■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

【マターリ】水曜プレミアムシネマ「美女と野獣」



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:00:03.18 ID:WUL9XkpV
立ててみた


101 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:08:45.27 ID:m5SPUolr
おっぱいおっぱい


102 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:08:47.11 ID:iPJF6yUV
ディズニーはローカライズでも手抜きしないからいいわw


103 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:08:51.10 ID:16b0L2nM
>>71
ダンスシーン何回見ても泣くわwwww


104 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:08:53.09 ID:h9ChTDex
画質凄すぎだな

これがディズニーの本気って奴か


105 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:08:55.64 ID:CAl0U4/i
みえた


106 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:08:57.08 ID:VJfjHLoo
>>97
イライザか


107 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:08:59.44 ID:+rFQ05g7
ミュージカル仕立ては苦手なんだよなぁ..


108 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:08:59.83 ID:v1auzjcT
レスなしか
誰も知らないんだな


109 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:09:02.80 ID:QFlqA/CJ
近所で評判のアレな人扱いなんだ


110 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:09:03.07 ID:N64TMm+e
>>98
さんきゅー


111 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:09:04.60 ID:D70qMpcl
ぼんじょーるの(´・ω・`)


112 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:09:05.20 ID:9kra69Fj
ディズニープリンセスで最初からプリンセスじゃないのってベルだけだっけ?
あと誰かいたっけ


113 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:09:08.70 ID:KtlMZBb+
ぬるぬる動くなぁ


114 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:09:07.93 ID:NYLdMylP
>>99
あれ面白いけどゴキブリ大量に出るよな(´・ω・`)


115 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:09:16.10 ID:kpl0XyOp
ユニバーサルチャンネルで美女と野獣の実写版やってたけど
ベルが迫力バディで話も全然違った


116 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:09:32.73 ID:kQP1Siyx
英語音声
日本語字幕で見よう


117 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:09:37.74 ID:VJfjHLoo
これ初めて見るわ
絵本では読んだけれど
歌がついていてなんか嬉しい


118 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:09:40.64 ID:Ldgeb4ER
>>90
今日エミネムの8mileのDVDを見返してて
そういえば吹き替え版はラップ部分どうなってるんだろうと切り替えたらラップだけ英語だった
不自然だろ、日本語で吹き替えろと


119 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:09:41.79 ID:Q6CmDigd
ビデオ持ってて小さい頃は何回も見てたが吹き替え版見るのは初めてだな
違和感


120 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:09:44.20 ID:QqyIn88E
>>112
ムーランとか


121 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:09:44.66 ID:m5SPUolr
この村は毎日こんなにみんな歌ってるの?


122 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:09:45.74 ID:16b0L2nM
>>86
ディズニー映画だもの


123 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:09:46.22 ID:qIBUo5lk
女が醜い設定の話ってあったっけ


124 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:09:47.62 ID:SkwvAMiQ
親切な貸本屋さんだな


125 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:09:49.20 ID:1opOgBFc
これがぬるぬる動くというものか
京アニ涙目や


126 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:09:49.66 ID:D70qMpcl
>>108
知ってるけど教えない


127 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:09:51.26 ID:GJvLGSZM
>>106
エアリスだろ


128 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:09:54.28 ID:VJfjHLoo
>>114
ねずみも大量にキャー


129 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:09:57.12 ID:WUL9XkpV
あ!食った!!


130 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:10:02.75 ID:PAqlxLsW
食うなww


131 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:10:05.24 ID:x2s1+DJ7
これオペラなの?
原作はおフランスなの?


132 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:10:05.86 ID:bfIVJo/x
この俳優さんうまいなあ


133 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:10:06.67 ID:PGhV2K8D
>>113
フルアニメの特徴だもんな


134 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:10:09.23 ID:kpl0XyOp
「カエルの王子」ってのもあったけど、あれもなんで王子はカエルにされんだっけ?


135 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:10:11.23 ID:TaAjHD6V
>>86
ディズニーの長編アニメ映画は、基本的に歌がある。
歌わないほうが珍しい。


136 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:10:12.56 ID:VJfjHLoo
>>123
ハウル


137 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:10:21.74 ID:7K2e3NLt
歌で全部説明すると言う超反則技


138 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:10:25.39 ID:GJvLGSZM
>>118
ビーストウォーズぐらいやらんとな


139 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:10:30.91 ID:EexcgCI/
>>115
ディズニーはわりと原作レイプだからな
人魚姫死なないし


140 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:10:32.08 ID:WUL9XkpV
イケメンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


141 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:10:32.96 ID:CAl0U4/i
説明歌おわり


142 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:10:34.24 ID:L2qxVHRu
実にディズニーらしいシーンだなぁ
魔法にかけられて思い出すw


143 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:10:34.56 ID:xiWnOE7W
貰った本初日に羊に齧られたのにまるで気にしないのな
俺そういうモノを大切にしない女好きじゃないわ


144 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:10:38.05 ID:uHkZEtpV
>>104
俺のれぐざだけどあまり綺麗じゃない・・・


145 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:10:40.59 ID:akxCQLPk
ディズニーはやっぱり手書きだな
ピクサーの3Dもいいけど


146 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:10:41.52 ID:x2s1+DJ7
>>134
魔王に負けたから


147 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:10:43.89 ID:prE2vNQf
ガストンきたああああああああああ
リア充が適役というのがすばらしい


148 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:10:45.91 ID:VJfjHLoo
>>48
コクトーが作ってなかった?


149 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:10:46.29 ID:8QaNzll/
ウホッ


150 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:10:47.35 ID:kXDjuKtN
こーゆう歌が無ければ
もっといいアニメなのに


151 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:10:48.24 ID:+rFQ05g7
一応古風なディズニーの画風にはなっているな


152 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:10:52.10 ID:SJz0Nxc5
全然頭に入ってこない・・・


153 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:10:54.72 ID:16b0L2nM
赤が出てくるととたんに画面の色バランスおかしくならないか?


154 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:11:00.71 ID:kSwTM5GI
野獣いつでてくるん


155 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:11:03.39 ID:GJvLGSZM
>>123
スクールデイズ


156 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:11:09.13 ID:NYLdMylP
>>147
リア充が敵ってw確かにwww


157 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:11:13.17 ID:5qBVnbOh
ハンターはいつも悪い人


158 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:11:13.59 ID:Ldgeb4ER
すげえ声してるなこの人ww


159 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:11:14.01 ID:v1auzjcT
こういうディズニーアニメって最近見ないな
ラプンツェル見てないやそういえば


160 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:11:16.11 ID:9kra69Fj
>>120
でもあいつプリンセス扱いされてるけど
プリンセス(王女)って言えるのかな


161 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:11:17.73 ID:ZIX897tQ
やっぱミュージカルはこっぱずかしいな


162 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:11:18.82 ID:m5SPUolr
歌禁止にしろよ
頭にストーリーが入らない


163 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:11:22.03 ID:D70qMpcl
レミゼラブルでミュージカル初めて見たけど
いいもんだね(´・ω・`)


164 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:11:26.02 ID:wg4VrPPa
野獣状態でも十分イケメン


165 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:11:28.95 ID:NYLdMylP
三つ子なのか?(´・ω・`)


166 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:11:30.83 ID:kSwTM5GI
セガールモテモテだな


167 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:11:31.31 ID:qlGF+kyy
>>83
パンツァードラグーンアゼルやオルタのうたの人。


168 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:11:32.86 ID:faUNiP6Y
ルフウきたああああああ


169 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:11:35.60 ID:akxCQLPk
ディズニーはミュージカル主体って基本だろ


170 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:11:36.97 ID:xZc7uwHy
全編これでいったら凄いな


171 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:11:36.96 ID:X2GDi3cq
なんでディズニーのアニメってミュージカルっぽいの?


172 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:11:40.30 ID:QFlqA/CJ
色合いがヒューイデューイルーイ


173 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:11:41.02 ID:kpl0XyOp
>>146
そうだっけ?
子供の頃読んだっきりで曖昧だ


174 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:11:42.96 ID:VJfjHLoo
こういう自信過剰男につきまとわれるから
美女も苦労するわ


175 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:11:45.00 ID:PShg74yB
ガストンいい声すぎるw


176 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:11:47.27 ID:497BTN4d
ブロンド三つ子の方がタイプ


177 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:11:47.40 ID:HxkFyo+P
>>142
あれは実況向きだよなw


178 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:11:49.58 ID:NYLdMylP
>>163
オペラ座の怪人もいいよ。
場面の盛り上がりがすごかった


179 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:11:50.59 ID:YjLTrQmH
>>152
ベルは本ばっかり読んでる不思議な子
そのベルを嫁に欲しいガストン(´・ω・`)


180 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:11:52.35 ID:Ldgeb4ER
>>161
そう思ってたけどレ・ミゼラブルくらい全部歌だと気にならなくなってくる


181 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:11:55.03 ID:2FXI3bd6
やっぱ手書きアニメがいいな


182 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:11:56.97 ID:SkwvAMiQ
三人姉妹かわいい
町並みかわいらしくていいなぁ


183 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:11:59.64 ID:TaAjHD6V
>>95
日本でまともに公開されないけど、アメリカ以外では手描きアニメ映画は作られてるよ


184 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:12:06.56 ID:akxCQLPk
正直吹き替えで見た方がいいわ


185 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:12:07.10 ID:vs0JDZ3n
アメ公のアニメは
頭がおかしくなりそうなアニメだなw


186 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:12:07.28 ID:kQP1Siyx
不思議ちゃんか


187 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:12:08.08 ID:kpl0XyOp
ベルの服はアリスとかぶるな


188 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:12:09.12 ID:VJfjHLoo
>>171
ディズニーパレードにしやすいから


189 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:12:09.65 ID:v1auzjcT
>>170
レミゼラブルはほぼ歌だけで進むらしいじゃん


190 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:12:10.23 ID:m5SPUolr
午後ローでやれ


191 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:12:14.16 ID:DYuklCqK
>>162
ミュージカルはもっと気を楽にして見ないと楽しくないよ


192 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:12:14.75 ID:D70qMpcl
>>178
ほう
ぜひ見よう(´・ω・`)


193 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:12:17.71 ID:kSwTM5GI
サウスパークの映画思い出すわ


194 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:12:19.63 ID:NYLdMylP
ボンジュールってフランス人だったのか(´・ω・`)


195 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:12:23.01 ID:+rFQ05g7
絵が懐かしい
シンドバットの冒険とか子供の頃に見たっけなぁ...


196 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:12:24.48 ID:Lsl3CpVq
ベルって何歳くらいなんだろ


197 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:12:24.54 ID:bLrUXW3i
童話に出てくる女って水色と白の組合せの服がおおいな
不思議の国のアリスもそうだし


198 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:12:25.85 ID:Ldgeb4ER
>>177
あれはアホ王子の順応性の高さを楽しむ映画


199 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:12:26.85 ID:xZc7uwHy
>>171
アメリカ映画はどこかにミュージカル要素が入る


200 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/20(水) 21:12:32.63 ID:kQP1Siyx
挿絵って!ラノベか!


138 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50