■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

実況 ◆ TBSテレビ 23464 江藤愛まんだらけ



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 10:09:58.28 ID:kmFJHOCe
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1407978476/


43 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:30:31.59 ID:5Mzsrq6M
死んでもウサギ小屋


44 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:30:32.48 ID:SysUWucw
>>17
父親が亡くなったときに買った
若造の分際で親戚の意見に耳を貸さず
全部自分で決めた


45 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:30:32.71 ID:7Z5CqrZ/
死ぬのにも金かかるんじゃどうにもならん


46 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:30:52.69 ID:PVLnPkQI
>>38>>40
だよねえ


47 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:30:53.34 ID:b5CqKI7+
手書きくさい矢印やな


48 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:30:54.00 ID:kxH+VAg6
>>38
長男以外はいれないからじゃないの?


49 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:30:57.58 ID:561tZnUc
こないだの噂の東京マガジンでトトロの森の隣に墓地立てるんで爺婆が反対してたけど、そんな場合じゃねえじゃねえか


50 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:31:02.47 ID:RnmuxXGR
>>39
森を墓にすんなよ

バーカ


51 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:31:03.03 ID:7Z5CqrZ/
>>42
発狂ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


52 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:31:04.54 ID:jBcmr4ou
ワザと人気があるところに行くあたり団塊の思考だなw


53 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:31:05.10 ID:Fr6IxzdK
http://125.206.122.51/eohaka/cemetery_img/1258519131-036466_1.jpg
一方でこういう霊園も



このスレの画像一覧

54 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:31:12.29 ID:bLF0fg0q
>>40
長男が守っていくんだろうけど、家系が途切れちゃうしな(´・ω・`)


55 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:31:12.79 ID:tJS/dTzp
自分の死のために墓を買うという発想がおかしい


56 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:31:13.81 ID:0/SRH87M
電動式のお墓って嫌だな


57 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:31:20.03 ID:UyHnncUT
多磨霊園って、要は公立の安いとこがいいけど、イメージがいいとこに入りたいってボケの応募多そうwww


58 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:31:21.53 ID:n7NLvpjh
でももっと若い世代が墓を考えるようになったら、「そんなものいらない」ってなりそうだけどな
昔は一戸建てが普通だったが集合住宅が当たり前になったように、固定電話から携帯電話になったように


59 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:31:26.97 ID:5Mzsrq6M
掘りかえすのか。呪われそうだな。


60 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:31:30.93 ID:MzlUxnMX
日本の仏教って歪みすぎじゃね?
本来の仏教に墓なんて概念ないだろ?


61 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:31:33.02 ID:uQ+efWY9
>>56
(;´Д`)ノθ゙゙


62 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:31:33.37 ID:yQECP48v
うちは昔は土葬で墓は1人一つだったけど、明治か大正あたりで火葬に変わって一家で一つの墓になったよ。


63 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:31:38.43 ID:SNM3JPDy
おまいらは
親がタヒんだ後、生活能力なんかないから
そのまま2ちゃんねるをしたまま餓えタヒにして
白骨のままゴミ扱いされるんだよな、プププッwwwwwwwwwwwwww


64 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:31:44.74 ID:ZYGxTdVn
何その団体


65 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:31:48.04 ID:8TM4IdLI
自治体ほど信用できないものはないだろw


66 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:31:48.25 ID:AipH279B
多摩が多磨になってる


67 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:31:48.50 ID:+3HB53Ee
>>38
永代使用権にたとえ1億払おうが毎年の付け届けを忘れると10年位で無縁仏になるよ


68 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:31:52.82 ID:sz+DyYTj
もう海荷山に散骨して欲しいわ


69 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:31:53.60 ID:RnmuxXGR
>>53
外国の墓っぽいな


70 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:32:02.51 ID:xc2jHXdf
>>51
そうか、俺のコメントが発狂に見えるのか
草原の光景をみるとお前の方がそれに見えるが


71 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:32:04.68 ID:dmH638WO
正直、死んだ後の事はどうでもいい
生きてるうちにお金使っといたほうがいい


72 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:32:05.22 ID:Enk5BGL+
土地買って霊園作ればボロ儲けやな
(´・ω・`)


73 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:32:07.01 ID:ZYGxTdVn
アーリントン墓地みたいだな


74 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:32:07.44 ID:7v+vLCuV
>>54
長男が2ちゃんねらーだったら救い用がないしな。

俺もそうだが…


75 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:32:12.98 ID:epxlyiZI
土地の無駄遣いだよなー


76 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:32:18.87 ID:6kue7M/3
このままだと
日本中墓だらけになるな

墓地国家


77 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:32:22.23 ID:gzOkxYLc
墓のリサイクルが必要だな


78 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:32:25.30 ID:Rnw5FY3p
>>19
日本人の犯罪(印象が悪いこと)は隠せ、という日本人が増えたからね。


79 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:32:38.94 ID:RnmuxXGR
>>48
そんなルールはない


80 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:32:42.23 ID:sBNJ15iy
散骨みとめろよ
原爆や空襲のとき
普通にブルドーザーで遺棄したんだから
祟りなんでねーよ


81 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:32:43.26 ID:0/SRH87M
>>66
多磨霊園で正解なんだけど


82 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:32:55.44 ID:J+QICz+z
沖縄のドームみたいな墓って個人個人の物なのかな
ああいう感じのを地域で建てて管理したらいいんじゃないか


83 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:33:02.76 ID:v+ZlL2hD
海外の墓地と違って日本の墓地はなんで気持ち悪いんだろ


84 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:33:05.36 ID:fzwYMEn3
>>44
そして中国産の石を200万円で買わされちゃうんだな


85 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:33:06.85 ID:+vLRPXZ+
海に撒いてくればええです


86 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:33:08.36 ID:Egr5OCgg
ぉまぃらは大気ぃ乞になりかねなぃ妍兒w


87 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:33:09.94 ID:tJS/dTzp
うちは代々お寺の納骨堂だけだなあ
禅宗だからかすら


88 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:33:11.22 ID:bLF0fg0q
>>74
早く結婚して、子供作れよ(´・ω・`)


89 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:33:14.77 ID:n7NLvpjh
>>74
妹がなんとかしてくれると思う…よ……(´;ω;`)

俺がそうだが…


90 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:33:14.93 ID:zF7PF3v9
人口が減っていくのに墓たくさん作ってどう管理していくんだ?


91 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:33:23.74 ID:7v+vLCuV
>>85
海が汚れます


92 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:33:24.15 ID:rNt8Qg5d
>>41
海だろうと山だろうと、他人の骨蒔いたところなんて
気持ち悪いだろ。
ちょっとした公害だぞ。
水洗トイレに散骨しちまえよ


93 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:33:25.56 ID:SysUWucw
宗派はよく考えたほうがいい


94 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:33:28.69 ID:Enk5BGL+
>>54
長男っていろいろ大変だな
何もいいことないだろwww


95 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:33:30.14 ID:jBcmr4ou
>>60
今のいろんな無駄儀式は戦後の銭ゲバ坊主が考えたシステムだからな


96 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:33:33.12 ID:kxH+VAg6
>>83
うちの霊園は気持ち悪くないよ
公園みたい


97 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:33:44.64 ID:tJS/dTzp
>>83
海外のほうがブキミ
土葬だし


98 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:34:01.35 ID:ceovPC3E
トンキンは大変だな。


99 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:34:02.94 ID:jUceo4+N
民間は維持費お高いんでしょ?


100 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:34:04.56 ID:7nOQoCXg
跡継ぎなければ墓も撤去されるよ


101 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:34:05.96 ID:SysUWucw
>>84
稲田石だった希ガス


102 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:34:16.48 ID:YiKE1q14
自我が芽生えた以降の年齢の娘を持つ奥様いる?(´・ω・`)


103 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:34:23.17 ID:tJS/dTzp
>>96
毎日ジョギングしてるわ


104 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:34:27.00 ID:0/Ek06IS
多死社会って,先祖の墓ないのかw


105 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:34:30.06 ID:fzwYMEn3
うちの墓は敷地が20畳くらい有るから
グーグルの衛星画像で見られる


106 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:34:31.36 ID:7Z5CqrZ/
土もどせばいい100年も200年もとっといてどうするんだ


107 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:34:31.90 ID:uyW49hpx
地下数千メートルに埋めればどうか


108 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:34:46.21 ID:ZYGxTdVn
えっ…


109 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:34:48.72 ID:Nd0vE9ZA
トンキンと書き込む簡単なお仕事ニダ


110 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:34:49.89 ID:gzOkxYLc
死ぬことは罪なのか?


111 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:34:57.51 ID:yQECP48v
死亡消費税か


112 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:34:59.80 ID:rNt8Qg5d
焼いた後の骨を、産業廃棄物扱いで処分してもいいって
権利があればいいんだよな


113 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:35:01.94 ID:UyHnncUT
じいちゃんの代々の墓継いだ親戚の家は、寺の坊主からしょっちゅう金(布施?)よこせって言われてるらしい


114 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:35:10.46 ID:bLF0fg0q
そもそも実家を離れちゃう現代からすると墓地っていうシステムは間違ってる(´・ω・`)


115 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:35:11.29 ID:ceovPC3E
>>107
核燃料か


116 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:35:15.96 ID:xDeCvku8
これが本当の死罪


117 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:35:24.76 ID:0/SRH87M
核廃棄物じゃないしw


118 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:35:27.76 ID:n7NLvpjh
あったね。そのジョークみたいな法律。ただその話をここでするなよ。話がややこしくなるだけだろ、なあ八代よ。みんな本気にしてガチ批判してんじゃねえか。ちっとは考えろよ。


119 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:35:32.64 ID:brc1Fwog
死んだら死刑


120 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:35:36.80 ID:bA+q27pI
>>20
団塊世代って65過ぎのジジババだと思ってた。
それなら団塊ジュニアは今の中高生ってこと?


121 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:35:51.12 ID:EBfi/rup
>>107
核廃棄物じゃないんだよ(´・ω・`)


122 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:35:53.91 ID:7Z5CqrZ/
坊主に儲けさせるはよくないからな


123 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:35:59.75 ID:sCaDZDSf
今日は恵いるのかよ。ガッカリ(´・ω・`)


124 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:36:03.37 ID:MM+eMGFE
>>114
貧乏寺にとっては一番の収入源だしな


125 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:36:05.07 ID:xc2jHXdf
共同墓地があるからいいだろ、時間が経てば土に散骨するんだから


126 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:36:08.37 ID:epxlyiZI
>>120


127 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:36:10.33 ID:x5MUGnDc
秋田の方に 田んぼの真ん中に墓あったよ
あと 山梨の方に家の前に墓有ったのを見たことある


128 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:36:10.90 ID:05VgfU39
>>112
今は骨をわざわざ焼き残してるので焼き切っちゃうだけで済む


129 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:36:10.98 ID:p6PSiM/G
さっき言ってる事と違うぞ室井(´・ω・`)


130 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:36:18.05 ID:v+ZlL2hD
ルーマニアの墓地凄いな
https://mysendoff.com/wp-content/uploads/2011/06/Merry-cemetery-Sapanta-Romania.jpg



このスレの画像一覧

131 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:36:18.72 ID:MzlUxnMX
室井、墓を残されても管理するのが大変なだけと思う人が大半だと思うがなぁw


132 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:36:19.39 ID:ceovPC3E
でも墓参りすると心が安らぐ


133 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:36:29.13 ID:0/SRH87M
坊主は外車に乗るべきではない
と思う


134 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:36:31.68 ID:uyW49hpx
誰がバカじゃー!


135 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:36:31.77 ID:Fr6IxzdK
無縁バカ


136 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:36:32.08 ID:uahBVMH5
>>120
実況というか2cっは団塊世代の定義ちゃんと理解して無い人多すぎ


137 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:36:33.47 ID:7v+vLCuV
無縁馬鹿


138 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:36:44.87 ID:EBfi/rup
無縁バカ↓


139 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:36:46.58 ID:rNt8Qg5d
>>125
共同墓地が、また、倍率が高いんだ


140 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:36:51.77 ID:sz+DyYTj
うちのじっちゃは寺は金掛かるからって神社で葬式して洋風の墓を建てたわ(´・ω・`)


141 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:36:51.81 ID:B20hHOTG
室井は硫黄島の遺骨は
死んでるんだからもうどうでもいいじゃんと言った女
関西テレビでコメント


142 :渡る世間は名無しばかり : 2014/08/14(木) 12:36:52.60 ID:Enk5BGL+
墓なんて要らんわ俺
(´・ω・`)


143 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50