■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

日曜劇場「半沢直樹」 反省会々場



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:19:36.75 ID:Iuct95JY
始めろ


2 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:20:57.91 ID:/mdhEo3c
鯖が付いていけなかったな


3 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:21:02.10 ID:ndIkksRq
そりゃパート2作るに決まってるわな


4 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:21:42.46 ID:mDlrNcui
24みたいな終わりかた


5 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:22:18.48 ID:Yn0tj8+w
>>3
あー、


6 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:22:24.31 ID:lYU8JVZ9
誰だよミッチーが黒幕だなんて言っていたヤツは


7 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:22:27.39 ID:GGdKjQLs
大和田の降格の時点で、半沢は出向な気がした。
マスコミに流せばいいと思う。
誰のおかげで今も銀行があると思ってるんだ。
こんな取締達は消えてしまえ。


8 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:23:34.41 ID:azv1Me5G
近所が静まり返っている


9 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:24:14.43 ID:/CxHKhX6
ラストはロスジェネへの布石か


10 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:24:16.11 ID:Iuct95JY
パート2では大和田が頭取になるんだろうな。


11 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:24:24.45 ID:zcgRPSi2
おまえら原作よんでないのか?そのままだぞ。


12 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:24:29.17 ID:Wt0ov6O5
はいはい原作原作


13 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:24:37.02 ID:diU1/to2
ラスボス中野渡に完全に飲み込まれた半沢w
おもろかったな〜


14 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:24:45.60 ID:a3qOjJ7g
大和田を半沢の下につけた方がいい終わり方だったんじゃない


15 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:25:06.27 ID:KrgRBdlA
パート2作ろうにも主役や役者がもう次期フジのドラマ決まっていたりしてスケジュール取れないってよ


16 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:25:08.98 ID:Dm84ONOI
今回は行内融和を優先した形です。他の取締役から、半沢どころか、旧産業中央勢力に対する圧力がかかってきたので、頭取が行内融和を優先しました。
ちなみに、大和田の取締役降格ですが、おそらくは出向待ちポストの方です。


17 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:25:26.86 ID:qcb4Q9gf
映画はやめてくれよつまらなくなるから


18 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:25:50.54 ID:gp7ZsAVE
駄作決定祝


19 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:25:51.56 ID:foLp+nvB
5話の方がなんか燃えたな、全力土下座は力演だが少しフイタ


20 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:26:04.30 ID:phiDteEA
黒崎が初夜に処女検査やるシーン出せやコラ


21 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:27:00.51 ID:W0gCONJy
TBSはとんでもないコンテンツを手に入れたなぁ
家政婦のミタと違ってなんぼでも続編作れる


22 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:27:12.78 ID:B7zIXSHK
TBSはいいコンテンツ手に入れたな


23 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:27:46.88 ID:Eq2DDg5J
Androidは4話くらいで終えて、すぐ作れ!
後味悪い!


24 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:28:01.78 ID:Ln0lOhOq
岸川の娘の結婚は?


25 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:28:19.02 ID:+FIOXrYX
会議室のやり取り面白かったわー。
半沢出てった後の空気想像しただけで笑える


26 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:28:45.17 ID:phiDteEA
岸川はどこに出向したん?網走にこにこ金庫?


27 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:29:49.77 ID:mm7vT435
良く聞こえなかったけど確か

「東京中央銀行企画部部長として、東京セントラル証券に出向を命ずる」

って言ってたよね
要するに、形式的には、2階級特進の出世をさせ本行に籍を残したままで出向させるということだよね
完全な栄転じゃん
本行にも将来的には十分に戻れる扱い
悪く無いんじゃね?


28 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:30:00.02 ID:TT6BJHbd
結局黒崎は何もなし?
ダンカンは一体何調べてたの?
岸川は正直に言ったのに岸川だけ島流し?
頭がついていかないw


29 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:30:18.17 ID:Z9hDrRQK
土下座させたから勝ちでいいや


30 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:30:33.59 ID:P6kvq1TH
とある空港の特別待合室(カードラウンジ)
http://i.imgur.com/Z6xfrjP.jpg



このスレの画像一覧

31 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:30:44.18 ID:OO7COXw/
岸川は根室おさかな市場に代表取締役上級副社長として出向。


32 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:31:04.95 ID:bvIq4wsp
原作が続いてるのに折角の確変を強引に切り上げる必要性ゼロだしなー


33 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:31:04.90 ID:GAh2dl0j
結局何スレ消費したんだよ


34 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:31:14.35 ID:HEc/9r6J
そして誰もいなくなった


35 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:31:14.72 ID:E4iPbjU4
これで原作2巻あるうちの1巻だけ?


36 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:31:41.54 ID:2KZFg8WL
視聴率54.4ってほんと?


37 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:32:34.97 ID:YutyJgTI
>>21-22
原作ってそんなに出てるの?

最近3冊目が発売されたばっかりじゃないの?


38 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:32:40.70 ID:cQgmAnUi
あれさー「近藤、ほんとに欲しいチャンスはつかめよ」ってセリフが
あったほうが良かったじゃん?
あと大和田の妻の会社の顛末にしても、大和田の独白の方が良かったじゃん?


39 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:32:49.01 ID:W0gCONJy
TBSはとんでもないコンテンツを手に入れたけど
フジは漁夫の利手に入れたなぁ

次クールでリーガルハイやるんだろ?
確実に便乗できる


40 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:32:54.01 ID:vUafxGZQ
>>30
わろたww


41 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:33:02.13 ID:TyeDvamf
>>36
そんなすぐに出ない
それはツイッターソースらしい


42 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:33:10.49 ID:sQfdIzG/
まあ仕事に私怨を持ち込むのもコンプライアンスとしては駄目だよな。
あのまま半沢は去るのが格好いいな。


43 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:33:27.84 ID:9C9u/UIm
>>35
3巻のうち2巻。
ロスジェネで2000億を回収する


44 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:33:52.05 ID:bdm28v55
上戸に何ていうんだろ


45 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:33:54.24 ID:71JpqHat
●なんであんな人事にしたの?

○行内融和の為
大和田に温情処置を施すことで、旧大和田派の反発を抑えた
半沢に厳しい措置を下すことで、旧大和田派の恨みを晴らした
そして、半沢が出向中に、ほとぼりが冷めた頃に、大和田を処分する。
もちろん頭取は半沢を銀行に戻す予定で半沢を出向に出した。
これで、表面的には、半沢派と大和田派の傷みわけにして、行内融和を保ちながら
実質的には半沢派だけ出世させることができる。


46 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:34:02.15 ID:CUyjevVr
あんな取締会あったら、語り草だはwww
飲み会のたびに話しのネタに語っちゃうねwww


47 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:34:24.34 ID:kYFSW8N2
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty90715.jpg



このスレの画像一覧

48 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:34:26.14 ID:ZK70verS
やれるものなら、やってみな☆


49 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:34:35.08 ID:sQfdIzG/
>>21
多分パートを重ねる毎にクソになりそう


50 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:34:36.78 ID:Oo0RjKLA
大阪編と東京編に分けたのがよかったな。
途中からでも入りやすかった。


名もなき毒はつまんなかったけど。



といいつつ、NHKの物理番組を見ていた私は勝ち組。


51 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:34:45.24 ID:kKbReo7o
原作どおりってのと、ロスジェネに自然に繋げたいからな
人事触れないで、ロスジェネ始まったら出向されてましたじゃ納得せんだろし


52 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:35:23.73 ID:cQgmAnUi
そうだよね、土下座しろ、ゴルァ みたいな展開になったら
ジジイ達わらわら出てきてコラとかヲイとかマアマアとかでgdgdになるよなw


53 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:35:30.59 ID:gckG475l
>>47

ギャップが激しいなw


54 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:35:31.10 ID:oNkm59I7
http://i.imgur.com/Z6xfrjP.jpg



このスレの画像一覧

55 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:35:32.52 ID:HdIzZPix
もうTBSのドラマは絶対に観ないと誓った


56 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:35:35.51 ID:+EVm+xQf
469 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2013/09/22(日) 22:23:34.98 ID:SOmQ4Fdd
http://i.imgur.com/Z6xfrjP.jpg
www



このスレの画像一覧

57 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:35:36.59 ID:oMbcd0RB
つーか、夏目三久は何役で出てるの?全然わかんないんだけど


58 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:35:42.90 ID:MEKX5xoz
「近藤、お前も俺の大切な同期だ。      あの場で言えてたらなあぁぁぁぁ〜!!!」


59 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:35:44.53 ID:TJ3BF2OD
原作にはタミヤ電機のその後は書いてあるの?


60 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:35:45.31 ID:LxArQCu1
未だこのドラマで明かされていない重大な秘密があるぞ。

それは

半澤の奥さんが実は頭取の娘だった!ということ。

じゃなきゃ部長の奥さんが半澤の奥さんに秘密をベラベラ喋るわけがない。


61 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:35:46.87 ID:UgC74W9M
「しょうちしました」も思い出してやって下さい


62 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:35:51.69 ID:73aFcff8
>>56
既出


63 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:35:56.38 ID:19P9kker
>>27
でもその東京セントラル証券って、大和田がチラッと言ってたちっちゃい子会社なんじゃないの


64 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:35:59.92 ID:IhO9gA6X
ネタバレ注意:出向先での半沢
http://i.imgur.com/YPYpZkh.jpg



このスレの画像一覧

65 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:36:02.40 ID:cFaUPb/a
シーズン2は頭取と対決だな、で頭取の家政婦が三田で視聴率60%越え


66 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:36:05.73 ID:L7QtQLR8
>>21
次一本やれば原作終わりじゃない?
オリジナルでやられても残念なことなりそうだし


67 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:36:09.33 ID:w3t7nXjU
ミッチーの第二第三台詞のせいでこれしか出てこない

半沢ごときに  | フフフ…奴は  ! /        \
負けるとは   .| 大和田の    | | 大和田が   |
銀行員の   |.中でも最弱… | .| やられた   !
面汚しよ…  /\___ __/  | ようだな…  |
__ ____./       V      \__ ___./
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、       V
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /


68 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:36:12.48 ID:wstEaM4K
俺も倍返ししたくなった(´・ω・`)
じゃなくて
君には受けてもらいたい
とのことだから悪意はなさそうだな
それにしても北大路のカリスマ性半端ねえ


69 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:36:17.28 ID:BXqC9UtW
コミカドが半沢を弁護する展開


70 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:36:19.25 ID:mqAuEVh8
タミヤ電機がどうなったのか原作よんだひとおしえて


71 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:36:35.58 ID:w2HgcbxV
これはひどい

近藤=裏切って銀行復帰してのうのうとビール飲んでる これでいいのか?

半沢=取締役会で暴言罵倒を繰り返し上司に土下座強要の上会議を無断退席 これでいいのか?

大和田=身内に不正な迂回融資、借金だらけで個人口座マイナス、200億を故意に焦げ付けさせる これでいいのか?


72 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:36:39.26 ID:0VQ2sFmn
どの辺が100倍返しだったんだ


73 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:36:47.72 ID:elSur+18
ロスジェネは前二作と違ってまだハードカバーだから
文庫の二倍の値段はするから注意な


74 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:36:51.92 ID:19P9kker
>>30
コラじゃないなら凄いわw


75 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:36:52.19 ID:aoihu9zu
これでリーガルハイがショムニみたいに
先細り視聴率だったら笑えるな


76 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:36:52.36 ID:SPrGuTOb
リーハイは半沢に勧善懲悪のスッキリ路線を求めてた層には合わないんじゃないかなあ
堺ファンになったなら絶対見るべき


77 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:36:52.19 ID:GjjeV9OS
この勢いでリーガルハイ2も高視聴率叩きだしそうだなあ
フジが高視聴率というのはちょっと嫌だが


78 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:36:52.79 ID:YzXN4UOu
だーかーらー
みんなでリーガル・ハイの予告編の動画見ようってぇぇえええ!!!

http://www.fujitv.co.jp/legal-high/topics/topics27.html


79 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:37:08.68 ID:ObaIrj4Q
>>47
おまwwwww


80 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:37:09.89 ID:KcXEeDPb
原作知らんからあれ何?って感じ
まあ出向落ちかなとは思ったけどすっきりしなかった


81 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:37:12.79 ID:gckG475l
黒崎は純粋に岸川の娘に惚れたの?


82 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:37:22.50 ID:xCQBVNvx
結局何スレいったの?


83 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:37:24.42 ID:I4fk4wYF
半沢→古美門の流れがおもろいww

半沢→リーガル2→半沢2→リーガル3
2014年1月クールに半沢2やって、4月クールにリーガル3、7月クールに半沢3、以降ループ・・・

堺休む暇ないけどww


84 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:37:26.63 ID:c2zMukQn
実況最高速度どれくらい?


85 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:37:27.44 ID:D8DMz3CQ
出向www
優秀過ぎて危険人物認定WWW


86 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:37:34.97 ID:YzXN4UOu
>>30
これ・・・さすがに・・・wwwww
マジなのかねぇ・・・・???


87 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:37:35.57 ID:io8VFqu3
>>27
いま録画見直した。東京中央銀行、とは言ってないね。


88 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:37:41.50 ID:7m29cID2
>>72
半沢の仕返しはまだまだ始まったばかりだ
第2期にご期待ください


89 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:37:41.62 ID:5ccveMkt
反省会々場
これどう読むの?


90 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:37:43.05 ID:gej093QK
ダンカンと田宮電機の社長は・・・・・・・・・・・?


91 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:37:43.18 ID:aOkckHRe
明らかに半沢2狙ってるな


92 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:37:44.23 ID:gSE9vxC/
タブレットさんのその後が気になる木


93 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:37:45.60 ID:L7QtQLR8
>>76
1期1話のビターエンドが合うかどうかだと思うね


94 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:37:48.17 ID:oMbcd0RB
おまいら、この勢いで来週もTBS見るんだよな!


95 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:37:57.51 ID:3RNvd1Fp
反省会前スレとこのスレ見て、なるほど原作通りなんだと納得できたけど、
ドラマしか見ない原作知らねー派の人たちにとってはとんでもなくバッドエンドなんだろうなと思うw

いずれにしてもきっちり続編作ってくれよTBS。監督代えたら承知しないぞ。


96 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:37:57.90 ID:RFLPccvX
フジ工作員頑張りすぎw


97 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:37:59.26 ID:yLNp7yr9
>>72
お偉いさんの目の前での土下座かな


98 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:37:59.75 ID:qJH8i/ue
http://i.imgur.com/Z6xfrjP.jpg
     キシシ
  ∧_∧
 ( `D´)y-~ヽ-、_プッ
. 乙_ /_三菱_/=3



このスレの画像一覧

99 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:38:00.44 ID:xirTIny4
渡真利>>>越えられない壁>>>半沢>>近藤

渡真利どんなコネ持ってんだよ


100 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:38:00.73 ID:hhkH9pVb
@20:51:45.17 日曜劇場「半沢直樹」第10話★1 http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1379773199/
A21:00:34.95 日曜劇場「半沢直樹」第10話[終]★2 http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1379838771/
B21:02:36.76 日曜劇場「半沢直樹」第10話★2 http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1379849201/
C21:05:12.04 日曜劇場「半沢直樹」第10話[終]★3 http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1379851273/
D21:07:33.05 日曜劇場「半沢直樹」第10話[終]★4 http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1379850974/
E21:10:04.31 日曜劇場「半沢直樹」第10話[終]★5 http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1379850756/
F21:12:49.98 日曜劇場「半沢直樹」第10話[終]★4 http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1379851049/
G21:14:18.32 日曜劇場「半沢直樹」第10話[終]★6 http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1379850548/
H21:16:35.64 日曜劇場【半沢直樹】第10話 ★6 http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1379851468/
I21:20:19.02 日曜劇場「半沢直樹」第10話[終]★7 (修正) http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1379851964/


101 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:38:03.35 ID:jLS9a/QL
教訓 長い物には巻かれろ


102 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:38:03.13 ID:ypdseO8N
100倍返しブーメランに吹いた


103 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:38:06.56 ID:SPrGuTOb
リーハイはインタビュー読んでると新キャラ交えた恋愛要素入りそうで心配


104 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:38:06.72 ID:XYXDfSX5
>>81
黒崎「なわけないでしょ!」


105 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:38:13.57 ID:zwFwPygY
田宮社長かわいそうだろ
おい近藤


106 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:38:14.66 ID:C9ETIGcG
第二期の始まりシーンは20世紀少年が出てくる
で半沢「おいおいそれは浦沢直樹だろ」
 少年「あ、間違った」
てシーンから始まる


107 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:38:17.28 ID:YHAOksyc
半沢の出向より、頭取の大和田への「銀行員としてのキミを尊敬してた」
って言葉のほうが釈然としない。銀行員として、やってはならない事をしたんだろ?


108 :>>100 : 2013/09/22(日) 22:38:27.34 ID:hhkH9pVb
J21:21:53.65 日曜劇場「半沢直樹」第10話[終]★8 http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1379851570/
K21:25:55.50 日曜劇場【半沢直樹】第10話 ★7 http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1379852143/
L21:26:44.59 日曜劇場「半沢直樹」第10話[終]★8 http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1379851006/
M21:28:17.42 日曜劇場「半沢直樹」第10話[終]★8 http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1379851832/
N21:31:32.82 日曜劇場「半沢直樹」第10話[終]★9 http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1379851898/
O21:33:51.71 日曜劇場【半沢直樹】第10話 ★10  http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1379852279/
P21:35:59.14 日曜劇場「半沢直樹」第10話[終]★11 http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1379852504/
Q21:37:27.86 日曜劇場「半沢直樹」第10話[終]★12 http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1379852577/
R21:39:24.77 日曜劇場「半沢直樹」第10話[終]★11(修正) http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1379853017/
S21:42:21.67 日曜劇場「浦沢直樹」第10話[終]★14 http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1379852012/


109 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:38:30.36 ID:CmDCX2Lh
半沢って同僚や部下にはキレないけど上司にはブチ切れまくりだろw
こんな部下いやだろw


110 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:38:35.79 ID:Wk9mwFUa
>>43
ちなみに最新シリーズ連載中・・・


111 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:38:38.49 ID:x4L2UrIl
今日、タミヤ電気の社長て出た?

「今のあの人には誰も逆らえない」とかって予告でやってたシーンを見なかった気が


112 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:38:47.76 ID:MEKX5xoz
>>77
どの局かじゃない、演じる人で見るんだ。


113 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:38:50.00 ID:cg5GSGxz
今日の見所は岸川のうるさーい!!!
だな
近藤は裏切ったくせに反省の色がないからだめ


114 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:38:50.51 ID:dcsxXeb3
出向てのは原作通りだったのか・・・
また勘違いしてたorz


115 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:38:51.75 ID:dwvv2yWu
ミッチー、ブラックかと思ってたけど違うんだな


116 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:38:52.34 ID:jto7TL+/
原作だと大和田の処分書いてないんだけど、ロスジェネに出てくるの?


117 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:38:52.12 ID:lPLgEy72
>>57
東京中央銀行のイメージキャラ
ポスターに載ってるだけで出演はナシ


118 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:38:56.22 ID:F0cH+xA7
説明が少なすぎて展開に納得できない人たくさんいそう


119 :>>108 : 2013/09/22(日) 22:38:56.68 ID:hhkH9pVb
21 21:43:33.76 日曜劇場「浦沢直樹」第10話[終]★15 http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1379853203/
22 21:46:43.08 日曜劇場「半沢直樹」第10話[終]★16 http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1379853759/
23 21:49:52. 日曜劇場「半沢直樹」第10話[終]★3851 http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1379852968/
24 21:50:49.49 日曜劇場「半沢直樹」第10話[終]★17 http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1379853923/
25 21:57:10.71 日曜劇場「半沢直樹」第10話[終]★18 http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1379853848/
26 21:57:14.71 日曜劇場「半沢直樹」第10話[終]★19 http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1379853981/
27 22:00:51.79 日曜劇場「浦沢直樹」第10話[終]★19話[終]http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1379853781/
28 22:01:49.78 日曜劇場「半沢直樹」第10話[終]★20 http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1379853893/
29 22:04:10.69 日曜劇場「野澤直子」第10話[終]★21 http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1379854250/
30 22:06:35.25 日曜劇場「野澤直子」第10話[終]★22 http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1379854876/


120 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:38:59.83 ID:JAogSumV
今日のでムカついたから大人の自動車保険はいらないわ


121 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:38:59.93 ID:HP5Fi9GU
原作者は三菱銀行だっけ?
三菱証券に出向か


122 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:39:00.33 ID:L0fqU1Uz
原作はよく知らないけど全ての黒幕は仲村トヲルでひとつ(´・ω・`)


123 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:39:00.61 ID:HE+d+2ek
そういや黒崎もう出てこないんですか??


124 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:39:01.03 ID:elSur+18
キム・タックのドラマはここから視聴率半減してプププ言われんだろうな


125 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:39:04.01 ID:BXqC9UtW
リーガルはコメディーだからあしからず

でも生瀬の演技は香川レベルにいいよ


126 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:39:06.25 ID:8sWz3J77
予告で「結局今のあの人には誰も逆らえないんだ」とか言ってた田宮社長は?


127 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:39:11.37 ID:JLlVCeTT
>>111
そういえばなかったな


128 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:39:15.29 ID:L2ZoDOtG
ミッチーにごめんなさいしなきゃいけないね


129 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:39:16.75 ID:KafhSwUK
ダンカンとTKOが謎だった


130 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:39:18.29 ID:oMbcd0RB
タミヤ電機の社長って、及川君だよね?


131 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:39:22.17 ID:YzXN4UOu
>>103
堺の古美門演技見れるなら後はどーでもいい。
あ、あと里見さんと。


132 :>>119 : 2013/09/22(日) 22:39:26.50 ID:hhkH9pVb
31 22:09:28.32 日曜劇場「半沢直樹」第10話[終]★24 http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1379855041/
32 22:12:04.01 日曜劇場「野澤直子」第10話[終]★23 http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1379854931/
33 22:14:05.27 日曜劇場「半沢直樹」第10話[終]★23 http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1379855148/
34 22:16:38.86 日曜劇場「半沢直樹」[終]★24 http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1379855115/
35 22:29:14.65 日曜劇場「東條英機」第10話[終]★24 http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1379855286/


133 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:39:26.98 ID:w3t7nXjU
>>122
実はOPにヒントが(´・ω・`)


134 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:39:29.26 ID:zt74g/pu
大和田の土下座シーン

生まれたての馬じゃねーんだからw


135 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:39:29.79 ID:r6JjH/lP
岸川の扱いがwww


136 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:39:30.87 ID:oTwfVLRf
>>39
半沢で知ってから、リーガルハイレンタルしてハマった。
2見る。


137 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:39:36.48 ID:L7QtQLR8
>>103
フジのエース()スタッフ追加されてるらしいね
ラブとかアイドル器用とか勘弁してくれ


138 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:39:41.64 ID:oMbcd0RB
>>117
thx


139 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:39:46.91 ID:RmvyXToS
落ちは予想出来たけど、単にきをてらった


140 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:39:49.53 ID:CYIVoz37
利根川先生の灼熱鉄板の上で全力土下座見たかったぉ


141 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:39:50.83 ID:pI0faUKm
これ 半沢とあまちゃんとミタの内容を合わせたドラマつくったら100%超えるだろ


142 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:39:50.73 ID:kFBRBNLY
娘の幸せを願う岸川だが、黒川が同性愛者とは見抜けないのか?


143 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:39:52.44 ID:D+07EJl6
>>100
>>108
>>119
>>132
乙でした
35スレかーさすが


144 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:39:55.09 ID:MOiyRveX
>>132
まとめ乙乙乙。


145 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:39:57.21 ID:emu9kiZt
実況重すぎロクに書き込めなかった

運営鯖なんとかしろ!


146 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:40:01.78 ID:IcZn/p57
ネタバレ読んでこよっと
エンタメは観るのは好きだけど、長々と読むのは苦手だから小説買うのは嫌だし


147 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:40:10.34 ID:W0gCONJy
>>66
まぁオリジナルでどこまでやれるかだよ
小説がバカ売れするから原作通りじゃもうこんな視聴率は取れない
上手くいけばフジの踊るみたいな長期コンテンツになれる要素は強い


148 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:40:12.42 ID:ZmL3XcKb
>>106
突っ込む役は半沢じゃなくてミッチーだと思う


149 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:40:14.01 ID:BIA0dfk1
ミッチーが黒だったら半沢が無能すぎる


150 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:40:19.01 ID:ADdvhmL5
香川という新しいポケモン手に入れたからイラネされた?


151 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:40:21.19 ID:0dUYgr1x
100倍返せてないよな


152 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:40:21.66 ID:y5advhdp
原作も大和田降格人事?


153 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:40:23.97 ID:YnyLResH
結局正直者がバカを見ただけじゃないか
岸川部長かわいそすぎるだろ(´;ω;`)


154 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:40:34.58 ID:SPrGuTOb
子持ち設定だけがなんかずっと微妙に引っ掛かり続けた
あそこまでほとんど出ないならなくていいのに


155 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:40:36.50 ID:g9ZzNy9y
最後のシーンはBGMが険悪なの流れてたから、予想できたろ


156 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:40:48.04 ID:CmDCX2Lh
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty90715.jpg



このスレの画像一覧

157 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:40:49.33 ID:CY4btV+D
結局ミッチー裏切らなかったのな


158 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:40:49.93 ID:RteiDBj7
原作ではいきなり出向を命じられるわけじゃない


159 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:40:50.00 ID:NzEIszlX
楽天にあってソフトバンクにはない
松井にあってイチローにはない
野村にあって長嶋にはない
大和にあって隼太にはない

そんなとこに出向されるのが半沢


160 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:40:51.23 ID:iucyXOSg
>>57
ポスター


161 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:40:51.05 ID:OO7COXw/
ミッチーが黒幕だと思ってたのに肩透かしくらったわ。頭取が黒幕だったとわ・・・


162 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:40:54.22 ID:cQgmAnUi
近藤に変わって古里が出向すんだろ?タミヤ
お金はどうすんだろ


163 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:40:58.93 ID:QdvNNFNV
先週の予告でミッチーの胸ぐら掴んでたのはタブレットの見間違いだったのか


164 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:40:59.49 ID:ppzi7JHx
近藤の裏切りの真理を全く理解できなかったり、
銀行を救った半沢の出向はありえないって言ってみたり、
2ちゃんねるって子供だらけなんだなw


165 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:41:01.90 ID:w3t7nXjU
>>150
最後はPP切れてわるあがきとかまさにポケモンだったな


166 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:41:08.67 ID:o6os+Mte
>>30
コラを疑うレベルw


167 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:41:10.99 ID:MU1w4voY
ダンカン、ラブリン、大和田嫁、タミヤ社長その他

収まりきれなかった伏線多すぎ
風呂敷広げたけど批判怖くて原作通りに逃げた?


168 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:41:14.29 ID:HE+d+2ek
>>156
一瞬ウッチャンにみえたw


169 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:41:22.12 ID:pGmzHtaC
香川さんの演技好きやわ〜


170 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:41:22.44 ID:7m29cID2
なんかスッキリしないから原作読んでくるわ
多分読んだら満足して2期は見ないと思う
俺いつもそんな感じだから


171 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:41:22.94 ID:lPLgEy72
羽根専務ともうちょっとやり取りあるかと思ったらあれだけだったな


172 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:41:30.97 ID:kKbReo7o
タミヤ電気の3千万は明るみになったから
なんかしらの形で返済されたんかな


173 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:41:48.40 ID:q2iLEkGA
前回の次回予告でタムラ電機の社長のシーンが流れてたけどカットされてたよね。

「誰も今のあの人にはかなわないということだよ」というセリフ。

土壇場で終わり方、大幅に変えたんじゃね。


174 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:41:50.87 ID:gckG475l
半沢直樹 最終回 45%
安堂ロイド 第1回 9%


175 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:41:58.46 ID:oMbcd0RB
伊勢志摩ホテルのその後も気になるな


176 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:41:59.88 ID:ZmL3XcKb
>>153
ラブリンと娘のことをバラされなかっただけマシ


177 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:42:00.38 ID:04JHzbEt
>>95
あと原作読んででなくても
メガバンクやら大企業の風土が身についてる(た)人は
一番うまいまとめ方、頭取ややっぱり伊達じゃない、って感じたと思う


178 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:42:01.73 ID:y5advhdp
上司を裏切った岸川出向
懲戒解雇事案の上司は降格

岸川、松居直美、黒崎は気分よくないですよねー


179 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:42:08.64 ID:BCK7OIWE
半沢のCIA並の情報収集能力、あれは何?w


180 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:42:09.78 ID:UX75qExY
原作には出向の理由説明あるけどドラマでは辞令のシーンをラストに持ってきたいから
インパクト重視で省いたってとこか これだと頭取ラスボスにしか見えないよね


181 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:42:11.03 ID:y+DH1uMl
>>148
想像したらワロタw


182 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:42:13.70 ID:a10npF5X
近藤はもう信用ならないだろjk


183 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:42:16.03 ID:P5vgym15
黒崎のが軽くしか触れてないのはどう言うことだね?半沢くん!!!
黒崎の銀行への恨みとかさぁ色々触れるとこがあったんじゃなかったのかね?


184 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:42:17.16 ID:GZsyWFzi
>>147
もうバカ売れしてこの状態
今回のように基本ラインは原作通り運ぶのが良い

逆に原作から大きくずらしたらソッポを向かれる


185 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:42:21.20 ID:yaT3HG0U
>>174
初回は20%いくだろw


186 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:42:21.40 ID:HP5Fi9GU
夏目三久も親父のネット監視会社の株で
数億円の財産があるからな


187 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:42:21.73 ID:CY4btV+D
これ続編作らなかったら、どういう終わり方するつもりだったんだろう


188 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:42:30.17 ID:xirTIny4
アン泥なんて最初から見んわ


189 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:42:34.22 ID:0lmEzMyu
半沢 ミッチー 近藤
http://www.youtube.com/watch?v=PvApBlDSlWI
http://www.youtube.com/watch?v=uRrpcCcadP4


190 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:42:38.19 ID:cuOf9R1U
フラグ見えたのがな…


191 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:42:38.51 ID:HE+d+2ek
>>179
花ちゃんの活躍が大きいな


192 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:42:41.26 ID:MJ+c7fFx
大和田が土下座の時何かに変身する勢いだったなw


193 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:42:42.65 ID:TJ3BF2OD
>>154
いやみんな最後追い詰められて決断する時にみんな「家族のため」にどうすればいいか考えてる
主人公である半沢にも子供は必要


194 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:42:44.91 ID:L7QtQLR8
>>179
ミッチーが一晩でやりました


195 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:42:46.86 ID:Nsz3dYXI
>>106
そこは野澤直子でいいじゃんww


196 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:42:53.00 ID:gPLT3dC5
元々が勧善懲悪の物語じゃない。
だから近藤も裏切るし、半沢も出向する。
その辺がこの小説の良いところでもある。


197 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:43:03.17 ID:ZWN37k+4
>>173
続編制作の許可が下りたとか?


198 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:43:05.63 ID:3DuwOKHw
>>30
高視聴率生産機だなw


199 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:43:07.28 ID:r6JjH/lP
出向になっちゃった岸川パパの娘と黒崎どうなるんだ?
もはや政略結婚じゃなく普通の結婚になっちゃったしママ倒れるんじゃねーか?


200 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:43:08.00 ID:MEKX5xoz
>>155
上司「頭取がお呼びだ」
部下「頭取が直々に」

泊「サプライズ人事もあるかもな」
近藤「二階級特進も考えられる」

フラグ立ち過ぎ


201 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:43:08.35 ID:cg5GSGxz
弾蜜懐柔が花のアシストだったのは許せるけど岸川-黒崎ライン発覚はダンカンでよかったわ
上戸にいいかっこさせようとするのがいちいちうぜー


202 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:43:11.60 ID:w3IaiyWR
朝一で本屋行くわ


203 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:43:11.92 ID:BIA0dfk1
25分延長じゃたりなかったな
はね専務やらどうなったんねん


204 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:43:17.05 ID:pYALxgwO
>>164
車を尾行するのに都合よくタクシーがくる感じだな


205 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:43:17.87 ID:LAfzq2Su
なんかタミヤのこと心配してるやついるけど
もう大和田の件はきれたんだから問題ないじゃん


206 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:43:20.20 ID:X6cbi0iY
>>141
土下座してけろ!


207 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:43:21.28 ID:p14zwa9u
原作読むしかないかw


208 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:43:26.89 ID:w3t7nXjU
>>187
半沢の戦いはまだまだこれからだ!


209 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:43:27.95 ID:jwVY8EjF
東京中央銀行の頭取なのか阪神銀行の頭取なのか…


210 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:43:30.23 ID:LxArQCu1
>>57
近藤が広報部に栄転。
ってことは・・・・・・・・・・

続編では広報部を巻き込んだ展開があり
夏目はキーパーソンになりそうな予感。
じゃなきゃ夏目ほどの大物がポスターのモデル役だけで終わるはずがない。


211 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:43:35.69 ID:xirTIny4
>>179
赤井さんが・・・


212 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:43:41.17 ID:hl2LzrZQ
>>47情緒不安定だなw


213 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:43:45.96 ID:Q4LDEWM/
最高の顔芸ドラマだったな。顔芸の頂点を極めたよ。


214 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:43:56.27 ID:e14o2a+Q
半沢の出向は取締役会のほかの役員が
上司を陥れる奴はいかんだろ

と主張したから、金融庁の黒崎みたいに紐付きで出向させられただけ
またあとで頭取命令で戻ってこられるよ


215 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:43:58.68 ID:5vKU/AB/
安堂ロイド超楽しみ


216 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:44:00.88 ID:a10npF5X
>>206
承知シマスタ


217 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:44:01.96 ID:L7QtQLR8
>>192
すごかったなー
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long1939246.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long1939254.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long1939255.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long1939256.jpg



このスレの画像一覧

218 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:44:04.04 ID:x4L2UrIl
>>127
やっぱり無かったですよね


219 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:44:18.49 ID:1rnTPJwp
http://folderman.aki.gs/s/fa2502.jpg
http://folderman.aki.gs/s/fa2503.jpg
http://folderman.aki.gs/s/fa2504.jpg
http://folderman.aki.gs/s/fa2505.jpg
http://folderman.aki.gs/s/fa2506.jpg
http://folderman.aki.gs/s/fa2507.jpg



このスレの画像一覧

220 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:44:20.59 ID:n55fc1fv
黒澤監督の「悪い奴ほどよく眠る」に似た匂いのドラマだった


221 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:44:23.76 ID:w3t7nXjU
小木曽とは何だったのか(´・ω・`)


222 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:44:25.28 ID:TV/96qXJ
半沢ってけっこう面倒くさい奴だな


223 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:44:28.49 ID:yaT3HG0U
>>108
>>119
>>132
スレタイ改竄酷いな(´・ω・`)


224 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:44:34.97 ID:LHzZLVqW
最後のCMの提供でいろんなシーンがバックに流れた時に
岸川部長が大和田に対して「うるさぁい!」って怒鳴るシーンがあって
結末が分かってしまったなあ。


225 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:44:38.77 ID:lPLgEy72
>>173
他のドラマでもたまにあるよね予告で流れたシーンが放送されないこと


226 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:44:40.26 ID:66Jf8s4S
>>182
近藤とは戦友だからずっと付き合うんだろ
裏切ってもずっとだよ
腐れ縁ってやつだ


227 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:44:46.15 ID:MU1w4voY
焼き土下座以来の良い土下座


228 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:44:48.95 ID:X6cbi0iY
>>136
脚本がどこで半沢ねじこんでくるか楽しみだわw


229 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:44:49.53 ID:Nsz3dYXI
>>217
室井さん並かww?


230 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:44:55.65 ID:L0esg2K/
>>219
さびた人形みたいに土下座するシーンは震えた


231 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:44:55.83 ID:i453kbSL
鶴瓶の息子の演技未だにうまいのか下手なのかよくわからん


232 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:45:01.59 ID:RuvYIpma
原作が非常に評価高いので
今後続編も原作ベースで運ぶと思うぞ
それに原作者は最終的には半沢を頭取にする構想だと言ってたし
(そこまでいくのに何年かかるかは知らんが)


233 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:45:05.79 ID:5qc3J0ul
>>27
東京セントラルの企画部部長でしょ
半沢、銀行本店次長だっけ?
そんな小さい子会社なら社長でもおかしくないけど


234 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:45:07.87 ID:oMbcd0RB
>>132
馬鹿が多すぎる


235 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:45:18.04 ID:Q+q98xhc
スピンオフ作品で、「常務 大和田」は確定だな。


236 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:45:21.76 ID:vas3qKJ0
こんなヒットして続編考えない方がおかしい


237 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:45:26.87 ID:HE+d+2ek
>>232
島耕作みたいだな


238 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:45:27.43 ID:TgqEbmJY
>>221
北斗の拳で例えるとカラー1ページ目で瞬殺される雑魚


239 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:45:29.89 ID:Aqj79MTq
ロスジェネの後の小説は出てないの?
http://nanpinking.cocolog-nifty.com/blog/2013/09/post-0eb2.html


240 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:45:29.90 ID:L0esg2K/
>>232
島こうさくみたいでちょっとやだなとか思ってしまう


241 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:45:31.86 ID:FugyLuRY
原作では大和田も半沢も出向で半沢は一時出向扱いと聞いたがほんと?
本当なら原作通りでやるべきだと思うんだが


242 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:45:33.83 ID:cuErIa3U
シーズン2やるにしても、ロスジェネを10話とかは辞めて欲しい
銀翼のイカロス入れて欲しい


243 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:45:35.82 ID:xKoQFg8N
>>152
平野取締役に落ちるのはドラマ同様だけど
原作はさらに出向も時間の問題とかかかれてた


244 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:45:35.81 ID:YnyLResH
>>111
俺もそれ聞こうと思ってたんだ
やっぱなかったよな
ミスリードさせるためにわざと予告にあのシーン入れたのか・・


245 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:45:43.66 ID:ZmL3XcKb
>>217
一枚目好きすぎるw


246 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:45:43.75 ID:Q4LDEWM/
>>217
吹いたwww


247 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:45:44.75 ID:K8u6oR+h
予告にあった田宮電機の社長のシーンがなかった


248 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:45:46.09 ID:e14o2a+Q
原作では半沢は近藤に理解を示して許してるんだよな
結構大事な所を飛ばしてるからドラマじゃわかんない

続編は映画だろうから、それまでに小説読もうぜ(ステマ


249 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:45:46.75 ID:GGdKjQLs
>>112
それでも、フジというところに視聴率はやりたくない。
何があっても見たくない。


250 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:45:49.93 ID:LlHWHLwQ
映画化決定だな


251 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:45:54.86 ID:SPrGuTOb
>>193
そう!皆なんだかんだで家族のために動いた
半沢はそれは親父と花ちゃんであって別にこどもいなくても話し回る気がすんだよ
はなちゃんがタカヒロタカヒロ言うわりに存在うっすいから子持ちは上部だけの設定に感じちゃってさ


252 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:45:55.90 ID:2KZFg8WL
>>41
だよなTwitterはやはりバカッターだな視聴率でるの翌日ですし


253 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:45:56.06 ID:LAfzq2Su
近藤は私情一切なしで嫁と子供のためにとった行動だから素晴らしい


254 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:45:58.20 ID:Dl5bcpQz
土下座は森山先生を思い出した


255 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:46:02.56 ID:ZWN37k+4
>>235
検査官 黒崎もオナシャス


256 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:46:06.35 ID:AVVSKD8P
シーズン2の相棒は小木曽だな
偶然にも出向先で小木曽に再会し協力して銀行への復帰を誓う


257 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:46:07.33 ID:BXqC9UtW
>>228
たぶん生瀬が言いそうw


258 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:46:07.71 ID:YzkXyOe5
>>11
もともと原作知らずにドラマ見てたら今さら原作前もって読むわけないだろ。
なんで好んでネタバレするんだ。


259 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:46:09.96 ID:YzXN4UOu
>>217
いい役者になったよ・・・。バブル期は浜木綿子の息子として
なっとく歴史館なんていうクイズ番組で七光りバリバリの
五流タレントだったのに・・・。


260 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:46:12.15 ID:JIJcs9sO
香川の土下座は蛇足だったな。

あれですべて下衆なドラマになった。

ほんとあれは蛇足だ。


261 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:46:12.62 ID:OE+zlq/a
 
 
つづきは、2ちゃんで
 
【日曜劇場】「半沢直樹」55倍返し【堺雅人】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1379856789/
 
 
 


262 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:46:13.62 ID:YEkZQPfT
>>6
すまん。
俺や…


263 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:46:14.99 ID:paNfKnWn
せめていつ頃続編あるかテロップくらい出すのが礼儀だろ
こんな終わりからだと「え?」と思う人だって居るだろうし


264 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:46:15.84 ID:y5advhdp
近藤ボコボコにしたのは福澤がやりたかった体育会系乗りの暴力なんだろうな

長時間の傷害暴行罪になるであろうシゴキをやっておいて、理解出来る。許す。は繋がらない。
激怒してボコボコにしてる。許してない。
暴行したから許しただろ福澤


265 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:46:20.94 ID:HV6wEl/0
>>232
今連載中がどこまで行くか分からんが、その後2冊は書かないと頭取までいかないよな


266 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:46:22.69 ID:L7QtQLR8
>>231
金持ちのボンボンっぽさは芝居じゃ出せないからあれはいい配役


267 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:46:29.11 ID:rwViUAX4
みんな見てるw
http://i.imgur.com/Z6xfrjP.jpg



このスレの画像一覧

268 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:46:38.18 ID:PxYS0mcC
やっとサーバーもどったか


269 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:46:38.26 ID:PV8OroIl
>>252
しかも祝日は出ないから火曜の朝
先週も火曜の朝だったし


270 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:46:38.86 ID:G8DcCoNu
>>39
でも 結局は出向先というイメージはついてしまったがなwwww


271 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:46:41.01 ID:tXsiye0D
北大路欣也みたいな役者になってみたい


272 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:46:48.82 ID:LAfzq2Su
>>248

俺が逆の立場でも同じことしたってシーンあったじゃん


273 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:46:55.18 ID:ADdvhmL5
>>192
フリーザの第2形態を思い出したのは俺だけでいい


274 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:46:56.92 ID:paNfKnWn
頭取が一番の黒幕で終了


275 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:46:58.90 ID:ZmL3XcKb
>>182
ミッチー以外にも手駒を本店に残せたんだから良し
今後使えるじゃないか


276 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:47:12.75 ID:7m29cID2
>>232
気の長い話だなw
まあ相棒もずっと順調に続いてるし
シーズン10とかされてもみんな見るかもしんないな


277 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:47:12.95 ID:81busnnF
TBSならそら映画よ


278 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:47:16.42 ID:Sp37RXUr
これ視聴率40%超えたろ


279 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:47:19.75 ID:XTPxw8iv
次は、「続々踊る半沢直樹ザ・ムービー 証券市場閉鎖できません!」 になるの?


280 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:47:24.63 ID:w+W7dw/K
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up603284.jpg



このスレの画像一覧

281 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:47:25.15 ID:OT0xKSm3
出演者が全く違う俳優勢だったらここまで視聴率取らなかったと思うんだけどいかが?


282 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:47:26.98 ID:5qc3J0ul
>>199
岸川飛ばされたら、黒崎タダじゃおかねーとか言ってなかった?
大丈夫かな?


283 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:47:35.56 ID:oMbcd0RB
上戸彩のブラ紐見えてたよね?


284 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:47:36.62 ID:CY4btV+D
>>248
剣道のシーンがそれじゃないのか


285 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:47:38.35 ID:BXqC9UtW
>>274
龍が如く4みたいだな


286 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:47:38.60 ID:y5advhdp
裏切った近藤さんだけリアルに暴行された。
精神病を患ってるのにあんな追い込みかける親友なんかいますか?


287 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:47:41.31 ID:LAfzq2Su
>>267
バカじゃねえのこいつら
電気無駄過ぎ


288 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:47:42.68 ID:rkgpANE5
原作と違うのって大和田の処分だけ?


289 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:47:44.46 ID:HE+d+2ek
生きるのって・・・ホント大変なんだよな・・・・


290 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:47:48.18 ID:jv54PtPS
これだと出向先だと常務になっててもおかしくない?


291 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:47:48.66 ID:Hul7H1S9
あぁ、半沢とドクター2終わったなぁ
もう暫く2個くらいみれるシーズンこないだろうな


292 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:47:50.43 ID:IdECt3xn
半沢が始まった時に原作組だけどってネタバレしてた中に
ミッチーが裏切るとか、大阪時代の支店長があとで仲間になって大活躍するとかあったんだけどガセだったんだな


293 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:47:52.08 ID:paNfKnWn
映画はわざわざ見ない
テレビで続編したらいい


294 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:47:56.81 ID:MEKX5xoz
>>235
「検査官 黒崎」

西大阪スチール5億融資と金融庁検査の裏側を描く。

みどころ:毎回股間を揉まれる部下、クライマックスのパーティーグッズ散乱


295 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:48:00.65 ID:Q+q98xhc
>>238
大物設定だけどなんとなく雑魚キャラの羅将ハン様ぐらいじゃね?


296 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:48:01.77 ID:ObaIrj4Q
シーズン2は頭取が突然犬に姿を変えられて、半沢嫁が実は頭取の娘だったというところから始まるとみた。


297 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:48:03.69 ID:XVSKCPje
俺が大和田なら半沢殴ってた


298 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:48:07.49 ID:jzc3TM/2
次はリーガル実況でお会いいたしましょう


299 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:48:11.41 ID:pYALxgwO
>>252
今はオンラインでつながってるんじゃないか。
対象家庭じゃないけどさ


300 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:48:11.77 ID:aDCCdQrU



301 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:48:12.84 ID:1Clz3iYG
大和田のどこが銀行員として尊敬できんの?


302 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:48:14.60 ID:6SADCQ7u
大和田はなんであんな文字通りの不良債権嫁と別れないのか不思議


303 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:48:18.49 ID:B4f5r5dr
せめて続編予告くらいして欲しかった。
何だよあれ。
黒崎問題とかダンカンとか全然解決してないじゃねーか。


304 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:48:18.75 ID:1rnTPJwp
http://folderman.aki.gs/s/fa2496.gif


305 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:48:20.49 ID:c2zMukQn
半沢「映画化なんてぜってーしねえから!」


306 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:48:23.94 ID:8cwgDX4a
安藤ロイド(笑)


307 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:48:25.76 ID:294Bnf5C
続くにしても香川を越える悪役できるやついないのがな・・・


308 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:48:27.05 ID:66Jf8s4S
>>253
逆に信用に値する人物だよな
愛人いるから左遷されたくないとかなら最悪だが


309 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:48:29.91 ID:a10npF5X
つーかあの状態で土下座するかな、実際?
普通しないだろうな
人間往生際悪いからな
TVだからこその演出でシラけたわ


310 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:48:30.20 ID:Nsz3dYXI
>>283
見えてたね。


311 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:48:30.53 ID:oMbcd0RB
>>293
俺もそう思う
テレビドラマで十分なレベル


312 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:48:32.80 ID:jwVY8EjF
大和田に文句を言わせない棚橋貴子って一体何なんだw


313 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:48:32.98 ID:Q4LDEWM/
みっちーは顔芸がまだまだだったな。無理してたな。
まあ香川さんの顔芸が別格なわけよw


314 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:48:37.21 ID:m0qtg7l3
結局 半沢は実質首になり

岸川も飛ばされ

黒崎と大和田と、頭取だけがいい思いして終わりか


315 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:48:43.92 ID:BXqC9UtW
>>304
こんなだまし絵あったよね?


316 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:48:44.43 ID:L7QtQLR8
>>276
まぁ堺雅人は年とっても凄い俳優なるだろうし
長いスパンでやってってもいいんじゃないかな


317 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:48:45.10 ID:ZmL3XcKb
名も無き毒とこれはシリーズ化すべき


318 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:48:47.16 ID:w+JQCtbr
>>271
犬の声優?


319 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:48:47.67 ID:X6cbi0iY
>>257
思い切ってゲストでミッチー出てくれないかなw


320 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:48:48.27 ID:zt74g/pu
大和田の土下座
あんなに唸ったり、震えたり
動きも
コメディーみたいだったなw


321 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:48:49.09 ID:PxYS0mcC
原作ってハードボイルド小説読んでるみたいな感じ
でおもしろい
まだ最初の半分くらいだけど


322 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:48:49.19 ID:MU1w4voY
この分じゃリーガルの視聴率凄そうだな


323 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:49:04.97 ID:gckG475l
>>185

半沢直樹 最終回 45%
安堂ロイド 第1回 18% → 第2回 9% → 第3回 7%
リーガル・ハイ 第1回 20% → 第2回 25% → 第3回 27%


324 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:49:07.26 ID:RmvyXToS
>>282
岸川が飛ばされたらガンガンやれるって言ってたんだろ


325 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:49:08.99 ID:kKbReo7o
>>287
かといって人の画面覗き込むわけにはいかんだろw


326 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:49:11.27 ID:97++ENhU
この終わり方だしJIN同様2期だろうね


327 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:49:12.62 ID:eexo8qmA
>>263
多分暮れに総集編か再放送を、あの最終回の続きが!とか言って
5分くらいシーン追加したのを放送して
そこで重大発表!CMのあとって引っ張った上で
続編の発表


328 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:49:12.64 ID:i7BpE3y0
昨日のウジでやってた海猿を最後まで観てしまった私には
どんな内容でも面白く感じたわよ


329 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:49:13.14 ID:aBx3m0Gm
なんで、お前らミッチー怪しいとかほざいてたんだよ


330 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:49:15.20 ID:hZSGUAZZ
続編ドラマor映画があるとしたら、いつ頃になるの?


331 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:49:17.43 ID:lhCX61mN
>>310
ちょっと録画したの見直すから、どこらへんか教えてくれ


332 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:49:22.83 ID:c2zMukQn
>>292
ネタバレの中に嘘バレ仕込んでネタバレを見せようとしなかった心遣いじゃね?


333 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:49:29.09 ID:LHzZLVqW
半沢が出向したセントラル証券には、何かやらかして出向された小木曽の姿が


334 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:49:30.91 ID:Sp37RXUr
堺、香川、近藤の顔芸が別次元だわな
近年の役じゃ飛び抜けてる


335 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:49:31.42 ID:5vKU/AB/
続編はねえよ
あのミタさえないんだから


336 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:49:32.00 ID:ZmL3XcKb
>>305
当麻w


337 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:49:33.02 ID:paNfKnWn
>>302
妻の100万円都合つけての言葉に反論もでき無いほど
大和田妻は恐妻なんだろ


338 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:49:35.48 ID:Q4LDEWM/
>>320
この人最高ですわwww


339 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:49:50.21 ID:Aqj79MTq
半沢直樹、頭取に裏切られ出向!?
http://nanpinking.cocolog-nifty.com/blog/2013/09/post-0eb2.html


340 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:49:50.88 ID:7m29cID2
>>309
笑顔で「ほら、これで満足かw」的な土下座ならしそう


341 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:49:51.57 ID:ZhXC+6po
ごくまれに、視聴率って
一般家庭のチャンネルが筒抜けになってると
勘違いしてる人が居るよねw


342 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:49:52.80 ID:a10npF5X
>>308
日本人の民度も落ちたもんだな
おまえら見たいなのが増えるとさ
中国の民度がまさにそれだろ


343 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:49:52.82 ID:BXqC9UtW
生瀬「倍返しだ!」


344 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:50:05.80 ID:cQgmAnUi
しかし、堺正人は凄いな 香川もだけども、香川は歌舞伎でもあるし
あれだけの場を陳腐にしないでよく引っ張ったよなぁ すげーよ


345 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:50:08.63 ID:L7QtQLR8
>>322
クセ強い作品だから2話から視聴率結構落ちそうではある


346 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:50:08.90 ID:vas3qKJ0
みっちーは現状維持で終了だったのかな?


347 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:50:11.24 ID:tXsiye0D
ドラマが面白いというより、大和田の顔が面白いんだよな


348 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:50:11.61 ID:oMbcd0RB
>>320
歌舞伎入ってたよな


349 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:50:12.01 ID:AcGnhioM
>>20
そんなの原作にはあるの?


350 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:50:12.79 ID:66Jf8s4S
>>314
大和田も降格くらってダメージうけたぞ


351 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:50:16.31 ID:HhZ5iI+c
次はガッキーの土下座が見れそうだな!


352 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:50:19.42 ID:LAfzq2Su
リーガルのステマすごいな
絶対見ないわ


353 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:50:25.70 ID:wxzw7gZo
>>302
見るからに浪費家って描写だったよな


354 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:50:27.01 ID:srQjF/M3
これを見る限り視聴率60%以上だな
http://i.imgur.com/NtY3lb3.jpg



このスレの画像一覧

355 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:50:31.38 ID:I62/YFBX
香川が大人の階段登りまくってたな。


356 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:50:32.90 ID:jzc3TM/2
>>305
当麻乙


357 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:50:38.76 ID:24ZWgqnr
先週の予告にあったタミヤ電気のシーンはなんだったの


358 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:50:40.55 ID:y5advhdp
原作と違ったのは半沢直樹が近藤をボコったかボコらなかったかじゃないの

原作は剣道とかないんでしょ

ラグビージャイ福澤の趣味思考が暴力とは恐れ入った


359 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:50:42.06 ID:BilzcK8V
>>77
>この勢いでリーガルハイ2も高視聴率叩きだしそうだなあ
>フジが高視聴率というのはちょっと嫌だが

それはない。
半沢風味を期待した視聴者がすぐに離れる。挙句の果てにフジテレビになんで倍返しだないんだと抗議電話が殺到。


360 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:50:42.41 ID:j/Rmtp3s
大和田の演技、やや不満
土下座のシーン、ロボットかよ・・・


361 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:50:47.34 ID:zOJu9REE
>>309
する意味がないもんな


362 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:50:51.86 ID:eexo8qmA
>>324
岸川娘とガンガンやってるのか


363 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:50:53.64 ID:DOJ35itN
>出演者が全く違う俳優勢だったらここまで視聴率取らなかったと思うんだけどいかが?
取れたと思う
ジャニーズやトレンディ俳優を排除したことが評価できるという点はもちろん大有りだが、良い俳優は山ほどいる
ハゲタカの大森南朋や柴田恭平・松田龍平なんかも素晴らしかったよ


364 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:50:56.60 ID:OE+zlq/a
ホテルの宿泊客が全員「半沢直樹」を見ていてワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
(画像有り)
http://hayabusa3.2ch.net/readphp/read.php/morningcoffee/1379856889/
 
 


365 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:51:01.53 ID:0gqBLkzF
先週まではおもしろかったと言っておく


366 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:51:05.27 ID:IeZw6LSn
純粋にストレス解消とかで楽しんでた原作を知らない視聴者にとっては、腸煮えくり返る思いだろうね
ま、俺もその一人だけど

一生、この局のドラマなんて観ねぇわ


367 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:51:09.10 ID:MEKX5xoz
>>336
瀬文「もう誰も覚えてねえよそんなドラマ…!」


368 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:51:10.06 ID:3LO6odkt
大和田=項羽

中野渡=劉邦

半沢=韓信


369 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:51:14.98 ID:3DuwOKHw
>>225
そういえばw


370 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:51:15.11 ID:oMbcd0RB
半沢直樹の映画は倍料金です


371 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:51:15.43 ID:KwjFcSrt
>>320
すぐるちゃんを見習ってほしい


372 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:51:19.78 ID:5Dv1k5se
>>136
一昨日「半沢直樹」9話まで見て、昨日「リーガルハイ」全巻借りて見ちまったよ。
最近、TV見てなかったけど堺雅人のドラマは面白いと確信した。


373 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:51:21.36 ID:Nsz3dYXI
>>331
最後の方の、朝赤飯(?)食ってお見送りのところ、白いのが見えてた。


374 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:51:26.73 ID:lhCX61mN
>>349
今連載中のでもう一回黒崎と絡むから、その冒頭である


375 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:51:28.02 ID:ObaIrj4Q
今日の土下座、はだしのゲン以来久しぶりに「ギギギ・・・」という音を感じた


376 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:51:32.87 ID:2IFNF5NF
>>354
香川中車さん大人気だねw


377 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:51:39.44 ID:xR/O2Lez
上戸あやのシーンは全部必要ないのにな・・・
せめて無名の方が演じればよかったのにな・・・


378 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:51:43.24 ID:Sp37RXUr
>>366
のめり込みすぎだろw
かわいい奴だ


379 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:51:44.19 ID:L7QtQLR8
>>363
主役は堺雅人じゃなきゃダメだったと思うよ


380 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:51:49.74 ID:fOLY/p8R
原作はこの後証券会社の社員としてやっていくの?(・_・;)


381 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:51:51.55 ID:5qc3J0ul
>>95
ぜんぜん、バッドエンドじゃねーと思うぜ
あのまんまじゃ行内派閥が収まらない
半沢は形上出向になるのは決まっていた、あれじゃーね
しかし、半沢を将来、上のポストにつけるには外部に
出すことも必要ということで(銀行がそういうことするかは知らん)
普通は、海外支社長か子会社トップに据える


382 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:51:51.98 ID:LxArQCu1
最初から見てた奴に訊きたいんだが

半澤と奥さんはどういう馴れ初めで結婚したの?


383 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:51:52.47 ID:sQfdIzG/
まあ大和田の件で流されてしまったが、半沢の不適格の件はこれはこれだったんだよな
そのまま半沢を活かしておけばオカマの餌食になるから追い出すと。
オカマの捨て台詞がフラグだったんだよな。


384 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:51:52.61 ID:e14o2a+Q
リーガルハイはフジなのが心配だわ

つうか原作が無いから
中学生が書いたかのようなストーリーで安っぽかったし
2もそんなに視聴率は伸びないと思うよ

半沢はなんだかんだでストーリーが出来てたし
それが面白くてうけただけだしな


385 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:51:53.87 ID:a10npF5X
>>340
権力持ってるプライド高いヤツはしないよ
中国で1日半たっても道譲らなかった金持ちと同じ


386 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:51:57.46 ID:irr5opqL
ほうw次回作は証券会社編かw
くれぐれもNISAつながりで剛力彩芽とか出すんじゃないぞwww
ごり押しに負けるなよwwwww


387 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:51:58.30 ID:e54XAUSX
あーこれ終わり方失敗だったな
俺の半沢ブームが一気に終わった、冷めた
DVDも、とか思ってたけど見返す必要なくなった
ドラクエで言うと、魔王倒して城帰ったら王様がラスボスで牢屋閉じ込められてEND
何も成果を果たせてない
果たしたけど次が来たんじゃなくて、そもそも果たせてない
爽快感がない、これドラマなのにね


388 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:52:01.08 ID:G7LcSNwn
>>47
(´・д・`)ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


389 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:52:05.53 ID:NjM36e3O
キムタコのドラマで大コケは確実だろうから
TBSも半沢で良い夢見せてもらえたでしょ(笑)


390 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:52:08.18 ID:t2ZmpYpd
>>301
だから、それは方便で自分の支配下に取り込んだって、ミッチーが解説してたじゃん。
原作では、半沢の出向は「行内融和のため」って解説してたね。


391 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:52:08.92 ID:Ka1p6cXr
正直最終回面白くなかった。
演出が過剰すぎて・・・


392 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:52:15.99 ID:FmSIA4pl
リーガル・ハイは絶対半沢ネタを入れるだろう


393 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:52:19.03 ID:L7QtQLR8
>>371
土下座練習してたすぐるちゃんw


394 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:52:22.42 ID:D+07EJl6
>>380
しゅん?


395 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:52:23.43 ID:66Jf8s4S
>>301
仕事できる人間だから別に内面が腐っててもいいんだろ
あんなかんじじゃないと出世でないし


396 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:52:24.82 ID:3RNvd1Fp
>>177
確かに立場によって見方は違ってくるよね。なんかもう一個納得できた。レスd


397 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:52:25.08 ID:BXqC9UtW
堺てシリアルキラー役も合うんだよな

あんまり人気なかったけど「ジョーカー」ってドラマ


398 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:52:26.67 ID:eexo8qmA
>>302
つーか、降格して自由に使えるお金がなくなった時点で嫁が大和田捨てそう


399 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:52:27.11 ID:LJ678k2N
でも結局倍返しできなかったよね


400 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:52:28.61 ID:G8DcCoNu
>>360
歌舞伎だろ


401 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:52:29.28 ID:L0esg2K/
>>354
ついてるやつだけの割合だと78%


402 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:52:31.39 ID:Aqj79MTq
半沢直樹、頭取に裏切られ出向
http://nanpinking.cocolog-nifty.com/blog/2013/09/post-0eb2.html


403 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:52:31.61 ID:8ATHnGEq
近藤て掟シンジに似てなくね?


404 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:52:31.51 ID:snfAUjZ6
香川の土下差は歌舞伎そのものだったな(笑)

結局、半沢無しではTBSは生きていけないか・・・

なんか島工作に似てきたな


405 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:52:32.66 ID:Zm23qZvh
証券社員から「銀行さん」って呼ばれるのか
辛いな半沢・・・


406 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:52:34.37 ID:lhCX61mN
>>373
サンクス


407 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:52:47.43 ID:ZmL3XcKb
>>366
最終的には頭取になれるってんだから我慢しろよw


408 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:52:47.66 ID:0dUYgr1x
花は松居直美に刺されそうだな


409 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:52:49.74 ID:mCsPiY52
香川はああいう役やってて楽しいだろうな〜


410 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:52:50.42 ID:AcGnhioM
>>374
オカマキモ過ぎ吐いた


411 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:53:02.08 ID:XTPxw8iv
東京本社に居れるなら、銀行よりも証券会社の方が仕事面白そうなイメージ。


412 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:53:02.66 ID:B4f5r5dr
これじゃさ、
「視聴者には生殺しだ!」
じゃね?マジでスッキリしねーわ


413 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:53:03.86 ID:FlLK6+uX
銀行員と不適切な関係だった黒崎も処分があるはずなんだが、スルーされたね


414 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:53:05.37 ID:TB0avSuA
>>372
花園百合子も見ろよ


415 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:53:08.84 ID:5TrAw6G6
>>249
ビデオリサーチ機が無いと視聴率関係ないから安心しろ
関東、関西以外ならデータは参考にしないから安心しろ


416 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:53:10.51 ID:srQjF/M3
次のキムタクドラマはAKBも出るんだろ?
終わったな


417 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:53:22.59 ID:L7QtQLR8
>>384
リーガルの脚本書ける中学生いたら今すぐにでもデビューさせるべきだな


418 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:53:23.26 ID:wzlKlD7Y
>>375
俺は巨人の星の大リーグボール養成ギブス以来w


419 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:53:28.41 ID:3DuwOKHw
>>294
歪んだ岸川娘との夫婦関係も。


420 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:53:29.48 ID:1rnTPJwp
http://folderman.aki.gs/s/fa2512.gif


421 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:53:31.97 ID:4FtHtYw6
何が反省会だよ
くだらねえ死ねや


422 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:53:34.40 ID:9HSrwPo3
>>354
それは占拠率だろ


423 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:53:35.48 ID:oMbcd0RB
上戸の乳アピール期待してたのに


424 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:53:39.48 ID:3WbrGwC5
こんなんじゃオリンピック招致取り消しだよ
ジャパンドリームは無いのか

日本社会そのもの


425 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:53:40.09 ID:cuErIa3U
まあシーズン2は視聴率落ちると思う


426 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:53:45.92 ID:OMcCp3lF
>>323
ないわ
フジだから、BDか衛星でみるわ


427 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:53:46.64 ID:paNfKnWn
映画化なんて縮小されて2時間半で終わる
ドラマ続編だと10回は見れるぞ


428 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:53:48.79 ID:HE+d+2ek
あれって何倍返しくらいなんだろうね
自分的に土下座させたから
倍返し以上の価値はあると思うんだが・・・・


429 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:53:49.34 ID:cQgmAnUi
や、原作だと近藤が大和田と岸川と会う前のシーンで
「だけど近藤ほんとうに欲しいチャンスはつかめよ」っていう言葉があって
提示があった場面でそれを思い出す
そんでその後でも、すまん 気にすんな レベルの


430 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:53:50.26 ID:lj121N76
来年の日経平均次第で、続編の盛り上がりはとんでもないことになるぜ


431 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:53:56.03 ID:G8DcCoNu
>>47
楽しい出向だな


432 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:53:56.37 ID:AcGnhioM
これで次のキムタクのドラマが5%とかだったら笑える


433 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:53:56.27 ID:PV8OroIl

いいよねー!直樹と同期の近藤さんは!直樹と同期の近藤さんは!


434 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:53:56.95 ID:LAfzq2Su
>>342
日本とか中国とかひとくくりで見てるお前こそ質が低いな
そういう上っ面で納得しちゃうタイプなんだろうな


435 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:53:57.09 ID:ZmL3XcKb
>>47
振り幅すごすぎて中の人が心配になるレベル


436 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:53:59.01 ID:6SADCQ7u
大和田は銀行での地位はあるにせよ権力・発言力はもうないだろうし 家は借金だらけ(妻がこれからさらに膨張させる恐れも)
結構、普通に詰んでるよね
定年まで借金を返すために細々と働く


437 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:54:00.03 ID:Q4LDEWM/
>>403
掟ってwww碇だろwww


438 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:54:01.18 ID:KcXEeDPb
今日の演出脚本最悪
視聴者が全員原作読んでるわけないのに
中途半端な終わり方なのに力み過ぎ
ちゃんと纏めろよ上手く


439 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:54:03.66 ID:y5advhdp
浅野支店長は黙っていてくださいで土下座するしかなかった。
露見してしまった大和田はあの場面で土下座要求は半沢だけなので無視できた。

原作大和田土下座ないと思うな


440 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:54:07.78 ID:elgqSkl6
やられてもやり返さない

カンジーだ!


441 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:54:10.96 ID:eexo8qmA
>>228
北大路弁護士、きっとまた出てくるでしょ


442 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:54:12.08 ID:0VQ2sFmn
結局糞ドラマだったか


443 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:54:12.73 ID:jzc3TM/2
中車がリーガル出る時の役名は小和田専務とかでお願いしたい


444 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:54:19.53 ID:piZ49/go
Amazon倍返し饅頭の値段が高くていいのか・・


445 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:54:22.54 ID:hTrTCQjo
これで部長になってめでたしめでたしじゃ面白くねえだろ!!!!


446 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:54:25.69 ID:G8DcCoNu
ほんとキムタコには首吊らねーでほしいわww


447 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:54:29.84 ID:L7QtQLR8
>>416
女性層には好評っぽいから数字出るんじゃね
視聴層はガラッと変わるだろうが


448 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:54:29.64 ID:HE+d+2ek
もし大和田常務が藤原竜也だったら・・・・・・・


449 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:54:32.24 ID:Aq3IN24J
2ちゃんの鯖が一番の問題だ


450 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:54:36.68 ID:w+JQCtbr
タミヤ電気は出向者押し付けられ、金返してもらえず、出向者も欠勤後に引き上げられて、踏んだり蹴ったり


451 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:54:37.78 ID:hTrTCQjo
やられたらやり返す、、、倍返しだ!!!


452 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:54:38.92 ID:t2ZmpYpd
>>391
ちょっとオーバーアクトだったね。
でも、近藤さんの病んだ感じは良かった。


453 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:54:40.69 ID:icOSwd9r
やべーなこれ金太郎みたくなっていきそうで怖い


454 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:54:40.89 ID:UJpKOeWo
頭取は白い犬になって余生を送るんだろ。


455 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:54:45.76 ID:cFaUPb/a
>>388
>>47これ最後の写真ウッチャンナンチャンかよ


456 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:54:47.72 ID:aHyPfUUu
なんか最終階なのに話が冗長すぎていまいちだったな。
もっとポンポン進めてあっという間に終わるくらいの流れが欲しかった。


457 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:54:50.52 ID:L0esg2K/
>>416
恥ずかしくてキムタクが夜寝れなくなっちゃうよ

>>47
なおきくん、たのしそう


458 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:55:00.48 ID:XTPxw8iv
上戸彩の入浴シーンは??


459 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:55:00.87 ID:5qc3J0ul
>>320
いいんだよ、コメディーだからw


460 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:55:04.60 ID:Sp37RXUr
>>439
大和田は約束を守ったんだよ
クズにも五分の魂だよ


461 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:55:12.67 ID:SdNy8ekj
タブ夫がタブレット奪われて
タブレットの中に証拠がありました
ってシーンが一番面白かった


462 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:55:12.83 ID:AO0DFzoU
あの場で大和田が土下座する理由が全くない気がするんだが


463 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:55:13.21 ID:UX75qExY
スピンオフとか映画とか踊るみたいなことは止めて
原作路線でドラマで続きやって欲しいわ できれば大阪編くらいのテンションで
東京編も面白かったけどたまに演出過多なのがちょっと


464 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:55:14.92 ID:7m29cID2
顔芸と怒鳴り詭弁を楽しむドラマだと思えば
終わり方などきっとどうでもよい


465 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:55:18.34 ID:rw7iUeZo
なぜ、あんな人事になったのかは続編で語られる

かもしれないって続編への布石を敷いたんでしょ

まあ、この布石を使うかはTBSしだいってことでしょ


466 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:55:19.00 ID:BilzcK8V
来年はNISA口座獲得競争に明け暮れる半沢をみたいな。


467 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:55:19.22 ID:kiV7bZ1N
>>427
原作のボリュームからすると水増しが必要なんですが


468 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:55:30.63 ID:MU1w4voY
結局やられたらやられっぱなしだったのは2chの鯖だったって落ちか


469 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:55:35.51 ID:mqAuEVh8
>>364
ジャニーズでてるぞ


470 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:55:36.17 ID:gckG475l
とういえば、頭取と半沢はリーガルで共演してたな。


471 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:55:35.95 ID:oMbcd0RB
半沢直樹
あまちゃん
孤独のグルメ

終わって欲しくない


472 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:55:38.78 ID:L0esg2K/
最後の会議シーンは笑い止まらなかった
一人で見てたら謎の感動で泣いてたかも


473 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:55:40.75 ID:e14o2a+Q
リーガルハイの脚本はチープすぎた
キャラの濃い面々で持っていただけで
話し自体はゴミカスだったよ


474 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:55:42.83 ID:uZLlFilK
あれくらいオーバーな演出しないと
ドラマでは高視聴率取れないよ
演出的にはあれくらいオーバーな方が良い


475 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:55:48.46 ID:G8DcCoNu
東京中央銀行・・・大丈夫かこの会社


476 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:55:54.09 ID:BYIky2n6
最終回って大団円にすると恋愛もの以外は大体叩かれるからな

叩かれつつもモヤモヤさせて話題を残すのはいいやり方だと思う


477 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:55:58.91 ID:KwjFcSrt
>>467
二時間ドラマ 前後編で


478 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:56:00.04 ID:ZmL3XcKb
>>408
迷いがあって相談したんだろうからそれはないだろうな
娘は普通に結婚して幸せになるんだろうし


479 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:56:00.84 ID:vas3qKJ0
近藤役の人もこれで注目されるだろうけどこのイメージが強すぎるね


480 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:56:03.96 ID:mCsPiY52
エグザイルメンバーがガングロ銀行員としていつ出てくるのかとヒヤヒヤしたわー


481 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:56:06.69 ID:aHyPfUUu
>>320
ハマコーの土下座は更に芝居がかってた。


482 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:56:07.18 ID:Q4LDEWM/
まあ終わり方は意味不明気味だったけど、最後まで顔芸でしめてくれたし良しとするか。
本当言うと素直に大和田クビ、半沢昇進でスッキリ終わってほしかったけどな。


483 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:56:10.24 ID:xgT3VDkX
ミタの最終回スレも落ちたの?


484 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:56:11.26 ID:Sp37RXUr
明日はあまちゃんか
なんて幸せなんだ


485 :NHK名無し講座 : 2013/09/22(日) 22:56:14.84 ID:sm4+mVRW
今日の収穫は
黒崎がバイセクシャルだったことぐらい
終わりかたが最悪TBS!
JINの第1シーズンみたい


486 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:56:17.36 ID:8yolBFAV
>>381
岸川部長も、トカゲのしっぽ切りの要素もあるけど、それ以上に行内に監督省庁と姻戚関係のある人間がいる状況を改善しているわけだし。
ある意味、岸川さんは安心して娘を送り出せる。
大和田の件にしても、飼いならしちゃったしね、中野渡頭取。

そして半沢は飼い慣らせない。だから、これから行内で起きる旧銀行の融和政策の外側に置いておいて、とばっちり+余計なことに首突っ込まないように保護する意味もあるんじゃね?
あんな男、懐に入れっぱなしだと、自分が斬られる。


487 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:56:19.04 ID:gckG475l
>>461

なんでパスロックしてないのかな。


488 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:56:23.59 ID:BCK7OIWE
最後の顔芸見る限り、半沢的には納得してない、ということでオッケー?


489 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:56:25.49 ID:OMcCp3lF
そして10月から月曜日は不満な顔して出社するサラリーマンが増えるんだな


490 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:56:27.34 ID:JLlVCeTT
>>239
いま雑誌連載中らしいぞ


491 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:56:31.67 ID:RIVCtcOI
まあ、原作は出向だからよかったんじゃないの?

これで副部長昇進とかなったら原作厨が暴れるぞwwwwww


492 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:56:37.54 ID:R3x0GYmP
土下座と言えばジェントルマン山下思い出すわ。
http://d.hatena.ne.jp/ShisyoTsukasa/20071116/p1


493 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:56:43.32 ID:SXC22BG9
ドラクエ4の第4章のエンディングみたいだったな


494 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:56:44.43 ID:paNfKnWn
>>488
オケ!


495 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:56:47.43 ID:3RNvd1Fp
>>381
なんかこのスレ来て随分と疑問をスッキリさせてもらえたよ。レスありがと。


496 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:56:53.79 ID:uZLlFilK
>>482
だって続編相当高い確率でやるだろうから
あんな終わり方させた方がいいじゃん


497 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:56:57.30 ID:lhCX61mN
>>373
今日はこれで抜く
http://up3.viploader.net/omoshiro/src/vlomoshiro035157.jpg



このスレの画像一覧

498 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:56:57.93 ID:G8DcCoNu
>>472
俺は実況放棄して呑まれてた


499 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:57:09.99 ID:OMcCp3lF
>>461
もちろんパスワードは調べたんだ


500 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:57:11.85 ID:wxzw7gZo
>>487
ドラマだから


501 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:57:20.14 ID:hrevOOl9
不正融資とか計画倒産とか
金の流れがB層にもわかる単純さで
もう少し頭使うカラクリが欲しかった。


502 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:57:21.50 ID:0dUYgr1x
こういう結末にするとしても二階級特進とかのフラグはいらんかったな
前触れ無しでいきなり出向のがインパクトあって面白かっただろうに


503 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:57:31.54 ID:3WbrGwC5
上司がコンビニで万引きしてるのを目撃、

しかし呑み込んでろってことだろ?

教育に良くない


504 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:57:33.06 ID:G8DcCoNu
>>480
ココガ オレノ センジョーカ


505 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:57:33.64 ID:LAfzq2Su
>>473
あのドラマは田舎者のじじばばを論破したシーンだけの一発屋だな
あのシーンは年上のいうことに従ってるだけの固定観念を打ち砕くいいシーンだった
でもそれだけ


506 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:57:42.57 ID:BilzcK8V
壇蜜のCMが謎


507 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:57:46.79 ID:YqWyj7Xk
>>497
これキャミ…


508 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:57:50.92 ID:rNdj+UmI
リーガルの古美門って、ひとりもんだっけ?
元カノとかの役で花が出てきそうww


509 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:57:52.24 ID:4AsXb9NI
頭取=連邦

大和田=ギレン

岸川=ドズル

半沢=シャア

小木曽=ガルマ


510 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:57:55.01 ID:n55fc1fv
黒澤監督の悪い奴ほどよく眠るは市役所工事に関わる談合が舞台で父親の復讐と言う点でも酷似して自分的には楽しめた


511 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:57:58.60 ID:pYALxgwO
視聴率と騒ぐけど高ければスポンサー料があがるの?
半沢のCMは印象に無いわ
高いほどデメリットじゃない?


512 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:58:00.75 ID:66Jf8s4S
>>342
家族守るためなら半沢も納得してる思うがな


513 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:58:05.06 ID:YJ8HClet
見終わってムシャクシャして此処に来たら
『結局頭取が犬だったのか』
からの
『ソフトバンクw』
お前らの書き込み見て笑えたわ、ありがとう


514 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:58:05.53 ID:zt74g/pu
セリフ言い直してほしいわ。

マイナス返しだ!って


515 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:58:11.60 ID:jzc3TM/2
>>479
踊るの中国人刑事のイメージがいまだに抜けません・・・


516 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:58:12.58 ID:OMcCp3lF
>>474
そして無駄に過剰演技するジャニーズが増えるんだな


517 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:58:19.01 ID:iucyXOSg
>>363
ジャニタレ出とったがな


518 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:58:19.36 ID:kHkPzF7j
>>466
あれは地獄だ
銀行に勝ち目ないっての…


519 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:58:20.05 ID:PxYS0mcC
壇蜜のCMはよかった


520 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:58:21.02 ID:XTPxw8iv
なんか、ラストは生殺しだねぇ。それが良い辞令なのか悪い辞令なのかも
今一はっきりしない。半沢の顔はなんかにらんでたけど、部長待遇で
銀行に籍を置いたまま証券会社に出向なら悪くないよね。


521 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:58:25.69 ID:OgisSwQi
オレはずっと大和田常務を応援してたからな。
最後は岸川にも裏切られヤバいかなと思ったが、最高の終り方だったよ。
スカッとした。


522 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:58:29.29 ID:+2jhdtym
証券会社なら金融庁のオカマちゃんも来やすそう


523 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:58:37.07 ID:KwjFcSrt
ロスジェネだと半沢より若者の出番も多いから配役げ難しいな
ジャ二のゴリ推しなら大こけするぞ


524 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:58:42.92 ID:rNdj+UmI
>>497
仕事早いなww


525 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:58:48.39 ID:5m/z42db
頭取にあんな怖い顔していいのかよw


526 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:58:55.60 ID:L7QtQLR8
>>501
一貫してわかりやすく作ってるドラマだからね
専門的になり過ぎないようにすごい丁寧な作りになってた


527 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:58:56.73 ID:7m29cID2
>>501
視聴者の大半を占めてる層を蔑ろにするわけにはいかんだろ


528 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:58:57.58 ID:OLhNfJUX
テレビ娯楽なのに、現実みたいにコメントするスレが怖い…


529 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:59:06.77 ID:YHAOksyc
半沢って慶應出身の設定だよね。なんつーか…らしくない。


530 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:59:09.66 ID:snfAUjZ6
>>511
30分遅れで
追っかけ再生して
CM全部飛ばしたわ・・・


531 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:59:16.83 ID:TyeDvamf
もうトランスフォーマーにおいでよみんな


532 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:59:19.36 ID:gckG475l
>>515

なにげにSPECにも出てたんだよね。


533 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:59:25.24 ID:G8DcCoNu
>>506
黄色バックでモロ半沢意識しててワロタwwBGMもパチモン半沢風ww


534 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:59:33.34 ID:9QeoyYdL
あんまり 半沢がピンチにならないなあ

その変が勿体ない


535 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:59:38.28 ID:11QEYlT8
花役が石原さとみだったらゾッとする


536 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:59:41.40 ID:L7QtQLR8
>>508
バツ一ですごいキャラの元嫁がいる


537 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:59:41.87 ID:LxArQCu1
続編では岸川部長は中学校に出向になる。
東京都内の中学校な。
そこで中学校内の悪事とか好調の椅子をめぐる派閥争いとかに巻き込まれる。
ここで暗躍するのは、意外にもこの中学のOBである、半澤の奥さん。


538 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:59:49.80 ID:3RNvd1Fp
>>471
なんか最高のクールすぎて、秋からのドラマが見る気がしないw
孤独最終回はベンガル朝加真由美っていう最狂コンビ登場だそうでww


539 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:59:50.89 ID:66Jf8s4S
>>479
近藤さんはこんどはコメディとかやればいいよ


540 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:59:52.09 ID:CY4btV+D
>>508
離婚した元嫁(鈴木京香)はいる


541 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:59:54.00 ID:oMbcd0RB
おまいら的には、何話が良かった?


542 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:59:54.35 ID:OMcCp3lF
半沢花で連続ドラマ
あるで!
なぜかゴーリキつき


543 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 22:59:56.97 ID:YnyLResH
>>47
wwwww
半沢なんか吹っ切れたんだな(´・ω・`)よかったよかった


544 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:00:01.05 ID:aFmpjGjE
>>403
ロマンポルシェかよ


545 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:00:03.00 ID:w+JQCtbr
>>465
やることが決まっているならまだしも、決まってないんだろ?
それであんな終わり方はないっしょ。

頭取が悪の根元でしかない。
土下座は私ではなく…と大和田に土下座させたのに、その大和田に銀行員として尊敬とか。
ないわー。


546 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:00:05.15 ID:hrfSYacl
原作を崩したらダメ
特に半沢の基礎になってる原作は読者の評価すごく高いもん
(Amazonのレビュー見てもわかるけど)

今までもそうだけど
原作と大きく離れたドラマやアニメはどれも評判が良くない


547 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:00:06.50 ID:XTPxw8iv
今日はなぜか金融関係者専用スレが立ってないね


548 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:00:07.76 ID:DfYN+pxC
リクライニングで大和田のやつってあれ横浜の万葉倶楽部じゃないの?
目の前に遊園地あるし
たまに行くからそうかと思ったんだけど


549 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:00:09.79 ID:wxzw7gZo
>>533
ナレーターも半沢のナレーターだったよな


550 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:00:12.85 ID:FtKtJHdW
まだぽカーンとしてる自分 エンドクレジット流れた? 


551 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:00:14.38 ID:cM/JTCH8
>>479
少なくともカラマーゾフの刑事ってのは吹っ飛んだ?


552 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:00:25.48 ID:gckG475l
>>533

トヨタのCMで黄色いアクアに乗ってるのも半沢意識?


553 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:00:27.42 ID:jzc3TM/2
黒崎の嫁はたんぽぽ川村級の不細工か巨漢の女でキャスティングしてほしい


554 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:00:38.23 ID:B4f5r5dr
ホテルはどうなったの?
教えてくださいエロい人


555 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:00:49.08 ID:w+JQCtbr
>>537
乾って改名すんのか?


556 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:00:49.50 ID:q6y2eCb8
誰が一番極悪非道って、上戸師匠だよな
味方のフリして近付いて個人情報や弱みを聞き出して失脚に追い込むとか
人としてどうかと思うわ


557 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:00:49.91 ID:3DuwOKHw
まあ大和田という敵が秀逸すぎたから
下手に続編は出せんよな。
スピンオフが妥当。


558 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:01:03.56 ID:ObaIrj4Q
俺の上司、半沢にもろ影響受けちゃってさ「企業人であってもここぞの正義は貫けよ」
「信義を持てば結果は後からついてくる」とか熱弁ふるってたんだけど、連休明けに
どういう顔して出社してくるのか今から楽しみでしょうがないw


559 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:01:06.83 ID:kiV7bZ1N
>>548
よくあるサウナの休憩所だよね


560 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:01:23.11 ID:snfAUjZ6
原作みてないから良かったと思ってるが・・・


561 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:01:27.80 ID:zOJu9REE
>>330
三年後


562 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:01:31.57 ID:gckG475l
>>550

冒頭で流しちゃった。


563 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:01:31.87 ID:L0esg2K/
>>498
家族で見てたからすげーすげーいいながら見てたんやけど
神経がな、高ぶったわ
なんだろ


564 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:01:32.43 ID:5Dv1k5se
>>554
海外最大手のホテル会社の傘下に吸収された。


565 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:01:33.19 ID:OMcCp3lF
>>552
堺と満島のやつか
あれは反則や


566 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:02:05.89 ID:LAfzq2Su
>>554
アメリカのホテルチェーンに合併吸収


567 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:02:13.87 ID:w+JQCtbr
>>561
3年経っても出向先から銀行に戻れずにいるのか


568 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:02:13.92 ID:L7QtQLR8
>>557
香川と同格かそれ以上の芝居する役者っているかな


569 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:02:20.93 ID:BrSyAbfA
リーガルに香川でてくんないかな


570 :sage : 2013/09/22(日) 23:02:21.64 ID:sm4+mVRW
堺正人はいい俳優だね
新鮮組の山南さんで初めて観たわ


571 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:02:23.95 ID:jzc3TM/2
>>550
クレジットはオープニングで流れました。
アニメの最終回パターン


572 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:02:30.22 ID:Avmc/Xx1
>>479
瞬きしないよねw


573 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:02:34.45 ID:HDh2L9PJ
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      l::::::rィノツノtゝミン、ノノン、:::::::l
      !:::::: '"^'"`~`  ヾ( l::::::ノ
      ',::::j ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' 〈::::::j
      fヾ}, ィ赱、 i i r赱ミ  l:イ
      lと',  `"" ,l l `""  ,リぅ!   肩書きや居場所が違ってもお前はお前だよ!
      ヽ-ヘ  ,ィ''。_。ヽ、  /_ン'  
         ', il´トェェェイ`li  ,'
         l、.!l |,r-r-| l! /!
         l ヽ. `ニニ´ ノ l、
       _, ィ{  `' ― '´  }ヽ


574 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:02:34.50 ID:MEKX5xoz
>>539
面白画像をブログにUPする自意識過剰なおっさんが主役のドラマなんてどうだろ。
ネット掲示板で常連と小競り合いしたり、寄酔った勢いで自画像UPしちゃったり、


575 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:02:38.43 ID:4sCLMNk/
>>536
>>540
そうだった、思い出したわww


576 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:02:38.82 ID:I62/YFBX
キムタコの「安堂ロイド」が半沢を超えるとはこの時誰も思っていなかったのだった。    つづく


577 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:02:39.76 ID:NXLpAqeE
コントかよw


578 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:02:41.33 ID:HkjKhc3C
ドラマはドラマで描いた部分が全てだから
原作ではこういう背景がある、というのは考慮に値しない


579 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:02:44.14 ID:y5advhdp
>>429
>そんでその後でも、すまん 気にすんな レベルの
そうだよな
精神病患ってる親友を長時間逃がさず暴行し続けるって異常な殺意ある
暴行して精神的に従属させておいて後で理解出来るっておかしい。

理解出来るってならなんで激怒して暴行してんの?精神病の親友に

ドン引きしたわ福澤に


580 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:02:46.00 ID:3DuwOKHw
>>563
リーガルハイ


581 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:02:48.48 ID:B4f5r5dr
>>564
じゃあ、助かったのか。
その部分見落としてたから助かったわ。
ありがとう。


582 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:02:48.74 ID:srQjF/M3
>>567
出向したら基本的に戻れないだろ


583 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:03:03.76 ID:3RNvd1Fp
>>558
ドラマ板の半沢スレで結果教えてw


584 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:03:04.28 ID:FtKtJHdW
>>562
あれがそうだったの へぇー 


585 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:03:14.00 ID:TzDYamTA
>>582
近藤戻ってるジャンw原作でもだがww


586 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:03:18.62 ID:oMbcd0RB
来週から、日曜日は超鬱になるな


587 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:03:20.17 ID:L0esg2K/
>>580
おもしろいの?なに系のはなし?


588 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:03:27.28 ID:eexo8qmA
>>533
あれは急遽つくった感じがすごかった


589 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:03:27.40 ID:Nf0Ql7pv
近藤は許せんな
気の毒な面もあるが


590 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:03:27.66 ID:I62/YFBX
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      l::::::rィノツノtゝミン、ノノン、:::::::l
      !:::::: '"^'"`~`  ヾ( l::::::ノ
      ',::::j ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' 〈::::::j
      fヾ}, ィ赱、 i i r赱ミ  l:イ
      lと',  `"" ,l l `""  ,リぅ!   一番老けてるけど半沢やミッチーより年下なんだ!
      ヽ-ヘ  ,ィ''。_。ヽ、  /_ン'  
         ', il´トェェェイ`li  ,'
         l、.!l |,r-r-| l! /!
         l ヽ. `ニニ´ ノ l、
       _, ィ{  `' ― '´  }ヽ


591 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:03:30.56 ID:snfAUjZ6
なんか、香川って演技上手だったなぁ・・・
この役やるために体重増やしたんじゃないかな?


592 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:03:34.81 ID:7m29cID2
堺雅人はやさぐれぱんだしか見たことなかったが
面白い俳優だな


593 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:03:36.69 ID:HmAGg952
悟空=半澤
フリーザ=大和田

http://freedeai.saloon.jp/up/src/up14332.jpg



このスレの画像一覧

594 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:03:41.42 ID:w+JQCtbr
>>568
あの手の悪役をやらせたら香川が一番だからなぁ。


595 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:03:43.20 ID:BCK7OIWE
山村幸恵は俺の嫁


596 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:03:43.26 ID:YUwPFhQ2
>>556
うん、怖い
半沢が出世したら奥様会で権力振りかざして
気に入らない奥様をイジメまくりそう…


597 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:03:49.57 ID:r2J2fED+
>>30
これ横浜万葉クラブ


598 :小木曽 : 2013/09/22(日) 23:03:50.48 ID:piZ49/go
半沢直樹U

@出向先からスタートする



出向から帰ってきたら常務

頭取退職

半沢頭取でUが終わる


599 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:03:54.22 ID:KwjFcSrt
>>588
ダン蜜のCMもの


600 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:04:00.84 ID:srQjF/M3
>>585
特例だろ


601 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:04:10.47 ID:Sp37RXUr
今香川以上に敵役うまい役者はいないだろ
石坂なんか好きだけど、半沢の雰囲気ではないな


602 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:04:15.00 ID:kHkPzF7j
>>567
銀行の人事なんて大体二年から三年くらいじゃないか


603 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:04:24.33 ID:TyeDvamf
>>585
あんな戻り方は基本的じゃないだろ


604 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:04:25.36 ID:L0esg2K/
>>588
壇蜜のうこん三倍もだよね?


605 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:04:43.19 ID:D+07EJl6
「やれるもんなら やってみなっ」


606 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:04:43.63 ID:XTPxw8iv
近藤、半年でやっぱりまた出向ね!だったら笑う


607 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:04:44.90 ID:Oroig2JQ
頭取の「銀行員としての君を尊敬していたのだよ」の、大和田常務の取締役降格もお話のかっこつけだけの気がするし、
さいごの半沢への出向命令もすっきりしない。
これまでの、快哉を叫びたくなる感じも、半沢がやってくれたとの爽快感もこの最終回にはない。
もやもやする。
今回が最終回でなくて、また「来週に続く」のならばそれでもいい。
しかし。今回はすべてが終着すべき、大団円の最終回ではないか。
『仁2』のラストで、ひどくがっかりしたことが唐突に思いだされる。


608 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:04:47.55 ID:Jr7NFVX1
>>37
きみはサザエさんの原作がいまも書かれているとでも思っているのかね?


609 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:04:56.05 ID:eexo8qmA
>>537
保険医にホテル首になった羽根専務が


610 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:04:56.34 ID:L0esg2K/
>>591たしかにむっちりしてたな


611 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:05:01.45 ID:I62/YFBX
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      l::::::rィノツノtゝミン、ノノン、:::::::l
      !:::::: '"^'"`~`  ヾ( l::::::ノ
      ',::::j ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' 〈::::::j
      fヾ}, ィ赱、 i i r赱ミ  l:イ
      lと',  `"" ,l l `""  ,リぅ!   俺は36歳だから!半沢39歳、ミッチー43歳
      ヽ-ヘ  ,ィ''。_。ヽ、  /_ン'  
         ', il´トェェェイ`li  ,'
         l、.!l |,r-r-| l! /!
         l ヽ. `ニニ´ ノ l、
       _, ィ{  `' ― '´  }ヽ


612 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:05:14.43 ID:JoUTDFet
ほとんど原作通りで良くできたドラマだったな ホントに面白かったよ


613 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:05:19.99 ID:G7LcSNwn
>>529
(´・д・`)書いてる奴も慶應で、他の大学だと話作れんからって


614 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:05:20.18 ID:jzc3TM/2
安堂ロイドがタブレット福山に操られてる設定だったら見る


615 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:05:27.46 ID:gckG475l
香川と堺は鍵泥棒でも共演してるしな。


616 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:05:28.03 ID:Q4LDEWM/
>>605
あの顔も最高だったなw


617 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:05:31.49 ID:oMbcd0RB
壇蜜のネイルサロンが気になります


618 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:05:37.63 ID:FtKtJHdW
>>571
アニメの最終回ならそれでいいけどさあ
今もって?な自分(´・ω・`) きりかえできないw


619 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:05:38.30 ID:3DuwOKHw
>>587
弁護士ドラマ。


620 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:05:48.68 ID:L0esg2K/
>>582
出向って島流しじゃないよ?!


621 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:05:50.48 ID:D+07EJl6
>>616
今日一番笑ったw


622 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:05:58.26 ID:Ajr/RAEd
>>563
いい大人のちゃんとした仕事の男が祭りでもないのに
子供みたいに大きい声でワーワー言い合ってるから


623 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:06:01.00 ID:KwjFcSrt
>>612
原作もドラマも面白いって珍しいパターンだよね


624 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:06:09.10 ID:IL22Dg2n
結局、正義を振りかざすと社会ではうざがられ、失脚に追い込まれることがよくわかりましたw


625 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:06:10.45 ID:kHkPzF7j
>>582
銀行の出向って人事部付だよ?
幹部候補を外へ修行させる出向もあるくらい


626 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:06:11.22 ID:Avmc/Xx1
>>605
わろたわw


627 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:06:11.82 ID:Aqj79MTq
620 名前:山師さん@トレード中 [sage] :2013/09/22(日) 22:50:34.49 ID:EN8UQJlv0
半沢の作者が雑誌のインタビューで、銀行員から「そんな奴いねーよ」とか
「そんな展開ねーよ」とか言われるたびに、「たりめーだろ、小説なんだよ、
そんなんだからいつまでたっても銀行員はクズなんだよ」って答えててワロタ

半沢直樹、頭取に裏切られ出向
http://nanpinking.cocolog-nifty.com/blog/2013/09/post-0eb2.html


628 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:06:26.16 ID:BYCdW4co
>>558
上司がいきなりそんなこと言い出したら吹き出しちゃう (´・ω・`)


629 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:06:29.93 ID:Lsugt0RU
ようするに近藤大勝利のドラマ
出来が良くて義理堅い同期をうまくあしらえば立身出世も自由自在


630 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:06:36.73 ID:hzalM3pc
そもそも次長が取締役会っていうのも違和感あるが、
大和田の処分もまず社内調査委員会を設けてその結果待ちだな。
あんだけで土下座するとは、かえって不自然。
岸川の取締役会の裏切りも、別に脅されるほどのネタ?
むしろ都合悪いのは黒崎だろ。


631 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:06:45.54 ID:L7QtQLR8
>>594
松本幸四郎とか悪役の印象ない人にやらせるのもいいかもね


632 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:06:47.28 ID:oTwfVLRf
半沢2があるんだろうからがまんしたいけど、
出向エンドが気になりすぎて続きの原作読んでしまいそう
ドラマ見てから原作読みたい派なんだけどなー


633 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:06:53.97 ID:NkFOkRDq
渡真利だけ優秀すぎじゃね


634 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:06:55.73 ID:gckG475l
>>621

俺は半沢の椅子に座って振り向いた時かなw


635 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:07:00.65 ID:IVJSYjRj
半沢「常務。あなたはFREE!のエンディングで踊ってましたね」
常務「事実無根だ。証拠はあるのかね!」
半沢「これです」
常務「えんやーこらさっと」

フォトショのおかげでどんな証拠も作れるご時世になった


636 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:07:07.83 ID:I62/YFBX
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      l::::::rィノツノtゝミン、ノノン、:::::::l
      !:::::: '"^'"`~`  ヾ( l::::::ノ
      ',::::j ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' 〈::::::j
      fヾ}, ィ赱、 i i r赱ミ  l:イ
      lと',  `"" ,l l `""  ,リぅ!    岸川って部長って呼ばれてるのに取締役かよ!
      ヽ-ヘ  ,ィ''。_。ヽ、  /_ン'  
         ', il´トェェェイ`li  ,'
         l、.!l |,r-r-| l! /!
         l ヽ. `ニニ´ ノ l、
       _, ィ{  `' ― '´  }ヽ


637 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:07:09.04 ID:IdECt3xn
>>332
なるほど、心遣いか

でも、浅野支店長が仲間になる展開は見たかった
んー、やっぱ、いらないかw


638 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:07:09.63 ID:8yolBFAV
>>600
出世っ競争に負けたわけでもないし、引き上げてくれる上司もいる。
外で修業積んで戻ってくるって、普通の会社ならよくあること。

・・・東京中央銀行は知らんが。


639 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:07:09.86 ID:rt3wZxTi
原作もドラマ以上に面白いけど
ドラマと同じで原作もすご〜く誇張されて話が進む
でも内容にリアル感もありつつ誇張もされているのでめちゃくちゃ面白い
ドラマで知った人が原作を読んでさらに感動するというのはそういうこと


640 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:07:20.72 ID:mxo6ZUI3
大和田が小津安二郎の東京物語をみてたシーンに
ぐっときた


641 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:07:26.19 ID:n5cXzffR
>>627
アフィブログ


642 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:07:27.10 ID:19P9kker
このスレで続きがあることがわかってスッキリしたが
なんもしらんであのドラマの終わりを見せられた人達は
きっとまだポカーンとしてるか、うわなにこのクソドラマって一気に冷めちゃってそう


643 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:07:27.44 ID:B4f5r5dr
つーか、頭取ラスボスなら出向して銀行に戻るっておかしくね?
頭取と黒崎も繋がってるってことか?
何で子会社権限で銀行の役職に戻れるんだ?
全然わからん。原作みりゃ納得できんのか?
わからないことだらけだ。モンモン。


644 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:07:29.58 ID:7m29cID2
>>627
ったりめーだよなw
現実とかけ離れてるからフィクションが楽しいんだよ


645 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:07:36.04 ID:cCSPy+UW
サントリーは3倍


646 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:07:39.95 ID:HmAGg952
>>558
おまえもノッてあげろよ


647 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:07:50.51 ID:zt74g/pu
原作も知ってたが
最後、皆が告げられる前から部長、部長って冷やかしてたから
絶対、逆になるわって思えた


648 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:07:51.03 ID:L0esg2K/
>>622
あー非日常ってやつかなあんなことするスーツなんか一生懸命みないもんな
戦国時代か三国志みてる気分だった
全身全霊でかまえちゃったよ


649 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:07:56.57 ID:4sCLMNk/
>>631
あんな叫んだり発狂するところは見てみたいww


650 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:07:57.06 ID:JZBYSFy1
証券のほうが給料高いんじゃね?


651 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:08:01.47 ID:oMbcd0RB
ラスボスは金融庁長官だろ


652 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:08:13.85 ID:D+07EJl6
>>634
やっぱり功労賞は香川だなぁ


653 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:08:20.80 ID:KwjFcSrt
>>633
あいつは要領がいいんじゃね?


654 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:08:38.06 ID:G7LcSNwn
(´・д・`)ラスボスは2ちゃんねらー


655 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:08:53.26 ID:gckG475l
>>647

あの部長も半沢のトバッチリは受けないんだろうか。


656 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:08:54.47 ID:LAfzq2Su
あの世界の5年後
伊勢志摩ホテルは的外れなネットシステムが振るわず経営破綻
タミヤを支えるつても消えて経営破綻
金融庁に忌み嫌われて銀行も経営破綻


657 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:08:55.47 ID:L2pXY1yX
【緊急調査】ゲイが選ぶ!エッチしたい半沢直樹ランキング!
http://matome.naver.jp/odai/2137965144710117701


658 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:08:57.40 ID:pYALxgwO
やべガキ使い行ってくるww


659 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:09:00.01 ID:itvHMeJz
結局、近藤が漁父の利を得たって話か。


660 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:09:08.83 ID:OgisSwQi
結局、半沢と岸川が最後に粛清されてワロタ


661 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:09:17.94 ID:5Dv1k5se
>>633
でもドラマ開始時から出世してなくね?
調査役だから課長クラスなので、凄いとは思うけど。


662 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:09:32.98 ID:6Euhthb1
半沢直樹って同姓同名がいそうだけどどうなんだろ?優秀ならいいけど無能な奴だったら針のむしろだな。


663 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:09:35.89 ID:8yolBFAV
>>631
幸四郎さんの悪役、確かに見てみたい。

生きていたら、イヤリヤさんにも出てほしかったなぁ。


664 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:09:42.07 ID:cg5GSGxz
大阪編はネタバレ見なかったから面白かった
東京編は古里とタブ男ぐらいしか見所なかった


665 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:09:43.59 ID:L7QtQLR8
>>634
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long1939246.jpg



このスレの画像一覧

666 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:09:51.47 ID:aHyPfUUu
>>652
うんうん。
顔芸のすごさは日本一だね。
最高の役者だわ。


667 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:09:54.70 ID:TyeDvamf
堺と香川の動と静の顔芸


668 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:09:56.34 ID:/HLS7/MF
>>136
俺も半沢でリーガルハイ知ったわ。たぶん2は観る。
半沢みてて、なんか、ゲームの逆転裁判に似てるなぁ。って思ってたら、リーガルはそのまんまでワロタ。


669 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:09:57.38 ID:YnyLResH
>>634
俺は大和田の土下座シーンだわw
すげーシーンなんだろうけど声出して笑ってしまった


670 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:09:59.97 ID:IhO9gA6X
おまいら個人的に今日の最終回100点満点で何点くらいだった?


671 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:10:10.38 ID:GGAlkQ1O
大和田の嫁は1億も借金作ってて来週100万用意してねって頭おかしいだろwww


672 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:10:11.68 ID:dkYz8e7Z
>>217
土下座する動きがロボット役者だった
なんかコキコキ音がしてたけど何の音だったのか?


673 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:10:16.26 ID:4sCLMNk/
>>665
室井さんww


674 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:10:21.40 ID:gckG475l
>>665

やめてくれwww


675 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:10:34.57 ID:xNN60p8E
>>652
最後の大和田に土下座させるところ、
堺は堺で世界を作って、香川は香川で世界を作って
凄かったなあ。ふつう堺の世界に飲まれそうだけど
さすが香川。自分の世界を作って、それがなんていうか、
重厚感につながった。


676 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:10:43.21 ID:L0esg2K/
>>665
顔面の筋肉すごいな


677 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:10:53.42 ID:Y+gd86EP
【速報】日曜劇場・半沢直樹2期決定!

高視聴率で最終回を迎えたドラマ・半沢直樹シリーズの第2期が、TBSの日曜劇場枠(毎週日曜 21:00〜21:45)にて来年春より放送開始することが決定した。
次々と難題を攻略していく頭脳戦だけでなく、主人公・半沢直樹(堺雅人)を中心に、難敵や脇を固める個性あふれる登場人物たちが織り成す人間ドラマは今回も必見だ。
(略)

あらすじ
東京セントラル證券の営業企画部長となった半沢は「アドバイザー契約」と呼ばれる企業がM&Aの助言をし、契約が成功したら報酬を受け取る業務を行うことになる。

大手IT会社「電脳雑技集団」から企業買収を行うため、買収先の提案を依頼されていたはずが、相談前になぜか「東京スパイラル」に決定していた。東京スパイラルは卓越した社長の手腕により短期間で東証上場を果たしたベンチャー企業である。

この半沢が受け持つことになっていた案件は東京中央銀行証券部に横取りされてしまい、半沢は「倍返し」をすることを決意する…


678 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:11:02.09 ID:8+AiRP39
>>645BGMも半沢っぽかったなwあれわざとだろwww


679 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:11:03.00 ID:zt74g/pu
半沢は銀行やめて
検事や探偵やった方が向いてんじゃないか
不正暴くの上手いし


680 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:11:04.31 ID:MEKX5xoz
>>669
なんだろうね、あのシリアスな笑い


681 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:11:05.64 ID:4FtHtYw6
何が反省会なの?
視聴者のおまえらが何を反省するの?
くだらない書き込みをした事を反省するの?
バカなの?


682 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:11:13.00 ID:YUwPFhQ2
>>624
そりゃあ本当のことは絶対言っちゃいけないのが
大人の世界の常識さ


683 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:11:18.53 ID:L0esg2K/
>>669
笑うよなあれな


684 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:11:25.76 ID:ZTBnZ7qZ
大和田が見てた映画は東京物語だよね


685 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:11:27.36 ID:4sCLMNk/
>>668
リーガルは、ガッキーの可愛さも見所。


686 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:11:35.77 ID:u5SZTBua
>>634
利家とまつの時にも秀吉役の香川すごかったぞ


687 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:11:42.98 ID:Aqj79MTq
620 名前:山師さん@トレード中 [sage] :2013/09/22(日) 22:50:34.49 ID:EN8UQJlv0
半沢の作者が雑誌のインタビューで、銀行員から「そんな奴いねーよ」とか
「そんな展開ねーよ」とか言われるたびに、「たりめーだろ、小説なんだよ、
そんなんだからいつまでたっても銀行員はクズなんだよ」って答えててワロタ

半沢直樹、頭取に裏切られ出向
http://nanpinking.cocolog-nifty.com/blog/2013/09/post-0eb2.html


688 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:11:50.16 ID:KwjFcSrt
これキャスティングした人、神だな


689 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:11:52.18 ID:kHkPzF7j
やっぱ香川は歌舞伎の人じゃねーわ


690 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:12:10.34 ID:3tbNriPP
>>47
髪の分け目がちゃんと反対(w


691 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:12:14.37 ID:MEKX5xoz
>>685
「うるさいぺったんこー♪」


692 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:12:20.53 ID:xNN60p8E
>>668
だったらぜひ1も見てほしい。
あの名シーンと言われてる老人たちの前での
長台詞は必見


693 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:12:20.79 ID:Q8jyaIwZ
>>607
今回は原作があるしそれに沿ってのこと

逆にアニメなんかで連載中の漫画を取り上げて最後は原作無視して
無理やり大円団で終わらせることがあるけど、それをやると続編やりにくいんだよ


694 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:12:22.12 ID:8+AiRP39
>>665板垣恵介に描かせたい!!!


695 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:12:23.06 ID:L0esg2K/
>>624
半沢の正義は
銀行すなわち頭取の正義やないんやな


696 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:12:32.14 ID:L7QtQLR8
>>675
堺も香川も凄い芝居してたのにお互い一切飲まれることなかったね


697 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:12:32.28 ID:0dUYgr1x
>>657
コメントひどすぎるw


698 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:12:37.03 ID:YiEb9rYo
>>405
子会社に行くだけだからそんな扱いは受けないだろ


699 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:12:44.26 ID:xNN60p8E
>>676
先週耳動かしたの、わざとなのかな


700 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:12:52.19 ID:NhLEXjNI
岸川の嫁が松居直美って全然合ってない


701 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:12:57.97 ID:zt74g/pu
続きがあるとしても、いつのなるかわからないし

気分良い終わり方じゃなかったな


702 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:13:04.38 ID:HmAGg952
>>672
http://freedeai.saloon.jp/up/src/up14333.jpg
http://freedeai.saloon.jp/up/src/up14334.jpg



このスレの画像一覧

703 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:13:08.79 ID:YAkdclHk
リスナー側の大半が流れを追うのが精一杯なのに
最後の半沢の出向の説明、説明がなくとも流れがわかるように催促しなかった
ドラマ制作側がわるいよな


704 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:13:10.85 ID:Jr7NFVX1
>>520
出向はすべて籍は残っているよ(戻れるかどうか別だが)
籍も残らないのは「転籍」


705 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:13:11.75 ID:X1MhogRF
政治家がこんなこと書くなよ。
https://www.facebook.com/edakenji/posts/538115416269250


706 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:13:42.20 ID:eexo8qmA
>>678
最終回に間に合わすために慌てて作ったように見えた


707 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:13:46.03 ID:XTPxw8iv
広報部とかって、スペシャリストの世界だろう?普通に融資とかやってた
銀行員がローテーションみたいに配属されて仕事出来るの?


708 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:13:56.30 ID:Cug7iwwU
>>497
これブラ紐じゃねーから
童貞丸出しだぞお前


709 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:13:59.32 ID:xNN60p8E
>>696
あれはここ最近のNo.1だよ。
凄いのリアルタイムで見たー!!って鳥肌立った


710 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:14:31.88 ID:7m29cID2
続き物なのにどこから見ても楽しめるっていいね
俺このドラマ2話ぐらいしか見たことないのにグングン引き込まれてたわw


711 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:14:34.50 ID:G8DcCoNu
>>552
トヨタは半沢より先


712 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:14:37.06 ID:ZpsT6qG0
金融庁の改善要求(半沢の態度について)も議題だったから、あの立ち回りによって処分すべしとなるのは必然だろ


713 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:14:50.43 ID:L0esg2K/
>>657
大和田と近藤へのコメントがおかしい


714 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:14:56.88 ID:8yolBFAV
>>695
というか、これから中野渡頭取が進める行内融和策は、綺麗事じゃすまないから
半沢を外に出しておいたんだろ。
そばにいれば巻き込まれるし、余計なところに首突っ込みかねないから


715 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:14:59.74 ID:FtKtJHdW
>>642
まるでお昼のテレビ東京の外国映画の放送みたいな終わり方
ぶちっておわってもう次の番組w


716 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:15:07.46 ID:FELeE2/z
>>217
三枚目、殺し屋1の漫画家さんの作品に出てきそうな顔だ


717 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:15:07.94 ID:L0esg2K/
>>699
今週も動いてた


718 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:15:12.86 ID:kHkPzF7j
>>709
実況してる余裕なかった


719 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:15:48.51 ID:Zm23qZvh
結局、大和田の奥さんが一番のワルだよな


720 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:15:48.96 ID:L7QtQLR8
>>710
全体としての大きな対決要素と1話単位での起承転結が両立してんだよねこれ


721 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:15:55.41 ID:zSHBFFix
広報部ってエリートなん?
どんな会社でも?


722 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:16:02.46 ID:x8uSU8yz
>>703
物議を醸すのも含めて全部計算尽くだよ


723 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:16:27.03 ID:Y2ADKh55
半沢の椅子に座る大和田が振り返った時の口元で
冬彦の「んんん〜んん〜!」を思い出した


724 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:16:51.64 ID:LAfzq2Su
>>721
んなわけない


725 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:17:01.21 ID:8yolBFAV
>>718
というか、時間経つの忘れた。
今日も短かったなぁ・・・


726 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:17:10.56 ID:xNN60p8E
>>717
動いてたね。
香川・・・お前が(顔芸)ナンバーワンだ…


727 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:17:14.81 ID:oKWWsvwn
現実的な結末で大変よろしかったです。

あれで2階級特進なんて絶対ないから


728 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:17:19.06 ID:YqWyj7Xk
>>708
本当きもいよね
キャミソールだってのw


729 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:17:20.51 ID:L7QtQLR8
>>722
原作に手伸ばさせたら成功なんだろなw


730 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:17:31.06 ID:VVGpfNKl
cc


731 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:17:33.90 ID:HnDoAYPY
半沢、あんだけ頑張ったのに、この終わり方はなんやねん!!
100倍返しはどこいってん!!
可愛そうやし、スッキリせえへんわ!!
TBSのあほ!!


732 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:17:33.98 ID:XOyUKIgd
なんかすっきりしないわー


733 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:17:41.05 ID:gckG475l
>>725

見終わって、実況板行ったら落ちてた。


734 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:17:41.84 ID:8G+wJDf7
タミヤ電機はどうなるんだよ?
三千万は帰ってこないし、
社長の決死の告発も無駄になり
近藤もいなくなっちゃった。
潰れてしまうのか?


735 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:17:42.28 ID:oKAxvLk5
金沢支店のとき
大和田の上司って誰だったんだろ


736 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:17:43.36 ID:+24Q7E14
>>220
ラストにタイトルが出るところなんか秀逸


737 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:18:03.07 ID:3e3p+LgS
リーガル杯の何話目かで小帝の倍返しってセリフがあったんだぜ


738 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:18:07.85 ID:FtKtJHdW
>>722
結局TBSが一番ワwww


739 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:18:19.70 ID:e8pD9cof
これ視聴率30こしてないよな

大和田左遷で発狂自殺だったら40%こえてたのにな


740 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:18:20.81 ID:L7QtQLR8
>>717
顔中の筋肉コントロール出来るんだろうか
http://folderman.aki.gs/s/fa2512.gif


741 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:18:20.91 ID:ftwHQ1k0
借金まみれで家も抵当に入ってるような人が銀行の役員なんてできるのか
身辺調査されないのか


742 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:18:24.51 ID:4sCLMNk/
>>691
黛「倍返しだぁー」


743 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:18:30.13 ID:6Euhthb1
掘られたら、掘り返す!バイセクシャルだ!


744 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:18:37.30 ID:BpeijVUo
利害関係が一致して半沢と黒崎の共闘までは見える
黒崎も敵味方関係なく筋の通らないこと嫌いに見えるし


745 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:18:41.58 ID:CiPxBtYq
半沢級の大河ドラマあったら1年間至福の日曜日なのにな・・・


746 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:18:43.53 ID:TzDYamTA
>>677
まぢで続編っぽいな。映画化をTBSがNG化して続編化を決定したらしい。

「放送開始早々から、映画化か、あるいは続編制作か、と検討されていました。
最近になって映画化ではなく、続編で上層部の意向は決まったようです」とTBS関係者。


747 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:18:46.15 ID:gckG475l
>>731

安堂ロイドの視聴率が0.4%まで落ちたら、100倍返しだな。


748 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:19:00.65 ID:XTPxw8iv
>>704
つまり銀行員はどんな辺境に飛ばされても書類上は銀行人事部のファイル上に居るのかw


749 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:19:04.04 ID:8yolBFAV
>>731
お前は第一部の〆のセリフ忘れたのか?

『正義もたまにはかつ』だぞ

早々勝ってばかりいるものか。


750 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:19:06.74 ID:KwjFcSrt
>>741
横領されそうで心配だわ


751 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:19:09.93 ID:YnyLResH
>>372
キムタクとのやつはあんまりおもしろくなかったな
あの時はニヤニヤと呼ばれてたのに
本当にすげー俳優になったよなー


752 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:19:28.51 ID:gckG475l
>>735

まさかの頭取


753 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:19:38.70 ID:D+07EJl6
>>751
エンジンだっけ


754 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:19:39.24 ID:e8pD9cof
>>746
堺のスケジュールが2年先うまってんだけど
映画化とかできるわけない


755 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:19:45.47 ID:TzDYamTA
>>747
たぶん安堂ロイドはだめだろ。本当に4%とかなりかねん。
局内でも「おいこれ大丈夫か?」とかいわれてるし、芸能関係からは
「パクリネタばっかで低評価」とかいわれてるし、いわゆる捨て枠当て馬。


756 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:19:48.61 ID:5TrAw6G6
>>702
100倍界王拳だ!


757 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:20:10.83 ID:L0esg2K/
>>740
すげww


758 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:20:17.65 ID:5Dv1k5se
>>752
大和田が中央産業のトップって言ってたから、それはないだろ


759 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:20:22.70 ID:xNN60p8E
>>725
私はあと○○分しかないけど・・・いいの!?終わるの!?
って見てたわ。1分1秒が惜しかったなあ。
普段あんまりドラマ見ないから、こんなの初めてだ。

TBS的には諸々の事情で引き延ばせなくてクヤシイっなんだろうけど、
こちらとしては冗長に引き延ばされなくて、緊迫感がずっと続いて
結果凄く良かった。
やっぱ無駄に引き延ばすのはイクナイ。


760 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:20:27.82 ID:zt74g/pu
半沢も最後、感情的になりすぎたな

頭を冷やせってことか


761 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:20:29.87 ID:TDbKIDSv
大和田・・・バラモス
中野渡・・・ゾーマ


762 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:20:30.12 ID:FtKtJHdW
ほんとに続編あるのかね
次のドラマが途中から半沢直樹にのっとられるとか?


763 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:20:39.08 ID:kHkPzF7j
>>741
まあそこまでなら法に触れてるわけじゃないからな…
迂回融資は明らかな利益相反行為だと思うけど


764 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:20:44.87 ID:AbOEx5vv
>>707
広報部もローテーション。そんなプロなんていない。しかも、銀行の広報なんて決して出席ポジションではない


765 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:20:51.56 ID:Pbn3/1xA
>>721
広報はお金を使う部署だからね。逆に営業マンが頭を下げる。


766 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:21:04.48 ID:8yolBFAV
>>752
中野渡さんは旧東京なんチャラ銀行出身だから。
あの時の大和田さんは産業中央銀行・・・合併前ですから。


767 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:21:35.71 ID:L7QtQLR8
>>745
坂の上の雲は良かった


768 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:21:45.36 ID:HmAGg952
>>751>>753
これか
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18152777?ref=search_key_video


769 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:21:50.26 ID:+24Q7E14
>>762
原作はダイヤモンドで4作目突入


770 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:21:50.58 ID:xNN60p8E
>>734
そういえば先週の予告で、タミヤの社長と経理課長と近藤が
「やっぱりあの人には勝てないか・・・」みたいな場面あったけど、
あれ削られたのか?


771 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:22:01.73 ID:LAfzq2Su
というかこのドラマは銀行内の不正を明るみにしないことが前提だから
本当に正義なら金融庁に全て話すでしょ
でもそこでは全員がもみ消し側に立った
半沢のやってることが正義じゃなく私怨


772 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:22:03.57 ID:CBClX9Wk
さっき録画見終わったんだが本スレはいくつまで行ったんだ?


773 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:22:07.33 ID:gckG475l
>>758
>>766

あ、そっか。失礼。


774 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:22:07.87 ID:FtKtJHdW
なんか期待してわくわくして最終回のために
豪華弁当まで買ってきたのに
子の終わり方はなんなのTBSwwwばかwww


775 :>>1<[日]半沢直樹 まとめ>※視聴率まち(`・ω・´)ゞ : 2013/09/22(日) 23:22:09.86 ID:OrGGUbke
    本スレ(反)/マターリ(超&極&鬼)/酒/視聴率 
第一話  ★12    ★5      無し  19.4%⇒(瞬間最高21.9%⇒)※初回2時間拡大
第二話  ★8     ★2      無し  21.8%↑(瞬間最高24.4%↑)
第三話  ★9     ★3      無し  22.9%↑(瞬間最高27.7%↑)※15分拡大
第四話  ★10    ★3(1)   ★1  27.6%↑(瞬間最高30.0%↑)
第五話  ★17    ★3(1)   ★1  29.0%↑(瞬間最高31.9%↑)
第六話  ★28    ★4(3)   ★1  29.0%→(瞬間最高33.6%↑)※25分拡大
第七話  ★18    ★4(4)   無し  30.0%↑(瞬間最高34.5%↑)
第八話  ★20    ★4(3)   無し  32.9%↑(瞬間最高37.5%↑)
第九話  ★25    ★5(5)   無し  35.9%↑(瞬間最高40.1%↑)※10分拡大
第十話  ★35(2)  ★7(7)   ★1  ??%↑(瞬間最高??%)※最終回25分拡大@視聴率待ち
@合計スレ数[★252]/平均スレ数 約[★25]@平均視聴率[26.94%]※半沢直樹(今期ナンバー1)


776 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:22:13.21 ID:SCosQYJ7
続編は主役を香取慎吾にするらしい


777 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:22:22.64 ID:43yHAN2N
釣りバカ日誌1の浜ちゃんみたいな転勤のさせられかたがよかったのに


778 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:22:24.16 ID:8yolBFAV
>>751
連ドラのオードリーに出ていたのは思い出したけど、それ以降あまり見ていなかったなぁ。
塚原新衛門まで


779 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:22:25.21 ID:xNN60p8E
>>737
東京中央銀行も通帳だけだけど出てるんだぜ。


780 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:22:26.33 ID:VjRSBcKx
まあ堺の強運があったドラマだよな
金融庁の査察から資料を隠すなんていう犯罪みたいなのが見所のドラマなんて危うすぎた
奇跡的に銀行の大型不祥事がなかったから良かったようなもん

派遣の品格みたいに続編のオファー断り続けるみたいな感じで逃げて消滅しそう


781 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:22:29.61 ID:pkEW4HLN
続編の敵役は誰が適任だろう


782 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:22:34.97 ID:hTrTCQjo
これ最終回40%越えるな


783 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:22:39.70 ID:L0esg2K/
>>772
72


784 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:22:42.79 ID:LxArQCu1
>>609
良いね〜

で、花の恩師だった教師が登場してきて、問題解決に絡む。
決め台詞は「101倍返しだ!」
更に問題がこじれて中学校内で殺人事件まで発生。
捜査にこの学校で教師だったことのある監察医が・・・・・・


785 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:22:45.81 ID:QEq26QCX
>>712
あのドラマの何を見てたの?


786 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:22:52.95 ID:D+07EJl6
>>768
Live2chがいつの間にかニコニコをポップアップすることに今気づいた


787 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:23:00.89 ID:kHkPzF7j
>>748
銀行に限った話なの?
それの方が普通だと思ってた


788 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:23:02.06 ID:FtKtJHdW
>>769
まだやってるの これって原作を買わせるためにあえて中途半端に終わったかんじ?


789 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:23:13.52 ID:+24Q7E14
>>776
ロスジェネは未来が出ます


790 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:23:16.12 ID:xNN60p8E
>>742
まじでやりそう。
リーガルハイで香川が敵役で出てほしいなあ


791 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:23:26.24 ID:OSWRtF9H
・ダンカンは結局最後まで情報をくれなかったの?
・黒川と岸川娘は結婚できたの?
・半沢は大和田の降格人事に納得したの?


792 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:23:27.77 ID:XTPxw8iv
>>764
ええ?でも広報が一つ口を滑らせたら会社全体をゆるがす事態に簡単になるし、
マスコミ応対はどうしたら良いかとか相当熟練しないと、広報部次長としては
危なくて仕事出来ないのでは?


793 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:23:29.72 ID:dvEXNmkY
土下座したところサーバーとんでてわからなかったけど、
焼き土下座AA多かった?


794 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:23:35.17 ID:Y2ADKh55
渡真利がゲッツにしか見えない


795 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:23:46.83 ID:ftwHQ1k0
ダンカンにリークするつもりだったでかいネタって何だったのかな?
大和田の不正の件しゃべっちゃうつもりだったんだろうか
そしたら銀行の信用なくなるやん


796 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:23:53.61 ID:adOdmKYW
http://www.vipochannel.com/tv/1309160220.html
これはスペシャルやるな


797 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:23:53.78 ID:uab8Ez4S
親の自殺を銀行員のせいにするってのは八つ当たりだよな


798 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:23:53.85 ID:L0esg2K/
>>793
サーバ飛んでたの?wwwwww


799 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:24:00.70 ID:YUwPFhQ2
広報部ってポスターやCM作ったりするとこ?女優の接待受けたりとかさ
だとしたら近藤ってミーハーだな


800 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:24:04.70 ID:+24Q7E14
>>788
ロスジェネはドラマが始める前に終了


801 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:24:11.15 ID:FtKtJHdW
原作買って続編は見ない!期待したのにこの終わり方はww
TBSに100倍がえしだwww


802 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:24:15.77 ID:xR/O2Lez
ハゲタカは家庭描写ないし最高におもろかった
半沢は上戸あやの家庭の描写は必要なかった
残念・・・家族旅行うんぬんのくだりとかなかったらもっとおもしろかったのに


803 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:24:19.48 ID:8yolBFAV
>>767
・・・年末しかやらなかったやん


804 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:24:30.69 ID:e8pD9cof
とりあえず上司にたてついたら左遷が公認されたな


805 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:24:33.88 ID:zkzJmyVr
人間追い詰められた時には
いつも以上にその人の人格が表れるもんなんだなあ


806 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:24:39.36 ID:XTPxw8iv
>>791
最後のシーンでにらんでたよね。出向に全然納得しているような表情じゃなかった。


807 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:24:53.39 ID:OgisSwQi
>>758
てことは、あの寿司大和田から寿司おごってくださいと言われていた課長も
もうどっかに出向になっちゃったのか。


808 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:24:56.80 ID:M9/KP7R0
誰か大和田の阿波おどりのコラを…


809 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:25:04.74 ID:FtKtJHdW
>>800
終わってるのね。
もう原作買うわwwしらんTBSw


810 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:25:13.49 ID:dkYz8e7Z
>>607
ドラマっていうのは視聴率が取れれば勝ち
視聴率に貢献したのにすっきりしないお前は超絶負け


811 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:25:18.42 ID:xNN60p8E
>>767
でもあれ何年越しとかよくわからない作りだったからなあ。
最初だけ見た記憶が・・・


812 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:25:37.09 ID:gckG475l
>>800

4作目が終了するまで、半沢2は無いって事かなぁ。


813 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:25:38.27 ID:L0esg2K/
>>806
にやにや

耳を疑う

頭取にガン飛ばす
でわろた


814 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:25:40.59 ID:3e3p+LgS
>>779
マジで!?見落としたー


815 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:25:44.40 ID:Y2ADKh55
金融庁が半沢の自宅に押しかけたときの寝室が生々しかった。
リビングの真横つーのがまたね。


816 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:25:48.30 ID:zcktitWY
自殺の仇が土下座って全然倍返しじゃないよね


817 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:25:53.54 ID:UJpKOeWo
大和田が奥さんに追加で1千万タカられてて、さらに預金マイナスと聞いて可哀想になった。

半沢の奥さんといくらなんでも好対照すぎ。


818 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:25:56.13 ID:FtKtJHdW
>>810
次続編やっても絶対見てやんないw
テレビ局に倍返しw


819 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:26:01.68 ID:im6K3Xv2
ラスト糞だったな まだつづける心算か


820 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:26:01.71 ID:Gi+o+e4Q
中野渡は超キレモノだな
組織のトップとしてふさわしい


821 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:26:25.40 ID:pkEW4HLN
>>817
100万じゃなかったっけ


822 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:26:28.31 ID:8yolBFAV
>>787
普通出向ってそういうもんだよ。
現場を見てこいとか、そういう意味合いも兼ねて。

普通の企業なんかで片道切符になるのは、年取ってそれなりの仕事してきたけど、ポストが空いていない場合の昇進先ぐらいかね。


823 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:26:31.08 ID:dvEXNmkY
>>813
あの演技鮮やかだったな


824 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:26:35.83 ID:e8pD9cof
原作だと半沢はいまだに頭取になっていない。

原作者も引き延ばす気まんまん。


825 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:26:37.93 ID:YnyLResH
>>753
いや最近の
キムタクがタロジロのリメイクした
エンジンとか初めて知ったわ


826 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:26:39.07 ID:+24Q7E14
>>812
仁を想いだせ来年中には続編があるとw


827 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:26:42.17 ID:xNN60p8E
>>814
自分も最近知ったww
ネットで最近話題になったんだよ


828 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:26:46.55 ID:xu45XJAt
家族とのつながり強調って事なんだろう、前半エピソードより後半伊勢島の話で、
やたらと上戸彩との会話が多くなった。
しかし、これはくどい。サラリーマンが家族を背負っているのは当たり前。
最低限にしとけばよかった。話に緊張感無くしたのは明らか。


829 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:26:52.32 ID:NqJtyy1V
スピンオフは京橋支店長の活躍を描く半沢X-day


830 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:26:54.72 ID:5Dv1k5se
>>807
まぁそんなバンバン出向させるもんでもないから出世しなかっただけじゃね。
大和田は東京京橋支店に栄転したんじゃね。


831 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:27:00.44 ID:D+07EJl6
>>825
あ、そっちかw


832 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:27:01.04 ID:uab8Ez4S
土下座して泣きついてくる中小企業に金をじゃぶじゃぶつぎ込んだら
新生銀行みたいになっちゃうよw


833 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:27:02.56 ID:XTPxw8iv
>>815
上戸彩愛用の奥様用エロ本が落ちてないかドキドキしたw


834 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:27:07.26 ID:L7QtQLR8
>>807
鳴滝って名前で世界を旅してるよ


835 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:27:10.56 ID:eQBZBCPp
>>746
監督は映画やりたがってるんでしょ
局側に振り回されちまうな仕方ないけど
やっぱり下があがいた所で革命は起きないんだな半沢ラストと同じで


836 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:27:16.50 ID:3/j2woH6
そういや、羽根専務が投資で出した120億の損失は羽根専務だけの責任じゃない
って言ってたけど、その伏線回収されてないんでね?


837 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:27:28.93 ID:LxArQCu1
この番組ってJRが絡んでないか?
北陸新幹線PRのために金沢を舞台にしたような気がする。
で、来年開通前後に金沢周辺のロケを今作より大幅に増やして、
金沢に乗客を呼び込もうと・・・・・・・・・


838 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:27:37.14 ID:CBClX9Wk
>>783
サンクス
そこまで勢いあると実況する意味がわからなくなるなw


839 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:27:50.07 ID:kHkPzF7j
>>790
黛「先生、やられたらやり返しましょう!倍返しです!」
コミカド「バァーカめそんなドラマのような展開があり得るかだから君は朝ドラだと言うんだ」

こんなやり取りがあったらいいな


840 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:28:02.37 ID:AbOEx5vv
>>792
広報が口を滑らすなんてない。何故なら、広報が重要情報を事前に知ることなんてないから。そもそも日本に広報のプロの企業なんてほとんど存在しない。


841 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:28:04.21 ID:xNN60p8E
>>820
見ようによっちゃ自分の手は汚さず
部下が必殺仕事人・・・。
でも「人が大事」っていう信念のいいトップ


842 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:28:05.48 ID:gckG475l
>>828

最低限だったと思うけど。
クッションが入って見やすかったよ。


843 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:28:06.70 ID:ftwHQ1k0
子会社とはいえ東京内での出向だから引っ越しはしなくて済むのかしら
希望すればそのまま銀行の社宅に住めるみたいだし


844 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:28:18.72 ID:+24Q7E14
>>835
東宝が動いてるけど監督は遣りたく無いだろ
ロスジェネなんて今回より派手じゃないし


845 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:28:33.14 ID:Bt4inHg2
あんな処分じゃ常務が大好きな大和田をイジメた半沢に意地悪してるようにしか見えないよ。

俺の脳内では常務=ド変態になっちゃったよ。
これもアルコールのせいか?


846 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:28:38.74 ID:6Euhthb1
>>735
彼ならまだ金沢で課長やってる。


847 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:28:40.92 ID:uth8aWXx
>>832
それ、新銀行東京


848 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:28:46.56 ID:8yolBFAV
>>813
うん・・・あの出向を言い渡された時の
『えっ!!』
『こいつも黒かった!!』

・・・っていう流れが最高でした


849 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:28:50.49 ID:D+07EJl6
>>838
実況のスレは35だよ
マターリ合わせたらわからないけど


850 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:28:56.16 ID:hTrTCQjo
ってか未だに原作読んでない奴は少ないだろ


851 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:29:01.02 ID:FGSGbXwV
https://twitter.com/mikajohn/status/381772517108490240


852 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:29:04.40 ID:Y2ADKh55
堺雅人が早稲田だからそんなイメージで観ていたが慶應なのか


853 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:29:16.87 ID:1ggyck8v
おいおまえら実況しろよ


854 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:29:17.38 ID:Pbn3/1xA
>>837
ほぼ同じ時期に北海道新幹線も開通するな。
保安検査員に倍返し。


855 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:29:22.75 ID:XTPxw8iv
>>840
そ、そうなのか・・ 何も知らされずマスコミから突かれてかわいそw


856 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:29:31.09 ID:uab8Ez4S
正義とは


悪を探す行為にあらず


857 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:29:31.14 ID:gckG475l
>>839
黛「先生、やられたらやり返しましょう!倍返しです!」
コミカド「い〜〜〜や、100倍返しだ!」


858 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:29:31.22 ID:BilzcK8V
>>836
金に困った大和田がインサイダー情報を羽根専務に流して儲けを山分けしようとしたが、リーマンショックで株価暴落


859 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:29:31.86 ID:KiNBUyQp
終わってから来たけど鯖が変になってますって見れなかったw
二期が出来る終わり方で納得


860 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:29:39.85 ID:eQBZBCPp
>>844
ヤフトピかなんかのインタビューで見た気がするんだよなあ
続編やるなら連ドラより2時間半くらいでバシッと決めたい、みたいな


861 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:29:51.18 ID:L0esg2K/
>>838
ごめんうそついた
さっき自分も聞いてうそつかれたの(´・ω・`)


862 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:29:55.18 ID:3/j2woH6
>>832
新銀行東京の間違いでは?


863 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:30:17.77 ID:xNN60p8E
>>839
リーガルハイは半沢ネタを絶対入れてくるよ。
いろいろ皮肉るの好きっぽいし。


864 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:30:24.40 ID:8yolBFAV
>>839
マジでありそう

・・・っていうか『お前は半沢か!!』とかまで言ったりして。


865 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:30:40.29 ID:0skny8VI
頭取が黒っていうけど
黒じゃないだろ?

半沢の実力見込んでの出向命令でしょ?


866 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:30:42.07 ID:HnDoAYPY
ムカーーーーー!!!
風邪ひいて、熱あるのに、それでもずっと観てたんじゃーー!!
最終回の腹立つおかげで、熱も100倍でたわ!!
何が100倍返しやねん!!!
ボケェーーー!!!
今、冷えピタ貼ってんねん!!
あーーー、ストレス溜まるーーーーー!!!
スッキリせへん!!!


867 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:30:48.26 ID:6SADCQ7u
頭取が本当に黒かったら出向を言い渡すときに半沢に対して席を立つような描写はしないんじゃないの


868 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:31:09.38 ID:4sCLMNk/
>>839
服部「黛先生、ドラマの見すぎですぞ」


869 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:31:12.71 ID:4DdIAqTE
あうえー?


870 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:31:12.83 ID:dvEXNmkY
>>844
インタビューでやりたいって言ってるじゃん


871 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:31:17.59 ID:0waDa4Ub
よーく考えたら
一般常識的に頭取は馬鹿だろ


872 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:31:20.72 ID:gZAThNqR
うっうぉぉぉぅあああぁぁぁ > orz←大和田


873 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:31:22.16 ID:+24Q7E14
>>860
だったら単発スペシャルで充分なんじゃない?
でもロスジェネはスペシャル2回やらんと無理よ


874 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:31:34.85 ID:LxArQCu1
>>828
その間にトイレへ行けってことだ。


875 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:31:36.85 ID:oKAxvLk5
>>839
黛「じぇじぇじぇ」


876 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:31:51.01 ID:8yolBFAV
>>841
しかも行内融和のごたごたに半沢を巻き込まずに温存しているんだぜ。

政治力半端ない・・・切れ者過ぎ 中野渡頭取


877 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:32:06.17 ID:+24Q7E14
>>870
それは東宝に気を使ってだと思うよ


878 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:32:23.70 ID:KqwPCdqM
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< 視聴者は本屋に行かされたというお話なのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =


879 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:32:29.80 ID:xNN60p8E
>>867
懐刀、っていう形容は間違ってなさそう。
出向を命じたのがそれが出向先に切り込むためなのか、ほかの理由からなのか
わからないけど。


880 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:33:02.77 ID:OgisSwQi
よく分からんが、銀行から証券会社に出向ってそんなひどいことなのか?
証券会社って銀行より給料高いんじゃないの?


881 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:33:03.04 ID:MQDyVyPk
香川さんの土下座
メカ五木ひろしのコロッケかと



でも感激してる人、多いんだねえ


882 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:33:09.17 ID:YdnqjfQD
>>878
本よりもあのBGMにあの淡々としたナレーションにあの俳優陣で観たい


883 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:33:20.93 ID:3/j2woH6
>>858
それ、原作本???

しかし、たかが5000万のために人生売った浅野支店長といい、1億のために背任行為
やった大和田常務といい銀行員って出世しても案外、金持ってないのね。


884 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:33:34.05 ID:gckG475l
コミカド「頭取、、、いや、勅使河原先生」


885 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:33:36.34 ID:dAK84FkT
ピザでも腹筋割れてる

http://maxiroolradio.com/wp-content/uploads/2013/07/994811_511464988922219_918238615_n1.jpg



このスレの画像一覧

886 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:34:06.64 ID:x6eR26My
[速報]半沢直樹
平均視聴率45.8%
最高視聴率52.1%


887 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:34:07.02 ID:+24Q7E14
>>882
そういや最終回はナレ少なかったね


888 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:34:19.65 ID:0skny8VI
>>883
僕もちょっとそう思った


889 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:34:21.36 ID:ql8GtVGH
>>828
2ちゃんでもそうだけど、ヤフコメなんかで結構叩かれてたから、
そこから故意に増やされた気がする。
「花は、必要な人物なんだ」って思わせるために。


890 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:34:25.98 ID:8yolBFAV
>>879
切れすぎる懐刀って、自分も傷つけるんだよ。

・・・半沢さん、飼い慣らせる器じゃないし。
大和田常務さえも飼い慣らしに成功した中野渡さんをしても、飼い慣らすのは無理。

だからほとぼりが冷めるまで外に。


891 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:34:26.12 ID:FtKtJHdW
>>878
黒幕は原作者だったのかーテレビ局に自分の本の宣伝ドラマ作らせるとは


892 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:34:26.77 ID:5Dv1k5se
>>880
ピンからキリまであるからな、大手では無いみたいなので給料は下がりそう。


893 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:34:35.48 ID:bdoQqZHn
>>886
ビデオリサーチは平日にしか仕事しないんだけど
釣りにしてもうまくやれよ


894 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:34:47.07 ID:AbOEx5vv
>>855
マスコミも広報が何も知らないのは百も承知(経済部の話ね)。だから重要な話は直接、担当役員の家に行って直接聞いて、記事にする。だから広報部員は紙面で初めて知って、尻拭いに右往左往。


895 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:34:49.54 ID:ftwHQ1k0
>>880
給料云々というより「銀行員」でいることが大事なんじゃないの?


896 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:34:51.77 ID:0skny8VI
頭取は 黒 じゃないよね?


897 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:34:57.08 ID:CBClX9Wk
>>849
それでも凄いな

>>861
倍返しは嘘ついたそいつにしてくれw


898 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:35:05.12 ID:FtKtJHdW
>>886
それってこの結末に怒ってる人のわりあい?


899 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:35:11.30 ID:xNN60p8E
>>881
あそこだけ取り上げたらそりゃギャグだよ。
流れがあってのあの演技なんだから。


900 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:35:12.24 ID:e14o2a+Q
監督が映画でやりたいっていってるから
次は映画だよ

ロスジェネ分しかストックがないし
映画でやるのが妥当


901 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:35:16.76 ID:gckG475l
>>896

むしろ白いね。


902 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:35:31.20 ID:JXVe//XS
明日休みでよかった

お前らと夜通し反省できそうだぜ


903 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:36:05.15 ID:+24Q7E14
>>900
4作目ダイヤモンドで展開中


904 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:36:13.75 ID:sncON5Be
香川照之インタビュー

「半沢直樹は「やられたら倍返し」というタイプの人ですが、ぼくは逆で、やられたらやられっぱなしが好きです。」
「堺さん演じる半沢とは先々どう向かい合っていくのかわかりませんが、そのとき、どうやられるのか楽しみにしています。 」
http://www.tbs.co.jp/hanzawa_naoki/interview/index3.html


905 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:36:32.07 ID:Bt4inHg2
>>896
出向先によるでしょ


906 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:36:34.80 ID:KiNBUyQp
>>865そう思う
頭取は半沢に期待してるし私情が入り熱くなっちゃうから(あんまり関係ないか)銀行→証券会社になって現場向きな気がす


907 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:36:37.52 ID:uwSODf06
もともと大和田が半沢をセントラル証券に飛ばすつもりだったんだから
栄転はないだろ


908 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:36:54.96 ID:QrvE+6sM
最終回がっかりだったね
銀行ならリアル東大閥とか出てきて基本潰されるのにな
リアリティが少し欠如してるわ銀行は納得いかない事だらけなのに


909 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:37:13.51 ID:XTPxw8iv
金融庁「あ?頭取さん?どうしてあの歌舞伎役者と顔が似てる常務は
まだ取締役なの?不祥事起こしたんでしょ?情実人事だとしたら処罰の
対象になっちゃうよ?」


910 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:37:33.50 ID:zcktitWY
大和田みたいなことして単に降格とかって いいの? 株主や社員に示しつくのかな


911 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:37:42.72 ID:8yolBFAV
>>888
だって、銀行員って不正に絡まないように、融資を融通することで私腹を肥やさないようにってことで
行先を1日前に告げられる事例とか、急に出されるらしいから。
意外とプライベートな金には厳しい。
・・・引越し屋さんしか行先を知らされていない引っ越しもあるらしいし。


912 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:37:43.47 ID:AbOEx5vv
>>880
銀行から証券はそれほど片道切符でもない。それに原作では半沢を守るために証券で温存する意味もあったし。


913 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:37:53.86 ID:aHyPfUUu
近藤って銀行員のくせに安っぽい時計してたな。


914 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:38:01.84 ID:gej093QK
何か、今日の夜9時〜10時20分って日本が止まっていた感じがするのはきのせい?
みんなどう思う?


915 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:38:08.15 ID:BQM1950N
54.4%って…


916 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:38:17.29 ID:eQBZBCPp
>>910
外部に漏れなきゃオッケーてことなんじゃない


917 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:38:17.76 ID:7zMEVoZk
>>83
渥美清みたいに一生役から逃げられなくなるな


918 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:38:18.78 ID:xNN60p8E
>>890
なるほどー。
現実でいうと、まあ上からは扱いにくい人物だよなww
曲がったことは許せないし超切れるしww

部長は胃潰瘍になっちゃうww


919 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:38:29.37 ID:+24Q7E14
まぁ何にしても予告編の作り方上手いわな
態とミスリードする為に本編と関係ない映像撮って於いて
視聴者を騙すところなんて凄いわ

東田の「殺れ」も結局無かったし


920 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:38:48.64 ID:dvEXNmkY
昼にやってた半沢の総集編で合間に「半沢の言ってみたい台詞ベスト10」やってて
2位に花の台詞が選ばれてたじゃん。
女達が鼻息荒くして「かっこよかった」とか「言ってみたい」とか言ってたけど
つまりはそういう層をガッチリ掴みたかったんでしょ花パートは。
他の番組じゃ「半沢はラブ要素がないから面白くない」って答えてた女達も多かったし。
全体的に女性視聴者が少なそうな雰囲気のドラマだからその穴埋め要員かと。


921 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:38:59.51 ID:0skny8VI
>>908
だからこれは
エンターテイメントだっつってんだろw


922 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:39:13.61 ID:9RJ3VSiB
>>910
社内では不正バレて居心地悪いだろうな


923 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:39:32.52 ID:zzLjd9jn
>>640
原作通りなのかな?
それとも、香川の好み?


924 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:39:33.64 ID:KiNBUyQp
半沢直樹2がやったとしても剛力さんが出ませんように


925 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:39:37.68 ID:Ah3fZlEY
>>919
そんな事あったっけ?


926 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:39:46.08 ID:zcktitWY
学閥ってほんとにくだらんよな
欧米にも学閥ってやっぱりあるのかな


927 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:39:51.43 ID:xNN60p8E
>>904
>ぼくは逆で、やられたらやられっぱなしが好きです。
ちょwwM男宣言ww

・・・なわけないよなww香川は香川で梨園に入ってるしww


928 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:39:53.58 ID:7zMEVoZk
つか、続編あるかもしれないのに

原作読んでるからってネタばらしするのよくない


929 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:39:58.68 ID:AbOEx5vv
>>910
原作ではマニラに左遷。でも降格ならば今後の大和田再登板に含みを持たせた形にした


930 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:40:06.85 ID:kHkPzF7j
>>911
自分の銀行の合併を新聞で知る
そんな社会です


931 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:40:07.94 ID:KiNBUyQp
岸田の娘が剛力さんじゃありませんように(震え声)


932 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:40:09.67 ID:w+JQCtbr
>>905
元々大和田らが左遷先と考えていた出向先。
役職は別としても、何らかの意図がある出向先ではない描かれ方。


933 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:40:14.41 ID:QrvE+6sM
>>926
学閥は海外のほうが強い


934 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:40:22.31 ID:F1tgHEpo
頭取っていつも注視してるだけで無能かと思ってたけど
それなりに考えはあるんだな
あの銀行の派閥を束ねて頂点に立ったくらいだし
まあ、リアルでも口数は少ないけど思慮深いのはいるしな


935 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:40:32.42 ID:Aqj79MTq
620 名前:山師さん@トレード中 [sage] :2013/09/22(日) 22:50:34.49 ID:EN8UQJlv0
半沢の作者が雑誌のインタビューで、銀行員から「そんな奴いねーよ」とか
「そんな展開ねーよ」とか言われるたびに、「たりめーだろ、小説なんだよ、
そんなんだからいつまでたっても銀行員はクズなんだよ」って答えててワロタ

半沢直樹、頭取に裏切られ出向
http://nanpinking.cocolog-nifty.com/blog/2013/09/post-0eb2.html


936 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:40:39.44 ID:7zMEVoZk
>>927
香川はクソどMだよ

あの歳で進んで梨園に入るなんて変態以外の何物でもない


937 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:40:43.53 ID:5qc3J0ul
>>636
○○部の長であり、役員(取締役)ということです


938 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:41:12.14 ID:AbOEx5vv
>>926
あるよ。当たり前だ。


939 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:41:18.60 ID:G8DcCoNu
壇蜜CM
http://www4.puny.jp/uploader2/download/1379860835.zip
dan


940 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:41:26.80 ID:9Mdz+zAy
続編いらん。
待ってましたとばかりに、武田鉄矢が出てきそうだもん。


941 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:41:29.77 ID:7zMEVoZk
>>900
TBS的にも映画の方が儲かるしな

原作のペースだと連ドラだとすぐ使い切ってしまうから

踊るくらいのペースで映画だろう


942 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:41:30.62 ID:KiNBUyQp
>>931岸川


943 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:41:39.01 ID:BLmFjzml
廻りがやたら褒めるから最後の2話だけ観たけど時間の無駄だった。
主役の人が変な目で人を睨め付ける演技が面白かったの?


944 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:42:06.45 ID:+24Q7E14
>>925
録画してあればだけど
例の倶楽部で東田が誰かに「殺れ」って携帯で指示してる


945 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:42:09.59 ID:pZTOIxnQ
>>931
剛力なら男っぽくていいじゃん


946 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:42:15.84 ID:7zMEVoZk
>>880
大証券ならそうだけど

香川が
左遷なんだということを
零細の証券だとわざわざ説明してた


947 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:42:21.92 ID:dvEXNmkY
>>943
見てない自慢本当にかっこいいな


948 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:42:25.64 ID:XTPxw8iv
経営企画部長は一人しか居ないけど、経営企画部 部長なら何人も居るんだよね?たしか。


949 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:43:00.42 ID:dvEXNmkY
>>944
あったじゃん
もう一回見直せよ


950 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:43:01.26 ID:w+JQCtbr
>>940
金パっつぁんと乾先生、上戸彩


951 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:43:11.99 ID:8yolBFAV
>>946
あそこなら小さいし・・・って大和田さん言ってたな。


952 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:43:14.10 ID:0Mps2hpk
続編は来年の夏か
一年は長いな


953 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:43:27.00 ID:xNN60p8E
>>936
そうなの?
自分を捨てた梨園で返り咲く(という言い方が正しいかわからんが)ために
入ったのかと…。

梨園は序列が完璧に出来上がってるし、そんな単純なもんじゃないのかな。
M男気質で入ったなら付き合わされる息子さん可哀そうだな。


954 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:43:47.64 ID:Ah3fZlEY
>>944
そか。見直してみます


955 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:43:55.62 ID:336ugTxL
半沢が取締役会を退場する時に、カメラマンが映ってたwww
というキャプどぞ〜
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up28550.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up28551.jpg



このスレの画像一覧

956 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:44:03.01 ID:XTPxw8iv
>>946
大証券って野村とか大和のようなとこ?銀行より給料高いんだ?


957 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:44:13.82 ID:7zMEVoZk
>>919
連ドラは反応見ながら作ってるから

予告編と本編で内容が違うことはたまにある


958 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:44:16.26 ID:pOkulFM5
正直、常務なのに通帳はマイナスって所でほとんど憎しみはなくなって憐れに思ってしまった


959 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:44:21.16 ID:zcktitWY
>>938
当たり前って言われても、本当に意味がわからないな 
同じ学校出身って言っても本当それだけだし
同じ学校出身でダメダメな奴がいても引き入れるのかな
他の学校出身ですごい奴がいても蹴落とすのか・・


960 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:44:25.00 ID:+24Q7E14
>>949
マジか?今観てみる


961 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:44:26.37 ID:woiuKhay
>>955
「えええっと、このカメラマンはですねぇ、、、、
 社内LANの取締役会ネット中継のためのヒトという設定でして・・・・ あはっそのdれえあghがふじ@p@あ」


962 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:44:28.90 ID:GBjkjyNq
視聴率の話はデマらしいぜ


963 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:44:29.74 ID:UIad+1RG
>>953
亀治郎がアレでなかったらねえ…


964 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:44:31.26 ID:8yolBFAV
>>944
浅野支店長に、もし通帳を握っているのが半沢なら・・・って場面じゃなかった?


965 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:44:40.11 ID:KiNBUyQp
>>945
剛力「髪の毛はこのままで(笑)原作にないオリジナル感を出せたらなって」


966 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:44:48.28 ID:L0esg2K/
>>955
これまじ?


967 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:44:59.90 ID:e8pD9cof
>>955
TBS浮かれてチェックもれかよ


968 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:45:25.42 ID:7zMEVoZk
>>953
歌舞伎役者の血を受け継いでる息子を歌舞伎役者にするために梨園に入ったんだよ


969 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:45:26.97 ID:Ah3fZlEY
>>957
半沢直樹の脚本は一気に仕上げたそうな


970 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:45:38.08 ID:jiwKCpr0
半沢直樹だのみで
他のドラマは全滅のTBS
40点


971 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:45:39.35 ID:Mv5/SGww
1000!


972 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:45:45.95 ID:x/L3V3Ov
鶴瓶の葬式にきた時の、大和田の上司ってだれだったのかな?
既に大和田に喰われて描写すらなしなのかね?


973 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:45:53.65 ID:gckG475l
>>955

会議の記録係じゃないの?


974 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:45:54.01 ID:woiuKhay
>>949
そのあとに 「銀行員として、な」 のセリフもあったでしょ


975 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:45:54.01 ID:OgisSwQi
>>958
通帳はマイナスだけど、豪邸住まいだったからな。こんな奴いるのかって感じだ。


976 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:46:02.52 ID:hHgeyVII
https://twitter.com/jounetsu/status/381762884738379776
片岡愛之助さん、情熱大陸絶賛取材中、 近日放送予定!

続編くるうううううううううううううううううう


977 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:46:16.44 ID:A7tW+Aun
いやー倍返しがバルスに並んだかw


978 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:46:24.32 ID:OcsEbhwT
>>972
おのれディケイドでおなじみの人


979 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:46:28.05 ID:8yolBFAV
>>965
・・・もし次に、大英図書館特殊エージェントまで穢すようならば許せない


980 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:46:28.37 ID:b9p+3ppL
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long1939241.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long1939246.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long1939247.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long1939248.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long1939249.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long1939250.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long1939251.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long1939252.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long1939253.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long1939254.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long1939255.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long1939256.jpg



このスレの画像一覧

981 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:46:45.00 ID:Ah3fZlEY
>>966
まじ。ちゃんと半沢の動きに合わせてカメラを振ってる


982 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:46:46.30 ID:p5D4Np98
>>976
愛之助忙しいのに大丈夫なのか


983 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:46:49.32 ID:Z69mRb9R
>>970
フジ「ぐぬぬ」


984 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:46:52.69 ID:qfyFoE3S
しゃぶられたらしゃぶり返す
フェラ返しだ


985 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:46:57.56 ID:7zMEVoZk
>>956
4大なら証券でも銀行と給与水準は似たようなもんだから
役職が上がるなら出向なのに給料が上がる

零細に出向させてもしばらくは銀行水準の給料だけど


986 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:47:49.11 ID:c/7bIwTF
>>984
パイ返しだ!


987 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:48:15.34 ID:gFHFvXZv
踊るみてたら近藤が出てた。

ヘタレのイメージしかないわw


988 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:48:16.53 ID:8yolBFAV
>>986
梅(毒)返しだ


989 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:48:19.86 ID:G8DcCoNu
>>986
今日のだれうま


990 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:48:23.66 ID:gckG475l
>>986

マングリ返しだ!


991 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:48:31.03 ID:x/L3V3Ov
>>978
え、イタミン?


992 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:49:02.20 ID:8yolBFAV
>>975
あの豪邸は、抵当に入ってるって・・・


993 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:49:07.55 ID:xNN60p8E
>>968
あぁ、香川自体は捨身ってこと?
なんでそうまでして息子を入れたいんだろ…。
芸に携わる人のトップってことなのかねえ。
うーん。


994 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:49:12.21 ID:0+O8fmSw
1000ゲット


995 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:49:15.48 ID:XTPxw8iv
このさき頭取になるとしたら、まるで島耕作の後追いみたいでいやだな。


996 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:49:33.25 ID:xNN60p8E
1000!!


997 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:49:42.14 ID:n5cXzffR
1000なら続編くる


998 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:49:51.64 ID:336ugTxL
>>955
半沢が退場するところ www

http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up28555.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up28556.jpg
 ↓
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up28550.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up28551.jpg



このスレの画像一覧

999 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:50:01.13 ID:L304fC7t
1000


1000 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/22(日) 23:50:01.70 ID:c2zMukQn
1000なら続編が再来年


1001 :1001 : Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


193 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50