■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

実況 ◆ TBSテレビ 22106 もちくら



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:32:11.28 ID:uMNVx+1A
実況 ◆ TBSテレビ 22105
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1385607360/


230 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:49:02.97 ID:HVXngVqs
>>218
たぶんしまなみ海道のことだろw


231 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:49:05.52 ID:Iiu7bmgb
伏見稲荷は独特の空間だもんなぁ


232 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:49:08.02 ID:cro1/7fv
マーシーの店とかに寄るんだろうな


233 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:49:13.35 ID:9ERoZchK
竹下通りは予想通り
原宿が古着屋とか恵ってもう


234 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:49:15.19 ID:7FtaGSdJ
Take shit (ウンコとれ)通りだって爆笑してる動画みたぞ


235 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:49:18.26 ID:py02nnvB
なんでおまえらいいとも観ないの


236 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:49:18.49 ID:uxWQo0jr
原宿歩いてるってロリコンじゃねえのか


237 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:49:21.37 ID:EPLgfYY/
大江戸温泉のホテルはどこもちょっと高い


238 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:49:25.49 ID:YYTeaIfz
海遊館はおかしい
もう老朽化しすぎだし
アメリカにはもっと良い
水族館がある


239 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:49:27.83 ID:kO99azOq
>>217
むしろ韓国はそこに目つけたらしく
どこでも使えるようにしたんだったな確か


240 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:49:30.19 ID:tKCSiZpf
>>201
元のような綺麗な建築に建て替えるならいいけど
景観無視の全くの別物のつまらない建物になるのが問題なんだよ


241 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:49:33.58 ID:SVw2NYl+
みんな大好き海外の反応ブログの翻訳


cool→日本には驚かされてばかりだぜ。(アメリカ)
cool→日本は未来に住んでるな。(イギリス
cool→最先端はいつも日本からやってくる。(オーストラリア)


242 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:49:35.41 ID:+hrn5DsF
鎌倉をバイくらいに広げろよ せますぎる


243 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:49:36.55 ID:ylzMHG8T
渋谷スクランブル交差点は?


244 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:49:38.40 ID:zpvMXpSG
皮革技術センターも行ってやれよ


245 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:49:40.14 ID:cd/CqBvB
時計台が入ってなくね?


246 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:49:40.42 ID:HVXngVqs
>>229-230


247 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:49:44.28 ID:P2f25Rr2
そりゃタイからきたら日本は寒いだろ


248 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:49:44.05 ID:Iiu7bmgb
ヲタ=クールなんて大嘘だもんな


249 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:49:44.37 ID:ms2A632o
当たり前すぎるんじゃないの


250 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:49:54.24 ID:MWS6OtaP
アキバは意外と外国人見ないな


251 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:49:54.33 ID:tZ2fsaPh
こんなランキング紹介すんなよ
ちゃんとしたサンプル選べ


252 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:49:54.91 ID:mTWm8RWD
ホーーーーwwwwwww


253 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:49:57.56 ID:1i6tQGvE
>>213
メイプルリーフは凄いキレイね


254 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:49:58.48 ID:fB8Lc98K
>>219
東京と京都だもん。


255 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:49:59.21 ID:X4vG33zj
>>203
今朝、NHKローカルで、どこぞの民宿はWi-Fiでがっちりってやってたわ。


256 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:50:00.88 ID:CjUUChdA
知人のロシア人はモスクワより東京のほうが寒いって言ってた。
0℃くらいが1番寒いんだってさ。


257 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:50:02.14 ID:R5l5BCOA
くーるw


258 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:50:03.51 ID:K6bniAej
何人か分からないからホルホルできねえよ
国籍かけよ


259 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:50:07.15 ID:qeHB0aBW
NHKの、かわいいTVってまだやってる?


260 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:50:09.33 ID:1PvlqrpP
日本の紅葉は世界一というのはマジ
海外なんてただの枯葉だからね。


261 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:50:11.32 ID:c4mAhfEt
へー


262 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:50:15.93 ID:HVXngVqs
世界の河合


263 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:50:16.98 ID:mTWm8RWD
>>254
2位と3位大阪だけど


264 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:50:17.10 ID:p5l/ifYt
原宿って80年代流行ったな
今は朽ち果ててデトロイトみたいになってるんだと思ってた


265 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:50:19.82 ID:7YE1D7OZ
>>213
紅葉は日本にしかないみたいに勘違いしてるやつもいるからな


266 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:50:20.20 ID:P81/XADN
くーるくーるぱーw


267 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:50:20.14 ID:ylzMHG8T
アーケード街はどうなんだ?


268 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:50:20.67 ID:RjOoDe9f
山好きの外国人ならヨーロッパとかアメリカの山行くだろ
ばかじゃねーの?


269 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:50:24.56 ID:tpNsDikB
えりにゃんkawaii


270 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:50:27.33 ID:ELXRwXan
hentaiやbukkakeも通じますよ


271 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:50:28.80 ID:9ERoZchK
秋葉原は入ってた?


272 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:50:29.06 ID:nBitZI4F
英語で、COOL と意味が近い


273 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:50:31.05 ID:CIv6P0mE
メイド喫茶で秋葉原も外人に人気出たけどブーム終わったな


274 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:50:33.98 ID:K0fLb6SB
BUKKAKE


275 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:50:34.30 ID:OKAYfbb9
なんなんですかってカワイイって意味に決まってるだろ
アホか


276 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:50:34.14 ID:Iiu7bmgb
2013流行語大賞:Kawaii


277 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:50:36.39 ID:EhyuKAbq
>>225
そうなんだ
でも、神奈川には場所がなかったな


278 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:50:37.17 ID:Rm+WgIeg
>>226
民主党が中国の中間層(年収日本円で60万円)まで緩和したしね。


279 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:50:37.86 ID:HhP3Mzrl
なぜかチョンが発狂してるなw


280 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:50:39.18 ID:YYTeaIfz
表参道から渋谷まで含めて竹下通りだろうな


281 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:50:39.31 ID:Zmzgi3tt
ロシアいった時に地下鉄のキオスクでバイブレーター売ってるのには衝撃うけた
カルチャーショックないくにはいっても面白くないよな


282 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:50:42.13 ID:P2f25Rr2
>>227
ヒップホップっぽい格好してアメリカ人のふりしてるけど
みんなアフリカの土人だよね


283 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:50:45.70 ID:5gSmRbf9
クールジャパンとか恥ずかしいからやめろ
代表格がアニメやゲームコスプレなクール(笑)とか


284 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:50:46.09 ID:tCfHRvEj
外国人は文房具とか雑貨とかすげーかわいいって言うね


285 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:50:50.25 ID:ohka0RX8
>>239
で 野良wi-fiで個人情報ぶっこ抜かれる とw


286 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:50:49.96 ID:fB8Lc98K
>>256
ロシアは湿度が高いんだろうね。
東京の冬は湿度が低いから硬いんだろうね寒さが。


287 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:50:50.61 ID:5ninLldL
外人特に欧米人が思うクール=キチガイ だからな

原宿はキチガイファッションが多いから大爆笑だよ 外人には


288 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:50:55.85 ID:grqqooZL
ハイクァルチャー


289 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:51:00.24 ID:CIv6P0mE
この外人格好いいw


290 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:51:06.19 ID:nSKLMaaU
英語のNEAT!みたいなもんか


291 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:51:07.72 ID:QCoEHG7d
>>271
クールじゃないから入ってない


292 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:51:08.49 ID:csK+TIq6
浜田東野のごぶごぶ


293 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:51:11.57 ID:EPLgfYY/
>>279
あれが、噂のホルホル種らしい


294 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:51:12.81 ID:1SCkf7Tj
>>279
2匹紛れ込んでるw


295 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:51:19.71 ID:P81/XADN
>>283
幼稚な国だよなw


296 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:51:20.61 ID:Oob2wbzx
>>234
竹下さんは英語圏で笑われる運命


297 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:51:20.72 ID:ylzMHG8T
段ボールハウスは?


298 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:51:22.04 ID:nJ9OF5+H
一番人気な場所はウォシュレット


299 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:51:22.59 ID:HVXngVqs
>>255
ホテルと違って民宿は木造だから電波通るしね


300 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:51:23.93 ID:tKCSiZpf
伝統建築や文化財破壊は保護しないでおいてクールジャパンとか・・・


301 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:51:24.04 ID:qeHB0aBW
お前ら、(*´Д`)ハァハァ するな!


302 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:51:27.35 ID:ypz+zgj6
kawaiiってAVかよ


303 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:51:32.16 ID:gvpLyfqg
まさる氏が爆弾発言しないか、楽しみ


304 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:51:38.69 ID:tCfHRvEj
>>282
でかいからこわいのよ


305 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:51:40.83 ID:HhP3Mzrl
日本の文化だったのかロリータファッション


306 :F・T・H ◆G8GqgdBxbU : 2013/11/28(木) 12:51:41.04 ID:TxX0rQjl
「巨根」Tシャツ着た外人とかか


307 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:51:42.79 ID:lMiO3jUG
>>281
山口のドライブイン系ラーメン屋にバイブ売ってたわ


308 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:51:44.08 ID:Iiu7bmgb
グリコマンw


309 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:51:44.81 ID:nBitZI4F
大阪がクールってw


310 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:51:45.61 ID:HVXngVqs
>>213
やっぱりカエデがメインかな?


311 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:51:46.25 ID:EPLgfYY/
後ろの花はびみょーに葬式の花輪だ


312 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:51:49.07 ID:9ixc/L0G
ダバディってなんか怪しい動きをするスポーツみたいなの昔流行ったよなw


313 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:51:50.34 ID:kO99azOq
>>285
それが嫌だから日本やってないんだけどね
ただそれが無いと検索困るし日本語も分からんのでどうにもならんと


314 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:51:51.30 ID:EhyuKAbq
「おまんこ」って書いたTシャツを売り出すかw


315 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:51:51.39 ID:l0fYHYOY
確かに原宿周辺は明治神宮の日本文化、コスプレのかわいさ、竹の子族とロカビリーの異質さ
、表参道の洗練さが相互に入り混じってて、カオスで面白いとは思う。特に日曜日の原宿は活気があっていいよな。


316 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:51:52.02 ID:BWqH6tWI
北米のマンガ事情 第21回 米国のYURIマンガ専門出版社創設者
 エリカ・フリードマン氏インタビュー ‐前編‐
http://www.animeanime.biz/archives/18875
>そこで、わたしたちは「yuri」の、もっと広い定義を提唱することにしました。
>アニメやマンガにおける女性同士の愛情を描いた物語全体を「yuri」と呼ぶことにしたのです。
>つまり、どんな作者がどんな読者に向けていても関係なく、そして性的表現の有無も関係なく、
>女性同士の愛情が描かれている作品であれば、それをすべて「yuri」と呼ぼう、というのがわたしたちの提案です。


317 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:51:52.38 ID:yRjfIs4t
http://art22.photozou.jp/pub/33/686033/photo/70245784_624.jpg



このスレの画像一覧

318 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:51:52.23 ID:78dtwcmy
北野は降板させろよ


319 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:51:52.34 ID:csK+TIq6
千本日活


320 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:51:53.91 ID:tZ2fsaPh
kawaii言いたいだけやん
きゃりーぱみゅぱみゅ


321 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:51:55.77 ID:K6bniAej
毛沢東のプロパガンダポスターみたいでウケルみたいな?


322 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:51:58.83 ID:PGTSN/5b
>>239
韓国はパチンコも廃止したし
日本の政治家の方が韓国にすら負けてる


323 ::名無しでいいとも! : 2013/11/28(木) 12:52:00.40 ID:dS9DSMvi
ババア分かんないのに発言すんなw


324 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:52:02.09 ID:0FK2mDxY
毒吐いたなw


325 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:52:03.03 ID:UjF9c3I6
グリコ\(^o^)/


326 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:52:10.44 ID:wlAgr3aU
クールジャパンで売りにしてるのはアングラサブカル系のものが多いもんな。


327 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:52:12.74 ID:cro1/7fv
そうだ京都行こう


328 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:52:14.90 ID:+u7MgozP
京都の人はだいたい関心ないよ


329 :渡る世間は名無しばかり : 2013/11/28(木) 12:52:17.57 ID:AB7q3abp
稲荷は不思議な雰囲気だよな


151 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50