺なんだなw こんな平時なのにw


130 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:15:34.91 ID:q9p8X1sQ
ひるおびの気象予報士入門 (´・ω・`)


131 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:15:42.04 ID:h2SUX0zs
ひるおびをみると天気に詳しくなれる(´・ω・`)


132 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:15:47.29 ID:waR+u69U
だんだん天気予報士のオナニー番組に見えてきた


133 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:16:01.61 ID:1aM1qqlR
この天気屋の事務所に弱みでも握られてるのか  T糞Sは


134 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:16:10.08 ID:2Mesyi+O
>>131
興味が無いから全く頭に入ってこない


135 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:16:18.13 ID:PBs9lrBi
説明下手すぎるだろこの人


136 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:16:18.93 ID:LhRi6S9B
>>123
そもそもこの番組はニュース番組じゃないし。勘違いしてるだろ


137 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:16:22.79 ID:aBiiNXdq
またおふざけ悪のり天気雑談か


138 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:16:25.37 ID:E1/gr4C7
タレントが飯食ってるだけのコーナーとか、買い物してるだけのコーナーもアレだが、
天気ばっかりやられてもなあ


139 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:16:26.00 ID:ph+eYE3c
おおおおお! 狩野がエボラになったとスクープ来てるぞ!!


140 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:16:29.51 ID:I343x/Nf
各局の気象予報士が敵状視察で観てる番組


141 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:16:37.87 ID:oW+xQ2dG
同じような内容繰り返すくらいなら
今日のドラフト特集でもした方がいいな


142 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:16:41.85 ID:1aM1qqlR
どーでもエエわ  異常気象でもないのに


143 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:16:50.77 ID:iFIFH8fG
ここまで詳しく気象条件説明されても何の役にも立たん
しょっちゅうやってるし


144 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:16:55.87 ID:egN+yRda
夏になっちゃうwww
夏にはならないwww
何言ってんだよwww


145 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:17:15.57 ID:IA20m3Pk
福岡は汗ばむぐらい暑いけどな。


146 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:17:29.94 ID:1aM1qqlR
この天気屋の事務所に弱みでも握られてるのか  T糞Sは


147 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:17:41.83 ID:h9/S2rlk
森さんの解説は本当にわかりやすい。気象予報士は全員森さんになるべき


148 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:17:43.31 ID:nzDNXlqM
モリローよ、お前の説明は毎回同じ様に空気がぶつかるなw
亜久里の電気系統と同じだな


149 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:17:44.05 ID:I343x/Nf
ほとんどの人は天気を原理的に知りたいとは思ってないよな


150 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:17:46.11 ID:v0fHueU2
もうさ恵のデコに晴れ、雨、曇りマークを張らせて出演させれば十分だろ
台風が来たら髪の毛グチャグチャでいいよ


151 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:17:46.77 ID:vt9PQxr6
こんなのNHKの5分の天気予報でやってるだろ


152 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:17:48.84 ID:hmYFfTKO
18度で平年並みなら20度も平年並みだろ


153 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:17:49.00 ID:2Mesyi+O
もりろうの嫁って20歳下なんだって やるなあ


154 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:18:01.57 ID:ETnnGEGX
朝鮮で産経新聞出国禁止とか
NSKDがきっかけだったのに、なぜか山下Pが書類送検
をやれよTBS


155 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:18:01.99 ID:WX0wG03D
と、モリローが言ってるから冬布団出すか


156 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:18:04.36 ID:fUHV3PDN
週末晴れて暖かくなるのかよマジ勘弁してくれ…
今日みたいな肌寒くて雨でいいよ…


157 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:18:21.26 ID:ph+eYE3c
もうね、寒いか暑いか 

自分で判断してくださいっなっ、。


158 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:18:24.21 ID:L3g6HYJ5
天気が荒れるわけでもないのに時間かけすぎだろwww


159 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:18:30.02 ID:1aM1qqlR
ローラのバカ親再逮捕でもやれよ   カス


160 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:18:38.87 ID:qDgq0qm0
夏が来ない夏日です信用無くすぞ


161 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:18:39.27 ID:ZwAKiIEI
今日寒すぎ
ヒートテックインナー出したわ


162 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:18:42.74 ID:9vzt8dAA
森の予報

・梅雨入り遅い → 平年並み
・空梅雨 → 関東、記録的な大雨
・梅雨明け遅い、8月にずれ込む可能性も → 平年並み
・冷夏 → 猛暑
・7月、台風発生が例年よりも多いことを受けて「今年は台風が多い」 
・台風19号の解説で「今年は、この後も台風がいくつか発生する」
→それ以降、台風の発生なし。19号が最後の台風だった場合、例年(平均26コ)を大きく下回る。

結論:森の逆が正解


163 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:18:42.74 ID:DYTbsq4S
ぬむくなってきた(´ぅω・`)


164 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:18:43.06 ID:MpVgvj+R
愛ちゃんの笑顔は可愛いなあ


165 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:18:49.11 ID:H+M0szhD
「ひるおび」はお天気番組になってしまったね
制作費を削減したいのなら放送を休止したらどうよ


166 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:19:00.04 ID:fIrPg6sk
どうせ気象庁の言う事しか言えないくせに
予報士の免許なんて国が金が欲しくて出来たんだろ


167 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:19:00.04 ID:XmEavcwC
お漏らし


168 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:19:03.06 ID:ETnnGEGX
>>146
ほんこれ
こんなに大袈裟に天気を扱うものじゃない


169 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:19:10.60 ID:WX0wG03D
>>147
森さんならミヤネにイジメられても気にならないしね


170 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:19:13.08 ID:ph+eYE3c
まだ北朝鮮ネタの方が楽しめるのだが・・・


171 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:19:13.90 ID:h2SUX0zs
本当に週末は温度があがるんでしょうね


172 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:19:28.58 ID:ovmy1GVK
全国の皆さん 東京のお天気が大変ですよ〜


173 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:19:29.89 ID:E1/gr4C7
だからどうした。そこまで気温に敏感になる必要あるのか?
爬虫類じゃあるまいし。


174 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:19:32.90 ID:ocED/Jg4
>>149
そうそう。NHKもそうだけど気象状況なんか興味ないから結果だけ予報してくれればいい


175 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:19:39.24 ID:hmYFfTKO
気温が乱高下しなければいいよ


176 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:19:42.68 ID:nzDNXlqM
じゃぁ相当寒くなるな。


177 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:19:50.88 ID:2kFYAgKG
.



おまえら2ちゃんねるも天気よかったらSMバーだろ?w


.


178 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:19:51.21 ID:MpVgvj+R
冷夏も外したからなあ


179 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:19:54.18 ID:IA20m3Pk
いつまで天気やってんだ


180 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:19:54.55 ID:fUHV3PDN
>>147
よしお前の願いを中途半端に叶えてやろう!

全員よしずみにな〜れ〜


181 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:20:01.27 ID:L3g6HYJ5
内容なさすぎでワロス


182 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:20:03.61 ID:tMEfPuan
3ヶ月予報なんて意味ないだろ


183 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:20:04.70 ID:ETnnGEGX
ここは気象予報士養成番組か


184 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:20:06.45 ID:JXfW4nnH
ひるおびからミヤネ屋まで見る奴とか
台風でもないのに天気の話題ばっか見る日あるんじゃねw


185 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:20:06.37 ID:waR+u69U
こいつらただ天気の話してギャラ貰ってるとかw


186 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:20:06.98 ID:V46r0MYD
カナダのテロはまだですか


187 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:20:07.68 ID:1aM1qqlR
異常気象でもない、日常の天気予報を小道具使って延々説明


188 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:20:31.39 ID:36yYlBiK
SM大臣やれよ


189 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:20:36.96 ID:WX0wG03D
政治<お天気  である


190 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:20:44.46 ID:10r6YYuv
天気・・・政治・・・
後は北朝鮮でコンプリートだな


191 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:20:49.17 ID:h7W4HB4I
まだ、やってんのかよ

今年も来年もこえからずっと

気温は前年比よりたくなるよ

地球温暖化だからな

もう!!やめろ かす


192 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:20:54.40 ID:hmYFfTKO
アリバイ作りか


193 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:20:55.44 ID:Kn6CGBpO
いま増税派おるん?


194 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:20:55.85 ID:h9/S2rlk
>>180
それはそれで楽しいな(´・ω・`)


195 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:21:11.20 ID:h7W4HB4I
>>82
江口マリ?だったかな


196 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:21:13.49 ID:2Mesyi+O
>>161
武器は装備しないと意味がありませんよ


197 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:21:20.68 ID:ph+eYE3c
         天気マニアのオナニーに20分も要した件


198 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:21:22.60 ID:F1v6SGmW
増税なんかいつやっても悪影響だっつーの


199 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:21:27.62 ID:XrgmOygx
【政治】宮沢経産相 SMバーに政治活動費、事務所「本人は参加していない、詳細は調査中

これやるかな?


200 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:21:28.26 ID:XmEavcwC
ありがとう自民党


201 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:21:41.78 ID:sBY17hjo
今日も愛ちゃんキャワキャワキャワ〜(・∀・)


202 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:21:42.28 ID:Hj+loJ3g
延期なんてダメだって
むしろ5%に戻さないとダメよ


203 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:21:43.50 ID:RjZ1WisU
株価上がる?w
どっちにしても下がるよw


204 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:21:48.05 ID:vWQCOJDP
肝心のブレーンがくっさい件


205 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:21:50.04 ID:oGG7Spbk
増税しなかったら景気よくなるんかよ


206 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:21:51.17 ID:WX0wG03D
上念呼んでガンダムで説明してもらえばよかったのに


207 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:21:51.22 ID:JRMfRRyk
朝日新聞は増税派


208 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:21:54.04 ID:m+jO9+FC
              ,r″ : : :::::::: : :  ゙k   j゚L      .,,i´  〕>>1 おつ・・・。
           ,i´ : : : : :::::::::::::::::: : ゙l,、  ヒ:┐ _,,v〃 ._,,r″
          ,i″.: :,ri,,:::::::::::::::::::::::: : ヽ:   ゚L゙厂`: ::::::::,,i″
         ,i´: ,r"_,゙l,::::::::::::::::::::::::: .゙L:   ゙l,゙l、:_::,J'″
        .,r″::,i´::::::::゙゚'|l,,:::::::::::::::::::::::::::`':   .゚l,レ,|`|「
     ,,,,. ,,i´: ::,r'ヒ::::::::::::: .”'r,,、:::::,,,、::::::::::::::::: ::゙'レ,!°
     ゙l_]″::,d゜: ゙l,'i,,::::::::::::: : ゙'ヽdペ''┐: : : : : : : `'r,
      .゙゙‐'''゙゙|:::: : .》,.~''ーv,,、::::::::|ぐ  〔       ゙'L
            |,   ゙l゙'l,,_:::::::`"'ー,,,レi,、 .゙k   ュ   〕
         ゙┐: ::'ョ".゙'l|l!_,,,v・″ ゙ヘi、,l゙    |    ,li、
          ゚L .ミ,,,r''“゜           ,「::   .,ぐ.ト
           ‘'',ir″     : : : :     _,r゚¬''j广::.,/


209 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:21:55.00 ID:VZbhK4rm
暴落するわけねーだろwwwwwww
しんどけ


210 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:21:58.19 ID:h2SUX0zs
株カスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!


211 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:22:00.21 ID:olebKb50
いずれは20%以上になるんだから予定通り上げればいいだろ


212 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:22:03.56 ID:MpVgvj+R
>>199
テレ朝ニュースじゃ時間割いてやってたな


213 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:22:10.12 ID:WaE1DX7b
国債暴落とかないだろ


214 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:22:11.14 ID:F1v6SGmW
国債を買ってるのは日銀です


215 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:22:13.16 ID:Hj+loJ3g
>>199
これアカンやつやwww


216 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:22:14.06 ID:P/cOdlw4
暴落なんてするかよw


217 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:22:16.34 ID:cwim4uAl
議員定数削減はいつやるんだよ


218 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:22:16.39 ID:+2RmHWB4
今の発言完全にインサイダーだろ


219 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:22:24.41 ID:JxANr9YC
  
国債を、日銀が買えば良いだけ。


220 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:22:32.22 ID:Sn9M7Iy1
国債なら満期まで持てよ


221 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:22:32.48 ID:h7W4HB4I
ローラーのおっさん逮捕ニュースまだぁー


222 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:22:33.69 ID:HHnQqWnt
じゅんぷうまんぽ


223 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:22:34.39 ID:ffTr6TUa
さすが伊藤工作員さんだ


224 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:22:35.47 ID:I343x/Nf
消費減税してくれたら気持ちは大いに華やぐのになあ


225 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:22:36.98 ID:m4HHhwkZ
じゅんぷうまんぽwww


226 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:22:38.23 ID:OqM4/uMa
じゅんぷうまんぽw
バカかこいつw


227 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:22:41.29 ID:E9OIosIz
伊藤「じゅんぷうまんぽ」


228 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:22:41.60 ID:oGG7Spbk
JKJK!


229 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:22:44.28 ID:foYzCaih
増税見送って日本国債売って何を買うのだろう?


230 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:22:44.41 ID:XmEavcwC
今こそ解散だ


231 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:22:51.50 ID:KtLn76Uo
SM 〜♪


232 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:22:52.65 ID:wtluxQ7X
あいだを取って1%増税しよう


233 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:22:54.36 ID:10r6YYuv
両工作員キターw


234 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:22:54.52 ID:h9/S2rlk
政治の話題にも森さん呼んであげろよ


235 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:23:02.92 ID:IA20m3Pk
ジジイ通信の田崎


236 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:23:05.46 ID:rw+tyYMu
増税を「延期」するんじゃなくて
消費税を5%に下げろや


237 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:23:07.68 ID:JxANr9YC
>>217

0増5減遣ったの知らんのか?


238 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:23:08.65 ID:egN+yRda
順風満帆じゅんぷうまんぽって読みよった


239 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:23:10.00 ID:phdXTrMU
マンポのgすぽっつ


240 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:23:18.33 ID:MpVgvj+R
時事とか共同とか反日左翼メディア以外はいないのか


241 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:23:18.68 ID:RT2kaTAY
じゅんぷうまんぽと聞いたので来ました


242 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:23:23.16 ID:ZwAKiIEI
今問題にすべきは辞任問題長引かせて災害対策法案の審議拒否した野党だろ


243 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:23:25.30 ID:3xykiGiT
伊藤は民主党政権に戻したいだけじゃないのか


244 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:23:25.85 ID:vZdbaO54
世界一の債権国の財務省が何言ってんだ


245 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:23:26.70 ID:wdFXQI6L
まんぽってなんだよwwwww


246 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:23:29.95 ID:uc0uG6YE
後任新大臣がSMショーに政治資金を使ってた というのはテレ朝だけの速報スクープなのか?


247 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:23:31.01 ID:b1YkrH5U
>>199
本人は参加してない。のひと言が笑えるw


248 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:23:37.67 ID:zsTLlxpj
まーた出てきた伊藤工作員
今朝もラジオで愚にも付かない事をダラダラと20分喋り続けてた


249 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:23:39.98 ID:XrgmOygx
>>232
10%の方が計算しやすいじゃん


250 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:23:40.49 ID:rw+tyYMu
出たw
韓国妖怪 田崎ジジイwww


251 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:23:40.96 ID:TFZZdz0/
じゅうぷうまんぽ?伊藤


252 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:23:49.09 ID:h2SUX0zs
軽減税率やるから10%にあげます


253 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:23:51.75 ID:mAb7hKwC
>>209
わざと暴落させるんだろw

財務省と日銀にいる財務省派が
国債の需給なんてどうとでもできるからw

何が何でも、日本経済が壊れようが、日本人の多数派が困ろうと
消費税増税、増税w


254 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:23:52.58 ID:RFl/yCMH
マンポーって??


255 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:23:55.52 ID:10r6YYuv
順風まん○


256 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:23:55.94 ID:+Ef+lpfF
>>138
ひるおびはちょと真面目な話題が多かったから見てたけど、
天気とか台風、そんなんばっかりになっちゃった。


257 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:24:01.40 ID:A6DwQhZJ
じゅんぷうまんぽは誤り
http://www.nhk.or.jp/bunken/summary/kotoba/gimon/196.html


258 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:24:02.48 ID:OknPQZCU
また政局屋


259 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:24:02.48 ID:VZbhK4rm
5%に戻せや


260 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:24:02.84 ID:nzDNXlqM
増税は軽減税率とセットでやらないと駄目


261 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:24:06.57 ID:DvBiK1Z6
また伊藤工作員かよ
爺の田崎のがマシだな


262 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:24:06.49 ID:Zhdvh4sI
こうやって増税しない期待を煽ってるヤラセで結局は上がるだろ


263 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:24:07.47 ID:1Jn9dNY4
まんぽにびっくり


264 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:24:09.37 ID:Z6DI+Yxi
以下

「国際信任ガァー」
「国際公約」
「国債暴落してハイパーインフレ」

などと増税翼賛会が毒電波妄想を垂れ流します。


265 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:24:12.68 ID:+2RmHWB4
またこの政治芸者二人組みのカス野郎かよ


266 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:24:15.33 ID:Hj+loJ3g
お、阿部のスピーカの田崎さんだ


267 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:24:16.46 ID:OqM4/uMa
伊藤じゅんぷうまんぽ(政治アナリスト)


268 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:24:18.60 ID:RFl/yCMH
マンポーって初めて聞いたぞ


269 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:24:19.51 ID:4AsnmlZC
増税ありきのパフォーマンス


270 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:24:22.21 ID:zsTLlxpj
>>242
だよねぇ


271 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:24:32.75 ID:5PvSEvTT
【田崎史郎】その1
自民政調が河野談話に代わる新談話の発表を政府に求めることについて田崎史郎が邪悪な心 丸出しの表情で、
「もしも撤回したら、自民党は朝日新聞に脅さ…踊らされて河野談話を出したという事になる。
日韓関係で大事なのは蒸し返さないこと。
もう河野談話は定着してるんだから、それをきちんと守ってくのが大事」

>脅さ…踊らされて
周知の通り、“第一の権力であるマスコミ”のボスであり 中国の工作機関である朝日新聞が従軍慰安婦問題を捏造し、自民党を脅して河野談話を出させた。

>蒸し返さないこと
日韓基本条約で、莫大な貸し(ロシアの毒牙から守ってあげた・莫大なお金や物や技術をあげた・教育してあげた等)の返済を求めないどころか逆に
莫大なお金その他を与えて完全かつ最終的に終わってる話を蒸し返し、朝日新聞が捏造した従軍慰安婦問題を利用して世界中にデマを撒き散らし、日本人をホロコーストさせようとしてるのは韓国のほうだろうが(呆)


272 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:24:38.46 ID:tBAbHoMA
いつも思うがなんで大八木がいるんだろ、なんの専門家なんだろう


273 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:24:40.23 ID:foYzCaih
>>236
「予定通り実施しろvs最低でも1年半延期しろ」
の戦いなんですよね・・・。


274 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:24:42.78 ID:MpVgvj+R
菅直人のブレーンの「増税で景気回復」の教授全く見なくなったな


275 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:24:44.81 ID:rw+tyYMu
本田も増税派ってことだろ


276 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:24:45.69 ID:JxANr9YC
  
前回の所費税増税も、安倍さんに近かったホンダや浜田は反対してた。


277 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:24:45.75 ID:I343x/Nf
野田毅って悪人面だな


278 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:24:46.17 ID:r924V37o
日本人のフリしたチョンだらけのTBSは 
祖国韓国の言い付けを守って 連日連夜 宿敵安倍政権潰しの報道に勤しんでいるなあ


279 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:24:52.98 ID:RjZ1WisU
安倍のバター犬まだ生きてたのか


280 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:24:53.39 ID:OxcT6Vwp
【田崎史郎】その2
>河野談話を守れ
日本人をホロコーストさせようとしてる韓国を必死にアシストしている田崎史郎を「敵国の工作員ではない」と言い張る基地外は居るかい?

ちなみにこれは、(日韓基本条約)交渉にあたった久保田貫一郎氏の言葉だ。
「韓国人は、強き者には屈し 弱き者には横暴」
朝鮮人は130年前※ も60年前も現在も、全く何も変わってない(´・ω・`)
韓国を60年前に皆殺しにしかけた強国中国(習近平)のチンポを舐めながら、
国民が洗脳されてドM左翼である最弱国日本に悪の限りを尽くしている(´・ω・`)

※ 「(中国・朝鮮は)一から十まで外見の虚飾ばかりにこだわり、実際においては真理や原則をわきまえることがない。
そればかりか、道徳さえ地を掃いたように消えはてて残酷破廉恥を極め、なお傲然として自省の念など持たない者のようだ」…福沢諭吉『脱亜論』(1885年)


281 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:25:00.64 ID:F1v6SGmW
増税しないで死ぬより増税して死ぬ方がいいだろ


282 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:25:06.47 ID:RT2kaTAY
芸能ジャーナリストの井上ハム造ならともかく、政治ジャーナリストが漢字読めないのは
マズいな。麻生じゃないんだから


283 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:25:13.66 ID:VZbhK4rm
>>253
マジで言うと暴落したら利払いで日本経済アウトーー!だからね


284 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:25:20.32 ID:mAb7hKwC
まあ
戦前の軍部と一緒だな、いまの財務省はw

国を亡ぼす。
昔も当時の秀才が勘違い、思い込み
自分たちの組織の論理だけで暴走した


285 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:25:23.10 ID:lgRsSMxA
増税派の方が人数多いし大物多いし
先送り派なんて単なるガス抜きだろ


286 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:25:25.09 ID:x27IUVs9
>>281
どっちも死ぬのかぁ・・・


287 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:25:26.07 ID:yFmwpGy3
じゅんぷうまんぽ
て言うたから来ましたーーーーw

伊藤あつおいうやつは、やっぱ漢字の苦手な学習院卒でした笑


288 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:25:26.97 ID:haZTjwJl
工作員タザキかよw


289 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:25:27.58 ID:NlfOFCb+
増税1年半先送り→17年春
任期切れで次の衆院選→16年冬

あっ(察し)


290 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:25:31.88 ID:TzkD9J7K
危機感って言われてもなー

公務員の給料上げてる時点で全然うそっぽいよなw


291 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:25:32.74 ID:/HhskMXA
安倍が勉強www
面白いですなぁ


292 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:25:42.60 ID:JxANr9YC
  
ミンス党が、最悪のタイミングで消費税増税なんて法律にしたからね〜。


293 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:25:49.56 ID:BHX6Oz1Z
SM婆の話は出るのか


294 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:26:00.55 ID:zj/tnubh
ほとんど国内で回してる国債がいきなり暴落なんてあるのか


295 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:26:02.01 ID:egN+yRda
田崎史郎×
田侮j郎○


296 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:26:03.14 ID:K9vzs9fr
菊池さんをキクチさんと呼んで
キクイケです!と言われたことあったな。 順風漫歩でもええやん


297 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:26:04.27 ID:iyTzV8UD
「慰安婦像は日本人を侮辱している」テキサス親父がグレンデール市議会で発言、韓国批判
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1413969004/


298 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:26:10.55 ID:F1v6SGmW
狡賢いな


299 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:26:11.48 ID:jlCkG5EH
>>249
0のが計算すらいらないし
税込み、抜き表示がどうこうとかもなくなっていいじゃん


300 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:26:20.07 ID:Z6DI+Yxi
>>283
暴落しても既発債は固定金利なのでほとんど影響なし。


301 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:26:20.96 ID:5PvSEvTT
【田崎史郎】
「日本は北朝鮮に戦後賠償をする義務が有る。平壌宣言にも触れられている」
よくもまあそんな途轍(トテツ)も無い嘘を(呆)
朝鮮は第二次世界大戦を日本として戦った側だし、
遣る謂われの無い賠償を既に韓国政府を代表として遣ってるし、
日朝平壌宣言なんか、その後の数々の北朝鮮の約束不履行によって、とっくの昔に無効になってるわ(´・ω・`)

日本は、スパイ防止法があったら とっくに死刑になってる敵国の犬だらけの、本当に悲惨な国ですな(´・ω・`)


302 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:26:26.58 ID:rw+tyYMu
消費税10%を決定したら安倍自民はオワリ

それはいいんだが日本経済も終わっちゃう


303 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:26:27.00 ID:fIrPg6sk
矢口は


304 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:26:30.22 ID:iGK6WMo7
国債の金利が払えなくなると贅沢大盤振るまい出来なくなる?
まあ中韓以上のスマホも作れない斜陽の国で竹中が必死に途上国に変えようとしてるし衰退するしかないだろうにw


305 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:26:30.65 ID:m4HHhwkZ
順風まんぽw
う、まんぽ!


306 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:26:31.16 ID:yFmwpGy3
じゅんぷうまんぽ
て言うたから来ましたーーーーw

伊藤あつおいうやつは、やっぱ漢字の苦手な学習院卒でした笑


307 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:26:31.97 ID:BHX6Oz1Z
>>253
どんな被害妄想だよw


308 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:26:34.51 ID:Hj+loJ3g
田崎への嫌みwwww


309 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:26:34.33 ID:Lz9FOmCp
増税は流石に無理だね
賃金上がらないもん


310 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:26:35.94 ID:17BlwdL6
増税しないで支出を減らせ


311 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:26:36.05 ID:JxANr9YC
>>290

人事院を廃止するか、法律改正せんと遣りよう無いもんね。


312 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:26:36.90 ID:OxcT6Vwp
大恩が有る日本を侮辱し続け、日本からお金・物・技術・人命・人間などを奪い続け、日本に打ち込む核ミサイルをせっせと作ってる北朝鮮に援助するなんて気違い沙汰だ。
こんな“馬鹿げてお人好しな国”は他に 宇宙のどこにも無いと断言するよ※

ちなみに、「(日本の領土を奪う為に中国が暴虐の限りを尽くしていることが)日本人として恥ずかしい。中国の皆さんに大変申し訳ない」と言った、基地外中の基地外 野中広務が、
「(人類史上最悪の犯罪国家北朝鮮に その最大の被害者である日本が)援助しないのは恥ずかしい」と言っている

※ 日本は北朝鮮に莫大な貸しがある。
もしも日本人が朝鮮人だったら、大袈裟でも何でもなく京単位の賠償を北朝鮮に要求してるよ


313 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:26:41.51 ID:x27IUVs9
全部、菅のせいにしとけばいいよ


314 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:26:43.75 ID:XnWSnICk
どうせはじめから10%ありきでやってたんだから
はじめから8%なんて入れなきゃよかったんだよ
いっきに10%にすれば何も問題なかった


315 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:26:48.88 ID:OxcT6Vwp
日本はスパイ防止法すら無い、国家の体を成してない珍しい国だけど、
当然のことながら、影響力の有る者(もちろん男女を問わずだ)には 敵国がハニトラ(マニトラ)を仕掛けてくる。
日本の外交官が中国のハニトラに嵌まって死を余儀なくされた事件を皆、覚えてるだろ?
当然、死なずに敵国の犬として破壊活動をしてる者が各界に山ほど居るという事だ※
公明党は論外として、共産党や社会党は自発的な 敵国の犬だけど、
自民党にも、ハニトラに嵌まって敵国の犬になったとしか思われない輩が大勢いるからなあ(´・ω・`)

※ 青山繁晴「日本では 世論が一番強い」
その世論を作ってるのはマスコミ。
だからマスコミは“第一の権力”と言われている。
そこに敵国が工作員を「送り込まない」なんて言う基地外はいるかい?


316 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:26:50.68 ID:AhKIPj4d
竹中が引いてるだろ


317 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:26:59.09 ID:OxcT6Vwp
・常識で考えて、自由主義国のマスコミには敵国の工作員が大勢、入り込んでいる
・洗脳されてドM左翼※ である“日本人”に合わせてマスコミはビジネス左翼をやっている
・何よりも、マスコミの成員自身が洗脳されてドM左翼である“日本人”
これら三重苦から、根本的にマスコミは日本人を騙して中国・朝鮮に甘い汁を吸わせることを旨としてるんだよ(´・ω・`)
これは政界にも言える事ですな(´・ω・`)
日本人の洗脳を解いてニュートラルに戻さない限り何も始まらないのが分かるだろ?

※ 例えば、敵国に行って反日デモに参加する工作員(岡崎トミ子)を大臣にする日本(人)がドM左翼じゃなかったら「何」なのか、
誰か言えるもんなら言ってみやがれ!


318 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:27:01.80 ID:b1YkrH5U
世界経済の今の状況を考えたら
海外も増税すんなって思ってんじゃないの


319 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:27:04.77 ID:VZbhK4rm
>>300
マジで言ってるの?


320 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:27:08.44 ID:tBAbHoMA
消費税10パーセントになるとまたタバコ値上げするのかな


321 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:27:12.36 ID:WX0wG03D
実は山本一太が黒幕だということは内緒だ


322 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:27:15.04 ID:6b4pvkak
でも経団連は消費が落ち込んでも増税をしろって突き上げてんでしょ?
経営者には増税って美味いのか?


323 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:27:24.48 ID:h9/S2rlk
さて昼ご飯の水道水飲んでくるか


324 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:27:28.25 ID:foYzCaih
>>284
過去の与党政治家対策で拗れちゃったじゃないかと思うんだ・・・。>大蔵省→財務省


325 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:27:31.10 ID:Hj+loJ3g
脳筋は黙ってろよ


326 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:27:32.39 ID:vWQCOJDP
だれだよw


327 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:27:34.48 ID:yBazp0nN
ラグビーしゃべった


328 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:27:36.44 ID:v0fHueU2
党内で慎重派推進派って言うのは党は無理矢理推進するわけではないです
だから反対派もいますってやり方だよな。最後は都合のいいほうに決める


329 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:27:37.27 ID:E9OIosIz
番組中に「先ほどVTR中じゅんぷうまんぽと発言がありましたが正しくはじゅんぷうまんぱんです」
って訂正入るだろうか


330 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:27:38.99 ID:JxANr9YC
  
会議の結果を総理と言えども覆す事は出来んだろ。
安倍さんは独裁者じゃないし、民主主義の国なんだぞ。


331 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:27:45.25 ID:wdFXQI6L
伊藤じゅんぷうまんぽ惇夫


332 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:27:53.27 ID:WCtUbFpp
必ず増税だけど悩んだというポーズでしょ


333 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:27:54.16 ID:TzkD9J7K
だいたい

4月ー6月のGDP年率換算で

マイナス7%以上下げてるのに

消費税を増税したら、さらに売上が減るだろ

いいのか?それでもみんな


334 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:27:57.01 ID:1eyWt7bj
本当馬鹿だなこいつ


335 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:27:57.77 ID:XmEavcwC
くぎゅぅ


336 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:27:57.97 ID:10r6YYuv
室井のしゃべり方w


337 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:27:59.67 ID:egN+yRda
ふかわの方がいいな


338 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:28:03.60 ID:rw+tyYMu
法人税減税のための消費税増税みたいなもんだからなあ


339 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:28:07.62 ID:H+M0szhD
頭の毛は真っ黒でひげは白いって事は、、、、
ひげも染めたら、、、


340 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:28:12.42 ID:vZdbaO54
経済でノーベル賞が取れないのは経済のことが分かってないから
要は国民優秀で官僚バカ


341 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:28:16.61 ID:tk3+QEpM
SMバーですねわかりますwww


342 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:28:17.98 ID:f3PAfrI3
室井さん目が怖い


343 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:28:19.12 ID:XqL1Dg18
室井のBBAなんで出てんだよ


344 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:28:19.20 ID:ETnnGEGX
安倍は青山さんの電話を居留守使って出なかったから


345 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:28:20.60 ID:m1vlHcYb
安倍はアベノミクスの成功しか考えてないから延期するだろ


346 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:28:22.03 ID:ZxNUi547
マスゴミのやってることは2009年時と一緒


347 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:28:22.55 ID:DvBiK1Z6
順風漫歩


348 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:28:24.25 ID:nzDNXlqM
今日も妄想ツートップが飛ばしてる。。


349 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:28:29.33 ID:h2SUX0zs
自民ドミノ


350 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:28:30.33 ID:YTa7IJSh
げ!
室井か・・・

気持ち悪いwww


351 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:28:31.58 ID:v5/72Ee/
宮沢SM


352 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:28:36.10 ID:Hj+loJ3g
まず公務員の給料カットが先だよなあ
つか公務員の給料半分にすれば増税なんて必要ないのに


353 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:28:36.78 ID:XmEavcwC
俺たちのさつきが


354 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:28:37.79 ID:AZEzWDHa
糞バカ野郎安倍の大増税で不景気になり日本は終わり。
増税しても増税分は政治家のSMバーに消えるだけ。
国民はバカをみる。

自殺かイスラム国で首ちょんぱしながらテロリストになるしかない。

将来俺も行って自爆テロになりたいぜ。糞バカ野郎安倍含め国会議事堂ごと吹っ飛ばしたいわ。


355 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:28:38.76 ID:XrgmOygx
>>314
最終的に25%になるから、8%はいらんかったよね


356 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:28:42.49 ID:E9OIosIz
野党は政策で戦う気は全く無いんだな


357 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:28:44.90 ID:egN+yRda
もう隠すのやめーや


358 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:28:45.22 ID:Xi4z1Qvv
江渡はお前等の嫌いな左翼だよ


359 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:28:45.94 ID:tBAbHoMA
消費税10パーセントになるとスーパーの内税外税の表示価格が凄い差になるんだろうな


360 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:28:52.24 ID:Z6DI+Yxi
>>319
今の0.5が具体的に何パーになると思っているんだよ。


361 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:28:56.56 ID:4T8Zt/xk
次のターゲットはじゃねえよ
政治をしろよ


362 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:28:59.13 ID:WX0wG03D
もう防衛大臣は林教授でいいんじゃね?


363 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:29:04.11 ID:RdeDLxVr
問題ない


364 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:29:04.44 ID:JxANr9YC
  
本来なら、役人の報酬や余生に関わる利益誘導を
禁止すれば、予算足りるんじゃないか。


365 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:29:07.92 ID:SZV1Y4mC
くぎゅうの決断


366 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:29:09.33 ID:3+gI0oRG
黙れ、室井


367 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:29:11.17 ID:BHX6Oz1Z
片山さつきって何であんなにネトウヨに媚びるのかねw
何か勘違いしてるとしか思えないんだけど


368 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:29:27.34 ID:XnWSnICk
我らのさつきちゃんも標的になってるのかwww


369 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:29:30.09 ID:RFl/yCMH
民主党の時は、マスコミは全くこの程度のことでは騒がなかったのになあ


370 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:29:34.07 ID:olebKb50
日本を牛耳っているのは官僚
その官僚がいる省庁のトップは財務省
財務省が予定通りに増税と言っているんだから予定通り進む
しかも軽減税率の導入はないから


371 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:29:35.44 ID:MpVgvj+R
マスゴミが問題にしたがってるだけじゃねえか
民主の時は問題あっても小さく小さくやって批判する野党自民を
こんなことで叩くなとまで言ってたのに


372 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:29:36.12 ID:2MEhD5U6
へぇ〜ほぉ〜はぁ〜


373 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:29:39.94 ID:3bMiPhoe
政権バッシングが何だか活発になってきてるから
年内解散総選挙だな今の内


374 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:29:40.23 ID:YTa7IJSh
室井は悪意が表情に出ているよなw
本当に気持ち悪い顔をしているよww


375 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:29:44.13 ID:Xi4z1Qvv
>>359
一割増になるだけで計算しやすいじゃん

550円のもの買っても55円上乗せなだけだし


376 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:29:47.94 ID:RT2kaTAY
まあでも言い間違える人の方が多い言葉はもう多数決で誤用も正解でいいような気がしてきた。

「新しい」もともとは「あらたしい」と読むべきものを言いにくいから「あたらしい」にしちゃったみたいに


377 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:29:49.30 ID:RdeDLxVr
問題ない


378 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:29:50.84 ID:10r6YYuv
片山さつきの写真w悪意しかないw


379 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:29:51.46 ID:6b4pvkak
>>356
増税は野田政権?でも支持だったんだよね?
政策じゃ自民案に反対して対案だせるような所ってないんじゃね?


380 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:29:51.53 ID:ffTr6TUa
逆だろう?
連鎖させないように一気に二人辞任させたのに
ハードル下げてどーする


381 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:29:53.51 ID:jdnl6tI7
DV小川のくせに偉そうだな


382 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:29:55.85 ID:9JQkUSVM
自民党議員は叩けば必ず埃が出てくるな


383 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:29:59.91 ID:JwmkqlB6
町村の歯がどうした


384 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:30:04.17 ID:Zhdvh4sI
クソ自民


385 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:30:04.76 ID:XqL1Dg18
自民の女どもはアホばかりだな


386 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:30:05.46 ID:RFl/yCMH
民主党の委員長なんて、まったく公平な審議でなかったのにな


387 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:30:08.44 ID:GdbCE9eQ
”次のターゲットは”なんてやってるマスゴミが屑すぎる


388 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:30:08.94 ID:tKQTFBCx
>>354
アオリじゃなくてもその気持はよく分かるわ。


389 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:30:12.13 ID:fyfT+qMo
宮沢のSMバーは?w

宮沢経産相の団体 SMバーに政治活動費、事務所「本人参加してない」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/10/23/kiji/K20141023009154130.html


390 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:30:13.44 ID:VZbhK4rm
>>360
いくら上がるかなんて分かるわけねーが、国債価格と金利の関係わかってる?


391 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:30:14.13 ID:XrgmOygx
TBSはSMやらんのか


392 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:30:14.13 ID:NLCutSyT
さざい


393 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:30:14.19 ID:Xi4z1Qvv
大野って政治家になったのか


394 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:30:15.84 ID:h2SUX0zs
こりゃイカンな


395 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:30:17.03 ID:zsTLlxpj
>>369
キャミソール購入とかキャバクラとか不適切な支出はあったよね


396 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:30:23.40 ID:Lz9FOmCp
パチンコ税とればいいよな


397 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:30:24.35 ID:YTa7IJSh
どの野党も

解散!

と言い出さないw
負けるからなww


398 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:30:26.33 ID:d0G/pDTP
[転載禁止] 【お終い】小渕の後任・宮沢経産大臣の資金管理団体、広島のSMバーに政治活動費支出★2©2ch.net・ [705573244]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1414033332/


399 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:30:29.99 ID:Hj+loJ3g
消費税増税阻止のためには野党に頑張ってもらわんとな


400 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:30:30.37 ID:E9OIosIz
三権ぶんりつ


401 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:30:30.81 ID:JxANr9YC
  
これが分からん。
委員長が資料持ってると中立が維持できないとか、
因縁でしかないだろ。
実際に不利益な扱いしたら文句言えよ。


402 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:30:35.08 ID:lgRsSMxA
日本に三権分立なんてあったっけ


403 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:30:37.53 ID:qNLIQgFd
BBAはうぜえが、これで辞任とかねえわ


404 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:30:40.95 ID:rw+tyYMu
90年代以降、最大の消費落ち込みだからな
庶民にとって「実質賃金」が下がっているのが大打撃


405 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:30:46.47 ID:SGEaj6mv
SMやった?


406 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:30:47.45 ID:tKQTFBCx
>>370
省庁の上に大臣がいるんじゃないの??


407 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:30:49.20 ID:Mb201R41
民主党の時は公平どころでは無かっただろwww


408 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:30:50.79 ID:qbn5tFaO
国会議員の給料10%減にすれば?


409 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:30:54.94 ID:TzkD9J7K
危機感危機感って言われても。

今まで公務員の退職金で3000万近くという高額の退職金をだしてたり、

残業だってしてないのに、残業代を出してたカラ残業とかしてたのに

いまさら、税金がないから危機感で増税と言われても困るよ


410 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:30:55.88 ID:BHX6Oz1Z
>>360
あのねえ、国債の金利が上がるってことは価格が下がるってことなんですよw
それにその後はどうするんだよw
時間は止まってくれないんだけど


411 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:31:00.53 ID:DYTbsq4S
pgrwwwwwwww


412 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:31:01.25 ID:28JRVBnN
片山ばかー


413 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:31:01.05 ID:x27IUVs9
片山さつきが嫌いなの?


414 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:31:03.96 ID:2kFYAgKG
.



おまえら2ちゃんねるは室井さんが自由奔放に発言してギャラもらえて嫉妬で顔真っ赤だぞ?w


.


415 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:31:07.81 ID:lgRsSMxA
片山嫌われすぎw


416 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:31:09.62 ID:Zhdvh4sI
片山大臣消えたのかwwwwこれは国益ですわwww


417 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:31:09.73 ID:h1lWzfLs
税に保険料…さあみなさん、豚どもから搾れるだけ搾り取って私たちといい暮らしをしようではありませんかっ!


418 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:31:11.09 ID:gQg83+QT
もう女いらねえ


419 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:31:16.43 ID:ETnnGEGX
すごい攻撃だなw


420 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:31:18.46 ID:vq8Bfkgp
SMはまだなのか


421 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:31:19.15 ID:yegNs80w
やっちゃいけないこと、って言うけど
建前はそうだけど、実際は想定問答集自体をどう考えるかって問題もあるだろ


422 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:31:19.70 ID:fyfT+qMo
ダメな人ww


423 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:31:19.76 ID:OqM4/uMa
さすが、じゅんぷうまんぽw


424 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:31:21.22 ID:XZRQtpvs
どいひーw


425 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:31:25.00 ID:egN+yRda
>>405
まだお天気とこれ


426 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:31:27.08 ID:Wtuj+0fk
与党寄りの運営なんてミンスでもやってたがな


427 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:31:28.23 ID:XqL1Dg18
室井は無知の癖に政治の話題に首を突っ込むな


428 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:31:28.90 ID:PsZ2TmgQ
そこまでなのかこの問題


429 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:31:29.68 ID:m4HHhwkZ
伊藤のことを今度からマンポと呼ぶわw


430 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:31:31.50 ID:noTXA1kg
女はダメだなw


431 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:31:32.23 ID:2kFYAgKG
.



おまえら2ちゃんねるも安倍さんの女優遇に違和感だろ?w


.


432 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:31:33.32 ID:XmEavcwC
さつきイジメ


433 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:31:38.39 ID:+oQK2Lpl
室井ウゼー


434 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:31:39.75 ID:n3BDrR2B
片山擁護する奴笑える


435 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:31:43.36 ID:0Q7eg8dn
片山さつき氏
カンニングと内職は、お控え下さいませw


436 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:31:44.32 ID:YTa7IJSh
室井は反日だからなw


437 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:31:49.73 ID:MpVgvj+R
やっぱり女はダメだって印象が残ったな


438 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:31:54.76 ID:5kcZqgqB
片山はいつまでヘンな髪型を続けるのか


439 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:31:56.57 ID:noTXA1kg
マンポ伊藤


440 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:31:57.21 ID:hcR247N1
片山好きな奴ってネトウヨの頭逝かれたオッサンだけやで


441 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:31:59.63 ID:JxANr9YC
  
左巻きは分かり易い。
朝鮮人に厳しい議員は、皆嫌いなんだよね〜。
片山・山谷・高市・稲田


442 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:32:00.17 ID:olebKb50
>>406
大臣はお飾り
そんなもん皆知っているだろ


443 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:32:00.01 ID:4j0OHVQo
これが田崎さんの十八番、安倍ちゃんかわいさの超解釈ってやつか。


444 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:32:01.98 ID:Hj+loJ3g
れんほーに叩かれる宮沢を早く見たいわwwww


445 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:32:02.35 ID:oABm21bd
報道機関が民主党寄りの発言ばかりするのはテレビ局の質が問われるんじゃないんですかね?


446 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:32:02.26 ID:P/CrgGqQ
そんなに大きな問題か?


447 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:32:03.24 ID:RMv+nN4E
>>369
逆に野党だった自民党が凶弾したら、「国会運営を妨げてる」って言ってたんだぜ。


448 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:32:04.43 ID:uc0uG6YE
大臣じゃないから野党もゆるいのか


449 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:32:05.20 ID:Fy+/rCbB
次はSM担当大臣が控えてるからなww
辞任党健在


450 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:32:05.08 ID:Z6DI+Yxi
>>390
だから既発債は固定金利だろ。

新発債は生保が買いたくて待機資金たっぷりあるわ。
今だって新発債は5〜6倍の競争倍率。


451 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:32:05.32 ID:SGEaj6mv
>>425
お、やるかな


452 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:32:05.49 ID:WX0wG03D
政治に文句があるなら国会議員になってくださいby橋下徹


453 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:32:10.61 ID:TYSh5eg7
なんだ片山の髪型は
バブルか!


454 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:32:10.89 ID:cwvoVhhJ
なんでいきなりこんなポカをやらかしたの片山は


455 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:32:12.25 ID:WCtUbFpp
ダメじゃない政治家探す方が難しいだろ


456 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:32:12.49 ID:IA20m3Pk
室井はキャラであんなしゃべりしてるの。中学生かよ。


457 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:32:15.04 ID:wdFXQI6L
いい加減院外でやれ。
国会空転が目的だろこれ。


458 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:32:17.46 ID:j8qicn1A
【韓国】「韓国美術博物館」の倉庫から盗品ザクザク、オークションに出品し摘発[10/23]


459 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:32:19.04 ID:KAlMyTXJ
片山は馬鹿すぎる
下でワーワー言う分にはまだ価値はあるかもだけど
上に立つような人間ではないわ


460 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:32:19.50 ID:RFl/yCMH
>>395


民主党の時は、政治と金の不毛な争いはやめべきだとか言ってたような気がする


461 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:32:21.38 ID:fyfT+qMo
↓ダメな人が


462 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:32:22.55 ID:qbn5tFaO
どれだけ税金上げても
足りません足りません言うんだろな


463 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:32:25.88 ID:BIgT5ZGL
>>302
いんちょしょく


464 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:32:29.28 ID:C+YhQfaS
>>401
野党側が委員長をやってる委員会を考えたらわかるかも。
野党が委員長のときに政府にはすり寄らないでしょう?


465 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:32:30.97 ID:Ep0bxqSF
建前だなあ


466 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:32:32.73 ID:ffTr6TUa
自民でも民主でも
委員長が公平だったとは思えないのだが


467 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:32:36.79 ID:6b4pvkak
これはマスコミが当時に叩いていれば賛同したけどね
少なくともテレビメディアは公平性を叩く権利ないでしょう


468 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:32:41.45 ID:sjLXe+9L
やしろなんかやつれてね?


469 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:32:43.70 ID:HQfUMoVD
ネトウヨってやっぱりアホなんだな


470 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:32:47.64 ID:OoU2NuCw
自民党愛ですよ


471 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:32:48.93 ID:SGEaj6mv
片山はずっと綱渡りっぽかったしなあ


472 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:32:49.64 ID:olebKb50
片山は昔からKYだから仕方がない


473 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:32:52.96 ID:gtoy4vll
>>426
だからこそ建前は守らなきゃならない
自民も民主もそこはしっかりやってた
だからこそ身内の自民ですらガチでキレてる


474 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:32:53.13 ID:WX0wG03D
>>451
.。o○(まだ朝鮮ネタはさんでないし・・・)


475 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:32:53.37 ID:f3PAfrI3
>>452


476 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:32:55.44 ID:Sn9M7Iy1
民主もやってそうですが


477 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:32:55.89 ID:9JQkUSVM
片山は何が悪いのか理解してないんだろうな


478 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:32:57.64 ID:YTa7IJSh
それほど内閣支持率も下がらないし、
自民党の支持率も下がらないし、
野党は

「解散!」

と言えないw


479 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:33:03.50 ID:ETnnGEGX
TBSの報道は中立なのかwww


480 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:33:06.81 ID:DYTbsq4S
ミンス党の時やってなかったっけw


481 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:33:07.16 ID:tKQTFBCx
>>442
じゃぁ、自民だろうが民主だろうが同じだよね。


482 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:33:07.37 ID:HV2oojqv
民主党寄りの委員長もいたのだが


483 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:33:09.68 ID:2kFYAgKG
.



おまえら2ちゃんねるのお母さんが若い頃の髪型だろ?w


.


484 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:33:09.94 ID:T681JtP3
蓮舫のうちわはカケラも報道しないメディア!!
朝鮮クソメディア!
蓮舫を辞職させろ!


485 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:33:12.57 ID:TzkD9J7K
>>364

そもそも官僚の天下りの金だけで
3兆円出してるって話もあるし

まずは税金の使い道を出せって話だよな

前も復興した時の増税分で、全然ちがうことに使ってたしな


486 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:33:15.49 ID:RFl/yCMH
国会見てると委員長なんていつも公平でないじゃん。

民主党の議事運営なんてひどかったぞ。


487 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:33:15.73 ID:noTXA1kg
>>457
まあね どうでもいいよね
ある意味w、政策論争しろよとw


488 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:33:16.95 ID:5PvSEvTT
「日本は北朝鮮に京単位の賠償を請求する権利が有る」…これが事実なのに、
「日本は北朝鮮に賠償する必要が有る」と、真っ逆様の大嘘を言う田崎史郎がテレビに出ている。
これ一つだけでも、日本が敵国(朝鮮)に牛耳られちまってる証拠として十分だ。
日本は悲惨極まりない国ですな(´・ω・`)


489 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:33:21.01 ID:i5GSEuaX
この連中の馬鹿騒ぎに付き合ってると、
最後に行き着くのは民主党による政権簒奪
悪夢の3年3ヶ月の再現
騙されないように

政策論争を全くテーマにしないこの連中の口車に再び乗っからないように気をつけろ
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


490 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:33:25.20 ID:wtluxQ7X
つーかなんでバレタw


491 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:33:27.45 ID:Ep0bxqSF
>>464
それは党の方針だろ?


492 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:33:29.43 ID:VfDplaFS
愛ちゃん今日も酷い服


493 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:33:31.09 ID:NuQj62Ou
片山珍しくしおらしくしてるじゃないか
どうせ時間経ったらまた調子に乗るんだろうけど


494 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:33:32.34 ID:tBAbHoMA
朝生で田原総一郎が片山さつきに謙虚さがないと激動されていたけど本当にそうだな、片山は小渕や松島より悪質


495 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:33:32.42 ID:XnWSnICk
自民は売国もいるんだから
さつきちゃんは右翼方面なんだから自民よりの発言する必要にないのに


496 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:33:39.83 ID:zsTLlxpj
>>441
親韓・親中の小渕は辞めても、マスゴミはなぜか擁護調だもんね


497 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:33:41.93 ID:h2SUX0zs
やってるかやってないかは、疑惑でしかなかったが
こうして証拠がでるとまずい


498 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:33:42.39 ID:phdXTrMU
にっこり


499 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:33:42.91 ID:5lxoNTJ8
嬉しそうな顔・・・


500 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:33:43.22 ID:gtoy4vll
>>484
そりゃアレは選管の許可とってたからな


501 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:33:46.17 ID:vWQCOJDP
www


502 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:33:46.92 ID:GJKGM0ih
SMキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


503 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:33:50.29 ID:rw+tyYMu
>>379
財政出動で税収の自然増を待つ
消費税増税で景気を低迷させるのは愚策


504 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:33:50.10 ID:KAlMyTXJ
>>466
その雰囲気すら出せない片山というか女の無能さ


505 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:33:50.65 ID:JxANr9YC
>>464

中立に進行してれば問題ない。
中立じゃない不当な扱いした時に、
問題にするべきだろ。


506 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:33:52.16 ID:E9OIosIz
真ん中から割れとるDAY


507 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:33:55.68 ID:RFl/yCMH
嬉しそうにしゃべっている


508 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:33:58.26 ID:P/CrgGqQ
狙ってるって何のために政治やってんだ。


509 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:33:59.91 ID:DYTbsq4S
SMキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwww


510 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:34:00.02 ID:SGEaj6mv
いかがわしいwwwwwwwwwwwww


511 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:34:02.76 ID:m1vlHcYb
税金でSMしたい


512 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:34:03.43 ID:noTXA1kg
政策論争しろよww
まったくw


513 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:34:03.73 ID:VfDplaFS
ノーパンしゃぶしゃぶだな!


514 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:34:04.32 ID:NuQj62Ou
あーあ言っちゃったw


515 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:34:04.60 ID:TsU0us5k
嬉しそうだね


516 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:34:05.65 ID:xfOhv8j+
西川もスキャンダルか


517 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:34:07.15 ID:1mAsL6ub
伊藤はやりたい放題、民主党工作員とTBS吐き気がする


518 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:34:07.37 ID:8A6X4NKl
いかがわしいwww


519 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:34:07.79 ID:JnQ7G5uT
いかがわしい飲食店


520 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:34:07.96 ID:vJYAPHQx
いかがわしいってなぜぼかした


521 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:34:08.61 ID:gtoy4vll
>>493
短期で2回連続だからな問題起こしたの


522 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:34:09.17 ID:Wrf26/Bk
はっきりSMクラブとは言わないのかよ


523 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:34:09.79 ID:tk3+QEpM
いかがわしいwwwwwwwwwwwwww


524 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:34:09.81 ID:RykjYq8B
SM倶楽部と言わんのか


525 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:34:09.90 ID:F1v6SGmW
嬉しそうにドヤ顔


526 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:34:10.11 ID:RMv+nN4E
SMktkr


527 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:34:10.95 ID:XrgmOygx
いかがわしい飲食店って


528 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:34:11.27 ID:WCtUbFpp
いかがわしいwww


529 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:34:11.84 ID:l0iZIghp
いかがわしい飲食店てw


530 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:34:12.32 ID:GK7YcCGo
伊藤工作員うれしそうだな


531 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:34:12.49 ID:Zhdvh4sI
自民ってろくな奴がいねーな


532 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:34:13.49 ID:xla8ZjEX
SMバーw


533 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:34:13.59 ID:BIgT5ZGL
視察だよ視察


534 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:34:14.02 ID:rLb5ubmZ
いかがわしいwwww


535 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:34:13.86 ID:yvrHN4fs
情報はええな


536 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:34:15.63 ID:C+YhQfaS
TBSはニュースでやらなかったの?


537 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:34:15.73 ID:oABm21bd
あーこれは職業蔑視ですねー


538 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:34:17.10 ID:zsTLlxpj
江田五月もキャバクラの領収書出てきたぞ


539 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:34:17.15 ID:Hj+loJ3g
>>457
野党はこれで良い
阿部の支持率が下がれば消費税増税できなくなるかtら


540 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:34:17.27 ID:yegNs80w
SMって、なに?


541 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:34:18.61 ID:yO2GGMkC
SM大臣w


542 :渡る世間は名無しばかり 転載せんといてや ©2ch.net : 2014/10/23(木) 12:34:19.83 ID:YQQPxn/Q
http://i.imgur.com/RLcipRI.jpg



このスレの画像一覧

543 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:34:20.08 ID:JNRO3j+M
いかがわしい店wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


544 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:34:20.30 ID:DvBiK1Z6
政治アナリスト アナリストって分析、評論の専門家だろ
伊藤工作員の場合は己の願望とうわさ話を垂れ流してるだけじゃん


545 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:34:21.19 ID:WaXLHzCM
第一次安倍政権と変わらんな


546 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:34:21.78 ID:BHX6Oz1Z
>>484
まだこれ言ってる馬鹿いるのなw


547 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:34:24.83 ID:XnWSnICk
>>416
日本からチョウセンジンを消すためには片山大臣は必要だったのに


548 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:34:25.37 ID:j8qicn1A
>>484
たかじんの委員会ではやったw


549 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:34:25.55 ID:x+XaTr6y
いかがわしい?wどんな店だよ


550 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:34:26.10 ID:eMF0SVP8
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00010230.jpg
嬉しそうだなw



このスレの画像一覧

551 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:34:28.02 ID:bDIUV7tO
SMはいかがわしくねえよ
謝罪しろ


552 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:34:29.87 ID:H3/9npys
伊藤、嬉しそうだなw


553 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:34:30.08 ID:Kn6CGBpO
つまらん、退場


554 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:34:32.64 ID:lsd8mPM4
安倍晋三に裏金2億5千万円
http://news.infoseek.co.jp/article/gendainet_223981


555 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:34:32.72 ID:2cRKT4r2
× 野党が狙う
〇 TBSが狙う


556 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:34:33.40 ID:TWrvss1N
それをやれよ

愛ちゃんの表情が見たいから


557 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:34:34.74 ID:RFl/yCMH
民主党のキャバクラ問題にしなかったのに

嬉しそうにしゃべる工作員


558 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:34:35.65 ID:4j0OHVQo
ムチ澤なのか、マゾ澤なのか、はっきりしてくれ!


559 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:34:36.07 ID:jdnl6tI7
伊藤工作員が生き生きとしているな


560 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:34:36.37 ID:JBntjDrA
三原山じゅん子は?


561 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:34:36.72 ID:DYTbsq4S
つまんねーよ(´・ω・`)


562 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:34:37.54 ID:h2SUX0zs
野党がまとまったところでなぁ・・・


563 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:34:41.35 ID:gB4FeMZF
政治家ってホントいつも足の引っ張りあいばかりやってるな
子供かw


564 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:34:48.66 ID:OoU2NuCw
なんで売国野党との中立に立たないといけないのか疑問だわ


565 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:34:50.12 ID:noTXA1kg
>>539
民主党は増税賛成なんだが


566 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:34:51.24 ID:T681JtP3
自民以外は日本には不要。
ミンスは不要!


567 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:34:55.37 ID:6w6VX6ma
>>538
キャバクラもクソだし、辞任相当だと思うが
SMバーとはレベルが違うわwww


568 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:34:55.72 ID:IA20m3Pk
西川はなにをやったの?
地元だわ。


569 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:34:56.57 ID:rw+tyYMu
問題起こすのは、女ばっかしやな
「女性クォーター制」中止しろ


570 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:34:57.74 ID:GK7YcCGo
にしても安倍は馬鹿だな 内閣改造なんてやらなきゃ良かったんだよ! 
青山繁晴の言うとおりにしときゃ良かったんだよ


571 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:34:57.70 ID:LSDACcY5
政治家が会員制SMクラブって定番だな


572 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:35:02.75 ID:tKQTFBCx
ところで、

江藤愛ってなんのためにいるの?


573 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:35:02.70 ID:Wrf26/Bk
>>513
懐かしいなw
あれで激怒した大蔵省が、ノーパンしゃぶしゃぶをリークした銀行を潰したんだっけか


574 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:35:02.73 ID:5lxoNTJ8
こういうドタバタが国民のためになるんすかねぇ


575 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:35:05.36 ID:yegNs80w
>>538
キャバクラは、いいだろ
商談の場だし、広義の打ち合わせだよ


576 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:35:07.30 ID:OSePsOTW
党名変更♪

自民党 → 辞任党


577 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:35:08.71 ID:Wt0FPbF/
http://livedoor.blogimg.jp/goldennews/imgs/d/7/d7f37f73.jpg



このスレの画像一覧

578 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:35:09.26 ID:QyWUD8Mf
TBSは民主党寄りの自民党嫌いだから


579 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:35:09.43 ID:Fkm+n0JU
どうせ安倍しかいないんだからどんどん進めろよ
国会もおもしろくないから見ないわ


580 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:35:10.07 ID:uc0uG6YE
SM キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ !!!

あれ?


581 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:35:12.32 ID:ETnnGEGX
>>484
昨日青山さんのアンカーでやった


582 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:35:13.54 ID:3bMiPhoe
宮沢さんはIQ200くらいだろうけど
酒乱でドSの左団司みたいなかんじ


583 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:35:14.94 ID:gB4FeMZF
>>484
Tシャツやノボリはどうなったんだろ??


584 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:35:15.01 ID:y+4st0jt
>>493
そして転ぶ・・・
大臣だけは辞めていただきたいから、表に出てよかった


585 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:35:15.80 ID:YTa7IJSh
特に民主党が酷いな。
審議そっちのけだからなw

次世代と共産くらいかね、審議拒否に消極的なのは


586 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:35:22.29 ID:j8qicn1A
>>539
民主も決めたやつだろw


587 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:35:22.08 ID:3c1zHk55
安倍が放った工作員・田崎焦ってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


588 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:35:23.29 ID:NEHG3bxf
伊藤工作員は元民主党職員じゃないか


589 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:35:24.24 ID:2m3Gqbcl
労働者派遣法とかは野党割れてるからな


590 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:35:28.45 ID:RMv+nN4E
>>550
マンポのくせに生意気だなw


591 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:35:30.62 ID:DYTbsq4S
>>558
指折っていい?ってドS俳優いたな(´・ω・`)


592 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:35:33.25 ID:Z6DI+Yxi
政治資金問題はキリ無いから

100倍国庫返納でお咎めなしにしろよ


593 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:35:35.84 ID:Sn9M7Iy1
もう起きてるだろ


594 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:35:36.54 ID:VAcbV02p
国民はくだらんと思ってるから
法案審議やれって思ってる


595 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:35:36.83 ID:JnQ7G5uT
いかがわしい飲食店て
カップル喫茶?
ノーパン喫茶?


596 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:35:37.72 ID:l0iZIghp
田崎ちゃんは自民寄りなの?


597 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:35:39.44 ID:Pgvv5XmK
なぜ、そのSMの話題を報道しない
伊藤園の財団が小渕の家買ってる話もあるし 
結局自民よりなのか


598 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:35:39.67 ID:ZxNUi547
野党は政治やってるんじゃなくて与党の足引っ張ることだけが目的っていうのがな
うんざり


599 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:35:52.68 ID:6w6VX6ma
>>570
栩内がしゃべったら、パソナ大臣連中がアウトだろwww
内閣改造はやるしかなかった


600 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:35:53.25 ID:VfDplaFS
>>575
料亭で芸者遊びも広い意味でのキャバクラと言えるよね


601 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:35:54.61 ID:YTa7IJSh
民主党はジミンガーだからな

日本がどうなろうと、しったこっちゃないw


602 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:35:54.90 ID:tk3+QEpM
ニュース番組でSM連呼祭りの予感www


603 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:36:00.07 ID:IA20m3Pk
宮沢大臣はM。あの顔で官庁プレイ。


604 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:36:00.99 ID:OoU2NuCw
SM好きでなにが悪い


605 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:36:15.16 ID:pVOK7iOy
ゲイバーとかならまだわかるけどSMは致命的だよな


606 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:36:17.21 ID:HuyvkJ0L
他に任せられる野党がいるような言い分だな


607 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:36:19.14 ID:v0fHueU2
今見たらローラの父再逮捕ってなってるんだけどwww


608 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:36:21.81 ID:ZSow35Jm
野党は動乱罪ものだな


609 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:36:21.77 ID:JxANr9YC
  
結局国会を遅延させることが目的とか、
ドンだけ国益を損なえば気が済むんだよ。


610 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:36:28.83 ID:olebKb50
仮に自民がまた下野してもミンスが与党にはなれないだろ


611 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:36:29.33 ID:nzDNXlqM
SMに東電。。SMTPだわ


612 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:36:29.83 ID:Hj+loJ3g
>>586
うん結果的に消費税増税できなくなればそれでいい


613 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:36:30.85 ID:SwuwNrni
政治家が行くいかがわしい店って興味あります!


614 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:36:35.54 ID:f3PAfrI3
>>572
隣でコップの水滴拭くだけのお飾りキャバ嬢と一緒


615 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:36:36.11 ID:zsTLlxpj
ほんとうに伊藤工作員の好きな状況になってきたな
国民は、政治家には早く本来の仕事して欲しいのに


616 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:36:36.18 ID:noTXA1kg
マンポ伊藤んないくせに
だいたい元民主党事務局長じゃ公平欠くだろ


617 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:36:36.88 ID:ZWQaGgBG
【政治】宮沢経産相 SMバーに政治活動費、事務所「本人は参加していない、詳細は調査中」★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414034845/

SM大臣wwwwwwwww


618 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:36:37.39 ID:DYTbsq4S
>>604
いっそ開き直って欲しいねw


619 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:36:42.01 ID:tKQTFBCx
>>573
日本はなんで公務員の思いどおりなの?中国と同じじゃん


620 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:36:44.07 ID:RFl/yCMH
なんか安倍政権になると

政治と金のハードルが途端に高くなる。

そして民主党政権になるととてつもなく低くなる。


621 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:36:44.36 ID:GK7YcCGo
>>581
東京の番組では絶対やらない内容だな 
蓮舫のうちわなんて普通の人知らないよ


622 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:36:46.18 ID:3c1zHk55
>>601
日本人を苦しめてる自民党を倒そうとするのは何も不思議なことじゃない


623 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:36:47.27 ID:p+h9vCB/
野党も調子に過ぎると今以上に国民に見放されるぞ


624 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:36:47.80 ID:TzkD9J7K
まずは使い道だろ

官僚は国民の年金を、マッサージ機やゴルフ道具、

ミュージカル鑑賞券とかに使ってたんだろ

あと、官僚が入る寮みたいなのにも使ってたんだっけw
そんな奴らに税金さわらしといて、税金がないーって言われても
正直8%に上げた時点で意味が不明なんだが


625 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:36:48.54 ID:Wrf26/Bk
こうなると、もう暴動起こってもいいから、内閣改造なんかしない方が良かったよな
最初のがベストメンバーだったのにさー


626 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:36:50.63 ID:ZwAKiIEI
国会延長って手当も増える?


627 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:36:50.70 ID:eMF0SVP8
マスコミも放送法では中立じゃ無きゃいけないよねw


628 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:36:51.89 ID:lgRsSMxA
政策的なことは官僚がやるんだから
議員さんたちは金の問題で潰しあえばいいと思うよ


629 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:37:02.36 ID:y+4st0jt
まだいるんだよなあ・・・
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20141023-1385897.html


630 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:37:04.80 ID:XqL1Dg18
分かりにくいCM


631 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:37:06.15 ID:2m3Gqbcl
消えた年金クラスの国民生活密着型特大スキャンダルでも出ないと攻めきれんだろうね。


632 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:37:08.42 ID:2cRKT4r2
× いかがわしい店
〇 いかがわしい放送局


633 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:37:17.14 ID:Hj+loJ3g
>>617
しかしこんな奴が消費税増税しろっていうんだから
ちゃんちゃら可笑しいわ


634 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:37:19.69 ID:DvBiK1Z6
>>603
大蔵官僚上がりだからなw


635 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:37:29.13 ID:OoU2NuCw
>>618
日本はSかMか普通に聞ける国だしな


636 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:37:33.70 ID:GK7YcCGo
>>587
工作員に対峙するには工作員しかないだろ 
そもそもテレビなんて工作員だらけなのだから。伊藤工作員はじめ


637 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:37:45.74 ID:3c1zHk55
>>620
鳩山も小沢もそれでやられましたが?ネトウヨの記憶力は残念ですねw


638 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:37:47.34 ID:noTXA1kg
政治活動費の交際費として計上してるだけだから
たいした問題じゃないよ、少額だし


639 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:37:51.36 ID:JxANr9YC
>>496

余程滅茶苦茶な、資金の使い方なのに、
追及の「つ」の字も無く本人が言った事だけ報道だもんね。


640 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:37:51.74 ID:0OCNb/WV
いくら自民叩いたところで野党がそれ以下だからどうしようもない


641 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:37:59.57 ID:YTa7IJSh
宮沢のSMネタは弱いぞ
騒ぎたい奴には御愁傷様だがw
本人が行った訳じゃなし、
その店も

下着を着けたままの女性が縛られる

というSM風味のショーを

偶にやる

という程度だからなw


642 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:38:06.54 ID:XrgmOygx
真珠湾攻撃の日じゃん


643 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:38:06.67 ID:tBAbHoMA
なんで舛添要一は片山さつきなんかと結婚していたんだろ?


644 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:38:06.71 ID:c/fqRzWp
ひどい事になってそうだな


645 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:38:09.01 ID:ssSG8rGf
民主はどんなに頑張っても政権取ることは2度と無いんだから
粛々と法案の討論に参加しろよ

ほんとに野党になっても日本の足引っ張るのが好きだな


646 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:38:11.89 ID:phdXTrMU
トラトラトラ


647 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:38:21.69 ID:RMv+nN4E
>>570
ノビテルクビにしたら、もっとトンでもないのを大臣に任命しちゃったからな


648 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:38:24.73 ID:3bMiPhoe
シチクが良いわけねえだろ


649 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:38:29.27 ID:tKQTFBCx
>>583
錦戸の犯罪はどうなったんだろ


650 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:38:29.94 ID:3c1zHk55
>>640
ネトウヨの敵である橋下が相対的に上がってくればそれでいい


651 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:38:30.19 ID:rt9k4skm
昨日は速報値で判断するって言ってたけどな


652 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:38:30.19 ID:Z6DI+Yxi
>>621
選管証紙貼ってある合法だから。

自民ポチには不愉快だろうが。


653 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:38:33.58 ID:Pgvv5XmK
小渕優子、売却旧宅に家賃払わず母居住 選挙区で毎年カレンダー配布
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1414022326/

小渕優子は真っ黒すぎる


654 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:38:34.01 ID:yO2GGMkC
>>637
鳩山ブラザーズはともかく
小沢潰しは異常だったな


655 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:38:36.11 ID:6b4pvkak
>>610
政権交代でお灸を据えるつもりが
自分達のメッキが剥がれただけってのが皮肉だったね

自民万歳な支持者って言うほど多くないよね


656 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:38:38.87 ID:j8qicn1A
これ消費税を引き上げなかったら
またそれを民主党は責めるのかな


657 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:38:41.26 ID:2m3Gqbcl
11月17日の速報値発表直後で解散するって話も出てきているようだな


658 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:38:43.21 ID:noTXA1kg
ホステスがたくさんいるとこでも同じで


659 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:38:47.83 ID:PtRggtGI
>>620
それは違うよ
民主党政権の時は衆参がねじれてたからきつかった
今はそうじゃないから自民党は楽なんだよ


660 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:38:50.90 ID:b1YkrH5U
野党は上げたいのか?


661 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:38:53.60 ID:rw+tyYMu
アナタの過払い金、取り返せます

自民党政権に税金、払いすぎていませんか

0120−×××―××× アレイーネ法律事務所


662 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:38:55.96 ID:VfDplaFS
>>641
なんだ本人が叩かれて喜ぶタイプじゃないのね


663 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:38:56.92 ID:ZSow35Jm
野党が結束するわけないだろう
動乱の目的と損得だけが一致しているにすぎない


664 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:39:00.39 ID:oABm21bd
揚げ足取りばかりしやがって税金の無駄だろうが


665 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:39:03.50 ID:foYzCaih
長谷川幸洋と伊藤惇夫 どちらが当たるか・・・。


666 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:39:10.10 ID:zj/tnubh
>>640
与党の足を引っ張るだけで政策の勝負が出来ないかぎり、野党の支持率は上がらないよね


667 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:39:13.66 ID:6qblVHLf
>>657
菅さんが昨日言ってたよね


668 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:39:17.94 ID:H3/9npys
足を引っ張るのが、政治なのか?


669 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:39:24.32 ID:xVPt6OVT
こういうの見てると政治って誰の為に何の為に存在するのか分からなくなってくる
日本の政治終わってる


670 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:39:24.99 ID:h2SUX0zs
どっちも批判だな


671 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:39:35.43 ID:ZwAKiIEI
民主は増税に対して批判できないだろ


672 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:39:36.11 ID:DvBiK1Z6
>>650
ハシゲはおわったわw


673 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:39:36.80 ID:3c1zHk55
伊藤正論www どっちに転んでも安倍にはフルボッコが待ってるwwww


674 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:39:41.08 ID:8XhSAtJG
ああいえば上祐


675 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:39:41.51 ID:17BlwdL6
アホか
上げるの決めたのは民主党だろ
アベノミクスに消費税はそもそも入ってなかった


676 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:39:48.10 ID:RMv+nN4E
>>591
震災たかりの80kgの事ですね、分かります。


677 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:39:50.51 ID:8ZpE97u2
ここの解説委員は
「こんな足の引っ張り合いしてるより政策できっちりしましょうよ。」
とか言えんのかね
これ視聴者馬鹿だから自民おろしありきの解説でご満悦なの?


678 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:39:50.76 ID:tKQTFBCx
>>641
こういう空白改行のクズみたいなレスを、NGにする手段がないのが悲しい


679 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:39:58.38 ID:GK7YcCGo
>>652
オマエは民主党でも社民党でもマンセーしとけ


680 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:40:02.87 ID:OJNhv5Bm
キャバクラ民主が批判なんだからな
レンホウがうちわ配ってるけど穴だからオッケー
棒だから告訴っておかしいでしょう


681 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:40:02.76 ID:gowBc9/l
政権争いばっかりで嫌になっちゃう


682 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:40:06.38 ID:Pgvv5XmK
消費税上げて景気を落とそうとするバカな政治記者って、過去を知らないのか?
アメリカも、消費税上げるな、構造改革しろって言ってるのに


683 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:40:10.53 ID:YTa7IJSh
>>662
ネタとしては騒がれ易いが、
内容的には大した事ない。


684 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:40:11.07 ID:XnWSnICk
ID:3c1zHk55

クソミンス工作員乙^^


685 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:40:12.01 ID:2kFYAgKG
.



おまえら2ちゃんねるはSMクラブよりマンショントルコだろ?w


.


686 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:40:13.54 ID:noTXA1kg
いや伊藤
民主党が賛成してるじゃないか、岡田やら野田やら枝のが


687 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:40:17.00 ID:8kk13jyc
野党「上げようが上げまいが叩く!!!」

この時点で野党の批判に説得力なんか皆無だな


688 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:40:18.67 ID:Tna90qgn
安倍大本営は本8日、消費税を10%にすることを発表しました。

同時に特定秘密法を施行します。


689 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:40:23.27 ID:lsd8mPM4
きのう菅がGDP速報値で決めるって言ってたのをどの記者も気付いてない
つまり11月で決める → 増税延期を示唆したのにみんなバカか


690 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:40:24.26 ID:9kigsGYW
どちらにしても攻撃されるなら
上げるだろ


691 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:40:29.08 ID:eABlaqpB
日本人の税金で働いといて無駄な時間使うなボケ


692 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:40:29.17 ID:GK7YcCGo
伊藤工作員 スタンス明確すぎwww


693 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:40:34.39 ID:3c1zHk55
>>675
時期を決めてるのは現政権ですけど?
景気いいらしいじゃないですかwww 今wwww


694 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:40:41.19 ID:H3/9npys
ちゃんと、審議しろ!


695 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:40:48.93 ID:rw+tyYMu
安倍「来年1月から相続税も大増税しますお。
 死亡消費税も導入を検討中ですお」


696 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:40:49.51 ID:DYTbsq4S
>>678
正規表現で出来るんじゃないの(´・ω・`)詳しくはしらない


697 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:40:56.64 ID:b1YkrH5U
分からんな
民主党がどう考えてるのか表明してくれ


698 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:40:58.81 ID:eABlaqpB
>>687
マスコミもな


699 :mi ◆jPpg5.obl6 : 2014/10/23(木) 12:41:02.16 ID:HkD0oHpj
「smショー」のYahoo!検索(リアルタイム) - Twitter(ツイッター)、Facebookをリアルタイム検索
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&p=sm%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC&fr=rts_bz_ipn_bzlist&rkf=1&po=1

宮沢wwwww おもろすぎ


700 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:41:07.97 ID:zsTLlxpj
>>655
小渕はともかく、松島の団扇で追及するレンホウとか見てると嫌な感じしかしないわ。
ミンスは大臣の首取ってご満悦かも知れんが、それで支持率が上がるか見もの。


701 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:41:13.54 ID:2m3Gqbcl
>>667
そこで増税延期決めて余勢を駆って総選挙、ってのもあり得るね。
与党のほうが主導権握れる立場。


702 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:41:13.70 ID:2cRKT4r2
>>607
いかがわしい放送局は、ローラ出演CM企業に配慮して、報道しない自由を発動中です。


703 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:41:18.62 ID:Hj+loJ3g
派遣を増やす法案なんていらんわな


704 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:41:20.48 ID:NEHG3bxf
民主の川端は政治資金でキャバクラやニューハーフパブに通い、事務所費
問題もあったが大臣も辞めずにお咎めナシ


705 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:41:21.86 ID:jLdoEyrc
民主党は本当に足引っ張ることしか考えないよな・・・


706 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:41:22.34 ID:noTXA1kg
日程闘争w


707 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:41:22.38 ID:Pgvv5XmK
派遣改悪法案でしょ


708 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:41:22.66 ID:HV2oojqv
これ野党の印象が悪くなるだろ


709 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:41:23.78 ID:eFnNm6ZH
>>697
賛成の反対なのだ


710 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:41:26.60 ID:kcZm/Ccf
>>441
左巻きは朝鮮人

宮崎駿=朝鮮人と書きまくってるやつか?w


711 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:41:28.38 ID:VAcbV02p
>>652
うちわに貼ってホルホルってかwwwバーカw


712 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:41:32.78 ID:SzhE7l16
石破外したくて、やらなくてよかった内閣改造で墓穴掘ったな
目玉の女受け狙った女大臣で、下痢便噴射w


713 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:41:33.52 ID:tKQTFBCx
>>659
アホに何言ってもわからんと思うよ


714 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:41:33.58 ID:JxANr9YC
  
888 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/10/22(水) 20:33:53.84 ID:MbYeut930
かってな責任をつくらないように。
総理大臣は、
大臣を任命する権利と義務。
大臣を罷免する権利と義務。

敢えて言うと、責任は、議員を選んだ国民にあるのでしょ
ヒトのせいにするなっつーの。


715 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:41:36.82 ID:hHqsbNsF
災害防止法を政局で遅らせてその間に何かあったらどうするんだよ!!


716 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:41:37.17 ID:j8qicn1A
>>700
うん、あれ逆効果だよなw


717 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:41:38.84 ID:GK7YcCGo
アベノミクスの本質と消費増税って矛盾してるんだよね。 
ある種、真逆の政策  

アベノミクス推進派(リフレ派)で消費増税賛成してる奴なんておらんわ


718 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:41:39.33 ID:y2/VpXN+
>>697
党として
なーんも考えてないと思うわ

自分の保身大事で


719 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:41:39.98 ID:ZwAKiIEI
民主の審議拒否横暴は批判しない室井w


720 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:41:48.10 ID:YTa7IJSh
>>700
支持率は下がってましたよw


721 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:41:49.56 ID:YU+tFqha
国会じゃなくても出来ることを国会でやるな


722 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:41:51.75 ID:Z6DI+Yxi
>>679
意訳
「論理的に反論できなくて悔しいからとりあえず罵倒してみた」

別訳
「お前の母さんデベソ」


723 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:42:01.85 ID:WaXLHzCM
いや足の引っ張りあいがまさに政治なんだよw
国民のための政治なんてやる気のない自民に政権取らせてるんだから
票を投じる多数の国民は利益誘導を望んでるってことだ


724 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:42:02.77 ID:QyWUD8Mf
沖縄問題を作ったのは民主党の鳩山な


725 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:42:05.50 ID:h2SUX0zs
これで消費税UPをかけて解散選挙しても
自民が勝つんだろうか


726 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:42:07.83 ID:2m3Gqbcl
派遣法は維新みんな次世代は改正容認だからな。連合が引っ付いてる民主だけが空回り。


727 :mi ◆jPpg5.obl6 : 2014/10/23(木) 12:42:09.05 ID:HkD0oHpj
沖縄の選挙はかなりカオス(´・ω・`)
同時に四つとかやめてな


728 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:42:15.72 ID:gowBc9/l
こいつらが無駄使いしてるせいで増税しなくちゃいけないなんて酷過ぎ 死ねばいいのに


729 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:42:16.97 ID:Hj+loJ3g
アベノミクスは明らかに失敗だな


730 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:42:18.23 ID:RFl/yCMH
>>652

それは合法の根拠にならないから
そもそも買収の要件は換金性だから


731 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:42:19.51 ID:Pgvv5XmK
アホ自民も、さすがに天気とは言い続けられないよなw
今度は、エボラ出血熱の影響とか言うのかな


732 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:42:24.35 ID:RykjYq8B
アベノミクスってなんだったのかね


733 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:42:24.78 ID:aEBLw6eU
消費税を増税する前に、所得税を昔に戻せ、所得税は消費税より安いw
消費税を増税する前に、所得税を昔に戻せ、所得税は消費税より安いw
消費税を増税する前に、所得税を昔に戻せ、所得税は消費税より安いw
消費税を増税する前に、所得税を昔に戻せ、所得税は消費税より安いw
消費税を増税する前に、所得税を昔に戻せ、所得税は消費税より安いw
だろ


734 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:42:25.29 ID:YTa7IJSh
原発再稼動しろよw
そこには言及しないTBSさんww


735 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:42:29.98 ID:noTXA1kg
>>697
消費税増税は賛成 民主党


736 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:42:30.32 ID:GK7YcCGo
貿易収支赤字は民主党のせい ミンス政権時に超円高が続いたから企業が逃げちゃった


737 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:42:31.71 ID:rw+tyYMu
もはやアベノフキョウと言っていいだろ


738 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:42:31.89 ID:b1YkrH5U
>>693
政権に近い人達は景気がいいんだろうな


739 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:42:33.09 ID:olebKb50
領収書不要の文書通信交通滞在費が年1200万
政治資金扱いにすれば相続税は非課税
バカでも周りから先生と呼ばれる

職業政治家、二世、三世議員の多発する訳だわな


740 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:42:45.18 ID:8ZpE97u2
>718
民主党から逃げて維新に入ったヤツもいるしな。


741 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:42:52.92 ID:GK7YcCGo
嬉しそうな伊藤工作員 


742 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:42:54.46 ID:m4HHhwkZ
シャンパンタワーw

満帆タワーw


743 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:42:55.15 ID:wbSF74W5
最近になって伊藤急に出てきたな


744 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:42:55.91 ID:+oQK2Lpl
伊藤って真性のアホやな


745 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:42:56.28 ID:VZbhK4rm
>>450
国債の額面利息のこと言ってんの?そんなん固定とか関係ないからね?
長期金利が上昇するんだから利払いアウトって話だわ
国債が暴落しても金利に影響がないとか恥ずかしいからよそで言うなよ


746 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:43:01.79 ID:p+h9vCB/
伊藤嬉しそうだな


747 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:43:01.93 ID:8XhSAtJG
景気が悪いのは、半分国民の責任だし


748 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:43:06.96 ID:6NIye8J9
国民生活よりも政局を優先するバカ野党が糞!

いっそ解散総選挙でバカミンスを政界から一掃したほうがいい


749 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:43:09.95 ID:JxANr9YC
>>717

安倍さん自身は、不景気時の増税は大反対だった。
谷垣がミンス党に同意して増税を可と言うまでは、
はっきり反対してたよ。


750 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:43:10.50 ID:ZxNUi547
じゃあまともな景気対策を示してみろよ批判するだけの伊藤ちゃんよ


751 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:43:14.77 ID:AsIdMjsl
円刷って円安にして株価上げてるだけですよ


752 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:43:14.89 ID:3c1zHk55
>>700
大臣辞任で支持率上がるわけねえだろwwww
ネトウヨみたいに「蓮舫の態度が憎たらしいから自民支持する」みたいなアホばっかじゃないの


753 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:43:15.17 ID:TzkD9J7K
なんでよくわからないデータ出してるんだw

4−6月のGDPの年率換算で

マイナス7%下がってるのとか明確なのを出せよw


754 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:43:15.85 ID:E1/gr4C7
やっぱり封建制度に戻したほうがいいな。


755 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:43:17.33 ID:vq8Bfkgp
消費税上げ中止宣言して衆議院解散だな
それなら自民勝てるし民主は壊滅


756 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:43:18.89 ID:RFl/yCMH
ネガティブな風説を広げる工作員


757 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:43:20.59 ID:ZtHFeMMx
アクセルとブレーキを一緒に踏んでも進まないよなぁ
ミンスはどっちも踏まなくて進まなかったけど


758 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:43:20.79 ID:6qblVHLf
>>689
ぼんやり聞いてるんかなあ(´・ω・`)


759 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:43:24.25 ID:I343x/Nf
浅い解説だな、伊藤


760 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:43:26.83 ID:9kigsGYW
税金は日本で暮らして行けるためのショバ代だからな
まあやくざと変わらんよ


761 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:43:27.80 ID:kcZm/Ccf
今時

「お金を増やせば物価が上がる」

ってさあw
大学で勉強やり直せw


762 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:43:28.38 ID:5kJEW2Gg
楽しそうだな伊藤


763 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:43:28.71 ID:TFZZdz0/
だったら民主党政権で良かったのかい?まんぽ伊藤さん


764 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:43:31.23 ID:DYTbsq4S
しかしフェミ集団の圧力なんか無視して内閣改造なんてしなきゃよかったのにねw


765 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:43:33.43 ID:H3/9npys
>>715
政府が悪い!って、叩く!


766 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:43:34.11 ID:3c1zHk55
田崎工作員涙目で擁護wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


767 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:43:34.19 ID:NEHG3bxf
民主党時代は賃金が上がることすらなかったのに。
伊藤工作員はそのことも言えよ。


768 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:43:35.39 ID:VAcbV02p
例えがくだらねえな


769 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:43:38.03 ID:jdnl6tI7
日本が傾いて歓喜する伊藤工作員
分かりやすいな


770 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:43:38.34 ID:noTXA1kg
伊藤w


771 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:43:40.68 ID:0oz2Nism
消費税増税前では5月以降実質賃金は増加に転じているよ。


772 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:43:40.82 ID:/IgTVI3q
だからアベノミクスはダメだっていっただろ


773 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:43:44.71 ID:rw+tyYMu
「自民党に1回やらせてみたらいいじゃない」

ジミンに投票したアホども、責任とれや!!


774 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:43:45.01 ID:GK7YcCGo
アベノミクスと消費増税は別物です


775 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:43:45.38 ID:T681JtP3
売国ミンスと比べると輝き過ぎて眩しいアベノミクス。

売国TBSは在日帰化人をやめさせろ!


776 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:43:45.30 ID:R70jxvNC
伊藤嬉しそうだな〜


777 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:43:45.78 ID:Hj+loJ3g
でたそ田崎のアベまんせー来たwww


778 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:43:45.83 ID:f3PAfrI3
公務員の給料10%カット、政治活動資金廃止しればいいじゃない


779 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:43:48.58 ID:+oQK2Lpl
田崎が正論
原因は増税やろ馬鹿なの伊藤


780 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:43:50.99 ID:E9OIosIz
伊藤、シャンパンタワーじゃなく「シャンぽタワー」だろ


781 :mi ◆jPpg5.obl6 : 2014/10/23(木) 12:43:53.99 ID:HkD0oHpj
>>724
その前からあった(´・ω・`)
加速させたのはぽっぽ


782 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:43:57.21 ID:RFl/yCMH
伊藤工作員の偏向が浮き彫り


783 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:43:59.50 ID:SwuwNrni
田崎工作員
伊藤工作員


784 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:44:04.24 ID:Z6DI+Yxi
>>711
同じく選管公認の
うちわ配布していた丸川と森元首相にも言ってください。


785 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:44:06.21 ID:VBbh81EL
工作員やっと政府がほころび出したのになんか元気ないよね


786 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:44:11.47 ID:HV2oojqv
民主政権のままで増税してたらどうなっていただろう


787 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:44:13.27 ID:0Q7eg8dn
今回の消費税率引き上げをズラしますと発言すれば審議を行って貰えると思うけど
軽井沢町で宣言してくれば?


788 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:44:14.17 ID:E1/gr4C7
江藤は全く興味なさそうだな。


789 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:44:14.30 ID:3c1zHk55
無理だな
国民は別には考えないよw


790 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:44:16.43 ID:JxANr9YC
  
田崎本音逝っちゃった。
安倍ノミクス無かったら、どん底だっただろ。


791 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:44:23.78 ID:ZWQaGgBG
SMはよ


792 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:44:24.09 ID:6qblVHLf
>>701
やりそうだよねえ


793 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:44:24.67 ID:DJJOW01r
【政治/消費税】消費税率10%「約束通りに」枝野・民主幹事長 [10/22]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413989385/


794 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:44:24.76 ID:GK7YcCGo
安倍政権潰したい奴らが増税賛成派なんだろ


795 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:44:31.58 ID:noTXA1kg
伊藤 反論しろよ


796 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:44:31.69 ID:YTa7IJSh
ココは田崎が正しい。
恵は馬鹿。

消費増税とアベノミクスが別なのは当然。
「アベノミクスの最大の敵」が消費増税だよ。
それを両方やらなければならないから、皮肉なのだ。


797 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:44:34.11 ID:yO2GGMkC
>>755
そうは言っても他の野党もゴミだから民主は残る


798 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:44:35.96 ID:ZtHFeMMx
増税して景気回復のおっさん呼べ


799 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:44:38.84 ID:VAcbV02p
確かに民主党時代に上げてたらどうなってたんだろうなw


800 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:44:39.75 ID:5PvSEvTT
【田崎史郎】
「日中・日韓首脳会談が無いのは、中国・韓国にも半分、責任が有る」

【日本とは】
日本は世界で唯一の善良な国なのに、どんな事も最後を「日本が(日本も)悪い」で締めるドM国家(´・ω・`)


801 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:44:40.18 ID:aEBLw6eU
消費税を増税する前に、所得税を昔に戻せ、所得税は消費税より安いw
消費税を増税する前に、所得税を昔に戻せ、所得税は消費税より安いw
消費税を増税する前に、所得税を昔に戻せ、所得税は消費税より安いw
消費税を増税する前に、所得税を昔に戻せ、所得税は消費税より安いw
消費税を増税する前に、所得税を昔に戻せ、所得税は消費税より安いw
だぞ


802 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:44:49.00 ID:H5EaLLC2
黒田さんが増税するって言ってるんだから増税だよ


803 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:44:54.32 ID:H3/9npys
>>767
元民主が、言う訳ないじゃんw


804 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:44:54.11 ID:n3BDrR2B
物価は上がるんだからデフレじゃないだろ


805 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:44:57.22 ID:EYBsMjR7
政府が想定してないであろう景気低迷なのに
アベノミクスが成功してなかったらこんなもんじゃなかったってのはおかしいだろ


806 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:44:59.63 ID:2m3Gqbcl
>>752
与党支持も野党支持も下がって支持なしが増えて投票率も下がる、と。


807 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:45:00.08 ID:kPXVtlyy
経済のことわからないなら黙ってりゃいいのに


808 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:45:04.24 ID:kcZm/Ccf
>>619
まあ都合よく切り捨てるけどな


809 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:45:06.77 ID:37M+saqb
前まで税込300円だった商品が税抜き300円になってたりして実態は5%から8%の増税ってレベルじゃない値上げだからな
表示規制せず便乗値上げを黙認した政府が全部悪い


810 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:45:08.50 ID:17BlwdL6
一般のやつがそんなこと考えねえよ


811 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:45:10.69 ID:TsU0us5k
伊藤の政権叩き目に余るな


812 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:45:11.00 ID:ZWQaGgBG
日銀黒田総裁はあげろと


813 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:45:11.43 ID:DvBiK1Z6
田崎はかなり冷静で的確だよ
伊藤はミンス工作員丸出し


814 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:45:13.46 ID:nzDNXlqM
下痢糞も駄目
ミンスは問題外と。。誰も居ない


815 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:45:13.46 ID:NEHG3bxf
>>796
恵はいつもバカです。


816 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:45:14.02 ID:DJJOW01r
民主党政権 年金財源は埋蔵金

政府は22日、2011年度第1次補正予算案を閣議決定した。
財源には、基礎年金の国庫負担割合(2分の1)を維持するための2兆4897億円を流用
http://www.jiji.com/jc/v?p=ve_soc_jishin-higashinihon20110422j-06-w400

政府は8日、2012年度予算で、基礎年金の国の負担分の財源不足約2兆6000億円を補うため、
将来の消費税率の引き上げで返済することを前提とした「つなぎ国債」を発行する
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20111008-OYT1T00941.htm

【政治】 菅前首相 「消費税引き上げは、民主党のマニフェスト違反? 財政再建が焦眉の急となったのは、民主党政権が誕生した後だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340004718/


817 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:45:15.15 ID:JxANr9YC
  
消費税増税法案はミンス党が法律にしたんですけど〜〜〜〜〜〜!


818 :mi ◆jPpg5.obl6 : 2014/10/23(木) 12:45:15.34 ID:HkD0oHpj
「ハッピーマンデー」のYahoo!検索(リアルタイム) - Twitter(ツイッター)、Facebookをリアルタイム検索
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&p=%E3%83%8F%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%BC&fr=rts_bz_ipn_bzlist&rkf=1&po=1

廃止おめ(´・ω・`)


819 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:45:15.43 ID:3c1zHk55
室井もっと言えwwwwwネトウヨをブチギレさせろwww


820 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:45:16.30 ID:0oz2Nism
普通、増税した場合当然税引き後の国民実質所得はマイナスとなる。

これは通常数年で取り戻して行くパターン 3%増税して実質賃金がマイナスだ! 安倍は悪い! は基地外の主張だよ


821 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:45:17.34 ID:2kFYAgKG
.



おまえら2ちゃんねるは室井さんが自由奔放に発言してギャラもらえて嫉妬で顔真っ赤だぞ?w


.


822 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:45:18.18 ID:RMv+nN4E
>>780
マンポタワーでええやんw


823 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:45:23.21 ID:TzkD9J7K
自民も民主とか言ってるのもどうせ公務員だからな
全然、目を向ける気にはならないはw

結局、官僚が税金ひっぱってるんだからw


824 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:45:25.11 ID:Pgvv5XmK
デメリットしかないだろ


825 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:45:28.37 ID:OxcT6Vwp
【日本とは】
世界の全ての国は あらゆる場合に「相手国が悪い」と言うのに、
世界で唯一の善良な国なのだから自分の方が悪いことなどまず無いのに、どんな場合でも最後を「日本が(日本も)悪い」で締めるドM国家(´・ω・`)

日本人同士だと、「私が悪い」と言うと相手は「いやいや、悪いのは私のほうだ」と言うけど、
外国人は、「私が悪い」と言うと相手は「(しめしめ 悪いのはこっちなのに)そうだ、悪いのはオマエだ。謝罪しろ、賠償しろ」だからな。


826 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:45:28.64 ID:aglqCcXw
バカでも分かること喋っとる


827 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:45:29.08 ID:noTXA1kg
また 馬鹿女が しゃべんな


828 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:45:31.30 ID:6b4pvkak
>>700
ほんとそこだよね。自民を叩けば自分達の支援者が増えるって思ってるのが駄目臭い…


829 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:45:31.83 ID:E1/gr4C7
室井が未だにコメンテーターとして使われている理由がわからん。


830 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:45:31.80 ID:4pXTMQHT
別にデフレが悪いものじゃなかったというのが現実じゃねえの。


831 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:45:33.34 ID:YTa7IJSh
民主党は

アベノミクスの様な景気対策無し

に、消費増税を強行しようとしていたからな。
特に野田内閣は。


832 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:45:35.11 ID:rw+tyYMu
先送りだと?キチガイめ
5%に下げろや クルーグマン教授の提言を訊け


833 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:45:35.92 ID:aEBLw6eU
大増税でルンルンルン♪♪の公務員、お給料とボーナスのアップ、おまいらの税金でメシウマ♪♪
大増税でルンルンルン♪♪の公務員、お給料とボーナスのアップ、おまいらの税金でメシウマ♪♪
大増税でルンルンルン♪♪の公務員、お給料とボーナスのアップ、おまいらの税金でメシウマ♪♪
大増税でルンルンルン♪♪の公務員、お給料とボーナスのアップ、おまいらの税金でメシウマ♪♪
大増税でルンルンルン♪♪の公務員、お給料とボーナスのアップ、おまいらの税金でメシウマ♪♪


834 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:45:38.51 ID:+oQK2Lpl
増税させる為に伊藤必死やな


835 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:45:41.55 ID:GK7YcCGo
>>812
クロちゃん、期待してたんだが、やはり結局は財務省のワンワンだったな


836 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:45:42.23 ID:b1YkrH5U
どうせ上げるにしても
先延ばしのほうが国民はいいんじゃないのか


837 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:45:42.83 ID:ZxNUi547
日本の消費税は全てに一律で掛かってるから今現在でも海外のもっと高い消費税並の重税なんだよな


838 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:45:43.55 ID:dHT5P90C
伊藤工作員は本当に民主党のフォローしかしないな


839 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:45:46.34 ID:XZhT7agF
アベノミクスで困ってるのは底辺だけでしょ
底辺が多い嫌儲でアベノミクスが叩かれてるからね


840 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:45:46.28 ID:o4Hwyixm
バカすぎて・・


841 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:45:47.11 ID:QyWUD8Mf
消費税を上げるのを決めたのは民主党な


842 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:45:52.38 ID:tKQTFBCx
こんな主婦向けのくだらない番組の実況で
必死に空白改行して頭の悪そうな持論レスしてる奴って
アホだとしか見えないなw


843 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:45:54.07 ID:YTa7IJSh
>>815
うん


844 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:45:54.09 ID:Pgvv5XmK
景気が悪くなる時点で税収が減るんだから何の意味もない


845 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:45:59.14 ID:j8qicn1A
>>819
民主党の何がいいの?


846 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:45:59.03 ID:Z6DI+Yxi
>>745
既発債の金利は上昇しないからwww

新発債券だけ。


847 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:46:00.89 ID:8XhSAtJG
年金や健保は厳しくなるだろうな


848 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:46:03.01 ID:ZwAKiIEI
>>830
え?


849 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:46:03.38 ID:p+h9vCB/
ここで安部下ろし躍起になってる人って外交で全く相手にされてない半島の方?


850 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:46:05.12 ID:TFZZdz0/
あのまま民主政権だったら今頃日本が潰れていたよ伊藤さん


851 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:46:09.38 ID:GK7YcCGo
>>831
日本崩壊という元来の目的に近づいてましたね。


852 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:46:17.17 ID:lin1yntE
>841
実行しなきゃいいじゃんw
あほなの?


853 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:46:19.42 ID:TzkD9J7K
財政再建wwwwwwwwwwww


公務員の給料を上げてる時点で信用全くないからwwwwwwwwwwwwwwwww


854 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:46:20.56 ID:0oz2Nism
4月の増税分を除くと、実質賃金は5月以降4ヶ月連続プラスですよ


855 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:46:24.07 ID:kcZm/Ccf
>>700
瓦解の一途だろう


856 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:46:31.80 ID:Wg9Lbwwx
>>819
>室井もっと言えwwwwwネトウヨをブチギレさせろwww

なんでかんでもネトウヨ、バカだろうオマエw


857 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:46:31.89 ID:0stpmpsX
室井ってほんと薄汚い顔になったよな


858 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:46:32.61 ID:aEBLw6eU
大増税でルンルンルン♪♪の公務員、来年は消費税10%で、さらにお給料とボーナスのアップ♪♪
大増税でルンルンルン♪♪の公務員、来年は消費税10%で、さらにお給料とボーナスのアップ♪♪
大増税でルンルンルン♪♪の公務員、来年は消費税10%で、さらにお給料とボーナスのアップ♪♪
大増税でルンルンルン♪♪の公務員、来年は消費税10%で、さらにお給料とボーナスのアップ♪♪
大増税でルンルンルン♪♪の公務員、来年は消費税10%で、さらにお給料とボーナスのアップ♪♪


859 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:46:35.07 ID:Hj+loJ3g
まず公務員の給料下げろよ


860 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:46:35.79 ID:NhxvYHI8
伊藤の頭さ…カツラっぽいな


861 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:46:39.38 ID:yO2GGMkC
>>849
内ゲバかもよ


862 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:46:40.60 ID:2m3Gqbcl
国債急落リスクを喧伝されないように今から延期をにおわせて徐々に織り込ませる手法だな


863 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:46:45.10 ID:n3BDrR2B
>>841
安倍は答弁の最初にそれを言うよねw


864 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:46:45.72 ID:0oz2Nism
4月の増税分を除くと、実質賃金は5月以降4ヶ月連続プラスですよ


865 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:46:54.31 ID:RFl/yCMH
>>784

あれは団扇と言ってもらうシールでないから(配布物として枚数確認でももらう)
それが公選法の換金物にあたるなら、シールもらってようがもらってなくてもアウト。
だから松島がアウトならレンホーもアウト。
松島がセーフらならレンホーセーフ。


866 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:46:54.93 ID:JxANr9YC
>>700

法律的には、蓮舫の団扇も松島の団扇も、
扱いは変わらんらしい。


867 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:46:57.89 ID:8XhSAtJG
日銀が困る


868 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:47:04.56 ID:lin1yntE
>>830
ミクロじゃあんまり悪くないんだけど
マクロだと国の借金とかあるから問題


869 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:47:04.76 ID:YTa7IJSh
>>851
ま 消費増税自体の問題はあるが。
何れにしろ、今では「延期」が最善と言えるか。


870 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:47:05.44 ID:0OCNb/WV
増税しても景気冷え込ませたら税収減ったら本末転倒なんだよ


871 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:47:05.95 ID:qbn5tFaO
増税分は社会保障費に全部じゃなかった?


872 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:47:08.27 ID:0oz2Nism
4月の増税分を除くと、実質賃金は5月以降4ヶ月連続プラスですよ


873 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:47:11.15 ID:TzkD9J7K
△社会保障費

○公務員の給料の財源だろがwwwwwwwwwwwwwwwwww


874 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:47:14.89 ID:aEBLw6eU
公務員が国を滅ぼす、これは世界共通、公務員の人件費は30兆円、過払い年収を止めるだけで、毎年毎年15兆円の財源が生まれるw
公務員が国を滅ぼす、これは世界共通、公務員の人件費は30兆円、過払い年収を止めるだけで、毎年毎年15兆円の財源が生まれるw
公務員が国を滅ぼす、これは世界共通、公務員の人件費は30兆円、過払い年収を止めるだけで、毎年毎年15兆円の財源が生まれるw
公務員が国を滅ぼす、これは世界共通、公務員の人件費は30兆円、過払い年収を止めるだけで、毎年毎年15兆円の財源が生まれるw
公務員が国を滅ぼす、これは世界共通、公務員の人件費は30兆円、過払い年収を止めるだけで、毎年毎年15兆円の財源が生まれるw


875 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:47:20.34 ID:XZhT7agF
消費税10%で喚く底辺
お前が悪いんやで


876 :船橋妄想団 : 2014/10/23(木) 12:47:20.18 ID:BLIqFL+Q
財務省の言い分しかコイツら言っていないね


877 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:47:24.51 ID:Zn9jK27O
>>856
在チョンにはノルマあるらしいよ


878 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:47:25.65 ID:17BlwdL6
消費税上げても税収下がったら意味ない


879 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:47:28.43 ID:T681JtP3
増税は子供達のためだろう。
馬鹿が勘違いしてる!!


880 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:47:28.80 ID:RMv+nN4E
>>857
ハナっから薄汚い顔やったやん


881 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:47:29.95 ID:Xi4z1Qvv
増税しないと安倍は男になれない、安倍を男にしてやれよ


882 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:47:30.00 ID:NEHG3bxf
>>819
気の毒な室井さん、本職じゃ稼げなくてTVに出て稼ぐしかない
もんねぇ。不倫略奪愛の挙句、また旦那に女が出来て捨てられ
るなんて。


883 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:47:32.82 ID:g6vpj0sQ
海外は増税見送れって言ってるんだろ


884 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:47:36.37 ID:ssSG8rGf
伊藤は自民さえ叩ければなんでも良いんだろうな


885 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:47:36.60 ID:GK7YcCGo
国債暴落とかってもうすぐに分かるよ 相場は先に先にと織り込むからね

だから安倍総理とかが消費増税しないようなニュアンスのコメントしたらいいんだよ
そんで国債価格が変わらなかったらOK、 それで下落に転じたら消費増税したらいいんだよ 

織り込みするからね。


886 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:47:43.22 ID:I5fmilyV
ヤッパ八代は良心やなあー


887 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:47:48.05 ID:Pgvv5XmK
消費税を上げるのは決めたのは民主党とか言う自民信者って、恥ずかしくないのかw
自分たちがやってることに自信持てないならやるなよ


888 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:47:50.32 ID:WaXLHzCM
国債の金利なんて死ぬほど下がってんだから
多少上がったほうがいい


889 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:47:53.86 ID:WCtUbFpp
ご主人様が言うんだから間違いない


890 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:47:57.26 ID:b1YkrH5U
アメリカ様の言う通りにしろってか


891 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:48:01.70 ID:2m3Gqbcl
>>835
消費増税も金融緩和も、財務省の中の非主流派、
という意味での妥協の人事だから。


892 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:48:01.91 ID:jdnl6tI7
土井が必死w


893 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:48:08.90 ID:0oz2Nism
アメの財務省は、日本が不景気になって円安になるのが嫌だから言ってるだけだろwww


894 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:48:11.24 ID:lin1yntE
>869
どうせ景気なんかよくならないいんだから
やっちまえって考えなだけかと
ギャンブルで負けまくってる奴が大穴ねらって 自爆するパターン


895 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:48:16.95 ID:YTa7IJSh
三党合意で消費増税を決めた時には

アベノミクスは無かった

からなw


896 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:48:18.50 ID:rw+tyYMu
この経済不況下で消費税増税を謳ってるやつらは
全員「死ね死ね団」だな


897 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:48:19.45 ID:E1/gr4C7
八代弁護士って本業は大丈夫なのかな?


898 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:48:21.50 ID:lsd8mPM4
馬鹿か八代
日本の国債を一番持ってるのは日銀だぞ
返さなくてもいい借金200兆円を考えろ


899 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:48:21.91 ID:B5mdQJxz
ここまでのまとめ

伊藤=じゅんぷうマンポ
大八木=官房長官といえば、官房庁長官でしょ?


900 :船橋妄想団 : 2014/10/23(木) 12:48:23.71 ID:BLIqFL+Q
いやいやミンスは増税に賛成だぞw


901 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:48:25.52 ID:TzkD9J7K
まったくマスコミは公務員の天下り先だな

今まで公務員が税金のむだづかいしてきたのを
出せよ


902 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:48:29.31 ID:aEBLw6eU
■税金に群がる寄生虫順位
1位 公務員    30兆円...ぶっちぎりw
2位 保育所など  4.4兆円...平成23年度国家予算
3位 生活保護   2.6兆円...平成23年度国家予算
4位 介護     2.2兆円...平成23年度国家予算


903 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:48:30.97 ID:Z6DI+Yxi
>>865
選管は現物確認してから配布するから
批判するなら選管へどうぞ。


904 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:48:35.61 ID:XZhT7agF
在日は底辺が多いからねぇ
消費税10%で騒ぐなよ


905 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:48:36.81 ID:E9OIosIz
民主党も消費税あげろって言ってるのに審議する意味あんの?


906 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:48:40.73 ID:4pXTMQHT
新規国債→金利が上がる→年間140兆円が高金利の国債に

過去の国債→金利そのまま→インフレ率より低いゴミ債権に化ける


上は国へのダメージ、下は債権者である国民とかのダメージ。


907 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:48:43.52 ID:mdeTQrmS
増税しないではなく減税しろよ


908 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:48:43.83 ID:JxANr9YC
  
社会保障費一時的にでも削減しろよ。
そして役人の報酬や利権にメス入れろ。
連中の老後まで面倒見る義務ね〜ぞ。


909 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:48:45.17 ID:0oz2Nism
4月の増税分を除くと、実質賃金は5月以降4ヶ月連続プラスですよ


910 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:48:46.96 ID:hHqsbNsF
>>793
景気条項で延期するのも約束のうちなんですが・・・


911 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:48:48.27 ID:Kn6CGBpO
シャカイホショーが特権化すると後始末が大変だね


912 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:48:52.26 ID:T681JtP3
アベノミクスは成功しているのに何叩いてんの在日朝鮮メディアは!!

糞ミンスの10000倍は良いわ。

株を見て見ろヴォケTBS!


913 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:48:52.26 ID:7hh/f1Dj
民主党が決めたことなのに(´・ω・`)


914 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:48:56.21 ID:BHX6Oz1Z
これは伊藤が正しいな


915 :渡る世間は名無しばかり 転載せんといてや ©2ch.net : 2014/10/23(木) 12:48:58.61 ID:SFAIDxwC
将来じゃなく現役が先に死ぬこと報道しろや


916 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:49:00.44 ID:vq8Bfkgp
先送り法案は要らないんじゃないのか


917 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:49:02.50 ID:GK7YcCGo
伊藤はことごとく的はずれな事いってんなw 馬鹿かコイツ


918 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:49:08.44 ID:kPXVtlyy
伊藤工作員絶好調だなw


919 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:49:12.13 ID:VZbhK4rm
>>846
あのね、国債って額面利息なんて誰も気にしてないのよ
既発債の利息がいくらとか全然関係ないわけ
長期金利が変動することが重要なわけ
ここで説明とか長くて出来ないけど、ググってみればわかるよ


920 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:49:12.66 ID:m5o5JXCi
ショーメ アノー キャビア ペンダント ¥734,400 定価(税込)
http://www.yoshida-jw-ladies.com/shopping/i1352251933-571214/
つけてる人 小渕優子
http://www.asyura.us/bigdata/up1/source/29532.jpg


税金ガンガン上げさせてね



このスレの画像一覧

921 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:49:13.94 ID:IA20m3Pk
土井、しゃべりはうまい


922 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:49:14.40 ID:lin1yntE
>>905
自重すればいいんじゃね?
なんで政党対立が実行理由になってんの?


923 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:49:14.80 ID:TFZZdz0/
伊藤っていつから経済評論家になったの?


924 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:49:17.28 ID:ovmy1GVK
アメリカが日本の利益のために発言するはずがない


925 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:49:18.60 ID:ZwAKiIEI
米財務長官→増税するな
米傀儡IMF→増税しろ

アメリカも物言うなら意思統一しろ


926 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:49:21.35 ID:1PBPQh0x
10%にすればいいよ
食料品を3%くらいにすればね


927 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:49:23.47 ID:rw+tyYMu
実質賃金を上げろ


928 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:49:24.48 ID:gowBc9/l
>>902
公務員死ねばいいのに


929 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:49:27.91 ID:2m3Gqbcl
そこは日銀が買うから当面大丈夫だろう


930 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:49:28.66 ID:dHT5P90C
伊藤工作員は
民主党政権だったらどういう過程で10%へ増税できたのか教えてほしいなあ


931 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:49:29.49 ID:b1YkrH5U
こいつバカや
メガバンクは国債保有減らしてるだろ


932 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:49:30.18 ID:I343x/Nf
江藤って必要かな・・・


933 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:49:31.46 ID:3+gI0oRG
室井や毎日BBA出すなよ、言うこと決まってんだからw


934 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:49:35.22 ID:Ku/Q9bt7
伊藤は安倍に増税をやらせて、安倍の失脚を願っている


935 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:49:35.30 ID:hHqsbNsF
格付け会社って何の役にも立たないってリーマンショックで判っただろうにまだ言ってるのかよw


936 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:49:43.10 ID:T681JtP3
馬鹿番組を見ると馬鹿が移る。
近親交配劣化脳が。


937 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:49:43.91 ID:Wg9Lbwwx
伊藤は八代や田崎まで敵にしてまで、民主党工作に専念


938 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:49:45.02 ID:6NIye8J9
なんで伊藤はここまで必死に増税させたがるのか?

こいつは民主党に政権をとらせたがってる


939 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:49:45.37 ID:E1/gr4C7
愛ちゃんも何かコメントしろよ


940 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:49:47.97 ID:TzkD9J7K
公務員の天下り先であるマスコミは

増税して、公務員の給料が上がったことについては

全然、追求しないよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


941 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:49:50.79 ID:GK7YcCGo
>>891
消費増税は財務省の主流だろ  


942 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:49:53.59 ID:SwuwNrni
ギャグボール宮沢のことやった?


943 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:49:53.50 ID:lsd8mPM4
どいつもこいつも財務省に騙されるな
日本の借金は減り始めてるんだぞ


944 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:49:53.55 ID:f770WtlW
>>828
お前はもう忘れたのか


945 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:49:57.68 ID:Xq7LmVaL
伊藤ってのはただのアホやな


946 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:49:58.76 ID:JxANr9YC
>>917

伊藤は客観的に物を考えられんね。
常に情緒的な所から、意見が出てくる。


947 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:50:01.88 ID:YTa7IJSh
TBSは悪辣だな。
消費増税に賛成の癖に、
上げたら上げたで、

庶民の暮らしがー

ってやるからなw


948 :渡る世間は名無しばかり 転載せんといてや ©2ch.net : 2014/10/23(木) 12:50:03.66 ID:SFAIDxwC
自民も民主も糞


949 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:50:11.22 ID:Hj+loJ3g
お、田崎のくせに正論言った


950 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:50:14.19 ID:6b4pvkak
>>896
経団連がそれかな?あれって労働者死ぬのになんでなんだろう


951 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:50:14.79 ID:8XhSAtJG
消化しきれてないのが実際だな


952 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:50:17.09 ID:rw+tyYMu
日本の中間層を分厚くしろ


953 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:50:18.53 ID:T681JtP3
民主党が政権は有り得ん!


954 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:50:19.07 ID:E9OIosIz
10の方が計算しやすいから早く上げて


955 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:50:22.01 ID:7hh/f1Dj
今、70歳以上でたっぷり年金貰ってるジジババの財産を全て没収すりゃいいんだよ
年金だけで暮らせるんだから、財産なんていらんわ


956 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:50:25.51 ID:r924V37o
日本人のフリしたチョンだらけのTBSは 今日は長々と安倍内閣潰し報道をやるな 
かなり腰を据えてネガキャンをやるつもりだな


957 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:50:28.50 ID:N/ZQV0hx
国債購入がギリギリ?www

頭狂ってる


958 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:50:32.29 ID:qbn5tFaO
消費税8%になったとたんに
議員と公務員の給料上がったよね


959 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:50:37.28 ID:RjZ1WisU
低所得者層にとってはゲリノミクス自体が増税として働いてるからな


960 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:50:37.96 ID:h2SUX0zs
消費税を上げると税収がへるっていってるやつはいないよな
全体税収でいえば増える


961 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:50:40.90 ID:aEBLw6eU
厚生年金29年2月+国民年金7年7月で、年金は月に10万円弱が実態w
国民年金(掛金 約532万円)で、年71万円
厚生年金(掛金 約1513万円)で、年40数万円
この厚生年金は運用益が0%と考えても、100歳まで生きて元本割れだwww
これは年金役人どもの窃盗行為、で、役人の共済年金は月に30万円以上、ざけんなよ寄生虫


962 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:50:41.43 ID:7ZkJytkW
伊藤はチョン


963 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:50:45.77 ID:E1/gr4C7
大八木、居たんだ


964 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:50:49.86 ID:2m3Gqbcl
>>941
財務省では非主流派だった黒田とてそこは同じだからね。


965 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:50:49.95 ID:BHX6Oz1Z
>>941
財務省に限らないよ。
日本の常識人で消費税増税反対する奴みたことない。
馬鹿以外は


966 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:50:53.18 ID:b1YkrH5U
ラグビー脳は
安倍さんの性格に詳しいんだ


967 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:50:55.62 ID:yBazp0nN
車買うまであげんといてくれ〜


968 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:50:57.51 ID:yO2GGMkC
>>950
労働者の代わりなんて幾らでもいるから(海外も含む)


969 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:51:01.90 ID:4pXTMQHT
格付け会社は悪いものを良いと判断するミスはするが、
悪いものを良いと判断ミスすることは、まず無い。

見える情報前提に判断するから。
格付け会社が格付け落とすのは、それくらい見え見えで悪いという事。


970 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:51:02.88 ID:ZtHFeMMx
増税賛成してた口で今更反対しててるマスゴミ


971 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:51:04.74 ID:f3PAfrI3
>>902
はらたつね


972 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:51:05.65 ID:gByVd596
もう2%くらいどうでもいいよ


973 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:51:06.84 ID:haZTjwJl
>>949
タザキが正論だって!?空耳じゃないの?w


974 :渡る世間は名無しばかり 転載せんといてや ©2ch.net : 2014/10/23(木) 12:51:09.29 ID:SFAIDxwC
アメリカ従属政党の癖に自民応援してるやつwwwww


975 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:51:11.48 ID:tKQTFBCx
>>928
公務員待遇を手厚くしないと、優秀な人が集まらないでしょ?日本が困るでしょ?


976 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:51:16.55 ID:GK7YcCGo
八代のコメントが一番まともだな


977 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:51:25.39 ID:TFZZdz0/
アベノミクスが失敗?
民主の頃の株価に比べて今は倍近いけど


978 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:51:25.59 ID:kPXVtlyy
八代は分からないなりに論理的だな
さすがに弁護士だ


979 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:51:25.38 ID:g6vpj0sQ
>>932
江藤しか見るとこないだろ


980 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:51:30.18 ID:gO5yZZRz
とどのつまり、8%も10%もそんな変わんないんじゃないかなって思う
増税してもいいけど所得税や住民税を軽減するなどの税制を変えるか
これまでのようないいかげんな税金の使い方を止めるかしないと


981 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:51:33.46 ID:/WClJe1F
八代最近攻めてるな


982 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:51:33.88 ID:6NIye8J9
伊藤は民主党のブレーンだったんだから当然民主寄り


983 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:51:34.11 ID:TzkD9J7K
伊藤って、

財務省の工作員じゃねーのwwwwwwwwwwwwww
財政再建といいながら、

公務員の給料上げたことについては、全然追求しねーし


984 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:51:34.59 ID:JxANr9YC
  
「IMFが〜」と言ってるが、IMFが組織として
正式に増税を言った事は無い。
IMFに居る個人(財務省の意を受けた連中)が
言ってるだけ。


985 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:51:35.18 ID:507tObuI
>>976
おもた


986 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:51:36.24 ID:Zn9jK27O
>>958
元に戻ったんだろ
まー戻す必要なかったけどな


987 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:51:38.65 ID:eABlaqpB
この白髪はは安倍の友達かなにかか?


988 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:51:39.92 ID:eFnNm6ZH
>>975
日本の公務員って優秀なの?


989 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:51:40.97 ID:m1vlHcYb
日本の新幹線なんてコスト高すぎて売れんだろ


990 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:51:47.60 ID:9hwQLx1i
上げちゃ駄目だ 株は暴落する 債券は安泰だよ

あと伊藤は糞だ


991 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:51:49.97 ID:fyfT+qMo
テレ朝で尺八


992 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:51:51.03 ID:aEBLw6eU
消費税を増税する前に、所得税を昔に戻せ、所得税は消費税より安いw
消費税を増税する前に、所得税を昔に戻せ、所得税は消費税より安いw
消費税を増税する前に、所得税を昔に戻せ、所得税は消費税より安いw
消費税を増税する前に、所得税を昔に戻せ、所得税は消費税より安いw
消費税を増税する前に、所得税を昔に戻せ、所得税は消費税より安いw
だぞ


993 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:51:51.96 ID:4pXTMQHT
中国に売ったあの会社は外した方がいいんじゃね。


994 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:51:53.42 ID:lin1yntE
>>975
民間に優秀なやつ集めたほうが
景気がよくなるよwww

市場作るんだから


995 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:51:55.00 ID:QyWUD8Mf
JR東は技術を中国に売ってしまいました


996 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:52:06.17 ID:6b4pvkak
>>944
今の支持率固定の流れからして政権交代で逆に関心を失くしてる人が多いと思うよ
ようするに野党全体に期待してる人が0
それが支持率一桁に出てるんだろうね


997 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:52:08.14 ID:V6HFPgHu
八代はやはり頭が切れるな


998 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:52:08.25 ID:7hh/f1Dj
格安で新幹線に似たシステムが中国で売りだしてますよ?(´・ω・`)


999 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:52:15.48 ID:T451JT8/
四国・・・


1000 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/23(木) 12:52:16.04 ID:2m3Gqbcl
>>975
一番優秀な層には起業してもらったほうが良いのでは?


1001 :1001 : Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


153 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50