■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

実況 ◆ TBSテレビ 20288



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:01:44.83 ID:9J47OoZM
実況 ◆ TBSテレビ 20287
http://2chlog.com/2ch/live/livetbs/


760 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:46:22.89 ID:Ss3xzPrw
じゃあお前らがやれよ


761 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:46:25.66 ID:EwLRgl7q
そんな事言ったら都民みんな避難しないといけないだろアホか


762 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:46:26.41 ID:3wF4/ZrT
天気予報士は全員やめちまえ


763 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:46:27.15 ID:SWKjwOQR
結果論ですわ


764 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:46:30.97 ID:r7EUl7Q4
終わってからぎゃーぎゃー言うのは簡単でいいな


765 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:46:33.88 ID:NuKRyLXF
>>744
特別警報は気象庁が出す
避難勧告を出すのが自治体


766 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:46:34.80 ID:C70Pbk+8
共産党に警報とか、逆に文句言われるレベル


767 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:46:37.43 ID:rO9EAyBu
大島署に勧告出せって言われてスルーしたのは
責任問われるわ
総務課長


768 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:46:48.76 ID:6wUicvsK
自殺するまですき放題いいまくるマスゴミ


769 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:46:49.68 ID:QGuNzLBw
後からだと何でも言えるわな


770 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:46:50.84 ID:DPN6EBTk
気象庁は事象の配信すらできない省庁ですよ
期待するだけ無駄です


771 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:46:53.90 ID:uhLK9ZLB
結果論ばかり言ってないかw


772 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:46:57.84 ID:KysDsLN8
>>743
行くことで迷惑かけてるしな
邪魔


773 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:46:59.64 ID:mb0L7nwm
はぁ?警報なんてしょっちゅう出てるだろ。
発報当初はそれほどでもなかったし、その度に避難勧告だしてたらキリがないだろ。


774 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:47:01.09 ID:aBtrlHwj
枡田さん現場行かせてもヘルメット入らないからな


775 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:47:03.99 ID:cuII3kQH
真夜中に飛び起きてどこに逃げるんだよw


776 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:47:06.75 ID:JFMZpXK3
結果論だよな
当時出してたとしても無駄に人が動くと土砂に巻き込まれてただろうし


777 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:47:08.81 ID:FDKskvwJ
そんなもん最初からわかってたら
町長だって誰だって対応してるわ


778 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:47:11.79 ID:7n4+Aylq
得票率3割で当選した町長


779 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:47:12.48 ID:OK1erleT
>>745
兵庫県の佐用町でかなり人が
それで亡くなった


780 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:47:16.26 ID:KGboQpy5
>>765
そうそう避難勧告ね


781 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:47:19.66 ID:W7Ti6Em+
息子の犯罪癖が露見してなかったら、みのが今ごろドヤ顔で批判してたんだろうなー (´・ω・`)


782 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:47:20.99 ID:nHhHn3WQ
テロで出てくる波浪警報とかっていつも遅くね?


783 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:47:23.15 ID:VroevTvo
天佑だ

共産党を一掃するチャンスだな


784 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:47:25.00 ID:fcgRwIsq
>>743
台場でメットかぶってたんじゃないんだ!?


785 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:47:26.89 ID:wY3tTgwP
避難場所が土砂崩れになった可能性もあっただろうに


786 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:47:28.88 ID:UwB58F3O
後から言うだけならだれでも言えるぞくずども


787 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:47:31.58 ID:PUdykTSx
>>759
前日までめっちゃ騒いでたじゃん
10年に1度の台風が来るって

18号の時は全然騒いでなかったのにさ


788 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:47:33.08 ID:CQCW9h7D
>>774
大家ならヘルメット不要だな


789 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:47:33.01 ID:dO/raiXq
山が崩れるような状態で予めどこに避難しろと


790 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:47:38.85 ID:ACA5g/cI
後からなんとでも批判するが、おまいらだって事前に何も言ってなかったじゃねえか


791 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:47:38.81 ID:SWKjwOQR
風速40メートルの中避難するのか


792 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:47:41.17 ID:E0Dws+IM
気象庁ほど気楽な仕事もないけどな
テレビ局もバカ揃い


793 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:47:45.45 ID:GXqjS3n+
前日に気象庁が会見してたろ 夕方までに避難させとけよ


794 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:47:46.73 ID:NuKRyLXF
>>754
震災1ヶ月の時に福島にも行ってたぞ


795 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:47:48.36 ID:3pROSl6J
>>732
50年に1度で騒ぎ過ぎたから、
10年に1度じゃ「人生に何回かはある」と思ってしまうからなあ
しかもその対象は別に伊豆大島だけではなかった


796 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:47:49.55 ID:6U8U0DK6
>>718
確かに天下のマスコミが
それくらいの情報力得られなかったんかね?
それにマス目の穴について事が起こる前に調べなかったのなら
非難してる気象庁とおなじだよな。


797 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:47:53.57 ID:5ETxwBHT
もう起こっちゃった事はしょうがない
今は1人でも多く助けるしかない


798 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:47:59.67 ID:/8jX6Gfg
後だしで好き勝手いいすぎ


799 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:48:05.43 ID:dLCOb36D
もう結果論だな
自主的に行動しなかったら死ぬ


800 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:48:06.29 ID:PUdykTSx
>>784
現場に行ってたよ
相変わらず、野次馬のノリだったけど


801 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:48:06.37 ID:6wUicvsK
わかるわけねーだろ


802 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:48:09.39 ID:NTjhCeo4
>>789
地下シェルターだ!


803 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:48:10.92 ID:yaePdgcG
過去の溶岩流跡にそって流れてきちゃったから住むところではなかった


804 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:48:18.01 ID:uhLK9ZLB
机上の空論を並べる似非コメンテーターw


805 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:48:18.57 ID:CQCW9h7D
小さな島だから眼中になかっただけ


806 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:48:24.31 ID:P65JjDTm
夜中だから出さなかったって言うのは、
午後6時に土砂災害警戒情報が出ているのに、朝まで大丈夫だと判断したってことになるもんなあ。


807 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:48:26.36 ID:Rk+W2BMU
避難指示出すように勧告してただろが


808 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:48:28.66 ID:+VlDv/e2
やーね、むろいさん、
何ミリ降るかなんて、わかるわけないでしょ


809 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:48:29.49 ID:uvkHsKwT
警察が何度も避難勧告出せと言ってたのにやらなかったんだから悪質だよ


810 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:48:36.66 ID:MkGepeZW
ここまで来ると自己責任だろ


811 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:48:38.92 ID:DjvoWsmy
出ました

想定外


812 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:48:41.88 ID:XjzmA6Bh
使えない森は謝罪してクビにしとけ


813 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:48:44.15 ID:CfRQLA+w
避難勧告して、誰かが死んだら出したヤツの責任になる
出さなくて、死んでも出さないことは色々弁解できる


814 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:48:44.61 ID:EwLRgl7q
さっき、ババアも家にいて2階に逃げて助かったって言ってたし
家から出たら巻き込まれてる可能性もあるんだからなんとも言えないだろ


815 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:48:48.70 ID:pn4uhtBS
室生は支離滅裂だなw


816 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:48:49.48 ID:jy6DqKYp
所詮は結果論だよな
避難指示だして、避難中に災難に遭う可能性だってあるわけだし。


817 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:48:49.51 ID:7n4+Aylq
>>806
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー!


818 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:48:52.49 ID:KcJkP+cm
災害はある程度の備えをして被災したら
その時その時で対処しないと無理なんだろうな


819 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:48:56.19 ID:OTm0QvFX
大体最近は自分で判断できないやつが多すぎる
他人に判断させてばっかり


820 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:48:57.95 ID:rdwlyYYK
>>780
そして避難韓国を出すのが犬HK


821 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:48:59.15 ID:LQ9ZzKFF
昔はそうだけど今は雨雲レーダーでかなり正確に予測出来てるじゃん


822 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:49:01.26 ID:fR5SCHfu
たいした事無かったら、オオカミ少年の可能性もあるしムズイよな


823 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:49:05.45 ID:d7QNhNl3
俺もずっとアメダスの予想見てたけど
雨量自体は結構外れてるしな。
地震予測同様、技術的にもまだまだ。


824 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:49:06.76 ID:yaePdgcG
10年に一度とか50年に一度とかデータをにらめっこしてる人にはわかっても一般人にはピンとこない


825 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:49:08.15 ID:NTjhCeo4
>>796
情報があったとしても助けないほうが後々面白いニュースができるじゃん


826 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:49:08.87 ID:3pROSl6J
固定電話?


827 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:49:17.19 ID:jcTPLyjT
>>809
だよねえ。警察も嫌いなのか共産党はw


828 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:49:20.53 ID:rO9EAyBu
各家庭に配置してあったぞ警報機器


829 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:49:21.54 ID:FDKskvwJ
関係ないところで結果論で遊んでるだけだろ
こいつら


830 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:49:27.74 ID:W7Ti6Em+
>>784
よく>>743を読むと、安藤優子は都心からヘルメットかぶったまま大島に向かったことになるな


831 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:49:29.07 ID:Lj8bHVpm
タラレバをどや顔で

何もなかったら叩きまくるくせにな


832 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:49:31.47 ID:6U8U0DK6
>>738
5人か・・・流石に多いな。
てか親が共働きなら止めようもないか。
子がそんなにアホの子だったって意味でも辛いろうな。


833 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:49:40.05 ID:KysDsLN8
>>754
そこが「絶対に安全」になったら行く事もある


834 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:49:41.00 ID:URppY9KZ
すげぇ眠そう 元弁護士のひと


835 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:49:45.47 ID:NuKRyLXF
佐用町の件があったからみんな慎重になってんだよ
避難中災害あるかもしれんから


836 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:49:50.14 ID:5ETxwBHT
なんでヒデが居るんだろうな


837 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:49:52.37 ID:iXXjB5Q8
モリロー濁した言い方すんなよ
お前昨日は予測不可能って言いきってただろっ


838 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:49:55.81 ID:PUdykTSx
>>792
今回は3〜4日前から進行方向はドンピシャだったし
前日は会見開いたし
これ以上、何すりゃいいんだよ


839 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:49:59.06 ID:pIeLwTEq
固定電話ってwww


840 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:50:00.76 ID:xGpwaymK
一応ヤバイですよって伝えなきゃならんだろ
後は自主判断に任せればいい


841 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:50:03.35 ID:4TaDgMwJ
町長がひるおびを毎日観てたら天気に詳しくなってた


842 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:50:07.08 ID:BCInrbNR
情報告知端末あったはずだろ


843 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:50:09.88 ID:OK1erleT
>>779
追加
検索したら記事があった

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130809/waf13080911460014-n1.htm


844 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:50:11.83 ID:t8xVGNYS
だったらコメンテーターおまえらのギャラでなんとかしろよ!口先ばっかりで


845 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:50:12.45 ID:OTm0QvFX
枡田どうでもいいて感じだな


846 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:50:15.17 ID:SXj10oCl
福島の田舎の防災無線は家の中の居間にスピーカーがあるけどそういうもんじゃないの?


847 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:50:15.50 ID:aBtrlHwj
ヒデって男
ほんと冴えない面してるよな。


848 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:50:24.10 ID:VroevTvo
死者60人なら
勧告出さなかった奴は一生糾弾されるべき


849 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:50:33.97 ID:URppY9KZ
警報ごときで避難するやつぁいない

ただ後ろが山なら逃げとけよ
土砂で埋まるの何度目だって話だな


850 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:50:42.04 ID:fcgRwIsq
>>830
(゚∀゚) !!


851 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:50:42.65 ID:T7BtPzFk
家にいたから助かった。避難した事で災害に遭遇したかもしれない
真っ暗でどこをどうやって逃げたらいいかわからないしなあ


852 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:50:45.29 ID:nNttCncX
今日の室パイ画像ないかな?


853 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:50:50.87 ID:CfRQLA+w
田舎は結構な予算をかけて防災設備は充実させてるぞ、
あちこちにスピーカーも設置したり、有線、無線での通報システム作ったり。
毎日12時とか5時になるサイレンや「赤とんぼ」とかの音楽ならすのは
設備のチェックも兼ねてる。


854 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:50:58.89 ID:V8DKAv7N
家が流されたと通報されても


855 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:51:03.58 ID:iQhO0MIg
毎年台風通過する大島の住民が自己判断で避難しなかった
結果的に大島で大雨降ったけど、事前の予測は無理なんだし
自然相手は仕方ないよな


856 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:51:07.55 ID:W7Ti6Em+
>>794
被災者が凍えてるのを内心では小馬鹿にしながら中継したあと高級ホテルの特別室に泊って
夜は経費ジャンジャン使って宴会かー (´・ω・`)


857 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:51:08.35 ID:CQCW9h7D
日本地すべり学会って・・・・・・・・・・・・・・・・・


858 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:51:09.45 ID:U67slwb0
離島とか山川海の近くに住んでたら充分すぎる注意してないとなぁ


859 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/17(木) 12:51:09.64 ID:uhLK9ZLB
>>829
まあ食ってばっかの日テレよりはマシだけどな


136 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50