■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

【昭和ヤマト視聴世代専用】宇宙戦艦ヤマト2199#20



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 15:43:21.36 ID:FEp2z86r
2週間ぶりだね。また会えて嬉しいよ >>2-999 の諸君 ( ・`ω・´)


831 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:30:36.74 ID:xb8CJsYf
>>799
拡張した防壁の内側でドメル缶が自爆することに


832 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:30:40.58 ID:GmMFyuxR
劇場版は間に合ってないそうだからな
上映は未完成


833 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:30:42.44 ID:sJsWwRnT
>>812
交代要員がいるから。


834 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:30:45.90 ID:Cxqrgboh
>>812
今回のヤマトは三交替制だから予備人員もいる


835 :A実況組@DVD  忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) : 2013/08/18(日) 17:30:45.91 ID:JT/aplW9
>>813
あの女オペレーターの台詞も最悪だったなw
気が抜けるわ


836 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:30:46.66 ID:6SruGRXN
>>817
そのせいで カットに DVDも延期に


837 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:30:49.82 ID:/VDEUkLF
第三艦橋だけ切り離して飛行できたら良いんだけど


838 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:30:54.81 ID:GeCv+G8R
>>820
最大の山場なのになー
ドメルのかっこよさに感動した小学生時代がなつかしいぜ


839 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:30:58.07 ID:HRL07o/5
「ふぅ。どうやら、間に合いました。へへへ。」

何故そこで笑いが入る? 軽いな。


840 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:30:58.28 ID:mSjGvhvr
ヤマトって確実に搭乗員も戦闘機も
少なくなって行くのに強すぎだろ


841 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:30:58.59 ID:1ZLW/3za
>>825
俺たちは現実じゃ第三艦橋みたいなもんだ


842 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:30:58.81 ID:behW6p6Z
ドリルミサイルが逆回転したところで叩き潰すべきだったな


843 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:30:59.87 ID:Zweq/Eh5
ドメル戦終わって硫酸の海戦うんだっけ ヤマトは太陽系から出たらボロボロだった印象が


844 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:31:03.67 ID:pMalC92+
>>821
せっかく全体に展開できるようになったと思ったら、爆発して貴重な第3パイロットが・・・・


845 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:31:15.10 ID:02VHDR3u
>>823
宇宙葬も後でやるから安心しろ


846 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:31:16.27 ID:O87E4pkh
アルカディア号の艦首の鉈はどういう構造なのかと


847 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:31:30.27 ID:reLPuz1y
>>767
2話ぶん、追いつかない

土曜公開の先行版は23〜26話、

来週の日曜は21話


848 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:31:49.01 ID:5tmm5BRc
公式サイト重い…


849 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:32:03.44 ID:1ZLW/3za
>>846
日本刀の鍛え方してあるんだろ


850 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:32:09.15 ID:L8sURcxg
個人的にはもう少しぼろぼろなヤマトが見たかったんだよなあ・・・
副砲は1つぐらいもぎとられて修復不能・パルスレーザーも半分は消滅ぐらいして進むヤマトも見たかった。
CG班の都合もあるんだろうがそのへんは不満


851 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:32:11.64 ID:2O5wkJQU
最終章は劇場で見る価値がありそうだな


852 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:32:12.02 ID:z01ip/PZ
>>758
ガンタンクのキャタピラみたいなもんだよな


853 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:32:20.21 ID:h8nVSa7r
ネトウヨマンセー
来るべきシナチョロとの戦争に備えよ
改憲し


854 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:32:23.13 ID:spLSkQRO
デスラーの、シャア化がちょっと気になるけど
今回のデスラーは色っぽくていいね。


855 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:32:23.97 ID:aa6i9Uei
>>838
ガミラス本星の戦いもなかなか見応えが


856 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:32:36.32 ID:1ZLW/3za
>>852
噴射ノズルは付いてるけどな


857 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:33:04.18 ID:Zhf9tTPX
技術論の整合性をとることばかりに頭を使って、完全にお話としてお粗末。

真田さんが必死でドリル反転させるから、敵がドリル反転を想定せずにやられても納得がいく。
必死だもの。

この糞ヤマトのクルーは誰一人必死じゃない。
軽いんだよ。
軽すぎ。

出渕の無能さは救いようもない。


858 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:33:05.24 ID:O87E4pkh
>>844
バリアでぶん殴るからな
アレが左手で殴ってたらプロメテウスアタックだったんだぞ


859 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:33:06.38 ID:CAeIXjAs
>>839
上映時にも指摘されてたけど、本当に危機一髪だとああいう反応になってしまうらしい。


860 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:33:07.76 ID:V03UEWQl
これ、そもそも何話で終わりにするつもりなんだろ。


861 :A実況組@DVD  忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) : 2013/08/18(日) 17:33:11.52 ID:JT/aplW9
>>838
信者は旧作の七色星団の決戦コケにしてるけど今見ても充分面白いと思うけどね
ご都合主義であろうが、荒っぽかろうが


862 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:33:22.41 ID:reLPuz1y
>>820
最初の映画は元々、このあたりの回(七色星団戦の回)のイベント上映が発端らしい


863 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:33:24.58 ID:pMalC92+
結局のとこ今回ガミラス側にいろんな設定やイベント追加したから、ドメル戦が薄くなっちまったよな・・・残念だ


864 :(・ε・) ◆HOTGKDGa.s : 2013/08/18(日) 17:33:30.16 ID:bkmbOEVZ
>>850
あんまぼろぼろになると
負けるやん


865 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:33:42.47 ID:qWPUPIaD
今日も見逃したが悔しくない


866 :A実況組@DVD  忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) : 2013/08/18(日) 17:33:51.94 ID:JT/aplW9
>>860
2クール、全26話じゃないっけ?


867 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:33:54.61 ID:vNgX6utr
>>778
MBSは
12:54-14:00日曜単発←未定か何か?
14:00-15:24半沢直樹ダイジェスト
15:24-17:30浅見光彦シリーズ22 佐用姫伝説殺人事件(再)(2006/9/25放送)


868 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:33:58.15 ID:reLPuz1y
>>851
作画が追いついていないそうなので、そこはガマンしろよ


869 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:34:08.69 ID:6SruGRXN
>>864
ヤマトって負け知らずだな


870 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:34:16.66 ID:D+TPQL3M
>>860
26話。それは最初から決まってる。


871 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:34:17.74 ID:y15Xvl+D
宇宙海賊キャプテンハーロックのアルカディア号に、ミーメって異星人の女が乗っているけど、
あの人スターシャだったんだな。

放送局が違うので、仮面を被っている。


872 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:34:37.08 ID:O87E4pkh
>>869
むしろボロボロになるとワクワクする


873 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:34:38.63 ID:YG0vW9CN
これからしばらくはドンパチ無しかな


874 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:34:47.63 ID:xb8CJsYf
>>846
ホコタテ対決!アルカディア号の衝角 vs ヤマトの波動防壁


875 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:35:02.85 ID:q6eJql7D
ヤマトと大空魔竜が戦ったらどっち強いの


876 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:35:07.19 ID:ANvDohwH
>>845
「ドメルの船は自爆するつもりだ」
で必死になって上がろうとする搭乗員が爆発するシーンがないとダメだと思う
あの非情さが良かったのに


877 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:35:13.21 ID:GmMFyuxR
>>868
26話だけ旧作を上映だ


878 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:35:19.51 ID:CmgZ6kHi
こっから2週間修理タイムです


879 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:35:20.83 ID:2O5wkJQU
>>868
エヴァの25、26話みたいな感じかもなw


880 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:35:21.12 ID:L8sURcxg
>>864
だがそれがいい。あともう少しヤマトクルーしんでほしかった。
そのほうがより宇宙葬が映えた


881 :A実況組@DVD  忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) : 2013/08/18(日) 17:35:23.24 ID:JT/aplW9
>>869
Vじゃ拿捕、完結編じゃ奇襲喰らって戦闘不能になってるけどねw


882 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:35:42.29 ID:O87E4pkh
>>875
ガイキングを投入していいなら当然大空魔竜だろう


883 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:36:04.04 ID:D+TPQL3M
>>876
そのへんは地上波で放送するには問題あるんじゃないの?
昔はそういうのに無頓着だったけどさ。


884 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:36:11.57 ID:2O5wkJQU
まぁ、この感じだと二期もありそうだし。そこは楽しみだな


885 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:36:16.27 ID:IqH2JV/9
http://www.youtube.com/watch?v=jD6rPt_KXJI

種々の矛盾はあろうが、やはりオリジナルはオリジナルだわ


886 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:36:20.43 ID:/kGn7bQS
ヤマトって出航時と比べてどんくらい死んでるんだろ
つーか毎回沈没寸前までいってるのに次の回には完全に修理されてるとかどうなんだ


887 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:36:33.81 ID:reLPuz1y
>>879
再来週の22話、先行公開では作画崩壊が酷かったらしいからな
それだけ、作画スケジュールがキツキツらしい


888 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:36:41.08 ID:Zweq/Eh5
>>864 放送終わり修復不能ぐらいボロボロ次の放送で何もなかったように回復


889 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:37:11.37 ID:O87E4pkh
>>886
ヤマトは動力無限に近い波動エンジン
そしてなんでも作れる機械があるんだよ


890 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:37:14.92 ID:2O5wkJQU
今回のヤマトの乗組員は地球を出た時は999人だったらしいが、
今は100人ぐらいは戦死してるのかもな。


891 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:37:19.01 ID:y15Xvl+D
>>850
此処まで壊れたら、ヤマトは航行不能だよ。修理用のドックや資材、部品もないもの。
イスカンダルまでの度も終わり。

修理が出来るってのなら、戦闘用の設備が少なくて、実は頑丈な輸送船だったってオチしかない。


892 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:37:22.44 ID:h8nVSa7r
ベルクカッツェマンセー


893 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:37:26.12 ID:vNgX6utr
>>804
ガンダムのPS装甲の強度か


894 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:37:28.07 ID:NT7mjFlU
>>878
来週で全部治るよ


895 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:37:29.82 ID:0czPP3Dn
>>877
まったく繋がらんw


896 :A実況組@DVD  忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) : 2013/08/18(日) 17:37:45.14 ID:JT/aplW9
>>886
多分一番死んだのが対ガミラス戦の次の対彗星帝国戦だな
艦載機のコスモタイガー隊はほぼ全滅、生存者が19人、全員負傷してた


897 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:37:45.21 ID:z01ip/PZ
>>862
それでなんでこの出来になちゃうんかなー


898 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:37:46.25 ID:/UalbBrm
おまいら質問(,,゚Д゚)∩
tbsは反戦局の癖になんでこう好戦的なアニメばかりやるんだ?


899 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:38:06.32 ID:reLPuz1y
>>876
キムタク実写版でも第三艦橋、やられたな
古代の後輩が残ったまま、シャッター閉めたんだっけ


900 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:38:27.02 ID:NT7mjFlU
>>891
ところがドックあるんですよ、来週ドック入りしますから


901 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:38:57.94 ID:D+TPQL3M
やっぱり2199の世界観では「ボロボロにやられても次の週には無傷で復活!」
ってのは違和感あると思うんだよな。
そのあたりは時代の差で仕方ない面があるかと。


902 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:38:59.67 ID:CiiUbIWh
>>887
まさか西崎ばりの長時間ミーティングでスケジュールが圧迫されているとか?


903 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:39:11.19 ID:GVraGBge
俺は2199の展開の方が良かったわ
旧作は無茶過ぎ


904 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:39:14.25 ID:W7wHXPIo
波動防壁って全面バリアみたいなものかとおもっていたkど
中から撃てるし赤い塗装のとこがそうなのかも


905 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:39:35.85 ID:h8nVSa7r
>>898
あえて逆を見せるんだよ
在日在特会が朝鮮人死ねと叫ぶのと一緒


906 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:39:46.93 ID:6SruGRXN
>>898
コマンド コントロール コミュニケーション


907 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:39:56.07 ID:O87E4pkh
>>896
彗星帝国内部に入るハッチを開けるのにコスモタイガー隊ほぼ全滅
白兵戦で空間機動隊も真田さんも
ぶっ壊したのにもうボロボロで、劇場最大音響とともに超巨大戦艦が出てきた時の絶望感・・・・


908 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:40:09.16 ID:/UalbBrm
>>903
と言うかもっとじっくり見たかった
最大の決戦何だから、2話ぐらい時間とってくれるものと


909 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:40:53.27 ID:GmMFyuxR
>>895
じゃあ、途中でぶった切って、
完結編のEDで締めればいい
西崎Pの熱いメッセージで完


910 :A実況組@DVD  忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) : 2013/08/18(日) 17:41:02.59 ID:JT/aplW9
>>907
あの演出はすげえよな・・・

あ、ちなみに俺は2の方を意識して書いたのでw


911 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:41:04.67 ID:/UalbBrm
>>905
効果あるかね?
俺らは単に喜んでみてるし


912 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:41:13.16 ID:y15Xvl+D
>>898
毎日放送だろ。
同じグループ内だし、売国だが。


913 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:41:14.22 ID:L8sURcxg
>>902
七色星団の絵コンテ遅延したあげく通常の倍以上のすごい量だったのも多少影響あったかもね。
あとTV放映前は3ヶ月だった各章の間が2ヶ月に狭まったのもあるかも・・・


914 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:41:17.37 ID:V03UEWQl
>>866
>>870
4クールで1年にすればいいのにね。


915 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:41:29.06 ID:vNgX6utr
>>890
旧作は、30〜40人くらいだったかな?


916 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:41:37.68 ID:spLSkQRO
>>907
絶望感は、愛の戦士たち劇場版が一番ひどいからなぁ。。。
みーんな死ぬ。


917 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:42:02.19 ID:/UalbBrm
>>907
ただあの都市彗星の爆発シーンだけは子供のお絵かきみたいでちょっとがっかり


918 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:42:23.92 ID:GRHvsG1m
>>898
http://www.tbs.co.jp/anime/stella/
こんなのもやってるね(´・ω・`)


919 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:42:28.43 ID:0czPP3Dn
>>908
もともと絵コンテの段階で倍以上の尺が
あったっていうからなあ
いつか完全版作って欲しいわ


920 :A実況組@DVD  忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) : 2013/08/18(日) 17:42:31.72 ID:JT/aplW9
>>915
個々の戦闘の死者の数は分からんけど、地球帰還時の生存者は約半数だった筈


921 :A実況組@DVD  忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) : 2013/08/18(日) 17:43:20.94 ID:JT/aplW9
>>916
深夜放送で2からヤマトに入った俺にとってさらばは異質だったなあw


922 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:43:23.50 ID:zZvV4cYj
搭乗員沢山死んだけど、補充できないよね


923 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:43:32.57 ID:6SruGRXN
>>918
それ関ロでも見た


924 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:43:49.97 ID:reLPuz1y
>>917
現在の感覚だったら、表面に生えているビル群が崩れていく映像とかやるんだろうけどね

でも、2時間30分の長編アニメ映画を一年以内で作り上げたのは、やっぱりスゴイと思うよ


925 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:43:58.19 ID:y15Xvl+D
>>917
憶えてないけど、ラピュタの底が抜けるシーンはガッカリ。


926 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:44:17.77 ID:/UalbBrm
>>918
うはw


927 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:44:26.85 ID:GRHvsG1m
>>923
多分、今日なら自分w


928 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:44:29.57 ID:5tmm5BRc
>>907
ターミネーターってあれの影響受けたのかと思った


929 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:45:56.75 ID:z01ip/PZ
今回久々見たけど
真田さんはあんまり活躍せんのかねー


930 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:46:37.02 ID:O87E4pkh
>>929
真田さんのお陰で第三艦橋が守られたじゃないか


142 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50