■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

実況 ◆ TBSテレビ 19553 マスパン!



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:35:54.60 ID:iYHETxSG
実況 ◆ TBSテレビ 19552 ひるおび
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1367373519/


2 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:36:08.58 ID:W/tFe04v
ダッチワイフ

・・・は英語か(´・ω・`)


3 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:36:09.63 ID:JsT445OF
なんで男の天皇じゃなきゃいけないんだろ。頭が固いロウ害が固執してるだけのような。


4 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:36:14.70 ID:OYAbpl9M
>>1
おせえぞハゲ


5 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:36:15.21 ID:bdwUM+6A
へー知らなかった


6 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:36:16.25 ID:VacGqfUC
エスターク


7 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:36:28.78 ID:NuviuDVW
はやおつ


8 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:36:33.01 ID:BdmT8s7Y
バテレンもオランダ語かな


9 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:36:40.19 ID:F1XhI4wQ
コップもオランダじゃないっけ


10 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:36:40.74 ID:M/creZyv
ピーター・アーツ


11 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:36:45.34 ID:tcBV4tjh
何か、後半は民明書房とか言われても納得するw


12 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:36:45.34 ID:5noC8cyI
オランダ王室ってどっかの国の落下傘王室だろう?
どこだっけか?


13 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:36:49.15 ID:9bZOjPCo
マスパンの脚見れなくて調子悪い


14 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:36:51.97 ID:YGaV8lqW
ポン酢のポンとはなんだ


15 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:37:02.95 ID:1UZQ78v7
ネーデルガンダムも紹介しろ


16 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:37:04.24 ID:Y2JUwwuS
ボス兄弟


17 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:37:08.52 ID:ka63By8N
オランダ人て苗字やたら長いの居るよね


18 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:37:08.90 ID:Ss+pawJb
格闘家は日本で活躍してるよね


19 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:37:08.95 ID:XZ952h6a
なんでバレンティンが出ないんだ殺すよ


20 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:37:13.33 ID:cE2xOSyH
今回晩餐会が開かれたアムステルダム美術館に10年前に行ったわ
レンブラントの夜警が思ったより大きくて驚いた


21 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:37:14.32 ID:jknRxzVM
近いけど日本を恨む国より
遠くても日本を好きになってくれる国と仲良くしよう
それが長期的に見て国益にかなう


22 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:37:16.66 ID:Xl0Hja2k
>>3
女性天皇で反対してる人なんて聞いたことがないが・・。
女系天皇の反対は多いけど。


23 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:37:17.65 ID:AMYekr+I
オランダといえばダッチワイフ


24 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:37:19.50 ID:xvEVI/b7
アメリカ情報は八代w


25 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:37:20.32 ID:RhjaIIAW
アンネの家行ったなあ


26 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:37:21.13 ID:qy/2wn99
いまチューリップの輸出では稼いでないのかな??


27 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:37:26.88 ID:IKepFyj+
この靴は誰の



28 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:37:29.40 ID:mB/EM/MH
ヤク中みたいなのが住む特区があるのってオランダだっけ?


29 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:37:31.24 ID:GYgUhgzz
俺達は自然にオランダ語を話していたのか(´・ω・`)
英語なんていらんかったんや


30 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:37:31.78 ID:n0L8wlg/
ヘプバーンって人種としては何人?
ユダヤの血とか入ってんの?


31 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:37:32.83 ID:tynxYDPd
.         ∧,,∧  ドドドドド!
       (*‘ω‘*) くこけ?
  .::(´⌒  (o o)  ⌒`)::.''
   .:(´⌒ ,ヘ⌒ヽフ ⌒`)::''
   .;;(´⌒(( ・ω・ ))⌒`):. 佐古君!ここが新しいスレよ
     :;;⌒:し─0⌒`);;:''


32 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:37:37.26 ID:vO8mHw+y
カモンはなまるボックスちょっと痩せたか


33 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:37:38.04 ID:1cA7mtz8
>>12
ナポレオンか?


34 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:37:41.92 ID:1SAndLQM
オランダと言えば、ヴァンホーテンのココアだろw


35 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:37:43.77 ID:miPyuLfN
>>1


36 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:37:43.96 ID:JttlAi5i
>>12
ドイツ


37 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:37:43.87 ID:wIDzY5Do
>>1おつ

登校拒否児をいじるなよ


38 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:37:44.84 ID:8twWl7i3
スカイツリーからの受信映らないんだけど電話しないといけないの?うぜえわ


39 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:37:47.99 ID:F1XhI4wQ
ええええええええ


40 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:37:47.81 ID:f1IBS8FY
>>19
怖い


41 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:37:53.48 ID:+Ze5qsFl
アンネ・フランクはユダヤ人だろ


42 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:37:53.84 ID:TlfFDhkh
卵とかぶつけてきたよね


43 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:37:59.15 ID:lHzB2BaH
日本で言うドイツもオランダ語の「ドイツラント」から来てるんだよね


44 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:38:08.74 ID:NuviuDVW
戦争で日本がオランダの植民地解放して恨んでることは言わないの(´・ω・`)


45 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:38:09.15 ID:cE2xOSyH
なんでゴッホを紹介してフェルメールを紹介しないんだ
最近日本中の美術館で展覧回やってるのに


46 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:38:10.88 ID:IFQrXf40
反日キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!



wwwwwwwwwwwwwwwwwwww


47 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:38:12.88 ID:qy/2wn99
まあ、戦争がらみのいろんな感情はしょうがないわな。


48 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:38:13.79 ID:Y2JUwwuS
すげー弱かっただけなのに


49 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:38:14.02 ID:Xl0Hja2k
でもインドネシア人からは感謝されてるよね


50 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:38:23.00 ID:b2RXl6VF
抑留であって虐殺したわけではない


51 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:38:31.38 ID:gu+mjiX2
来日したらしたで余計な発言もしただろ


52 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:38:34.17 ID:1cA7mtz8
ビン投げられるって警備がダメ過ぎる


53 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:38:37.41 ID:RhjaIIAW
新しくなった美術館行きたい


54 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:38:42.95 ID:Ts8iBJVb
オランダ糞だな


55 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:38:46.85 ID:OYAbpl9M
無礼な!


56 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:38:50.74 ID:8xcoRH4z
インドネシアを植民地にして搾取していた事実も言いなさいよ


57 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:38:58.32 ID:qy/2wn99
>>43
ドイツ語でもドイツの自称はドイツだぞ。


58 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:38:58.99 ID:ka63By8N
>>45
よその局が主催してるとかじゃないの?


59 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:38:59.53 ID:A89opIeo
オランダが侵略していたくせに


60 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:39:00.70 ID:lHzB2BaH
ヘップバーンは英蘭混血だったかな?


61 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:39:01.30 ID:73q4eB0O
天皇陛下崩御されてるのに、
いつ伝えたんだよw


62 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:39:02.76 ID:F1XhI4wQ
タダの言い訳じゃねえかよ


63 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:39:05.38 ID:n0L8wlg/
テンプレっすね


64 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:39:07.90 ID:mWxB7Eza
非礼な国だな。
ダッチワイフの国は。


65 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:39:07.92 ID:jknRxzVM
やっぱオランダって糞だわ


66 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:39:08.11 ID:BU4tpDfR
いまだに反日w

【アベノミクス】 経済失速にもがく韓国、「安倍」攻撃へ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367378050/


67 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:39:13.92 ID:NuviuDVW
一瞬じゃない乱れだった


68 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:39:14.61 ID:BdmT8s7Y
>>48
まあ日本軍がものすごく強かったからね
アメ公以外負けたことなし


69 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:39:17.02 ID:ecpSMdAH
ちょんが↓


70 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:39:21.07 ID:tcBV4tjh
オランダ領:△
オランダの植民地:○


71 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:39:27.49 ID:1SAndLQM
植民地のインドネシア取られた恨みだろ?w


72 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:39:27.91 ID:gu+mjiX2
>>49
ブサヨの話だと日本はアジアで酷い事をしたのに
三ヶ国以外からは好意的だよね(´・ω・`)


73 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:39:28.30 ID:/C0mmhn7
シルビア・クリステル


74 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:39:28.84 ID:Y2JUwwuS
結局負けたら全部否定される


75 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:39:28.97 ID:1cA7mtz8
>>56
だよな


76 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:39:31.05 ID:fdn5am+1
>>56
オランダではそのことを義務教育では教えてない
これホント


77 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:39:32.19 ID:f1IBS8FY
植民地に謝罪したの


78 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:39:36.17 ID:JsT445OF
オランダの人口は日本の8分の1だけど、ノーベル賞数はオランダの方が多いぞ。


79 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:39:40.88 ID:miPyuLfN
やるじゃん


80 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:39:42.83 ID:YGaV8lqW
どこぞの国とはやはり違うな


81 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:39:52.04 ID:Tq7dm/Xx
女性自身の記者が何知ってんだよwwwwwwwwwwwwww


82 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:39:52.45 ID:35vXHpXF
インドネシア独立戦争に3000人の日本人義勇軍参加してるからな


83 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:40:01.60 ID:yKWJvHNX
インドネシアを植民地にした侵略軍じゃん
日本軍は解放軍


84 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:40:05.07 ID:XZ952h6a
何?謝罪すれば半日感情やわらぐからやれっていいたいの?気持ち悪すぎ。しねよ


85 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:40:06.96 ID:AlEEnZwJ
宮内庁から勧告受けてる女性自身が解説www


86 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:40:13.84 ID:JttlAi5i
上品ぶってるけど、女性自身皇室担当記者ってかなり下衆な職業だな


87 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:40:18.67 ID:qy/2wn99
>>49>>56>>59
「どっちがマシな植民地支配だったか」ってレベルの話だから、あんまり声高に言うものではないな。


88 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:40:21.72 ID:Ss+pawJb
だから韓国にもしろと
そう言いたいのか?


89 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:40:21.81 ID:4g9kM47U
オランダって半日なの?


90 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:40:27.13 ID:8xcoRH4z
オランダはインドネシアに謝罪と賠償をするべき


91 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:40:28.80 ID:Y2JUwwuS
ココア発明


92 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:40:30.67 ID:/C0mmhn7
マルコ・ファン・バステン


93 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:40:31.85 ID:Ts8iBJVb
>>78
そもそもノーベル賞はユーロ圏の白人の賞だったからね


94 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:40:45.81 ID:vCu4JkvQ
国と国でも近くの親戚より遠くの他人なんだな


95 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:40:47.10 ID:1cA7mtz8
>>86
女性自身の中じゃエリートじゃね?


96 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:40:47.67 ID:n0L8wlg/
劇団四季の南十字星でこのネタ扱ってたな


97 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:40:48.20 ID:OYAbpl9M
>>87
正論すぐる


98 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:40:49.76 ID:NuviuDVW
>>57
ドイチェは何称なの?


99 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:40:50.55 ID:GYgUhgzz
そんなことで反日感情和らいでくれるん?


100 :渡る世間は名無しばかり : 2013/05/01(水) 12:40:52.78 ID:Tq7dm/Xx
豚も女性自身にしか頼れる媒体ないのかよw


150 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50