■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

実況 ◆ TBSテレビ 19529 マダムんむん



このスレの画像一覧


514 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/24(水) 13:14:41.76 ID:sZy98Wsc
男性差別(だんせいさべつ)とは、男性に不利益となる性差別のことである。対義語は女性差別。

マスメディア・報道・CM

治部れんげ(日経BP社・ミシガン大学女性教育研究センター客員研究員)は、柳澤伯夫の「女性は産む機械」発言が女性差別として問題視されるならば、
かつて流行したCMの「亭主元気で留守がいい」というフレーズや、定年退職後の夫を「濡れ落ち葉」「粗大ゴミ」と称することは、男性差別にあたると主張している。
またこうした男性差別を、メディアが批判的に取り上げることはほとんどないことを指摘している。

収入の低い男性は結婚率が低いが、この事実は「収入の低い男性を差別することになる」として、2000年代まで報道することはタブーとされてきた。

俳優菅原文太は、芸能界をはじめとする現代日本社会は、若い女性ばかりが甘やかされもてはやされ過ぎであるという主旨の発言をしている。


154 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50