■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

水曜プレミア バック・トゥ・ザ・フューチャー2 反省会



このスレの画像一覧


1 :◆CHIHAYAZPM : 2013/05/29(水) 22:57:54.07 ID:Se/10nvX
      ____
   '´    `` 、 なんで2だけなんだよ
  i'レレルハノルノノ〉 1と3もやってくれ、頼む
  |,ルレ! ┃ ┃リ この終わり方で3やらないとかないわ
 ノルル ''' ヮ'' ル 期待してるぞ水曜プレミア
    `フ i´ 
                    ビデオ版   日曜洋画版
マーティ マイケル・J・フォックス 山寺宏一  三ツ矢雄二
ドク    クリストファー・ロイド  青野武   穂積隆信
ビフ   トーマス・F・ウィルソン  谷口節   玄田哲章
水曜プレミア バック・トゥ・ザ・フューチャー2 part15
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1369835156/


511 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:04:45.71 ID:n0wS8q5z
視聴率が良ければいいな 1からやってくれんかな


512 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:04:45.76 ID:BlsXXC4b
>>393
3台で一瞬4台


513 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:04:45.77 ID:nMLd8+5D
韓流基地外りりこ


514 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:04:46.48 ID:lhw/4wnx
>>324
スターウォーズほど長くはないって監督が言ったんだっけ?


515 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:04:48.05 ID:jcabx9Hv
>>315
金持ちビフは長生きできなかったんじゃない?


516 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:04:48.62 ID:VfIxzyBb
>>288
1やればよくね?


517 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:04:50.66 ID:hrFWSnwl
>>468
あんな大がかりにゴウンゴウンピーーー!やって、氷いっこwww


518 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:04:51.64 ID:P2Pvv3Ab
あーあ、まだテレビはチョンをゴリ推して反韓増やすの好きだなー


519 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:04:52.16 ID:M3Lk79Zv
あの手紙と、デロリアンのナンバープレート持ってる俺は勝ち組
http://i.imgur.com/Pb1nabz.jpg



このスレの画像一覧

520 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:04:52.47 ID:56uVq487
>>458
いや元々ひとつの映画にしようとしてて同時に撮影してるから


521 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:04:54.09 ID:yWrMwqNz
いつも再放送1と2だよなw


522 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:04:54.66 ID:zFcIOI+1
3見たいな


523 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:04:54.64 ID:eVPZFrdJ
>>464
イマイチとはいうが3がないと1も2も魅力度9割減だぞ?
3まであってこそのBTTFじゃん


524 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:04:54.65 ID:Mnixqxhi
カッコイイCMだ


525 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:04:55.50 ID:AsUcdKEx
2を見せて次週が3じゃないとかw
2は3とセットじゃないと。
1と3は単独でも見れるのに。


526 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:04:56.02 ID:E5hxGl1H
>>306
まったくだwwwww局は空気読めwwwwwwww


527 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:04:56.51 ID:x5jpIA+i
TBSアホだろ。来週3やれば今日見た視聴者がそのまま来週も見るのに。
やらなかったらレンタル屋に走られて終わりなのに。


528 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:04:57.05 ID:UB/AfaO1
>>464
あのオバちゃんがいらないな


529 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:04:58.43 ID:frqW6j0K
>>433
NHK板


530 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:04:58.47 ID:a8wr+LX1
反省会が早いよw


531 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:05:00.49 ID:tGpPMUkX
>>458
2の最後に3の予告あったしな


532 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:05:00.64 ID:0ei1Ukya
別につたやいかなくてもどきゅもでーびでおってサービスで
3も1も見れるよ。


533 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:05:01.27 ID:0zpAmGsa
当時の製作陣が作った4のCG版あるんだぜ


534 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:05:02.86 ID:YEb4A0B8
すげーおもしろかった!


535 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:05:03.82 ID:wq9Kel82
>>475
なんですかそれAVですか(´・ω・`)


536 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:05:03.75 ID:vNyoUZ0k
ぽすれんで早速借りた


537 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:05:04.74 ID:pSkNfv5M
やはりBTTFは映画史に残る傑作だな
ここまで夢中にさせてくれる映画は滅多にない


538 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:05:07.81 ID:Nn+thO66
さて、DVD-BOX引っ張りだして3見るか


539 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:05:08.64 ID:/G4jUoA8
来週は学校の怪談
次の週からゴッドファーザー1、2を放送してくれたら
ずっとTBSを視聴し続ける


540 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:05:10.12 ID:6JkbOhLL
BSイマジカ 山寺版
http://www.imagica-bs.com/program/episode.php?prg_cd=CIID135058&episode_cd=0001&epg_ver_cd=06&epi_one_flg=index.php


541 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:05:12.64 ID:1s3k9PI6
>>377
えええええっw


542 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:05:13.59 ID:M24wDLfJ
>>191
3はあの女がいらっとした記憶があるw


543 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:05:13.53 ID:Jb7xPRcq
地元の図書館、1・2・3のDVD全部貸し出ししてる
もちろん、無料やで(ドヤッ

あなたの町もやってるかもよ
調べてごらん


544 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:05:10.69 ID:XoCBTNgl
>>345
ガチの糞映画

いやほんとに


545 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:05:15.90 ID:E3qCw8nL
テレビ東京 午後のロードショー

BTTF
2009.6/08 13:30?15:30
BTTF2
2009.6/09 13:30?15:30
BTTF3
2009.6/10 13:30?15:30


テレビ局の鑑


546 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:05:16.18 ID:rp0UJESe
>>486
どんだけお前ハードル低いんだよ


547 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:05:16.24 ID:+lndIxN2
>>191
1と3は甲乙つけ難い。

しかし3は集大成で全シリーズ見てないとわからない部分が多いので3


548 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:05:16.45 ID:pNWzsbbu
スターウォーズ4,5,6もやってほしい


549 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:05:17.36 ID:221DeUlo
>>452
すまん間違えた3だw


550 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:05:17.68 ID:jo7gQJSR
何回観ても面白い


551 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:05:17.89 ID:SXsdOZ60
>>128
UK版のBOX持ってる
しかもクリストファー・ロイドのサイン入り


552 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:05:18.39 ID:pbCO84an
【BTTF】バック・トゥ・ザ・フューチャーPart16
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1345683938/


553 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:05:15.73 ID:ZDmNgH/l
>>470
大魔境か
来年リメイクで劇場やるぞ


554 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:05:20.34 ID:+YRn17Mh
>>186
あまりに露骨に次回に続くって終わり方だと
そうなるよなぁw

やっぱ映画はある程度まとまってないとな


555 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:05:20.64 ID:SnHX2Nn7
>>484
それのおかげで続編が出たんだよな


556 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:05:21.63 ID:akFu+l++
>>352
1は今劇場でやってるらしいから流せないんだと思う
というか1は1だけできれいに完結してるから2・3みたいと思わせるの難しいと思う


557 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:05:23.42 ID:RtJ1Jlit
>>302
1で完結。
そのあと2.3


558 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:05:24.12 ID:5Dt8KCbI
>>321
俺はデロリアンで公開当時に行ってくるわ


559 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:05:25.06 ID:L1Iz+HFc
>>494
金出してるし仕方ない

冒頭で不自然に中国人が絡んでる
ま、冒頭だけだから実害はないけどさ


560 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:05:26.09 ID:D7PSnvRR
やっぱり1だな


561 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:05:27.56 ID:1/gdOpAw
やはりアメリカ人は世界で最も優秀かつ偉大な民族だな


562 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:05:28.38 ID:/ZIef2Os
>>464
はあ?
1>3>2だろうが


563 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:05:29.77 ID:T2cjqb5X
あー面白かった


564 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:05:29.80 ID:fQbIwEF3
最初に「続く」で終わってポカーンとしたのは
スター・ウォーズ/帝国の逆襲のようだな
もっとも、そのさらに昔の連続活劇映画の時代はそれが普通だったそうだが


565 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:05:29.80 ID:1/YU+TR3
3が一番好きなのに一番放送しないんだよなぁ


566 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:05:31.36 ID:BlsXXC4b
>>422
( ゚д゚)


567 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:05:31.72 ID:2wXD/WVD
映画と同じ脚本家と
同じ俳優が声優として参加している
実質Part.4にあたる続編がゲームであるから
BTTF好きなら一度はニコニコかYouTubeで
動画を観ておいた方がいいぞ!


568 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:05:31.58 ID:aQ/SD3mz
ひい爺さん1885年
父親1955年
自分1985年

ということは2055年に孫が生まれるのか


569 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:05:31.92 ID:BNETDv19
リアルタイムで映画館に見に行ったけど、ラストで観客が一斉に「ええええ〜〜!!??」って叫んでたわ
つか、3やらねーのかよ!!!!


570 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:05:32.67 ID:0AZU6YCL
だいたい2だけって、嫌がらせでしかない


571 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:05:32.94 ID:j3PipiBU
>>480
BSPで一挙放送したのは、まだSD時代だったね


572 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:05:33.37 ID:73DVKp4O
ちょっとゲオいってくる


573 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:05:33.36 ID:DHqJ/kcV
納得いかないのはさ、30年後の自分に会いに行ってもさ、30年間行方不明の自分って事実しかないと思うんだが
同じもの(人)が2つになるってことはありえんだろ


574 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:05:34.01 ID:1jvjxvz0
>>556
今やってるのは2だろ


575 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:05:34.53 ID:xtozeskW
>>428
洋画は安いよなあ。


576 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:05:35.45 ID:RD9gLo9O
>>475
女版エクスぺだよなあれ


577 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:05:36.15 ID:GKvdct/u
>>376
ハリウッド映画史に永遠に残る名作だと思うよ 200年後もこの作品はあると思う


578 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:05:40.67 ID:TFNFSD1e
ゲオ行ってきます


579 :どこいな ◆CASIO.m7U. : 2013/05/29(水) 23:05:41.36 ID:Z/jn1wdX
>>291
トイ・ストーリー3は感動した
リトルグリーンメンに


580 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:05:42.85 ID:F7VvTBVT
これから3を続けて放送しても全然観れるな


581 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:05:43.37 ID:pNr1atoe
ドクが2015年で若返り手術したのは、1955年のドクと演じ分けるときに
いちいちメイクし直す必要がないっていう撮影上の都合から?


582 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:05:43.97 ID:mshkRlF4
>>98
アンストッパブルかなり良かったから楽しみだ。
ホントに日テレなんかがやるのか


583 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:05:46.75 ID:l8D+DhDu
>>383
うん、なんか内輪ねたで盛り上がってるとんねるずの番組見てる感じだった


584 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:05:48.34 ID:Q5COfgzZ
凄い映画だったわ マジで震えたw


585 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:05:48.79 ID:WP+2r25x
>>299
シリーズ物のどれか一つだけを放送していく作業が始まるお・・・


586 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:05:52.49 ID:kPznVDyE
レンタルビデオ屋の陰謀としか…


587 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:05:54.52 ID:aPgse/Nr
なぜ2だけ放送するんだ


588 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:05:54.90 ID:+lndIxN2
>>422


589 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:05:57.79 ID:PqN1YfDm
ハバーボードほすぃ


590 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:05:58.20 ID:kruN7/rn
面白かった(小学生並みの感想)


591 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:05:53.35 ID:raxoBDlE
いや〜バック・トゥ・ザ・フューチャーは鉄板だな
何度やってもつい見てしまう


592 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:05:58.56 ID:1V+WR9mT
借りに逝くと吹き替えが違うんだよなぁ
山寺宏一とか


593 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:06:00.56 ID:TclUGa/l
>>485
レーザーディスク3部作なら横で寝てるよ


594 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:06:02.01 ID:oCorwl8V
ああそうか、デロリアン隠してあったんだな


595 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:06:02.85 ID:1n2F75qN
>>558
その時は消防だったけど当時は映画館埋まったの?


596 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:06:04.89 ID:bX6vjMD0
明日には日本中のレンタル屋からBTTF1と3が借りられまくってるんだろうなよ


597 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:06:04.90 ID:VfIxzyBb
やっぱ2が最高傑作


598 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:06:06.94 ID:0DSgTYMd
>>493
本編2015年10月に何があった?


599 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:06:08.51 ID:SXsdOZ60
>>454
中国映画扱いにしないと規制で公開できないらしいからな


600 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:06:10.14 ID:vkSRotym
>>510
2までならわりとあるんだけど3つはないね


601 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:06:14.85 ID:DhE5z/hd
>>297
放送前にレンタルした俺は勝ち組なのか


602 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:06:15.88 ID:6TLTDQ4K
定番の映画と思ってたら知らなかった人も結構いるんだな


603 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:06:16.49 ID:ZJSryoqz
やっぱり偶にBTTF見ると嬉しくなるな(*^ω^*)


604 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:06:18.65 ID:BlsXXC4b
>>439
半年だったよね
年末2の3は夏で


605 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:06:20.49 ID:7GnJxjCj
>>219
半年くらいじゃなかった?
1と2の間は4〜5年空いてたと思うが。

そもそも1を作ってるとき2を想定してなかったというのが好きな理由だな。


606 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:06:20.57 ID:7jcf8vYs
>>388
俺のよく行くとこは明日までだった


607 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:06:21.56 ID:SJeZiwIu
3のクララの現在

http://up3.viploader.net/geino/src/vlgeino050228.jpg



このスレの画像一覧

608 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:06:22.00 ID:J0j0Viqi
これで2015年に4やったら面白い


609 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:06:21.85 ID:7fjHbNy1
>>535
AVじゃないよ。'`,、('∀`) '`,、昔はよく朝日TVが日曜の午後15時台に放送したB級映画。


610 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/29(水) 23:06:22.72 ID:wywkedUW
初めてみたが面白すぎ。ワンピースと並ぶわww


157 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50