■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 最新50

【マターリ】マギ 第1話「旅立ちの予感」【sage】



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/06(日) 14:59:56.25 ID:qEa4Zv08
第1話「旅立ちの予感」


677 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/06(日) 17:27:28.93 ID:FA3DH/cy
>>653
監督のよしもときんじといえば、うるし原のパートナーだったか
うるし原の名前は見なかったが


678 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/06(日) 17:27:35.37 ID:PbOgLYil
原作読んでても展開がわからないんだが何がしたいのこれ


679 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/06(日) 17:27:35.22 ID:/ornnsgg BE:781215146-PLT(20001)
売り切れ…

予告キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


680 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/06(日) 17:27:36.26 ID:x6PQIRCy
裏サンデー


681 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/06(日) 17:27:43.63 ID:skx0NpqC
はいてた


682 :万丈目サンダー ◆QkRJTXcpFI : 2013/10/06(日) 17:27:51.79 ID:e7Arzpmx
http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/238442.jpg



このスレの画像一覧

683 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/06(日) 17:27:53.40 ID:sXGvmtlI
最近の漫画って長いよな

北斗の拳とかあの濃さで
14、5巻くらいだったんだっけ?


684 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/06(日) 17:27:53.45 ID:wPFfO0WG
ん? 何でまたマギやってんの? 再放送?


685 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/06(日) 17:28:05.22 ID:/Hlch7w6
>>675
安く使えるアーティストだわ
これ…

エンドカードwwwwww


686 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/06(日) 17:28:05.13 ID:t4fle9P9
絵が足りてない


687 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/06(日) 17:28:05.83 ID:ejkMhnRc
作風が暗い こんなんじゃないのに


688 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/06(日) 17:28:06.92 ID:LS9RhP1U
やっぱ旅だな


笑える


689 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/06(日) 17:28:07.40 ID:dKh3xlSd
最後wwwwwwwwwwwwww


690 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/06(日) 17:28:08.11 ID:LPUmH5NL
マグノ戦争編完結まではやるんかな


691 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/06(日) 17:28:08.70 ID:2lHBNCm+
最終回で旅に出るヒロインは


692 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/06(日) 17:28:10.45 ID:/m2og09y BE:2657837568-2BP(1002)
さてφブレインへ


693 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/06(日) 17:28:12.68 ID:t9vA+qDv
もう3人が一緒にダンジョン攻略する事はないんだな(´・ω・`)


694 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/06(日) 17:28:14.93 ID:rB720rkn
しっかし まーたガンダムの子供向け新作作るのな どうせまたコケるんだろうさ

どうしてもバンダイ様は世代交代したいらしいな


695 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/06(日) 17:28:15.00 ID:Kxkq6HJ7
バラバラになるのか
ファイブレに移動だ


696 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/06(日) 17:28:18.41 ID:z43lcsbf
石原は演技上手くなった?


697 :A実況組@DVD : 2013/10/06(日) 17:28:18.60 ID:W79VuXyE
>>677
そういや2199のイスカンダル回に参加してたなwwww
>うるし原


698 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/06(日) 17:28:22.24 ID:/ornnsgg BE:390607362-PLT(20001)
さて移動

エンドカードの絵
メロンパンナちゃんに似てるような


699 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/06(日) 17:28:33.24 ID:/Hlch7w6
アニマックスハンターハンターだから笑点みよう


700 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/06(日) 17:28:35.51 ID:FA3DH/cy
石原香織さん……
負けすぎて、旅に……


701 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/06(日) 17:28:50.92 ID:bjcrowdd
>>683
最近の漫画大きいコマいっぱい使うからね!


702 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/06(日) 17:28:59.56 ID:rB720rkn
∩(  ・ω・  ) キャンペーン中
   ⊂


703 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/06(日) 17:28:59.40 ID:noDEEpqX
>>683
28巻くらいじゃなかったけ

キン肉マンなんてクオリティ同じなのに
2世は終わった段階で親よりも巻数多かったし


704 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/06(日) 17:29:00.67 ID:Ltl4YW35
えー
一期の時から3人で旅をするのを楽しみにしてたのに
ないの?


705 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/06(日) 17:29:06.45 ID:LS9RhP1U
ガンダムタイムよろ


706 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/06(日) 17:29:08.49 ID:OB/K0KwA
>>684
続き


707 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/06(日) 17:29:21.56 ID:vyejaMxy
>>696
まだまだだと思うけどちょっとずつうまくなってると思う


708 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/06(日) 17:29:28.92 ID:FA3DH/cy
>>697
フリージング ヴァイヴレーション1話のENDカードもうるし原だったw


709 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/06(日) 17:29:50.56 ID:ejkMhnRc
aパートエンコ オワタ


710 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/06(日) 17:29:57.03 ID:noDEEpqX
>>705
ガンダムは明日のテレ東だよ


711 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/06(日) 17:30:07.15 ID:bjcrowdd
>>696
小倉唯よりはうまくなったよ


712 :A実況組@DVD : 2013/10/06(日) 17:30:42.62 ID:W79VuXyE
>>708
マジかwww


713 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/06(日) 17:30:46.36 ID:J7YhhmqZ
>>704
原作どおりにやってくれるなら少し旅するよ


714 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/06(日) 17:30:54.14 ID:wPFfO0WG
>>683
ワンピとかブリーチとかナルトとかひでーよな

まとめて早く終れよと


715 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/06(日) 17:30:55.30 ID:QRLK8Xlw
>>694
まぁ老害しか取り込めないんじゃ、徐々に衰退していくしか無いからな
それも時代の流れだとは思うが


716 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/06(日) 17:30:55.54 ID:pXDnIuwH
MBSの竹田滋氏は東京制作室というところに異動になって
アニメプロデューサーは引退したとおもっていたのだが、
セカンドシーズンでも企画になまえがのっているということは、
単に続編だからそうしているだけなのか、日5枠だけは
引き続き担当しているのかのどちらかだろうな。
それでもMBSアニメの中心となっているのは丸山博雄氏で、
これからは「丸山カラーが」強まっていくのだろうか。


717 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/06(日) 17:31:51.29 ID:noDEEpqX
>>714
ワンピは、作者の寿命のうちに終わるんだろうか


718 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/06(日) 17:32:13.13 ID:rB720rkn
台風ってさ いちいち名前つけるの 意味ねーだろ
憶えにくいし 番号が一番わかりやすい

つまんねーことばっかアメ公のマネしてんなよ


719 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/06(日) 17:32:41.86 ID:pXDnIuwH
アニメイズム枠はだんだん丸山カラーが強まっている印象はある。


720 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/06(日) 17:33:07.29 ID:rB720rkn
この白井くんて サンダーバードの人形みたいだな


721 :A実況組@DVD : 2013/10/06(日) 17:33:24.52 ID:W79VuXyE
>>715
2199のBD・DVDの購入層って殆んど旧作のファンらしいからなw
新規開拓には失敗したと言えるんじゃないか?w
模型誌だと2199が何回か表紙飾ったけど、アニメ誌で2199が表紙飾ったの見たこと無いんだがw


722 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/06(日) 17:33:37.12 ID:Hpnj/uEc
なんか似たような顔の赤毛の女が二人いて
ごっちゃになる
双子じゃないのなら配色もう少し考えてくれないと


723 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/06(日) 17:35:11.16 ID:sXGvmtlI
とりあえず来週からは見逃しても
問題ない感じになった
(´・ω・`)


724 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/06(日) 17:38:42.87 ID:Ltl4YW35
>>713
少しなんだ?
一期のEDみたいにずっと三人で旅をする話だとばかり思ってたのに
今の展開も嫌いじゃないけど


725 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/06(日) 17:40:05.59 ID:rB720rkn
俺も三人旅だけははずしてほしくななぁ・・・


726 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/06(日) 17:40:49.76 ID:pXDnIuwH
>>710
ガンダム新作がBSジャパンではなくてBS11なのをみると、
BSジャパンとAT-Xってひょっしたら仲がよくないのかな。
資本構成もちがうし(BSジャパンはテレビ東京HDの子会社)


727 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/06(日) 17:41:17.65 ID:pXDnIuwH
ひょっしたら→ひょっとしたら


728 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/06(日) 17:42:36.80 ID:rB720rkn
そもそも テレ東とかBS11のガンダムって 今までやってた?


729 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/06(日) 17:43:02.42 ID:VO/9yjsW
モルさんとヤりてえ


730 :A実況組@DVD : 2013/10/06(日) 17:43:31.77 ID:W79VuXyE
>>726
BS11とAT-Xは同じアニメよく放送してるからなあ


731 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/06(日) 17:46:05.40 ID:pXDnIuwH
>>608
ガンダムオリジンは主演の声優がだれになるかが注目だろうね。


732 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/06(日) 17:48:25.26 ID:rB720rkn
なにぃ!
オリガンの情報 ぜんぜん無いと思ってたがマギの次に放送するのか!!!

マギ早く終われエエエエ


733 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/06(日) 17:48:40.48 ID:Ltl4YW35
>>728
テレ東ではSDガンダムやってたし、BS11ではずっと歴代ガンダムの選集とか
SEEDのリマスターやってる


734 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/06(日) 17:49:17.35 ID:pXDnIuwH
>>732
ガンダムオリジンはマギのつぎと決まったわけではないが。


735 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/06(日) 17:50:26.05 ID:pXDnIuwH
なんでヤマトよりガンダムのほうがすごいとおもっちゃうのだろうな。
神格化の度合いの違いかな。


736 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/06(日) 17:51:07.52 ID:LF5O6BWm
今オリガンやってわざわざビルドとファン分け合わなくてもいいだろ


737 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/06(日) 17:51:28.12 ID:rB720rkn
製作に安彦が口出すのは当然として
富野は加わるのかな?まー富野がいても今となっては老害の役立たずで邪魔だろうし
安彦と仲悪そうだし


738 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/06(日) 17:55:35.29 ID:pXDnIuwH
ガンダムオリジンのアムロ役は声質的に梶裕貴がありえそうな気がするのだが。
大穴的(有力かもしれないが)に劇団ひまわりからもありえそうだけど。


739 :!ninja : 2013/10/06(日) 18:00:52.78 ID:LMYxvSD0
>>738
キャスト一新出来るのだろうか


740 :A実況組@DVD : 2013/10/06(日) 18:02:55.24 ID:W79VuXyE
>>735
それはね、80年代にマニアがヤマトの新作をこき下ろし、マクロスとガンダム上げまくったからだよ
だから大体ヤマトは第1作とさらばは名作で後は駄作って言ってる連中は大体ガンダムにコケて行った連中


741 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/06(日) 18:09:52.94 ID:pXDnIuwH
>>739
声優業界にとっても「一大利権」だろうな。
ガンダムに出られるというのはステータスみたいなものだし。

>>740
へえ


742 :A実況組@DVD : 2013/10/06(日) 18:11:44.79 ID:W79VuXyE
>>741
そもそも2199の監督が第1作至上主義だからなあw
の割にはヤマトらしさが演出されてないw

つかヤマトの魅力はメカで人間描写は陳腐なんて言ってるんだぜw


743 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/06(日) 18:17:30.09 ID:ejkMhnRc
ヤマトの魅力は松本零士ありきだよ。権利で揉めたから仕方ないが


744 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/06(日) 18:20:15.37 ID:rB720rkn
ヤマト2199はまだいいが
例のCGハーロックはさすがになぁ・・・見る気しねーわ
しかも声優がオグリって・・・トホホ・・・

とまぁ スレチで怒られそうだから 引っ込むわ おまえらちゃんたちマタネー


745 :A実況組@DVD : 2013/10/06(日) 18:20:25.40 ID:W79VuXyE
誰が作ったかとかファンにしてみればどうでもいい
西崎Pがいて松本御大がいて藤川さんがいてその他大勢のスタッフがいたからこそあの作品は出来上がった
少なくとも個人だけではあれほどの作品は無理だろ
>ヤマト


746 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/06(日) 18:23:31.50 ID:LF5O6BWm
その松本零士は20万くらいもする漫画業60周年記念メーテル金貨出しました
いつまで昔の作品で飯食ってるのこの人
やなせたかしみたいにアンパンマンの新キャラ生み出し続けるとかずっと創作続けてろよ
水木しげるもだな 草葉の陰で最後までペン離さなかった手塚治虫が嘲笑してるぞ


747 :A実況組@DVD : 2013/10/06(日) 18:28:36.62 ID:W79VuXyE
来年超時空戦艦まほろばの映画やるらしいがどうしたもんか・・・


748 :渡る世間は名無しばかり : 2013/10/06(日) 19:01:04.08 ID:abF80QSJ
[新]マギ 第1話「旅立ちの予感」Part5
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1381045936/
【ノロ'ー'リ】[新]マギ 第1話【極sage】
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1381046336/


104 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50