■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

実況 ◆ TBSテレビ 22106 もちくら



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:32:11.28 ID:uMNVx+1A
実況 ◆ TBSテレビ 22105
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1385607360/


601 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:02:32.23 ID:1SCkf7Tj
>>586
東北道から見えるやつ?違うか


602 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:02:33.86 ID:l0fYHYOY
>>563
観光スポットという観点では
群馬≒栃木>茨城>>>埼玉
だと思うわ。

群馬には草津が栃木には日光があるけど、茨城は?埼玉は?って感じだからな。
特に埼玉。一体何があるっていうんだ。まさか、埼玉スーパーアリーナとかじゃないだろうなw


603 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:02:34.46 ID:ELXRwXan
>>586
袋田の滝だってあるだろ
日本三大瀑布やで!


604 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:02:39.26 ID:tpNsDikB
富山って薬売りのイメージしかない


605 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:02:41.83 ID:X4vG33zj
タイトルw


606 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:02:42.55 ID:Iiu7bmgb
シュールだなw


607 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:02:45.32 ID:4jooXYGh
なんかあってないぞw


608 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:02:53.30 ID:OKAYfbb9
鳥取県なんか韓国に金ばらまいて「どうぞロケにきてください」
ってやってるんだぞ
勘弁してくれよ


609 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:02:55.33 ID:PNu3eHIu
えりにゃんの黒タイツスマタ体験したい


610 :F・T・H ◆G8GqgdBxbU : 2013/11/28(木) 13:02:55.79 ID:TxX0rQjl
               ∧,,∧∩   ∧,,∧∩
            ∧,,∧∩    ∧,,∧∩´)ノ
         ∧,,∧∩・´)ノ ∧,,∧∩・´)ノ
        (`・ω・´)ノ ♪ (`・ω・´)ノ
 ♪  ∧,,∧∩    ∧,,∧∩つ  丶
    (`・ω・´)ノ ♪ (`・ω・´)ノ ♪ノ
♪  (_つ  丶   ♪(_つ  丶 ^>_)
     >   ノ     >   ノ
    (_/^>_)  ♪ (_/^>_)


611 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:02:56.70 ID:P81/XADN
踊るマハラジャwww


612 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:03:00.01 ID:LVT9taPE
ムトゥ踊るマハラジャ


613 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:03:05.64 ID:X4vG33zj
観客も踊るんだろ、あれ


614 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:03:08.59 ID:dm/s8V5+
>>599
冬場には風呂入りながらラーメン食うよ俺 体が内側と外側一緒にあっためられて気持ちいい


615 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:03:12.72 ID:Wm375S5z
>>560
外国にウォシュレットなんかねーよ、あるとしても日系ホテルぐらいだw


616 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:03:19.07 ID:OKAYfbb9
インドの踊りは神様への捧げものだから、映画に絶対に
入っていないといけないことになってる


617 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:03:20.27 ID:p5l/ifYt
インド映画はorzボーイズだろ


618 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:03:20.68 ID:qObBa7GH



何の文化もない欠陥民族チョンは生きてて恥ずかしくないのかwww






619 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:03:24.83 ID:ohka0RX8
ま 日本人だって「アメリカ行く」といっても
NY LA くらいでしょ
サウスダコタとかアラバマとかそうそう行かないだろうし


620 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:03:26.24 ID:P81/XADN
増えねーよwwwwww


621 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:03:29.02 ID:ELXRwXan
インド人を右に


622 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:03:34.93 ID:KEOKawdj
>>546
新幹線の通過より京急とか京王の特急・急行通過のほうがクールだと思うんだけどなぁ


623 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:03:35.25 ID:EPLgfYY/
フィルムコミッションはどこの自治体にもあるでしょ


624 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:03:36.42 ID:uxWQo0jr
富山は独立運動しなきゃ金沢県なのに


625 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:03:36.54 ID:odlaewEJ
>>590
日本はアジア蔑視白人礼賛というイメージを広めたいチョンBSだから
>変態新聞


626 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:03:40.76 ID:xxxqEb/9
韓流ドラマを誘致した秋田県も忘れないでくださいw


627 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:03:40.86 ID:XwdA0IZi
インドのダンスと合わない気がするがww


628 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:03:41.48 ID:EhyuKAbq
インド映画は理解できんw


629 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:03:43.92 ID:4jooXYGh
インド映画と言えばアーリャマーンだろ


630 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:03:45.46 ID:1BaQH732
これはブラック


631 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:03:47.12 ID:QH/FYZkS
>>614
ものすごく消化に悪そうな食べ方だな


632 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:03:47.12 ID:K6bniAej
社畜映画?


633 :F・T・H ◆G8GqgdBxbU : 2013/11/28(木) 13:03:54.36 ID:TxX0rQjl
タイトルがすごい


634 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:03:54.52 ID:nJ9OF5+H
>>603
この間行ったら予想以上に観光地でビックリしたわ人めちゃ多かったし


635 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:03:55.28 ID:nBitZI4F
>>615
一部だがあるよ。今アメではクールなトイレで大流行。
もちろん、メードインジャパン。


636 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:03:56.85 ID:MWS6OtaP
インド面白い


637 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:04:02.86 ID:5gSmRbf9
冬のソナタで日本人観光客が増えたとことのパクリだよな


638 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:04:03.90 ID:6SA8nHZt
クルマのように働けに見えてしまった。


639 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:04:04.01 ID:QCoEHG7d
>>600
ほぼ屋敷みたいなしょぼいのは例外なんじゃね?


640 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:04:08.29 ID:54aKMvYw
突っ込みどころ満載だな


641 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:04:11.56 ID:P81/XADN
韓国映画誘致した方が客は増えるだろ。


642 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:04:12.54 ID:CjUUChdA
>>603
長瀞や秩父だろうけど地味だね


643 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:04:13.90 ID:PjuD9GKw
そろそろ富士山はどこの県のものか正式に決めといた方がいいな


644 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:04:21.80 ID:py02nnvB
>>515
強力な依存性と劇薬を含むタバコや、あらゆる食品の中で最も発がん性の高いアルコールは合法なのに
中毒性が低く有害性もあまりない大麻などが違法扱いになってること


645 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:04:23.00 ID:YEEZjOql
日本人は日本の文化をもっと誇ってもいいと思う


646 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:04:24.51 ID:HVXngVqs
>>634
冬にもぜひ行ってみてくれ


647 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:04:25.13 ID:ohka0RX8
>>622
いや 朝のラッシュ時の新宿駅ホームでも見せてあげれば


648 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:04:27.30 ID:K6bniAej
これが在日特権か


649 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:04:35.16 ID:tpNsDikB
>>635
ディカプリオが買ったんだっけ?


650 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:04:35.51 ID:7YE1D7OZ
>>625
アジア蔑視してるお前がそれをいうのかw


651 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:04:40.04 ID:jRsmXNCh
インド映画は踊ってはじまり踊って終わるイメージしかない


652 :名無し募集中。。。 : 2013/11/28(木) 13:04:42.19 ID:HWCSmnH6
インドはカースト制を止めて、民度を東南アジア並みに上げてくれればつきあえるんだが


653 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:04:50.40 ID:nJ9OF5+H
>>646
おー、行ってみる。


654 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:05:05.19 ID:yivO71ul
>>589
大半の外国人は東京は最先端だけどシンガポールとか他の大都市と変わらないと言うよ
歴史的なものが少なくて景観も悪いしな
京都や大阪の方が歴史があって日本的で人気


655 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:05:05.64 ID:EoNxslJ8
恵ってバカなんだなやはり


656 :F・T・H ◆G8GqgdBxbU : 2013/11/28(木) 13:05:07.95 ID:TxX0rQjl
>>614
こんな感じか
        .__
        ,.._,/ /〉________
      ./// //──∧_゚∧ ─::ァ  /|
     /// //~~'~~(´・ω・)~~ / / .|
    .///_//    (っ=川o  / /  |
   //_《_》′─────‐ ' /  ./
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /
    |                 .| ./
    |__________|/


657 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:05:08.28 ID:Wm375S5z
>>619
いや、日本人が行くアメリカの9割は「ハワイ、グアム」なんだけどなw
まじレスですまん。


658 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:05:09.15 ID:Rm+WgIeg
>>619
近場だけど、ハワイのマウナケア山頂で見た月は最高だったな。
満天の星空に浮かび上がる月を見たら、自分が宇宙空間に浮遊してるような感覚だった。


659 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:05:12.47 ID:ZZi7mljX
イギリス昔いったときには、出国時に消費税返してくれたけどなぁ


660 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:05:14.03 ID:qmSX7vpg
多数の観光地を擁する都道府県はウハウハだな


661 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:05:16.41 ID:/FBVhWUi
在日がパスポート使って免税で買って、みんなで分けるというのが
今もかなりの額になってるが


662 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:05:18.98 ID:9ERoZchK
韓国の人糞食い文化は世界的にどうなの?


663 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:05:20.16 ID:nBitZI4F
>>622
You Tube でググれば姫路駅で2#v@.外人が出てくる。赤ちゃんを含むw


664 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:05:21.32 ID:K6bniAej
>>645
よう知らんくせに誇るだけしてもバカ丸出しだけどなw


665 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:05:24.34 ID:cro1/7fv
>>608
接待しまくって何千万かなんかになったのに結局ロケされなかった場所なかったっけ?
何でまた騙されるんだろうなあ


666 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:05:26.91 ID:PNu3eHIu
えりにゃんの太もも舐めたい


667 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:05:33.17 ID:odlaewEJ
>>508
まだまだだろ。
公共トイレだとロシアとか紙どころか便座すら無いそう。便座つけてもみんな盗んで行くんだって。


668 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:05:33.53 ID:CjUUChdA
>>603
日本三大ばくふ
・袋田の滝
・鎌倉
・江戸


669 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:05:34.58 ID:1SCkf7Tj
何でお国自慢スレになってんだよw


670 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:05:41.05 ID:xxxqEb/9
また中国人の還付サギがwww


671 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:05:43.85 ID:BXB1YTn+
>>656
ドンブリ忘れるなよw


672 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:05:47.41 ID:P81/XADN
無理だっつーのwww


673 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:05:49.41 ID:LVT9taPE
ニューヨークは庶民の家には洗濯機がない


674 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:05:52.03 ID:78dtwcmy
シナ朝鮮人は、旅行者じゃなくても免税店のもので生活してそうだよな


あいつらならやりかねない


675 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:05:55.18 ID:XwdA0IZi
>>645
日本はアニメ文化を誇り出しました


676 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:05:59.19 ID:nSKLMaaU
でも中国人が汚していった町の清掃に5兆円かかったりして


677 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:05:59.59 ID:1BaQH732
観光客は来て欲しいのに移民は拒否するんだな
ホントに卑怯だわ


678 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:05:59.75 ID:CsTHs5iw
でもTBSが言う外国人ってアノ国なんでしょ


679 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:05:59.83 ID:kO99azOq
>>661
マジ??
ソースは?統計みしてくれ
ちょっと気になるわ


680 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:06:09.21 ID:qObBa7GH



何の文化もない欠陥民族チョンは生きてて恥ずかしくないのかwww


あwww大便酒と犬焼き喰いはチョンの文化やでww





681 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:06:12.37 ID:MWS6OtaP
シナチョンは来ないで


682 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:06:14.64 ID:5Ejl357j
えりにゃんの黒ストムチモモに挟まれたい(;´Д`)ハァハァ


683 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:06:16.52 ID:nJ9OF5+H
一方中国の観光客は減(ry


684 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:06:22.00 ID:/exhvBK+
>>656
湯船から食ってるぞ


685 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:06:23.93 ID:tV0BJOdk
ミラーマン、テレビ出れるようになったんか


686 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:06:25.65 ID:RZdEKDu9
>>602
長瀞くらいしか思いつかない


687 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:06:26.88 ID:5gSmRbf9
10年で1000万人達成するのにも苦労してるのに
3000万とかwwwww


688 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:06:30.97 ID:kO99azOq
>>677
卑怯ってなんだよwww


689 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:06:31.54 ID:nBitZI4F
観光が成長戦略って・・・

アベノミクス第三の矢は失敗だな。


690 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:06:31.93 ID:RH5qSZj9
>>645
日本文化センターに見えた


691 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:06:35.13 ID:2PtOoj+U
ヨーロッパで免税されるけど、その代わり、日本の税関で消費税取られるけどね


692 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:06:36.05 ID:0q9GVPv9
>>661
色々な特権あるんだなー
そら帰化しないはずだw


693 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:06:41.81 ID:P81/XADN
日本ショボwwwwwwwwwwwwwwwwww


694 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:06:45.67 ID:odlaewEJ
ダバディ生存確認


695 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:06:47.53 ID:EhyuKAbq
>>668
俺も征夷大将軍になっていい?


696 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:06:49.27 ID:Wm375S5z
しかし、外国人観光客を倍にしようと思ったら東京、京都、大阪だけでは
抱えきれないぞ?


697 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:06:51.81 ID:qmSX7vpg
さすがフランス


698 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:06:52.61 ID:qeHB0aBW
>>683
良い傾向じゃない?


699 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:06:52.84 ID:ohka0RX8
一位はおフランスか


700 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 13:06:55.33 ID:HWCSmnH6
地続きだからなあ


151 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50