■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

【昭和ヤマト視聴世代専用】宇宙戦艦ヤマト2199#20



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 15:43:21.36 ID:FEp2z86r
2週間ぶりだね。また会えて嬉しいよ >>2-999 の諸君 ( ・`ω・´)


781 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:28:07.18 ID:PHAOqlgv
忘れた頃に映画やるのかよ


782 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:28:12.93 ID:5tmm5BRc
>>770
使ってるけど、稼働時間が短いんだよ


783 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:28:13.26 ID:0czPP3Dn
>>767
来週の時点でもう一話分くらい先行してるから
ギリギリ追いつかない
再来週の放送を見た後で劇場行けば丁度いい


784 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:28:14.54 ID:aa6i9Uei
>>759
下半分吹っ飛んでたような

敗北声優夏織キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


785 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:28:17.62 ID:78suK9Kw
またマギやるのか。終わった。


786 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:28:20.64 ID:D+TPQL3M
>>770
使える時間に限りがある。


787 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:28:23.12 ID:IqH2JV/9
初代ヤマトの名シーンだったが。
そりゃあの再現は不可能だわな。


788 :板橋上等兵 : 2013/08/18(日) 17:28:24.45 ID:7XClTr/k
>>758
そうだよ 第三艦橋勤務は、ガンダムのジムやボール搭乗員と同じフラグ


789 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:28:26.46 ID:y15Xvl+D
第三艦橋つおいな。


790 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:28:31.55 ID:VMJhFJCr
>>774
カラータイマーだな


791 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:28:37.39 ID:spLSkQRO
まさか今回でドメル退場とは。。。話が速すぎ。

ドリル逆回転が真田さんじゃない設定に変わるとは。新見さん優秀なんだね。


792 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:28:39.06 ID:02VHDR3u
>>775
松本零士のマンガはそんなんばっかりだろ


793 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:28:42.80 ID:GeCv+G8R
ぶっ壊れた第三艦橋が翌週にはきれいになおってるのが
ヤマトの醍醐味なのに


794 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:28:44.81 ID:GmMFyuxR
>>770
普段は使ってるから沈まないんですわ
今回は故障したんで、ぼこぼこになってる


795 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:28:48.13 ID:Ka83CD3E
第3艦橋修復させる設定がめんどくさかったのかな


796 :A実況組@DVD  忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) : 2013/08/18(日) 17:28:49.35 ID:JT/aplW9
>>773
ああ、なるほど・・・w
マジで改悪だねw
ドメルの死に様がw


797 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:28:50.44 ID:p4NYQgrk
>>783
追いついたらどうするんだ?


798 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:28:55.67 ID:2O5wkJQU
こうなると、どんなオチになるかが楽しみだな


799 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:28:55.67 ID:pMalC92+
>>780
今のシーンは2199なら、沖田の「波動防壁下方に展開せよ!」っていう台詞が必要だった


800 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:28:56.91 ID:uPqo+3p6
戦闘シーン期待した回がコレじゃ‥他は期待できんな
寄せ集めCMの方が楽しいわ


801 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:28:57.69 ID:vVM7xB1E
第三環境破壊
宇宙葬だろ・・・

http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/13376.jpg



このスレの画像一覧

802 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:29:03.62 ID:xb8CJsYf
あっけない描き方だな 2-3週またいでもいいだろ


803 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:29:03.59 ID:VMJhFJCr
>>743
おまいらに原因があると思うぞw


804 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:29:04.38 ID:CmgZ6kHi
ヤマトは赤い塗料のところが一番硬い


805 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:29:07.62 ID:aa6i9Uei
>>777
ネタフリするなw


806 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:29:10.91 ID:1ZLW/3za
>>792
下宿屋のバーサンキャラもいるだろ


807 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:29:12.99 ID:0czPP3Dn
>>797
いやだから来週からの劇場版が最終章


808 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:29:14.10 ID:1rbJF+Gr
現在55歳の初放映時視聴者だが、いつも思うのは新規視聴者の反応。
こちとらは、ほうこう来たか、だからな毎回。


809 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:29:21.85 ID:O87E4pkh
>>775
哲郎・・・私の身体はあなたのお母・・・・


810 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:29:24.44 ID:y15Xvl+D
目覚めるのが遅いユリーシャ。


811 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:29:31.08 ID:pRWEEEIz
>>770
全体には展開できないんじゃね?一番弱いヤマトの天上と下に重視しるようなタイプのバリアだったと思うが


812 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:29:39.78 ID:6SruGRXN
レーダー担当が拉致られたら 運航どうするねん


813 :ひねり : 2013/08/18(日) 17:29:42.82 ID:xbc5/HTk
>>796
第三艦橋周辺吹っ飛んで、よれよれになる姿が良かったのになんてことだ


814 :A実況組@DVD  忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) : 2013/08/18(日) 17:29:46.47 ID:JT/aplW9
>>791
シリーズ通じて真田さんとアナライザーのコンビ好きだったんだけどね


815 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:29:47.66 ID:73qHEAmn
>>567
でもガミラス航空機は米海軍風味だから許して


816 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:29:53.79 ID:TdYdyihc
>>788
ジオンだとガトルやジッコだな


817 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:29:56.64 ID:p4NYQgrk
>>807
サンキュー
ギリギリなんだね


818 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:30:00.24 ID:VMJhFJCr
>>791
無駄に谷間見せてないな


819 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:30:00.77 ID:f2GjxsnT
>>811
なるほど、ピンポイントバリアというわけね


820 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:30:12.42 ID:z01ip/PZ
このあたりの話好きだったんだが
というかこの辺しか覚えてないくらいなのに、
なんでこんな微妙な出来になってんだよ


821 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:30:15.07 ID:O87E4pkh
>>811
昔はトラックボールで小さなバリアを動かすってのがあったんだ


822 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:30:15.21 ID:hYeGJmXS
波動防壁はいつも最初に使いきっちゃってるんだよ。
今回は発生もとの第三艦橋がいきなりやられて、ずっと真田さんが修理してた。

土壇場で間に合って使った。


823 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:30:15.91 ID:ANvDohwH
宇宙葬見てヤマトのファンになったのになあ・・・
これはない


824 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:30:17.42 ID:/VDEUkLF
旧作にエピソード追加して変更したら
なんかアッサリしました


825 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:30:17.90 ID:zwh3Sugb
みんな何だかんだ言って第三艦橋のこと好きなんだなw


826 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:30:18.85 ID:0czPP3Dn
>>811
全体に展開可能だよ
そこから部分的に強化も調節できる


827 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:30:20.06 ID:02VHDR3u
>>812
レーダー要員は他にもいる


828 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:30:27.12 ID:5EDW5aXo
なんて都合のよい防壁

つかこんかい話詰め込み杉
2週に分けた方がもっと丁寧に描けただろうに
ヤマトらしくないテンポの速さw


829 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:30:28.98 ID:YG0vW9CN
>>801
剥きコラしてくださいってメッセージカプセルを
イスカンダルから受け取った


830 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:30:32.47 ID:6uYgu0LA
>>811
全体に展開できる。

まあこれなら七章冒頭の衝角戦も納得だわ。


831 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:30:36.74 ID:xb8CJsYf
>>799
拡張した防壁の内側でドメル缶が自爆することに


832 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:30:40.58 ID:GmMFyuxR
劇場版は間に合ってないそうだからな
上映は未完成


833 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:30:42.44 ID:sJsWwRnT
>>812
交代要員がいるから。


834 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:30:45.90 ID:Cxqrgboh
>>812
今回のヤマトは三交替制だから予備人員もいる


835 :A実況組@DVD  忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) : 2013/08/18(日) 17:30:45.91 ID:JT/aplW9
>>813
あの女オペレーターの台詞も最悪だったなw
気が抜けるわ


836 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:30:46.66 ID:6SruGRXN
>>817
そのせいで カットに DVDも延期に


837 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:30:49.82 ID:/VDEUkLF
第三艦橋だけ切り離して飛行できたら良いんだけど


838 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:30:54.81 ID:GeCv+G8R
>>820
最大の山場なのになー
ドメルのかっこよさに感動した小学生時代がなつかしいぜ


839 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:30:58.07 ID:HRL07o/5
「ふぅ。どうやら、間に合いました。へへへ。」

何故そこで笑いが入る? 軽いな。


840 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:30:58.28 ID:mSjGvhvr
ヤマトって確実に搭乗員も戦闘機も
少なくなって行くのに強すぎだろ


841 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:30:58.59 ID:1ZLW/3za
>>825
俺たちは現実じゃ第三艦橋みたいなもんだ


842 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:30:58.81 ID:behW6p6Z
ドリルミサイルが逆回転したところで叩き潰すべきだったな


843 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:30:59.87 ID:Zweq/Eh5
ドメル戦終わって硫酸の海戦うんだっけ ヤマトは太陽系から出たらボロボロだった印象が


844 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:31:03.67 ID:pMalC92+
>>821
せっかく全体に展開できるようになったと思ったら、爆発して貴重な第3パイロットが・・・・


845 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:31:15.10 ID:02VHDR3u
>>823
宇宙葬も後でやるから安心しろ


846 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:31:16.27 ID:O87E4pkh
アルカディア号の艦首の鉈はどういう構造なのかと


847 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:31:30.27 ID:reLPuz1y
>>767
2話ぶん、追いつかない

土曜公開の先行版は23〜26話、

来週の日曜は21話


848 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:31:49.01 ID:5tmm5BRc
公式サイト重い…


849 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:32:03.44 ID:1ZLW/3za
>>846
日本刀の鍛え方してあるんだろ


850 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:32:09.15 ID:L8sURcxg
個人的にはもう少しぼろぼろなヤマトが見たかったんだよなあ・・・
副砲は1つぐらいもぎとられて修復不能・パルスレーザーも半分は消滅ぐらいして進むヤマトも見たかった。
CG班の都合もあるんだろうがそのへんは不満


851 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:32:11.64 ID:2O5wkJQU
最終章は劇場で見る価値がありそうだな


852 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:32:12.02 ID:z01ip/PZ
>>758
ガンタンクのキャタピラみたいなもんだよな


853 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:32:20.21 ID:h8nVSa7r
ネトウヨマンセー
来るべきシナチョロとの戦争に備えよ
改憲し


854 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:32:23.13 ID:spLSkQRO
デスラーの、シャア化がちょっと気になるけど
今回のデスラーは色っぽくていいね。


855 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:32:23.97 ID:aa6i9Uei
>>838
ガミラス本星の戦いもなかなか見応えが


856 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:32:36.32 ID:1ZLW/3za
>>852
噴射ノズルは付いてるけどな


857 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:33:04.18 ID:Zhf9tTPX
技術論の整合性をとることばかりに頭を使って、完全にお話としてお粗末。

真田さんが必死でドリル反転させるから、敵がドリル反転を想定せずにやられても納得がいく。
必死だもの。

この糞ヤマトのクルーは誰一人必死じゃない。
軽いんだよ。
軽すぎ。

出渕の無能さは救いようもない。


858 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:33:05.24 ID:O87E4pkh
>>844
バリアでぶん殴るからな
アレが左手で殴ってたらプロメテウスアタックだったんだぞ


859 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:33:06.38 ID:CAeIXjAs
>>839
上映時にも指摘されてたけど、本当に危機一髪だとああいう反応になってしまうらしい。


860 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:33:07.76 ID:V03UEWQl
これ、そもそも何話で終わりにするつもりなんだろ。


861 :A実況組@DVD  忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) : 2013/08/18(日) 17:33:11.52 ID:JT/aplW9
>>838
信者は旧作の七色星団の決戦コケにしてるけど今見ても充分面白いと思うけどね
ご都合主義であろうが、荒っぽかろうが


862 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:33:22.41 ID:reLPuz1y
>>820
最初の映画は元々、このあたりの回(七色星団戦の回)のイベント上映が発端らしい


863 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:33:24.58 ID:pMalC92+
結局のとこ今回ガミラス側にいろんな設定やイベント追加したから、ドメル戦が薄くなっちまったよな・・・残念だ


864 :(・ε・) ◆HOTGKDGa.s : 2013/08/18(日) 17:33:30.16 ID:bkmbOEVZ
>>850
あんまぼろぼろになると
負けるやん


865 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:33:42.47 ID:qWPUPIaD
今日も見逃したが悔しくない


866 :A実況組@DVD  忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) : 2013/08/18(日) 17:33:51.94 ID:JT/aplW9
>>860
2クール、全26話じゃないっけ?


867 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:33:54.61 ID:vNgX6utr
>>778
MBSは
12:54-14:00日曜単発←未定か何か?
14:00-15:24半沢直樹ダイジェスト
15:24-17:30浅見光彦シリーズ22 佐用姫伝説殺人事件(再)(2006/9/25放送)


868 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:33:58.15 ID:reLPuz1y
>>851
作画が追いついていないそうなので、そこはガマンしろよ


869 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:34:08.69 ID:6SruGRXN
>>864
ヤマトって負け知らずだな


870 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:34:16.66 ID:D+TPQL3M
>>860
26話。それは最初から決まってる。


871 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:34:17.74 ID:y15Xvl+D
宇宙海賊キャプテンハーロックのアルカディア号に、ミーメって異星人の女が乗っているけど、
あの人スターシャだったんだな。

放送局が違うので、仮面を被っている。


872 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:34:37.08 ID:O87E4pkh
>>869
むしろボロボロになるとワクワクする


873 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:34:38.63 ID:YG0vW9CN
これからしばらくはドンパチ無しかな


874 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:34:47.63 ID:xb8CJsYf
>>846
ホコタテ対決!アルカディア号の衝角 vs ヤマトの波動防壁


875 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:35:02.85 ID:q6eJql7D
ヤマトと大空魔竜が戦ったらどっち強いの


876 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:35:07.19 ID:ANvDohwH
>>845
「ドメルの船は自爆するつもりだ」
で必死になって上がろうとする搭乗員が爆発するシーンがないとダメだと思う
あの非情さが良かったのに


877 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:35:13.21 ID:GmMFyuxR
>>868
26話だけ旧作を上映だ


878 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:35:19.51 ID:CmgZ6kHi
こっから2週間修理タイムです


879 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:35:20.83 ID:2O5wkJQU
>>868
エヴァの25、26話みたいな感じかもなw


880 :渡る世間は名無しばかり : 2013/08/18(日) 17:35:21.12 ID:L8sURcxg
>>864
だがそれがいい。あともう少しヤマトクルーしんでほしかった。
そのほうがより宇宙葬が映えた


142 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50