■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

朝ズバ★1朝鮮のニュースもうイラネ



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 05:14:22.45 ID:/C795Isz



802 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:23:07.13 ID:hIUHcWFL
野党あほじゃないか(´・ω・`)
延長申請ゴネた野党が酷いと思うんだが。


803 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:23:09.67 ID:TYiZqa6h
だから、代理を立てますという申請を断った理由を教えてくれ


804 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:23:13.30 ID:O0B6Bzgd
暴挙ww


805 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:23:21.98 ID:NAhCHdPR
川口さんもヤジるんだなwww


806 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:23:24.70 ID:Oc5QOeFU
水野の私怨丸出し演説来たあ


807 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:23:34.37 ID:KJ8ZIJAi
声でけえよ
ジャパネット


808 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:23:44.43 ID:FdU4TPIz
そもそも野党はなんで延期を認めなかったのかね?


809 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:23:47.45 ID:TYiZqa6h
野党楽しそうだよw


810 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:23:49.44 ID:1fQ4Im2s
水野氏の私的な怨でございますwwwwwww


811 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:23:55.87 ID:AWE3TJCT
>>800
凄いなw
辛いの食べ過ぎると危険だから気をつけてね(´・ω・`)


812 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:23:57.76 ID:DO0AFZUV
BGMきしょい


813 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:23:57.82 ID:RMgqBueS
そういう問題であることはわかった。

だがしかし、その程度の問題でしかないのではないのかな?


814 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:23:58.38 ID:02i7lydY
仕事で延長したら解任ってw
こいつら馬鹿じゃね?


815 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:23:59.99 ID:sb5i58qz
>>793
あれは暴力w


816 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:24:02.59 ID:Ni3YvcMR
支那の国務委員の策略に引っ掛かった川口ってのが、正しい外交判断だな。
面談内容が余りに空虚で中身がないから公表すら出来ない。


817 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:24:02.67 ID:NAhCHdPR
お、中原くん
うちの地元の人だ


818 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:24:08.91 ID:qNQtx+VR
みんなのこいつが一番腹立つ


819 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:24:14.36 ID:Oc5QOeFU
>>808
認めたくないから
何とか安倍政権を貶める一穴にしたいから


820 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:24:41.98 ID:+RlWAijy
会談選択で正解だと思うよな


821 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:24:44.22 ID:B+8bX99g
まあ、川口も媚中だから
解任してくれてありがたいんだけど

野党は自爆してもいいのかな?


822 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:24:45.17 ID:ARZaFyHA
まぁゴミンス擁護するわけではないがこの件に関しては川口はちょっとなぁ…


823 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:24:50.56 ID:NAhCHdPR
川口さんもうすぐ引退なのにひどい仕打ちだね


824 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:24:52.32 ID:pTgumwFp
与良、まさか野党擁護しないだろうな


825 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:25:04.60 ID:ypkO2mYZ
川口さん
ここで泣けば、野党壊滅するのに


826 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:25:05.57 ID:U8LCJL5n
え!国民も責任背負うのーー!


827 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:25:06.08 ID:bkKef1j+
松田も水野もただの私怨だしな


828 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:25:12.15 ID:r4qnlTED
野党は参院選勝ちたくないのかな


829 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:25:19.05 ID:02i7lydY
日本の政党がどれだけ党利しか考えて無いいい証拠だわな


830 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:25:20.01 ID:Rc5bY0eh
つぶれろミンス


831 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:25:21.26 ID:vhiO256p
野党って適当にゴネてりゃいいんだから楽だよなぁ、給料は与党議員の1/3でいいと思う


832 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:25:21.50 ID:KJ8ZIJAi
96条改正阻止に必死っすなあ
チョンBSさんw


833 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:25:27.68 ID:B+8bX99g
>>820
公表できないから日本に不利な内容だったんだろ


834 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:25:27.81 ID:NAhCHdPR
>>825
真紀子じゃあるまいし


835 :MancoChinco ◆o./o//o/.o : 2013/05/10(金) 07:25:31.23 ID:rr6hppBB
日本の憲法は、そもそも硬性憲法だからな
理想も理念もねえアホ政治家どもが
手続きだけ緩くするとか、ふざくんな(・ω・)


836 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:25:38.16 ID:pxWErj6v
どういう論調で来るか楽しみだ


837 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:25:42.76 ID:Ni3YvcMR
だいたい川口って、小泉内閣時代の外相やってた時の京都議定書の締結で
世界で独り負けした外務大臣だろ。こんな官僚上がりの前科者のアホに国益を任せる外交って最低だよ。


838 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:25:49.07 ID:TYiZqa6h
>>816
今朝の産経で川口に単独インタビューしてる
けっこう踏み込んで話してるようだが
何よりも断るほうが国益を害する可能性があると判断したんだろう


839 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:25:53.66 ID:RMgqBueS
巨大与党の奢りと緩み

お家芸のブーメラン、入りましたー


840 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:25:54.46 ID:i+TeYAhs
>>811
ラジャ


841 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:25:55.66 ID:Oc5QOeFU
工業高校卒の高木元文科相
SPEEDY隠蔽野郎


842 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:25:56.15 ID:NAhCHdPR
巨大与党なんだったら
こんな決議簡単に潰せるはずなんだがなwwwww


843 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:25:56.81 ID:qNQtx+VR
なにが一方的だ


844 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:26:06.01 ID:ypkO2mYZ
お?
朝ズバも
自民よりになってる?
いまの印象だと、野党がバカに見えるが?


845 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:26:09.86 ID:02i7lydY
自民もつい最近まで好き勝手やってた民主に言われたくないだろw


846 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:26:19.14 ID:B+8bX99g
国益を説明できてない時点で川口もダメだろ


847 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:26:28.69 ID:DO0AFZUV
言いがかりブーメラン


848 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:26:38.55 ID:/2WLsBw/
自民党=事前に民主クソ野党に延長申請

クソ民主野党=延長申請拒否

自民党=国益優先、特にシナだった為
    延期を渋り帰るとシナに何言われるかわからない

クソ民主野党=よっしゃーーーー!!中国サマサマ


849 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:26:43.67 ID:gfnW4nv5
川口順子、TPP推進 媚中派


850 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:26:51.41 ID:uTP2r7ts
次の参院選でボロ負け決定の野党が必死


851 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:26:58.17 ID:Ni3YvcMR
>>844
今回の件は総じてマスゴミは川口寄りです。


852 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:26:58.83 ID:Z2q7Iv80
>>844
最近は擁護できないこと多いね。あまりにもアレすぎて(´・ω・`)


853 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:27:00.94 ID:AWE3TJCT
日産リーフも増えたな


854 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:27:06.84 ID:TYiZqa6h
川口解任では野党を責め、印象悪化を緩和させるために96条を胴枠で扱って自民を叩くのか、ひでー


855 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:27:14.21 ID:pTgumwFp
このネタをテレビだけで見てる国民がどう思うかはテレビマスゴミの流し方次第。


856 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:27:18.82 ID:RMgqBueS
>>846
ですよね。
どんな国益が守れたのか、そこになぜか踏み込まない、追求しない


857 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:27:21.42 ID:NAhCHdPR
まぁ別に解任はしょうがないと思うけど

これやった所で野党サイドが一ミリも得してないと思うんだが
むしろ悪印象なだけw


858 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:27:27.03 ID:yKEImS5u
これで野党を擁護できるわけないな。
だから、野党も与党も、という論調にもっていくはず。


859 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:27:33.08 ID:Ni3YvcMR
ノビテル・川口の媚中路線の破綻だろ


860 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:27:35.36 ID:ypkO2mYZ
>>851
新聞はそうだけど・・・
TBSはヒドイままだったような・・・


861 :MancoChinco ◆o./o//o/.o : 2013/05/10(金) 07:27:39.55 ID:rr6hppBB
自民党のアホ議員どもは
まず、憲法入門で
立憲主義とはなにかから勉強することだべ(・ω・)
無知ほど恥ずかしいモノはねえべ


862 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:27:42.76 ID:M7DorWZM
朝鮮ニュースにパチンコcm


863 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:27:45.18 ID:hsRClZPC
PCに触れるのも嫌がるような昭和の遺物みたいな母がこれ知って怒り狂ってる
怒りの渦はネットを飛び出してるぞ


864 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:27:44.99 ID:P8r+q8uC
野党もちょっと難癖つけどころを間違った感じだな。
空気読めない今の野党はやっぱりダメだわ。


865 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:27:49.96 ID:Z2q7Iv80
>>848
完全にこれだね。なぜ延長拒否したのかは全く報じないけど(´・ω・`)


866 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:27:50.97 ID:Oc5QOeFU
612 :名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/05/09(木) 18:37:30.01 ID:OLVPsHPE0
投票結果判明しました
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/vote/183/183-0509-v001.htm

無所属の自見・浜田・川崎と
山崎副議長が反対したようです
野党は一糸乱れずに賛成のようです(なんちゃって抜け民植松は欠席)


867 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:27:51.98 ID:gfnW4nv5
>>844
朝ズバは自民寄りじゃなくて、中国寄りです。

中国と仲良くしろ、というアホみたいな論調


868 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:28:15.65 ID:ypkO2mYZ
なぜ、川口問題のあとすぐに
ヨラに話を聞かない

ぜっいた泣いてくれるのに


869 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:28:20.62 ID:TYiZqa6h
>>856
会わなかった場合、そのことを理由にあとで他の人が言った時に会えない可能性がある


870 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:28:31.71 ID:FdU4TPIz
掘りごたつみたいになっとる。。。


871 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:28:38.02 ID:+RlWAijy
またどっちもどっち論調か


872 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:28:49.51 ID:/2WLsBw/
 
このスレに民主党員が混じってる(´・ω・`)


873 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:28:53.01 ID:sb5i58qz
マスコミはミンスも駄目だが自民も駄目と言っても支持率は変わらないぞ


874 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:29:11.03 ID:KJ8ZIJAi
みんなの党もやばいなw参院選


875 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:29:30.17 ID:Oc5QOeFU
96条改正反対キャンペーン加速しそうだな
個人的には少し疑問だが
マスコミが反対の雰囲気なら
賛成でいいのかな


876 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:29:36.54 ID:B+8bX99g
憲法くらい変えたらいいよ
たいして影響ないし
条約のほうが優先されるし


877 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:29:37.64 ID:cpC+feOk
シナの罠にはまった川口おばちゃん
野党もアホだがおばちゃんもなーって感じ


878 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:29:44.55 ID:uTP2r7ts
衆参両方で2/3って、国民投票まで絶対回らない。
逆に言えば、どんだけお前ら国民を信じてないんだよ!と思うわ。


879 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:29:47.41 ID:/2WLsBw/
 
もう草加党縁切れよ(´・ω・`)


880 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:29:48.11 ID:Ni3YvcMR
だから、前文と9条変更の議論をさっさとやれよ。

それなら2/3は取れるぞ。今がチャンスなのに。


881 :MancoChinco ◆o./o//o/.o : 2013/05/10(金) 07:29:50.49 ID:rr6hppBB
まず、憲法裁判所をおいて
司法の場で、憲法問題を顕在化して
問題点を明らかにすることが必要だろ


882 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:29:58.48 ID:Z2q7Iv80
なんで一人だけ名札立ててるのwww


883 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:30:01.90 ID:AWE3TJCT
いろいろな苗字があるな


884 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:30:16.32 ID:NqRTJnJv
さすがクズの集まり民主党


885 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:30:19.13 ID:TYiZqa6h
国民投票というワンクッションがあるので、そこんとこをちょっと直すってのが落とし所じゃないかな
2/3で発議って、日本みたいな国ではキツイよ
外国は2/3で決まるけど、国民投票はしないからな


886 :MancoChinco ◆o./o//o/.o : 2013/05/10(金) 07:30:32.46 ID:rr6hppBB
>>876
条約より憲法のほうが優位する


887 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:30:34.83 ID:KJ8ZIJAi
議会関係者
=掃除のおばちゃん


888 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:30:39.24 ID:P8r+q8uC
>>874
みんなの失速感はすごいね。
ハゲと江田を追い出して浅尾さんを中心に立て直したほうがいいと思うんだけどな。


889 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:30:41.16 ID:Oc5QOeFU
アメリカの議会関係者=議会で取材している朝鮮人記者
じゃねえだろうな


890 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:30:42.62 ID:FdU4TPIz
「議会関係者」


891 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:30:50.73 ID:sb5i58qz
アメリカの誰が言ったんだよksg


892 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:31:06.52 ID:hIUHcWFL
マスゴミってほんと、日本の立場で報道しないよな(´・ω・`)


893 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:31:10.44 ID:qNQtx+VR
また不確かな関係者か


894 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:31:13.15 ID:Ni3YvcMR
明治憲法も2/3でした。 安倍はここを付かれると論理破綻する。


895 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:31:16.34 ID:GWyP9loF
自民党は100キロ以上で走りたいからアクセル踏むのに、公明党がブレーキばかり踏むから30キロも出せないよ


896 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:31:19.79 ID:P8r+q8uC
菅さんはいい仕事してるなぁ。


897 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:31:20.95 ID:ZJLoV9AP
こいうときはアメリカの意見聞けってか


898 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:31:26.51 ID:RMgqBueS
は?


899 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:31:29.58 ID:pTgumwFp
96条改反対という事と、憲法改正反対は実質的に同じ事。


900 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:31:30.37 ID:9PVI2TRd
米が内政干渉するかよ、アホがw


901 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/10(金) 07:31:31.33 ID:vhiO256p
9条だけ1/2で改正してまた96条を2/3に戻す作戦だったり


124 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50