■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

サンデーモーニング ★1



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 07:55:12.66 ID:Luhf2oGy
▽記録的猛暑、ゲリラ豪雨…列島異変なぜ?
▽防げぬ原発汚染水漏れと海の汚染
▽婚外子の相続が変わる?
▽涼感求め中継
▽二刀流・大谷初本塁打…攻守に活躍
▽ボルト今季世界最高
▽サッカー日本代表入り目指しアピール合戦
▽マラソン川内また優勝
▽風をよむ

【司会】関口宏  【放送時間】8:00〜9:54


57 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:03:13.77 ID:6FL5iVh0
見えた!


58 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:03:14.65 ID:iTb2kfqO
全力疾走わろた


59 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:03:15.39 ID:scZR1wdt
>>42
バカサヨ見てるとメシがうまくてよw


60 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:03:15.97 ID:09zffOTu
みえた


61 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:03:16.81 ID:eSRUdaod
見えた


62 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:03:16.68 ID:+iXESu0O
ご老人は若い人の熱中症に軟弱って思ってるらしいから
元気なご老人は医療費掛からないだろうし医療費負担10割にしよう


63 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:03:18.62 ID:dAJBFbqs
パンツ見えた


64 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:03:21.52 ID:PBVMz6kf
茨城で海開きしてんの?


65 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:03:23.05 ID:VMGGqSRY
猛暑でもうしょわけありませんm(_ _)m


66 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:03:23.99 ID:mVHXqzKE
自民党政権になって猛暑が増えた


67 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:03:25.75 ID:ibjogN7h
みえた!!


68 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:03:26.26 ID:LVDssXcR
パンツ見えたあああ


69 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:03:27.87 ID:wpc05wTA
びしょ濡れJKくるうううう(´・ω・`)


70 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:03:40.36 ID:XQFdN984
>>42
その楽しさが理解できない人が何故毎週ここにいるのかも理解できないがw


71 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:03:42.04 ID:OinJBPQI
>>49
丁度良い感じにしてくれないよね


72 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:03:44.10 ID:UFH1KrmB
あのjkの映像さんざんTBS使ってて
きもいわ


73 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:03:48.94 ID:09zffOTu
もうやだこのスレ ><


74 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:03:54.21 ID:Yur5wjjN
朝だから、冷房止めてたら、室温が31度突破した。 冷房再開するか・・・。


75 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:03:55.14 ID:+stP15sk
>>49
エアコンの温度あげて扇風機で対流させたら?


76 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:03:59.92 ID:IayeJMcx
画像


77 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:04:02.13 ID:nL8tMxW6
今来た、キャプはよ


78 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:04:03.13 ID:AOyBhrlS
>>42
アホウヨは精神障害だから仕方ない


79 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:04:04.77 ID:yTPiXz6L
猛暑の夏の翌年に大地震が起きている

1994年、2010年....もし今年が同様なら...


80 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:04:07.14 ID:PBVMz6kf
見逃しただれか〜


81 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:04:11.53 ID:c0ylAynx
>>49
窓を開けてエアコン全開すればちょうどいいんじゃね?


82 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:04:13.21 ID:wpc05wTA
キャプ班はよ!(´・ω・`)


83 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:04:21.80 ID:09zffOTu
>>71
脳波計測して自動調整してくれるエアコンが出れば売れるな


84 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:04:27.27 ID:ibjogN7h
2010年の夏も歴史的猛暑でその翌年・・(´・ω・`)


85 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) : 2013/07/14(日) 08:04:29.70 ID:2TkStQ6y
>>36
夏には夏の野菜を食えって事だよね


86 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:04:36.46 ID:SH1ymaIh
>>45
俺が住んでた10年前にも39度近い日はザラにあったが


87 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:04:33.45 ID:tslf4/oY
見えたからきました


88 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:04:44.74 ID:FkijjONP
なお今日の宇宙戦艦ヤマト2199は17:30からな。間違えないように


89 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:04:46.10 ID:iTb2kfqO
神木きゅんきゃわわ


90 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:04:52.26 ID:0iQdLnaB
この暑さもアベノミクスのせいだな


91 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:05:00.40 ID:UFH1KrmB
>>42
それをわざわざいいに来るお前の立ち位置も
かなり気持ち悪いぞw


92 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:05:04.68 ID:5qaXxqn6
JK


93 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:05:04.49 ID:Lz5225KQ
猛暑がない


94 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:05:06.24 ID:sPE3KKJr
みえ・・・ない


95 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:05:06.83 ID:09zffOTu
みえた


96 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:05:07.03 ID:PBVMz6kf
竜巻キター


97 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:05:07.80 ID:vr7rjIdk
>>40
夏場は玉がだら〜んとしてて、歩くたびに股に当たったりして気持ち悪いな


98 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:05:15.46 ID:mVHXqzKE
パンツはいてなかった


99 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:05:17.42 ID:wpc05wTA
も1回キタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━━━ !!!!!


100 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:05:27.71 ID:+stP15sk
>>83
近いのが三菱とか日立の人感センサー搭載モデルだな


101 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:05:28.22 ID:9AUjNDm/
乳揺れJKダッシュは歓迎したい


102 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:05:29.20 ID:K1m2mvvQ
おはおま
今日も洗脳されてやるか


103 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:05:31.33 ID:lvAAftTu
釣りは2ちゃんに限る


104 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:05:31.73 ID:nL8tMxW6
もしかして今のJKか?


105 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:05:38.90 ID:eSRUdaod
もうやだこのスレ…


106 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:05:40.14 ID:HV1tyonL
毎年雷に打たれてなくなる人は10人ぐらいいるらしいが


107 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:05:40.21 ID:E8T2J/Cv
これも自民党のせいなの(´・ω・`)?


108 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:05:40.48 ID:bWLO9Elv
>>86
じゃあなんで今まで話題にならなかったんだべ


109 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:05:42.30 ID:ULx6ELnO
こりゃすげえな


110 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:05:45.08 ID:iTb2kfqO
ょぅじょ


111 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:05:46.12 ID:FkijjONP
>>99
これ絶対、追っかけ撮影してるよね。使わないけど


112 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:06:03.85 ID:cNr9trEe
温暖化怖い
CO2削減しないと


113 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:06:06.23 ID:5qaXxqn6
雷がゴロゴロ言い始めたらどうすればよかったの
木の下は一番アウトだけど


114 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:06:08.64 ID:PBVMz6kf
パンツはよ


115 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:06:10.95 ID:mVHXqzKE
>>108
ザラにあったからだろ


116 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:06:15.13 ID:4PTD7aoX
東京が暑くないと基本猛暑と報道しないからね


117 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:06:19.72 ID:YYYhF9la
選挙前に着物BBA登場か。参院選で自民の圧勝を防止するために番組が起用したのかな?
ただ、BBAがしゃべると逆効果なんだけどな


118 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:06:24.84 ID:ccHNvGJ3
すっとんできました


119 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:06:26.46 ID:Yur5wjjN
東京の湿度の高さは、異常・・・。


120 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:06:30.80 ID:SH1ymaIh
>>108
いや、なってるだろ


121 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:06:36.68 ID:mVHXqzKE
>>111
見えてるのはカメラマンが・・・


122 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:06:37.12 ID:LVDssXcR
はいはい温暖化温暖化

1000年前に比べれば
まだまだ寒いよね?


123 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:06:37.93 ID:bWLO9Elv
>>115
え?


124 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:06:39.94 ID:ChvkqmGn
異常気象は中国のせいだな


125 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:06:45.45 ID:CDEZMahP
日本が悪い


126 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:06:48.33 ID:E8T2J/Cv
>>108
温度計置く場所変えたんじゃね


127 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:06:50.53 ID:scZR1wdt
また世紀末が来るのかよ


128 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:06:50.61 ID:yHlF2TH5
「CO2ガー」が始まるぞ


129 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:06:52.33 ID:5qaXxqn6
21世紀末の話されても
今年とか来年の話してくれ


130 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:07:03.50 ID:ibjogN7h
明らかに地球温暖化だよな

原子力発電推進しかないね(´・ω・`)


131 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:07:16.45 ID:l0wC8Xk3
http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/66.jpg
http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/67.jpg
画質崩壊してる(´・ω・`)



このスレの画像一覧

132 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:07:20.63 ID:bWLO9Elv
>>120
ニュース大好き人間だけど今年になって知った甲州市


133 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:07:26.63 ID:RcWyY3M1
洗脳モーニング、始まってたw


134 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:07:32.07 ID:ULx6ELnO
>>126
館林のインチキアメダス?


135 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:07:35.39 ID:5qaXxqn6
>>127
100年ぶりの世紀末


136 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:07:35.92 ID:PBVMz6kf
いま中国がすごい事になってんだろ?台風七号で


137 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:07:37.54 ID:UFH1KrmB
急にブサヨは
CO2言わなくなったからなw


138 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:07:38.01 ID:/sJuvfod
新潟は洪水になりそうなほど雨が降っている
ちなみに、ここ10年で3度も洪水で、堤防が決壊するという災害が起こっている


139 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:07:41.66 ID:FkijjONP
>>132
能登半島の輪島にもあるよね


140 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:07:49.46 ID:Yur5wjjN
関東が最近暑いのは、火力発電が増えた影響も少しはあるのかな・・・。


141 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:07:57.09 ID:LVDssXcR
>>119
東京だけじゃなく
日本中湿度高くて暑いよ


142 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:07:58.64 ID:xj4KzrXE
電化製品の普及で温暖化になっているようにしか思えん
パソコンとか携帯スマホがでてきたあたりから暑くなって来た
ような気がするわ


143 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:08:01.11 ID:+stP15sk
>>108
昔から毎年話題になってるだろ。岐阜の白川郷なんて42度の日もザラにあるぞ


144 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:08:30.75 ID:/n7kEnyC
着物さんが、教授で小銭貰える良いな、自分は土方でバケツ一杯の汗掻いて?


145 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:08:31.94 ID:uvFbdEkv
45度越えが普通になるとかw


146 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:08:33.02 ID:FkijjONP
今年の一押しは甲州市、勝沼、館林か。


147 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:08:33.95 ID:ccHNvGJ3
>131 会社に遅刻しましたが、待っていた甲斐がありました。


148 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:08:37.68 ID:mVHXqzKE
秋になったら涼しくなるよ


149 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:08:38.80 ID:IXyc5821
昔も熱射病とか校長の話でよく人が倒れたが、
今は生徒が何人か倒れたらマスコミがキャーキャー騒ぐようになった


150 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:08:40.26 ID:J3N6xqFW
平均気温が3度上がるって事は、
仙台が東京ぐらいになって
東京は鹿児島より暑くなるのか


151 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:08:43.38 ID:FsKUXPnb
この100年で1.15度くらいなら別にいいじゃねえかw


152 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:08:47.47 ID:yEY2cZuw
この出演者の中で暑さ感じる人なんていないだろ、おじいちゃんおばあちゃんしか出てないんだから、途中から一人で喝って言って熱くなって吠えてる名物おじいちゃんくらいだろ


153 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:08:48.52 ID:c0ylAynx
>>130
太陽の活動期が変化しただけ
地球数億年単位のサイクルで見るとこの程度の温度変化は誤差の範囲内


154 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:08:55.87 ID:bWLO9Elv
>>126
周りの環境が変わったとかもあるかもね


155 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:08:56.27 ID:SH1ymaIh
>>132
住んでた頃には無かったからいまいちピンと来ない


156 :渡る世間は名無しばかり : 2013/07/14(日) 08:08:57.50 ID:uvFbdEkv
もう工作か


133 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50