■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 最新50

宇宙戦艦ヤマト2199 第8話 Part6



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 16:55:09.07 ID:NubjeQSP
宇宙戦艦ヤマト2199 第8話 Part5
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1369553880/


152 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:42:28.38 ID:BHMb7SGy
>>131
実写で、いやなんでもない


153 :大義私 ◆aWfrM7UWWY : 2013/05/26(日) 17:42:32.04 ID:n4nwghe7
>>120
RAAのことか、のちにRAAが解散して女性たちはパンパン(ほんとは良くない言葉だけど)と呼ばれる集団になった
それで戦後の治療施設の無い状態で多くの日本男性やそれを通じて女性も性病になったために
日本は売春を許さない社会となった、またその影響で避妊具の開発技術も上がったが


154 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:42:35.27 ID:jkZI8O5W
(´・ω・`)


155 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:42:36.92 ID:hbBH/yux
>>134
いやなぁ・・ヤマトはそれが薄かったんだよな
ズォーダーとかベムラーゼとか仲間になって欲しかったんだがな


156 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:42:41.17 ID:p4dMjyKb
>>149
2クール


157 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:42:48.52 ID:ReLRVCog
>>107
今回はグリーゼだろ 旧作はアルニラムだろう 
少なくともαケンタウリじゃないぞ


158 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:43:10.86 ID:LXswkcW4
次回予告
http://www.mbs.jp/yamato2199/
第九話「時計仕掛けの虜囚」


159 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:43:15.02 ID:INwfpMgK
>>149
全26話 旧と同じだよ


160 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:43:15.86 ID:c7UsiM8g
>>142
そうか、もうかなり出来上がってるんだな
でもまぁ、なんというか不安感漂う映像だな・・・


161 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:43:21.99 ID:Cu4YMx5s
>>146
キルミー2期まだかよ


162 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:43:30.87 ID:RTwGQhtH
デスラーは、妾はいっぱい居そうだか、正室はいなさそうだな。(笑)


163 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:43:44.48 ID:k+2kUdH5
>>141
テロン討伐は銀河進出の足場程度なんだろうな。しかも大して重要じゃない
(逆に言えば、だからこそ助かったとも言える)
近いところは…あいや、語るのは予想


164 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:43:45.12 ID:vpUGLMG5
>>105
すいっち入れるのはワイリさんですね


165 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:43:57.13 ID:O6fB1sSp
>>123
揺れてない
影の形が変わっただけ


166 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:44:01.23 ID:hbBH/yux
>>146
キミとは親友になれる


167 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:44:16.33 ID:INwfpMgK
>>162
デスラーはスターシャ一途だよ(ネタバレ)


168 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:44:23.12 ID:j4PigzF7
>>159
旧ってそんな短かったんだ
もっと長いかと思ってた


169 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:44:25.44 ID:m8VhwA6B
岬百合亜
ミサキユリア
ユリア
ユリーア
ユリーシャ
つまり


170 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:44:38.25 ID:Wc4OyNx4
>>155
実際だんだんギャグになっていったから開き直るのもアリだったかもしれんが
西崎が許さんだろう…


171 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:44:43.62 ID:LXswkcW4
>>149>>159
AGEみたいに1年はしんどい


172 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:44:47.78 ID:dfMB1Ztb
>>138
嘘だろおい
冗談じゃねえ


173 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:44:49.27 ID:9Z2yLF9y
>>168
旧は打ち切りだったからね


174 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:45:02.15 ID:ReLRVCog
アルニラムじゃなくてベテルギウスの可能性もあるな


175 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:45:03.52 ID:c7UsiM8g
>>168
昔のアニメは長かったからなぁ、1年、2年延々やっていたのばかりだし


176 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:45:04.18 ID:vpUGLMG5
>>167
ホモだと思ってた


177 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:45:07.77 ID:k+2kUdH5
>>167
セレステラが嫁って事はないのかな?山本との関係も気になる


178 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:45:10.69 ID:3WuNdk9S
>>124
古代「ですらーその身体は」
ですら「みてのとおり機械の身体だ。だから森くんとはヤってない」
古代「雪…うたがってすまなかった」


179 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:45:17.21 ID:B3jp0oaC
さて・・・
今回の作品もこれはこれで楽しめた

今宵はこれでお開きとしよう(´・ω・`)


180 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:45:17.38 ID:f3SIGj6i
>>170
西崎の存在自体がギャグなんだな


181 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:45:27.73 ID:INwfpMgK
>>168
本当はその倍だったのだが、人気無くて打ち切りになった
社会的な爆発的人気になったのは再放送から


182 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:45:34.24 ID:LXswkcW4
>>175
最近のアニメ離れはひどいからなあ


183 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:45:37.91 ID:Wc4OyNx4
>>168
往路で終わって復路はやらなかったらしいが
復路ダラダラやってもしょうがないから、それでよかったと思うね


184 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:45:38.67 ID:XUrCHk8k
>>160
声優陣はあきらめて
映像みながら
脳内で、あのテレビの主題歌と劇場版999のハーロックが救出に来る曲をかけましょう


185 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:45:40.39 ID:JuQ5xbFO
>>169
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい


186 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:45:41.66 ID:9WYc99RU
>>171
AGEは1クールでもしんどかったと思う


187 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:45:54.00 ID:N1v3Ueir
>>168
打ち切りになったからね
当初1年予定だったから序盤はのんびりしてた
だからアンチが展開早すぎって叩くんだよ


188 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:45:59.09 ID:DMuooO41
しかしシュルツからの映像信号途絶えた後に総統が見てた絵画がめっちゃネタバレだな


189 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:46:00.76 ID:aVG+z0HP
「みんなよく見ておけ」
http://folderman.gif.jp/up/s/fmb-62337.gif
http://folderman.gif.jp/up/s/fmb-62338.gif
http://folderman.gif.jp/up/s/fmb-62339.gif


190 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:46:07.11 ID:m/mv1S1X
>>117
その昔、ロンよりショウ子という名言があってだな


191 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:46:07.10 ID:EfXA6jnM
とりあえず、来週からは
エンディングを変えろ!


192 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:46:13.46 ID:U1T467XK
なんでシェルツの娘は可愛いの?


193 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:46:15.86 ID:yus1SUpm
>>165
まじかよ・・・


194 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:46:22.92 ID:f3SIGj6i
>>182
アニメ離れって日本語わかってて(ry


195 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:46:23.65 ID:Wc4OyNx4
>>177
別に側室じゃない部下とヤるのは燃える


196 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:46:27.45 ID:RpIIz5l5
>>88
部分的ワープ!!
http://up3.viploader.net/anime/src/vlanime090925.jpg



このスレの画像一覧

197 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:46:32.00 ID:8xnHEmiH
>>181
ガンダムと同じなんだ

打ち切りになっていなかったら、復路もいろいろとやってたんろうなぁ


198 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:46:49.21 ID:vL9oqW7w
>>176
Wタラン×総統
ドメル×総統


199 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:46:49.61 ID:vpUGLMG5
>>178
雪「古代クンって、まさか私がヤマトに乗りくむまで処女だったとおもいこんでるのかしら・・・」


200 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:46:58.71 ID:LXswkcW4
>>186
1クールならまだいいだろう
一番ひどかったのは元日放送だし
元日だよ?普通そういう編成はあり得ないよ?


201 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:47:15.70 ID:f3SIGj6i
>>195
兄の女に手を出して満足できなかった人か


202 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:47:16.30 ID:j4PigzF7
>>183
一年かけて往路やって最終回で一気に地球まで帰る印象があったわ


203 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:47:16.72 ID:gmLeFmmg
テレビアニメは3クールがちょうどいい


204 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:47:21.74 ID:vpUGLMG5
>>186
1話でもしんどい


205 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:47:23.09 ID:ReLRVCog
以前このスレで知ったが、旧作1年ってことになってるんだな・・・
昔の俺の知識だと、39話で作られたのが26話になったと思ったが


206 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:47:26.35 ID:yus1SUpm
>>189
左のやつがコスコスしてる


207 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:47:55.69 ID:N1v3Ueir
>>197
ヒスのクーデターとか守のハーロックとかね


208 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:47:55.50 ID:+J/kLrBw
>>31
死ね


209 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:48:00.98 ID:jXT8f9tq
昨日のメガホビ。
岬たん楽しみだな。ヒルデたんもくるよ

http://iup.2ch-library.com/i/i0923668-1369557942.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0923669-1369557970.jpg



このスレの画像一覧

210 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:48:13.33 ID:j4PigzF7
>>203
電童最高ってことか


211 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:48:13.72 ID:c7UsiM8g
>>182
今は何でも低コストのバラエティー番組になってしまうからな・・・

>>181
ヤマトにしてもガンダムにしても新しすぎるものは最初は受け入れられないよね
エヴァにしたって一般層まで広まったのは本放送後なんだし


212 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:48:14.25 ID:LXswkcW4
>>194
このMBSアニメも最近は新規のアニメじゃなくて
このヤマトみたいなリメイクものかガンダムシリーズとかばっかりだし・・・


213 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:48:16.61 ID:+J/kLrBw
>>45
死ね


214 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:48:26.93 ID:esmlDJo5
>>196
GJ


215 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:48:31.96 ID:k+2kUdH5
ガンダムも打ち切りにならなかったら最後は総帥府がラスボス化して戦うというマヌケな最後だった。
打ち切りになるくらいに時代の先を行ってないと時代を変える作品にはならない。
エヴァも打ち切りになったから伝説と成った


216 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:48:31.92 ID:+J/kLrBw
>>68
死ね


217 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:48:34.92 ID:Wc4OyNx4
>>200
正月の早朝に「ゼーレ、魂の座」見たの思い出した


218 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:48:45.69 ID:3WuNdk9S
>>199
雪「総統愛しちゃって発情してまたひらいたのは秘密/////」


219 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:48:48.34 ID:+J/kLrBw
>>72
死ね


220 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:48:49.73 ID:U1T467XK
>>204
ガンダムどころか軍を私物化するろくでもない一家の
壮大な話だしな 最後まで見たけど 下らんとしか思えなかった


221 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:48:53.63 ID:DMuooO41
>>142
何だこのキャシャーン臭


222 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:48:54.12 ID:RTwGQhtH
フレアにやられる前に、コロナの放射で焼かれて溶けんのか??ヤマトは??


223 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:48:59.58 ID:9Z2yLF9y
デスラーのキャラソンあったなあ「好敵手」ってやつ
声優が歌ってないからキャラソンじゃないのかな??


224 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:49:01.76 ID:kr1sYb53
>>5
フルボッコだが、重力安価ーってのがあってだな。


225 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:49:04.74 ID:+J/kLrBw
>>88
死ね


226 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:49:13.03 ID:hbBH/yux
>>159
旧と違って打ち切りじゃないけどね


227 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:49:14.19 ID:U1T467XK
>>202
帰りは1日で帰ってきたんだっけか


228 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:49:15.64 ID:gmLeFmmg
>>209
おっぱいちょっと増量されてる気がするな


229 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:49:19.50 ID:j4PigzF7
>>212
妖奇士をもっかいやるべきだな


230 :くろもん ◆IrmWJHGPjM : 2013/05/26(日) 17:49:27.00 ID:HmEEoYQf
http://viploader.net/pic2d/src/viploader2d741024.jpg
http://viploader.net/pic2d/src/viploader2d741025.jpg
http://viploader.net/pic2d/src/viploader2d741026.jpg
http://viploader.net/pic2d/src/viploader2d741027.jpg
http://viploader.net/pic2d/src/viploader2d741028.jpg
http://viploader.net/pic2d/src/viploader2d741029.jpg
http://viploader.net/pic2d/src/viploader2d741030.jpg
http://viploader.net/pic2d/src/viploader2d741031.jpg
http://viploader.net/pic2d/src/viploader2d741032.jpg
http://viploader.net/pic2d/src/viploader2d741033.jpg
http://viploader.net/pic2d/src/viploader2d741034.jpg
http://viploader.net/pic2d/src/viploader2d741035.jpg



このスレの画像一覧

231 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:49:27.87 ID:Wc4OyNx4
>>215
小説版みたいにシャアと合流してズムシティ襲撃してギレンを倒す展開だったのかな


232 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:49:32.22 ID:Cu4YMx5s
AGEって叩かれるほど酷くなかったと思うがなあ・・・

ガンダムとして見ると叩かれることもあるだろうけど
朝アニメ、夕方アニメとしては出来がいいし、それなりに見れたよ


233 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:49:36.46 ID:+J/kLrBw
>>105
死ね


234 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:49:57.74 ID:f3SIGj6i
>>209
アルファオメガじゃん

>>211
ヤマトは当時でも新しくねーよ


235 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:50:08.93 ID:yus1SUpm
>>209
森雪も再販と聞いたが
新見と原田はアルファオメガってところからでるのか?


236 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:50:11.45 ID:ReLRVCog
>>227
ちゃんと3ヶ月かかってるよ。 表示されてる残りの日数でわかる


237 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:50:14.41 ID:gmLeFmmg
>>210
ガンダム、マクロス、ナディア、サイバーフォーミュラ等々
3クールは名作が多い


238 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:50:15.36 ID:k+2kUdH5
>>195
旧作のデスラー嫁も耳が大きい貧乳で娘も耳が大きかったから、嫁ってネタは有りそうだけどな


239 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:50:22.05 ID:U1T467XK
>>222
深く考えないように…


240 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:50:39.19 ID:+J/kLrBw
>>189
死ね


241 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:50:39.48 ID:j4PigzF7
>>231
らしいね
シャアと共闘してジオン本国に攻め込んでザビ家を打倒する
実際にこれだったらどう評価されたか分からんけど、これはこれで見たかったなぁ


242 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:50:41.11 ID:LXswkcW4
>>229
えらい前だな
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A6%96%E5%A5%87%E5%A3%AB


243 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:50:57.81 ID:B5OT0k4t
>>125
BD&DVD絶賛発売&レンタル中!


244 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:51:00.28 ID:hbBH/yux
>>170
あの人にはあの人なりのロマンが有ったんだが
なんか間違ってたんだよなー


245 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:51:16.73 ID:U1T467XK
>>236
そうだったか 完全に忘れてた


246 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:51:21.03 ID:LXswkcW4
>>229
秋のマギ(2期)まで我慢するしかないか・・・


247 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:51:21.05 ID:kr1sYb53
>>41
ミレーネルは巨乳だったよな、ガミラス人じゃないが


248 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:51:36.32 ID:c7UsiM8g
>>234
ヤマトは当時としては画期的なメカ描写と世界観だったよ
まぁ、今の基準で見れば色々とネタ多いけどさ


249 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:51:48.12 ID:f3SIGj6i
>>232
あれを酷くなかったといえるお前の嗜好が一番酷いw


250 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:51:50.13 ID:t/AwhZ52
AGEはストレスなく見れたわ


251 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/26(日) 17:51:51.16 ID:Hf8AXJYj
>>232
明らかにデザイン系が致命的だろ
人物もメカも


105 KB
続きを読む

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50