■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 最新50

トコトン掘り下げ隊★2 はっちー



このスレの画像一覧


1 :うほ : 2014/10/22(水) 19:45:32.67 ID:3LAHyaZq
トコトン掘り下げ隊★1
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1413969772/


253 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/22(水) 19:54:09.74 ID:F0EdOhXA
>>236
ダチョウ肥後が言ってたな


254 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/22(水) 19:54:15.80 ID:JmikM7Xm
>>182
タコ カメ エビ ジュゴン カニ
大好き


255 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/22(水) 19:54:17.26 ID:AOLvusRy
>>177
進化生物学の研究→昆虫食に至った経緯を知りたい


256 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/22(水) 19:54:19.32 ID:04gnQRmz
日本の珍味を一通り試したいな


257 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/22(水) 19:54:20.94 ID:dAhGxqc5
>>220>>236
生で?
確かにセミは寄生虫の心配はなさそうだが


258 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/22(水) 19:54:37.14 ID:6EvJVk9O
【Charlotte L. Payne シャーロット・ペイン】 http://www.tokaiedu.co.jp/kamome/dat/author/19.jpg
1987年イギリス生まれ。ケンブリッジ大学キングスカレッジ卒業、オックスフォード大学大学院博士課程に進学。
文部科学スコラー(研究留学生)として、立教大学の野中健一教授とともに岐阜県恵那市串原を拠点に日本の昆虫食の研究をしている。



このスレの画像一覧

259 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/22(水) 19:54:58.55 ID:+FVqSFAZ
>>134
ほんとそう思う。
生きるために食べるのならわかるが、ただの自分の欲求を満たすためだけに
ころして食ってるだけだからな。


260 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/22(水) 19:55:00.33 ID:B7Fn+Xt0
シラスに入ってるタコイカ海老も当たりだよな
最近は不純物扱いというふざけた風潮


261 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/22(水) 19:55:12.52 ID:aMS3qjd3
あら終わりか


262 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/22(水) 19:55:22.67 ID:jW5xxYOr
昆虫を食う文化は否定しない だが虫を食うくらいなら人間殺して共喰いするわ俺は


263 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/22(水) 19:55:26.37 ID:EmVlSgX9
>>246
>>251
雨戸袋に住み着いて糞が凄いんだ


264 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/22(水) 19:55:28.94 ID:vd50EyTb
木酢液は人間も苦手だよ(´・ω・`)


265 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/22(水) 19:55:31.35 ID:cL9ig/Ur
>>258
ガチすぎる


266 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/22(水) 19:55:34.82 ID:MwKU2fDy
100均で売ってたような


267 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/22(水) 19:55:38.04 ID:m/HxIJ3V
おー


268 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/22(水) 19:55:44.58 ID:iKCebnws
>>257
冬虫夏草ってきのこは寄生する


269 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/22(水) 19:55:50.10 ID:f7abx3NU
>>259
食うことは欲求を満たすということそのものだけど


270 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/22(水) 19:55:55.49 ID:aP2n7gwS
もっと広まっていい情報


271 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/22(水) 19:56:04.06 ID:Dpu8HEu8
犬猫ほどじゃないけど蜂もスレのびるね


272 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/22(水) 19:56:06.57 ID:tG2zZCsA
>>255
人間やサルの先祖は元々は果物や昆虫食って生きてたみたいな話は聞いたことある
だから人間も昆虫食べると効率良くエネルギー補給できるらしい


273 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/22(水) 19:56:06.57 ID:ckFJxPOa
>>262
ヘタレが人間を捕食できるわけねーだろw


274 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/22(水) 19:56:08.10 ID:0OXjGWUw
面白かった


275 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/22(水) 19:56:08.32 ID:O2ioeGTw
シャーロット特集して


276 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/22(水) 19:56:08.50 ID:MyRz+z9D
この番組はかなりよさげなんだけど
人気なさそうだな


277 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/22(水) 19:56:08.96 ID:MwKU2fDy
この番組は犬猫特集だとつまらなくなる


278 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/22(水) 19:56:16.62 ID:F0EdOhXA
もう一方に群がりすぎなのが怪しい


279 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/22(水) 19:56:16.76 ID:is0do656
山に行くときは木酢液をかけていけばいいのか


280 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/22(水) 19:56:18.14 ID:xVHS5S+E
木酢は害虫全般に有用


281 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/22(水) 19:56:21.10 ID:yl/uS2PI
濡れてる間だけなのかな?
持続時間どのくらいあるんだろう?


282 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/22(水) 19:56:21.43 ID:aDkprxK3
>>263
そんなことあるんだあ
でもありえる話だよな


283 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/22(水) 19:56:32.93 ID:zLVkao/P
猿の脳みそ食べないかな、生き物サンキュー


284 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/22(水) 19:56:33.87 ID:ndI42kB/
子供の頃親戚と泊まりがけで四国かどこかに旅行に行ったとき鮎の塩焼きと一緒にイナゴの佃煮出てその姿形で食えなかった。
今でもだめだ。


285 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/22(水) 19:56:38.65 ID:SlVhFNJV
いきなりCGかよw


286 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/22(水) 19:56:40.83 ID:z/+IqIrf
今噛んだよねw


287 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/22(水) 19:57:11.02 ID:6EvJVk9O
>>255
チンパンジーは、昆虫をよく食べるんです。フィールドワークで入ったウガンダの熱帯ジャングルには、シロアリの塚やアリの群れ、蜂の巣などが、あちらこちらにあります。
特に蜂の巣を見つけたら、チンパンジーたちはもう興奮状態。コンゴの森でも、雨上がりに湧くように出てきた毛虫を無心に食べているボノボを見ました。
おそらく彼らにとって「おいしいもの」イコール「栄養価の高いもの」なのでしょう。
チンパンジーが食べるなら、人間も昆虫を食べてきたはず。それが人間の進化に何らかの影響を及ぼしたのではないか、と考えました。

http://www.tokaiedu.co.jp/kamome/contents.php?i=64


288 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/22(水) 19:57:22.67 ID:LB5BleeE
あほ番組が始まったwww


289 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/22(水) 19:57:32.85 ID:MM8HIo1r
テレビ番組板の本スレ

トコトン掘り下げ隊! 生き物にサンキュー!!
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tv/1400661464/


290 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/22(水) 19:57:35.69 ID:CqL0WIr2
たま出版の社長じゃないのか


291 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/22(水) 19:57:42.25 ID:tG2zZCsA
>>284
噛んだ時に腹のあたりに中身が入ってる感じがするけど
そっから先は天ぷらとかのエビの尻尾食ってるのと同じだよ


292 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/22(水) 19:57:53.31 ID:is0do656
>>287
納得した


293 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/22(水) 19:57:54.57 ID:4RefaaJp
>>263
アブラコウモリは保護獣だから下手に駆除出来ないが
超音波に弱いからネズミ駆除用の音波発信機を
ホームセンターで買ってくるのがいい


294 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/22(水) 19:57:59.98 ID:dAhGxqc5
>>268
人間には寄生しないという意味で大丈夫
スズメバチは万が一川魚(鮒や鯉でなくてライギョとかバスとか)の新鮮な死骸を餌にしたやつがいた場合
寄生虫を持っている可能性無いかなあ
なんて心配になったり


295 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/22(水) 19:58:59.29 ID:9VogMCFM
チャンネル変えたら、教育で親子で投げるって。そんなの教えなきゃいけないのか。


296 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/22(水) 19:59:06.86 ID:6EvJVk9O
http://globe.asahi.com/S2101/upload/2014022700005_2.JPG

ケンブリッジ大に進み、生物人類学を専攻。類人猿ボノボやチンパンジーを研究した。その後、オックスフォード大の博士課程に進学。
霊長類の研究を通じて関心を深めていた昆虫食を専門にしたいと考えたが、指導者が見つからなかった。
そのころ、国連食糧農業機関(FAO)が2010年にまとめた世界各地の昆虫食を紹介した報告書で、立教大教授の野中健一(49)が書いた論文を読んだ。
日本人が昆虫を食べるのを知って驚くと同時に、野中の幅広い研究に感銘を受けた。「絶対にこの先生と研究がしたい」。そう心に決めて野中に問い合わせると、
日本での研究は可能だという。オックスフォード大を辞め、昨年4月に来日した。


297 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/22(水) 19:59:13.87 ID:dAhGxqc5
>>291
それって1晩絶食させて
ちゃんと糞を出したあと調理してるか?


298 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/22(水) 19:59:18.42 ID:CYSDOqBK
関西 スタバ
関東 スッタ


299 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/22(水) 20:02:00.00 ID:9VogMCFM
バッタは、ハリガネムシが入っていることがあるからな。


300 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/22(水) 20:02:23.30 ID:MM8HIo1r
テレビ番組板の本スレ

トコトン掘り下げ隊! 生き物にサンキュー!!
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tv/1400661464/


301 :渡る世間は名無しばかり : 2014/10/22(水) 20:05:51.49 ID:F0EdOhXA
>>296
日本での研究環境や研究費の低さとか心配してしまう
まぁ海外でも同じような問題はあるんだろうけど


42 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50