■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

実況 ◆ TBSテレビ 19460 AV女優みたいなマスパン



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 12:34:21.51 ID:2b41IlSr
実況 ◆ TBSテレビ 19459
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1365038384/


166 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:11:38.59 ID:IC/WmOHc
取り替える必要ない。


167 :公共放送名無しさん : 2013/04/04(木) 13:11:39.43 ID:tYobvCgX
気持ちがおだやかになる番組を希望!TBSさん。


168 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:11:39.55 ID:X+937Pdx
無い!
それは借主負担で替えることができる


169 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:11:40.15 ID:Hoxe5Byn
こいつは大家になってほしくないw


170 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:11:40.51 ID:pM6qqare
なかったことね?
壊れた時だけでしょ


171 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:11:40.93 ID:ySVbOKzB
その借金クソガキ産んだババアが
今更他人事みたいに偉そうにwwww

何が弁護士だよ社会に無駄な迷惑かけんな


172 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:11:41.70 ID:9JXgofX2
>>147
俺が 一人暮らししてた頃は交換してなかった


173 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:11:46.08 ID:U8x8uaxL
さっさと自分で交換しちゃえばいいだけ


174 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:11:47.67 ID:T/zOFQQV
義務は無いだろうな


175 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:11:47.74 ID:XJ7TsUGF
侵入する池沼みたいなのもいるんだろうな


176 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:11:49.51 ID:Q/5s4cvD
交換はサービスだろ
防犯は自己責任


177 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:11:54.65 ID:U9+2DKzr
鍵が前の人と同じとかは嫌だなぁ…
他に鍵がありるんじゃないかと思ったら嫌だわ


178 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:11:54.58 ID:ha0jcfeY
戸建てにしか住んだ事ないから分からんわ


179 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:11:55.50 ID:FrxWrHg+
ない

安いアパートとか絶対にかえてないだろ


180 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:11:55.59 ID:NNcgMG0G
そのへんは任されている
すげえアバウトなババアだなw


181 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:11:55.97 ID:oIziSJk/
>>147
取り替えてくれないと前の住民がスペアキーで侵入できる


182 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:11:56.69 ID:Hoxe5Byn
気持ちの問題じゃねぇw


183 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:11:57.13 ID:qSF6PTlA
ないよ


184 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:12:00.09 ID:tz++eMTm
>>163
モザイクくらい頼めばいいのにな。
痛い親だ


185 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:12:00.61 ID:KdNhviAE
>>154
かわいいから問題ない


186 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:12:01.28 ID:YJtag7kw
これ常識的にありそうだがないとみた


187 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:12:03.21 ID:bmDEx1TE
いいと思います…って


188 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:12:05.63 ID:T/zOFQQV
変えたいなら自分で変えるだけ


189 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:12:11.99 ID:LTyt+Eut
鍵は自前


190 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:12:20.24 ID:zj4se1yU
>>149
10秒でピッキングできるのが\4000位から
鍵屋でも開けられないのが\70000位とか


191 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:12:21.15 ID:Dk2YNmaR
そもそも出てく時クリーニング料とか取るんだから鍵も取り替えろ


192 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:12:26.17 ID:a1G+InyJ
えりにゃんエロいよ〜 えりにゃんエロいよ〜


193 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:12:26.60 ID:2JZlsSMG
オプション設定すればいんじゃねの?


194 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:12:30.46 ID:QlPqZ/8M
>>176
やっぱりサービスかな


195 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:12:30.80 ID:tfFj3C+m
誰の負担かってことだよな 賃貸人の負担だろ


196 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:12:32.25 ID:tz++eMTm
でも女性が住むなら換えたほうが安全だわな


197 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:12:34.83 ID:ZDdBCJdW
ないよ
俺なんか昔住んでたアパートで、隣の部屋と鍵同じだったもん


198 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:12:35.84 ID:Hx561jQT
おまいら書き込み自重しろ。速えーんだよ


199 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:12:37.48 ID:AcbAdiPG
>>141
年取ってまぶたが下がってきて二重になる人もいるみたいだけど
あんな目が細い人が二重って不自然だよねw


200 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:12:38.30 ID:qSF6PTlA
鍵は自腹で変えるんだよ


201 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:12:38.35 ID:LfN/g/0z
あるに決まってんだろー


202 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:12:40.80 ID:Gp1Q/VKU
鍵交換代取って、変えない管理会社もありますw


203 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:12:42.82 ID:1aM54gFF
>>49
若気の至りで韓国旅行で露店で日本やアメリカのメーカーのパクリ菓子買ったけどイマイチだった
漢方薬ガムみたいなのも物珍しさで買ったけど糞不味くて即行ゴミ箱行きだった


204 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:12:44.86 ID:bmDEx1TE
自前で変えていいのか?
大家的に勝手に変えられていいものか?


205 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:12:47.40 ID:odUkBO54
替えてくれるとことくれないとこがあったな


206 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:12:47.40 ID:4gqbYIPd
義務ではないと思うが、借りるときに鍵交換料として1万くらいとられるよね


207 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:12:50.83 ID:zTQFIUSt
>>163
この親にしてってことだ


208 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:12:51.65 ID:Hoxe5Byn
まぁ、クイズになるくらいだから、義務はなさそうだなw


209 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:12:53.09 ID:9JXgofX2
>>197
なにそれ・・・・


210 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:13:00.85 ID:v2B5jmLR
八代より梅さんに聞け


211 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:13:05.75 ID:UwG2XKzd
必要が無いに決まってるし


212 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:13:06.08 ID:19rZaT3M
>>136
調整区域でも宅地並み課税ってあるのかな?それ疑問に思ったんだけど。


213 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:13:06.30 ID:2JZlsSMG
マスターキーが使えなくなっちゃったら大家さんが困るね


214 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:13:06.97 ID:R3uCuaM8
>>197
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


215 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:13:10.96 ID:Cxkc2Hga
○じゃね?
むしろ入居者に勝手に変えられたら困るだろう


216 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:13:15.62 ID:Hoxe5Byn
>>206
ああ、そうだった
取られるわ


217 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:13:17.54 ID:tz++eMTm
借主と大家で折半すりゃいいじゃん


218 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:13:18.32 ID:dJriMPdJ
気持ちがいい悪いと法律は別だというのが分からないババアw


219 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:13:21.04 ID:+WqN7CqV
>>141
テレビに映った瞬間、あれ?って違和感感じたけど
でっかくなったってほどでもない。
でも違和感あったなーーーやっぱやってると思う


220 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:13:23.21 ID:Q/5s4cvD
裕福なコメンテーターの意見なんて意味ないだろ


221 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:13:28.00 ID:Yy4qYxtA
じゃあ交換代取られてる場合は、ちゃんと交換してるって事?


222 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:13:33.16 ID:nb4znLC7
法律上は無理なんでね


223 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:13:39.15 ID:tfFj3C+m
女なら気になるだろうな


224 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:13:39.55 ID:gU+eSrbC
2、3個の鍵ローテーションしてんだよ


225 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:13:48.19 ID:1YN7NakD
(,,゚Д゚)∩先生、隣からHな声が聞こえて来るんですけど(´・ω・`)


226 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:13:48.55 ID:IfBd8mCZ
これはない


227 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:13:56.02 ID:qSF6PTlA
(ヾノ・∀・`)ナイナイ


228 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:13:58.31 ID:QlPqZ/8M
>>216
おお
それだ


229 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:14:03.01 ID:tz++eMTm
>>136
持ってた土地が事情により調整区域に入っちゃったのなら
同情するがねー


230 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:14:04.00 ID:a1G+InyJ
えりにゃんひらひらびらびら(*´Д`)


231 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:14:06.46 ID:0r1qQXsl
昔は安全だった、なんてのは嘘。


232 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:14:10.79 ID:zTQFIUSt
法的な義務はないわな


233 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:14:11.28 ID:AcbAdiPG
大丈夫なのそれ


234 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:14:12.45 ID:X+937Pdx
前に住んでたアパートの給湯器が壊れて大家に言ったら
「自分で直せ」と言われた。すぐに引っ越したわ。


235 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:14:12.22 ID:yja7qBA6
>>197
なぜそれが分かったんだ・・・


236 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:14:13.87 ID:7ctIyn8i
指紋認証と虹彩認証にすればよい


237 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:14:14.24 ID:NS+E0ots
芸能人は賃貸したことないのか?
変えたいなら借主負担で変えてあげますよ、だろ


238 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:14:18.51 ID:Q/5s4cvD
北野バカだね〜


239 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:14:21.36 ID:MBBu2JhY
うざ


240 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:14:22.22 ID:vQPZdv7y
ここで行政書士兼宅建合格者の俺が登場
回答:必要ない
理由:そもそもそういった法律がない。国土交通省ガイドラインに規定は載っているが、
   あくまで推奨で義務ではないからな。だから大家の任意に任されているといったのが現状。


241 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:14:31.90 ID:Gp1Q/VKU
四角いにかくが


242 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:14:33.90 ID:Cxkc2Hga
ないんかい


243 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:14:39.36 ID:L4CSWcO8
瑕疵物件にならんのかね


244 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:14:48.17 ID:T/zOFQQV
>>241
まーるく収めます


245 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:14:50.27 ID:a1G+InyJ
えりにゃん透け透け(*´Д`)


246 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:14:51.67 ID:BBRSLpHB
当たり前だろ、そんなのオプションだよ

入居する時に自分で依頼して交換したよ自費で


247 :公共放送名無しさん : 2013/04/04(木) 13:14:52.07 ID:tYobvCgX
>>203
勇気あるねぇ


248 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:14:52.78 ID:qSF6PTlA
これは賃貸住宅に住んだことがあるなら常識


249 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:14:53.28 ID:1aM54gFF
>>141
アッチの前大統領が整形しなかったっけ?
そういう国なんだろうな


250 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:14:53.35 ID:tz++eMTm
合鍵なんて任意じゃん


251 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:14:53.89 ID:Hx561jQT
宅建で民法勉強したけど、知ってると知らないでは大違いだな
法律は知ってる人が得をして知らない人が泣きをみる


252 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:15:01.53 ID:9JXgofX2
>>240
いつ宅建合格したんだよ
その前に司法試験合格してるだろ


253 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:15:01.58 ID:tfFj3C+m
自己負担で大家に替えてもらえばいいじゃん
せこすぎる


254 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:15:02.55 ID:IC/WmOHc
照明が付いてないのは、居住に適していないと思う。


255 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:15:13.78 ID:Hoxe5Byn
合いカギ、勝手にもっと作ってるかもしれないから
回収したから大丈夫とは言えんだろ


256 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:15:18.86 ID:NS+E0ots
鍵を変えますかって部屋を借りる時に不動産屋で聞かれるだろ


257 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:15:25.56 ID:KdNhviAE
鍵を取り替えずに盗難が有った時貸主に責任はない・・・と


258 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:15:35.26 ID:7ctIyn8i
その理由だとアホだな


259 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:15:46.07 ID:odUkBO54
前の借主から鍵を全部回収してもコピーされて合鍵作られてる可能性だってあるよな


260 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:15:48.52 ID:9GAH2S2Q
前に住んでたのが悪い奴だったら困るな


261 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:15:48.78 ID:6YDYr+b3
>>65
>>53
窃盗 ・ パクリが起源の韓国は、 身近なお菓子だけでもやり放題パクっている。



                                                         ,
★    悪質な窃盗パクリ国家 ・ 韓国のお菓子   ★
★  http://nandakorea.sakura.ne.jp/html/okasi.html  ★


                                                    ,


262 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:15:51.33 ID:tz++eMTm
いい大家さんだったら、負担ありになっても
交換の手続きしてくれるよえ


263 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:16:00.89 ID:7vJix44f
法律穴だらけ


264 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:16:09.58 ID:tow5oCh3
えー、勝手にコピーされてる可能性は無視か


265 :渡る世間は名無しばかり : 2013/04/04(木) 13:16:23.97 ID:tz++eMTm
北野教授、いつのまにかおじいちゃんになってるううう


142 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50