■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 最新50

噂の東京マガジン 2 ガソリンスタンド壊滅



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:06:57.02 ID:3W4PkT1o
過疎地が不便になるのは当たり前だろ


噂の東京マガジン 1 やってトライ
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1362280272/


2 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:27:06.80 ID:3W4PkT1o
 儲からないからつぶれる。ということは、需要がないということで。つまりは、必要性が少ないということだね。


3 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:28:29.29 ID:3W4PkT1o
なんだ、効率の悪いところが競争に負けただけじゃないか。当たり前だな。


4 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:29:18.54 ID:3W4PkT1o
交差点のガソリンスタンドって、直進するつもりだと入りにくい。


5 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:31:18.91 ID:mt0Jj/A7
居抜きとは言わない気がする


6 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:31:37.25 ID:3W4PkT1o
タンクの回収費用が問題というのは原価消却をちゃんと計算していなかったという事でないのか


7 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:32:40.05 ID:3W4PkT1o
>>5
たしかに。
改修しないで使うのが居抜きだよね。スナックとかだと、グラスとかもそのままとかで。


8 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:33:52.09 ID:3W4PkT1o
 備えていなかったということは、消防法が改正されなかったら、ガソリンを流出させてもそのままにするつもりだったということか。


9 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:35:19.46 ID:3W4PkT1o
安い店が残るわけだから、いいことじゃないか。


10 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:36:46.04 ID:mq6kl77Y
廃業したガソリンスタンド跡。http://i.imgur.com/WzNNnG7.jpg

こんなんばっかだな。近所はでかいセルフくらいしか残ってないわ



このスレの画像一覧

11 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:36:58.31 ID:8gNa+gRc
 
          ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
          ┃    国 民 の 生 活 が 第 一 で す    ┃
          ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


12 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:36:59.32 ID:3W4PkT1o
もっと続けたかったって、穴が空いたら、どうするんだ?????
腐食していなかったのは、たまたまだろ。検査していなかったわけだから。


13 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:37:05.75 ID:+x7YY2m6
ステンレスのタンクならいいんだろうか


14 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:37:07.02 ID:QDGZoQYq
闇業者が売りにきそうだ


15 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:37:14.61 ID:Z1tolqbz
米屋とかで灯油売ってるとこあるけど
灯油売る免許ってどうなってんだろ


16 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:37:17.00 ID:/M3w7NAJ
わか


17 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:37:18.43 ID:SZ2NRS/9
ありがとう 民主党


18 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:37:20.07 ID:EfEoFhNf
95に見えない


19 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:37:21.39 ID:wFceFukL
95か


20 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:37:26.82 ID:qLwpArU/
アマゾンでガソリン売ろう!!


21 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:37:27.75 ID:G1W9eoDN
95歳若すぎ


22 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:37:33.53 ID:OUUynOso
単なる結果論じゃん


23 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:37:33.55 ID:GskuQEGy
エアコンでいいじゃん(´・ω・`)


24 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:37:33.52 ID:CPaJl2tL
ガソリン入れに行くガソリンが必要だな(´・ω・`)人


25 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:37:34.29 ID:t9wV4Cwc
近すぎだろ


26 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:37:34.39 ID:PjSFKPx5
2件で独占じゃん


27 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:37:39.59 ID:Vli23qWw
95歳って、十分やれ・・・


28 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:37:40.89 ID:iOmtY/Y/
タンクローリーだ!


29 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:37:43.45 ID:8bnd20vO
配達するしかないな


30 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:37:44.08 ID:/axP0hMH
アナが空いてからじゃおせーんだよ
じじい


31 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:37:44.83 ID:3W4PkT1o
過疎地ということだろ。


32 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:37:45.32 ID:kZdguVSL
コンビニとガソリンの廃業率は異常


33 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:37:45.99 ID:sk1gYcv2
灯油は移動販売できるけど、ガソリンは出来ないの?


34 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:37:51.59 ID:v07E0Wke
田舎とか「この先150kmGSありません!」て看板があるよな


35 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:37:51.76 ID:p+cmdGp7
その2軒が相談して少しずつ値上げすれば共存共栄だなw


36 :【20.6m】 魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc : 2013/03/03(日) 13:37:53.39 ID:ACpEodqw
電気暖房の方が安いだろ?


37 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:37:55.89 ID:OUUynOso
今日は変な論調で進んでるな


38 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:37:58.23 ID:2jUnfmFU
残ったDSは値段決め放題だな


39 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:37:59.97 ID:znzplj8L
霞さん


40 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:38:01.76 ID:H16iWjA8
いくらなんでも40年経って
タンクがピカピカってことはないだろ
絶対それなりにサビは発生してるハズ
まあこれまで地震の少なかった群馬だからそっちの傷みは
まだ少ない方かも知れんが


41 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:38:01.94 ID:EfEoFhNf
95に見えない
40代といっても通じるわ


42 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:38:02.40 ID:2IGEG4f7
アポロマークの出光興産だったのがほっと、もっと、きっと出光になってた


43 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:38:05.89 ID:k5wIU/3g
地域で一括して配達依頼すればいいだけじゃないのか?


44 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:38:07.31 ID:+x7YY2m6
http://img.pics.livedoor.com/012/9/d/9d8a13d5693e0018ef05-1024.jpg



このスレの画像一覧

45 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:38:09.02 ID:cY7jITnV
俺なんか2輪4輪免許持ってるけど、最近は自転車しか乗ってない


46 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:38:09.44 ID:t9wV4Cwc
ボランティア・・・


47 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:38:09.91 ID:T14BVaaX
というか年寄りが車乗ると危ない


48 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:38:13.47 ID:n58h6sqV
灯油専業にすればいいじゃない


49 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:38:15.70 ID:Pp/8915H
タンクローリーから直に給油出来ればいいのになあ


50 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:38:16.25 ID:1i5O7nzu
どっちにしろ維持できない街の問題じゃないか


51 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:38:17.48 ID:K0OEsjyM
追加料金を払えば車内で抜いてくれる風俗サービスを追加したGSを


52 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:38:17.45 ID:tMZ4P8JK
自分で行けねーなら我慢しろ


53 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:38:23.15 ID:G/hCyOCJ
その2件も微妙だろうなw


54 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:38:24.55 ID:No7uZW/p
地方なんてもっと経営厳しいだろうな


55 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:38:25.69 ID:lX9UMt8U
灯油なんてホームセンターで配達してるよ


56 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:38:26.75 ID:1jbp7pQ+
暇な公務員がやればいいんだ!!!


57 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:38:26.61 ID:b0DvvT72
アマゾンとかクロネコがやらんかな


58 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:38:33.73 ID:RDIOzD2I
灯油は直接火を着けても燃えない


59 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:38:33.84 ID:CPaJl2tL
ああ、農協スタンド跡買い取ったアレか?


60 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:38:36.55 ID:rKJVQJH+
でもタンクは変えないとどうしようもないしな


61 :忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) にやてぃんこ : 2013/03/03(日) 13:38:37.49 ID:XcCkS9xi
>>45
くれよ(´・ω・`)


62 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:38:37.92 ID:uwtXn+A5
年金もらってるんだろ


63 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:38:38.45 ID:X2aJmRH0
今どきこんな個人営業のスタンドがやっていけるわけない
セルフの方が安いし


64 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:38:38.64 ID:xsyOq7sQ
霞功、攻撃機みたいな名前でカコイイ


65 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:38:39.93 ID:wFceFukL
つか便利なところに引越せばいいじゃん


66 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:38:42.23 ID:cY7jITnV
>>48
でも冬しか儲からないなあ


67 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:38:42.83 ID:imBUcpVd
赤い光弾wwww


68 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:38:45.05 ID:Wx26vu/C
日本人はおとなしいなあ
アメリカなら暗殺起こるレベルだろ


69 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:38:45.57 ID:znzplj8L
>>38
任天堂?


70 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:38:47.43 ID:pHQhiazc
スタンドがなくなったり
橋を直す予算もない自治体に住む人は
国が周辺の自治体に強制的に引越しさせればいいのに。。

そんな場所にインフラ整備、維持するの勿体無い


71 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:38:49.77 ID:3OMlprKp
カッコいい名前
昔の戦闘機みたい


72 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:38:51.52 ID:PiNMSYVe
仮に600万払ったとしても後から400万戻るんだろ。
用意できんのかね。2年間の猶予の間に。


73 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:38:56.77 ID:obGulhAE
民主党めありとあらゆるインフラを破壊しまくってたんだな


74 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:38:58.14 ID:XSbqGNOw
金取るのだからボランティアじゃないだろ


75 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:38:59.21 ID:k+hzpqVV
お前らは「危」じゃなく「糞」の看板つけてるよね?(´・ω・`)


76 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:39:00.81 ID:CNF6Tz/j
伊佐美のガソリンスタンドがもっと頑張ればいいんだよ。


77 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:39:02.83 ID:umEcQAwM
車乗れない老人ばかりならスタンド減ってもいいじゃん
むしろ減るしか無い


78 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:39:05.27 ID:BIjDJJgN
ガソリンは気化して引火しやすいから危険なんだよね


79 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:39:11.55 ID:M8CV55ba
もう電気自動車にしろという圧力


80 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:39:13.38 ID:kZdguVSL
TBSは夕方のニュースワイドで、東京マガジンのネタを使いまわすことが多くなった


81 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:39:13.64 ID:uP05GYKU
年寄りは電動バイク使えばいいねん


82 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:39:20.05 ID:BjItEIm7
【競技かるた】第二十八回 全国選抜かるた大会 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv125666162

小6の女の子がベスト8


83 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:39:24.41 ID:GskuQEGy
>>36
使い方にもよるけど、安いね
灯油一カ月に3回18リッター買うと6000円くらいっしょ。


84 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:39:26.62 ID:CPaJl2tL
>>76
なにその焼酎


85 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:39:27.37 ID:2IGEG4f7
灯油が売れなくなる→灯油ストーブが売れなくなる→灯油ストーブが骨董品になる
ってことだな


86 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:39:27.46 ID:1EaIRsZy
>>42
同族経営が終わったからか。


87 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:39:29.44 ID:p+cmdGp7
>>70
コンパクトシティが一番効率いいよね


88 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:39:33.06 ID:3W4PkT1o
この住宅の過疎ぐあいなら、2軒あるだけでもいいんじゃないのかな。
今まで過当競争で利益がでなかったんだろうから、これからはその2軒は利潤が出るはず。


89 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:39:34.81 ID:1jbp7pQ+
キグナス氷河(´・ω・`)
ワグナス品川(´・ω・`)


90 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:39:37.71 ID:nSKtYTbC
今回は何が言いたいんだ?
GSがないと困る人がいるから国が金出せってことか?


91 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:39:37.92 ID:Z1tolqbz
>>72
ガソリンスタンドってそもそも儲からないから厳しいんじゃないのかな


92 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:39:41.45 ID:QDGZoQYq
又吉がCMに出てとる


93 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:39:42.91 ID:/M3w7NAJ
年寄りは原付買えばいいのに


94 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:39:48.29 ID:Puo9BCut
>>76
伊佐美って全国展開なの?


95 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:39:52.29 ID:pmJXBnzk
又吉w


96 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:40:04.67 ID:nWXOv5nB
田舎は国道沿いとかに24時間営業のでかいGSとかあるんじゃないのか?
車が無いと生活できないんだから。


97 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:40:07.98 ID:9zcKJA4t
貯蔵タンク屋も買い替えさせるために腐食しやすい安物を高く売りつけてんだろ?


98 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:40:09.80 ID:WfKShHWe
>>78
でも、ガソリンに手突っ込んでライター吸っても火つかないんだぞ


99 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:40:16.74 ID:v07E0Wke
何かふとインデペンデンスデイって2作れるんじゃないかと思ってググったらそういう話があった。
2部構成で今年から撮影開始だとか。


100 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:40:16.83 ID:dJfvqb7W
ぜーんぶ民主党の功罪


101 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:40:23.82 ID:IA4+16J2
田舎のGSに入るとめちゃくちゃ高いからな、無くなっても仕方ない


102 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:40:25.18 ID:K0OEsjyM
沢尻エリカがGSの店員役で出てた恋愛映画あったな。


103 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:40:30.30 ID:umEcQAwM
>>93
邪魔になるからやめてくれ


104 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:40:30.78 ID:2IGEG4f7
>>93
変な三輪の電動車に乗っている人が多いぞ


105 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:40:36.53 ID:/axP0hMH
人口減って車も減ってんのに
ガススタだけずっとあってもな
あったら便利ってだけなら公衆電話だって震災の時に
なかなか無くて困った


106 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:40:37.34 ID:sk1gYcv2
帽子(笑)


107 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:40:37.69 ID:M8CV55ba
>>93
電動バイクって無いね


108 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:40:39.68 ID:1EaIRsZy
「油」という看板だけ掛かってる怪しいところあるよな。


109 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:40:40.20 ID:ae4w7sBX
阿智か。。


110 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:40:39.98 ID:Rd4WgQhC
>>93
こえーよ


111 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:40:43.05 ID:kZdguVSL
GOGOGSの価格情報で買えることはめったにない


112 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:40:43.44 ID:TZxXqT+4
ガソリンスタンドがないとやっていけない
屋根の雪下ろしが大変

なんでお前らそんなところに住んでんの?って話


113 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:40:45.68 ID:DBq65KqR
>>102
あの頃の尻は可愛かった


114 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:40:46.34 ID:uwtXn+A5
>>50
確かにそうだけど、維持しないと中国人や韓国人がやってきて
町の空気は荒れるし、おまけに生活保護で町の財政も悪化する


115 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:40:47.60 ID:k+hzpqVV
通は出光じゃなくアポロと呼ぶ


116 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:40:49.02 ID:ZCqUoYBp
コンビニとスタンドのどっちが周辺から消えて困るかね


117 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:40:52.32 ID:pFhoBMc0
村GJ


118 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:40:57.87 ID:mpKw59OJ
ポンポンw


119 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:41:01.03 ID:P7q9qJh8
>>72
規制がいいきっかけになっただけ


120 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:41:00.86 ID:obGulhAE
将来は電気スタンドに転用する必要があるのだから国策で儲かる仕組みをつくってやらねばならないのを

朝鮮民主党がこのような悪巧み


121 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:41:01.97 ID:Wx26vu/C
なにその帽子
なめてんの


122 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:41:07.92 ID:EfEoFhNf
アメリカだったら1シーズンの始まりに
ドラム缶ごと買い付けてシーズンを過ごすんだろうな。
日本もそういう風にしろよ


123 :えんどれす ◆YCdkzAB7K2 : 2013/03/03(日) 13:41:15.72 ID:3W4PkT1o
過疎地に住むなら、金を出すか、自分たちでやるしかないわな。


124 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:41:16.99 ID:1jbp7pQ+
>>110
大丈夫(´・ω・`)
シートベルト付ければおk(´・ω・`)


125 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:41:17.43 ID:I3bL9Cjz BE:977789434-2BP(69)
行政でやったのか


126 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:41:17.79 ID:ifKfiMPM
   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ( ´・ω・)
  (:::::::::::::)
   し─J


127 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:41:24.12 ID:b0DvvT72
なんだやれば出来るじゃん


128 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:41:26.06 ID:2IGEG4f7
>>116
コンビニない離島に暮らしていたけどそんなに困らなかった


129 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:41:27.32 ID:sk1gYcv2
まだクリスマスなの?


130 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:41:29.80 ID:pFhoBMc0
>>121
コーヒー吹いたw


131 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:41:30.60 ID:k+hzpqVV
ちょっとWWWW帽子wwwwwwwwwwww


132 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:41:30.65 ID:mpKw59OJ
>>126
それそれw


133 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:41:31.51 ID:RDIOzD2I
>>114
ゴキブリ以下だな!!


134 :忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) にやてぃんこ : 2013/03/03(日) 13:41:32.95 ID:XcCkS9xi
>>104
たまぁに暴走してるぞ


135 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:41:35.24 ID:CPaJl2tL
>>126
はえーよw


136 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:41:35.78 ID:+x7YY2m6
そこでガイアックス


137 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:41:38.57 ID:lX9UMt8U
【民主党事業仕分け】

石油備蓄 人口減少や温暖化対策によって石油消費は減るとして、
国と民間委託を合わせて150日分ある備蓄日数を減らすべきだと判定。

http://www.shikoku-np.co.jp/national/political/article.aspx?id=20091127000436


138 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:41:38.66 ID:WfKShHWe
有料チャンネルみたいなもんだな
使いたい人が金を出す


139 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:41:40.05 ID:d9M1eGlM
これが正道


140 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:41:40.06 ID:fvRfpfdH
素晴らしいエコじゃないか
何が悪いんだ?


141 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:41:41.98 ID:u3XCkypB
ガソリン 今高いよね('A`)


142 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:41:41.84 ID:mbcGkLyL
マスクで鼻出すなよwwwwwwwwwww
いみねえんだよwwww


143 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:41:45.05 ID:G1W9eoDN
群馬は灯油配達だけじゃ採算合わなくても
コメリのハードアンドグリーンくらいなら進出できそうだな


144 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:41:52.53 ID:dJfvqb7W
かわいそうに


145 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:41:59.88 ID:XY3eEFea
マスク逆じゃね?


146 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:42:02.76 ID:qLwpArU/
こういう過疎のところこそ電気自動車だな


147 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:42:03.12 ID:p+cmdGp7
各家庭に1冬越せるくらいのタンク設置してシーズン前に補給した方が効率いいんじゃないか?


148 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:42:05.17 ID:umEcQAwM
エアコン使えよ


149 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:42:05.45 ID:IA4+16J2
いつのまにか灯油の話


150 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:42:05.46 ID:Puo9BCut
備えとけよ


151 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:42:07.44 ID:0pIeTGzV
都心に引越せばいいじゃん
灯油なんて必要なくなるし


152 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:42:17.54 ID:G/hCyOCJ
限界集落化の進行だな


153 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:42:18.57 ID:QDGZoQYq
灯油のなかった時代もあるだろう


154 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:42:19.16 ID:WfKShHWe
>>142
あるんだよそれが
寒いところでは


155 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:42:19.64 ID:v07E0Wke
やべえ


156 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:42:20.71 ID:TSkEs3f1
雪国は大変だ


157 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:42:23.17 ID:wXtHCPdp
雪国じゃガソリンより灯油か


158 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:42:24.10 ID:wFceFukL
マンションに住めよ
あったかいぞ


159 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:42:24.22 ID:M8CV55ba
ボランティアといえど危険物取扱の資格いるし


160 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:42:26.90 ID:9Z/k/x60
ちゃんと危険物免許持ってんの?


161 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:42:27.30 ID:O8xe9x7N
>>136
なついなおい。


162 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:42:28.71 ID:JlTHmihQ
潰れなくて良かったわな


163 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:42:28.74 ID:zOeqmoL/
元売りも補助とかできないもんなの?


164 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:42:29.97 ID:k+hzpqVV
>>145
タバコも逆だった


165 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:42:33.86 ID:mgLLwOFM
>>151
くるな、田舎者が


166 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:42:36.96 ID:qIrqkjZL
>>102
シュガー&スパイスだっけ?
生意気やってなきゃ良い女優だったんだけどなー


167 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:42:40.26 ID:2IGEG4f7
ずいぶん古い本だな
70年代に出した本か


168 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:42:44.78 ID:n58h6sqV
ガソリンと灯油とコンビニ一式をトラックに積んで医者が運転して移動販売すれはいいじゃない


169 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:42:48.83 ID:+pAm3Dlp
村九分だな


170 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:42:54.76 ID:dg5Km0lH
>>138
NHK集金人「支払いは義務です!」


171 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:42:54.85 ID:No7uZW/p
ウチの実家灯油タンクあるけど
一冬もたないよ


172 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:42:55.98 ID:1EaIRsZy
>>136
それあかんやつや


173 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:42:58.72 ID:m8nhZrc/
>>126
                |:|:.:.:.:.:.:.:.:.:...   | | |   | |:.
                |:|.:.:.:.:...      | | |   | |:.:..
                |:|:.:...         | | |   | |:.:.:....
                |:|..         | | |    ̄ ̄ ̄ ̄
                |:|_______,| | |
                |:|______ヽ| |
  ==============|:| (~)――――┬ | | このスレはしまむらくんに
 ※※※※※※◎ |:|´⌒`ヽ      | | |  監視されています
 ※※※※※※※ |:|:i:i:i:i:i:i:}     | | |
 ※※※※※※※ |:|・ω・`)    .| | |
 ※※※※※※※ |:|::::::::l,)____| |


174 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:43:00.82 ID:O8xe9x7N
疑惑の前髪きたー


175 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:43:01.64 ID:MsdAmT8G
震災から石油ストーブバカ売れで品切れだったな。
12年には量産して品薄は免れたけど。


176 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:43:09.69 ID:8bnd20vO
>>128
生活パターンによるしね


177 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:43:13.73 ID:kZdguVSL
>>143
中途半端な田舎だと、ホームセンターが儲け度外視でGSを設けてるな


178 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:43:17.14 ID:j7psBNKz
マスコミもそうだよね。法案が通ってから「大変な法律ができてしまった!」と初めて騒ぐ


179 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:43:21.36 ID:K0OEsjyM
>>166
私生活はアレだが女優としては悪くないと思う。
実写版ヤマトの森雪は沢尻でやってほしかった。


180 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:43:21.33 ID:E5ObxI4M
>>136
ニダー


181 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:43:22.25 ID:obGulhAE
ガソリンをめぐって争いになるとは世紀末もいいところだ


182 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:43:22.69 ID:uwtXn+A5
>>147
多分、消防法とかで設備に金が掛かるんじゃねえの


183 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:43:23.38 ID:TSkEs3f1
たけえw


184 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:43:24.20 ID:1i5O7nzu
たけえ


185 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:43:25.01 ID:umEcQAwM
たっかw


186 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:43:25.98 ID:2jUnfmFU
レギュラーたけえええええ


187 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:43:26.15 ID:Z1tolqbz
ファンヒーターで部屋全体暖めてからエアコンで温度維持しつつ空気循環させるのが一番効率いいんだっけか


188 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:43:26.25 ID:/M3w7NAJ
高っ!


189 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:43:30.80 ID:/axP0hMH
うるせーなあ
だったら郵便局で灯油売れよ
それくらい自治体が認可して工夫しろよ馬鹿かよ


190 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:43:35.04 ID:CPaJl2tL
離島は200円だぞ(´・ω・`)
目の前の沖縄は安いのに


191 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:43:37.22 ID:GskuQEGy
そのマスクの仕方はw


192 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:43:37.49 ID:mbcGkLyL
もうマスク外せよwwwwww アゴにしかかかってないじゃんw


193 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:43:38.26 ID:M8CV55ba
164円は高ーーーー


194 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:43:39.31 ID:mX/zCL6A
僻地


195 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:43:40.64 ID:P7q9qJh8
>>142
慢性鼻炎で口呼吸なんだよ


196 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:43:42.13 ID:qLwpArU/
>>168
そこまでするなら住民が移動した方がいい気がしてきた


197 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:43:44.27 ID:Puo9BCut
>>151
慣れない環境で引きこもって孤独死が増えるだけ
田舎は何かと体動かしやすいから長生きするんだな


198 :えんどれす ◆YCdkzAB7K2 : 2013/03/03(日) 13:43:44.76 ID:3W4PkT1o
変な話だ。

 なくなって困るくらい需要があるなら、もつと値上げして、利潤を出せばいいだけの話では????


199 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:43:44.81 ID:Nkq1zOL5
暖かいところに引っ越せば解決


200 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:43:46.33 ID:QDGZoQYq
東京に集中するわけだ


201 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:43:46.99 ID:umEcQAwM
無茶だよ引っ越せ


202 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:43:47.57 ID:vhdN8jJH
無茶な要求だろうが


203 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:43:48.48 ID:F2x91KhS
amazonがガソリン売れば?


204 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:43:49.11 ID:wFceFukL
僻地は切り捨てるべきだろ


205 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:43:51.87 ID:TZxXqT+4
無茶だろ

なんで僻地に住んでるのか


206 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:43:55.05 ID:Rd4WgQhC
>>142
以前鼻をマスクで隠して口出してるおじいちゃん見たことあるわ。衝撃的だった


207 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:43:56.17 ID:G39owcSx
強制移住とか言い出す奴


208 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:43:56.81 ID:H16iWjA8
>>158
だな
23区内だけど結局今年一度も暖房つけなかったわw
あの大雪の日でも室内は17℃は下回らなかったよ


209 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:43:59.02 ID:I8Aam9cY
僻地の人口を集約すべき


210 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:44:00.14 ID:ppB4Jh2q
ねーよ 田舎優遇なんて


211 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:44:00.19 ID:Tje2GLm3
都市部に負担しろというわけかw


212 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:44:02.47 ID:I3bL9Cjz BE:977788962-2BP(69)
ガソリン値下げ隊が活躍する時だな


213 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:44:02.69 ID:m+hYeUWx
沖縄は15円くらい優遇されてるもんな


214 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:44:04.18 ID:K0OEsjyM
もしかして無理やり円安批判にもっていこうとしてるのか?(w


215 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:44:08.96 ID:IA4+16J2
まずその帽子を何とかしろ


216 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:44:09.04 ID:n8ytweTO
無茶な要求ですよ


217 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:44:10.24 ID:A+FjxTYG
便利な生活したかったら都会に出ろよ


218 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:44:11.43 ID:k+hzpqVV
当たり前だろ
自分らで自転車操業に参加したんだから
そりゃ殺されるだろう


219 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:44:14.64 ID:2IGEG4f7
離島暮らしのときのガソリン代は笑ったわ
本土で160円だと島で211円だったな


220 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:44:15.30 ID:CYAzE4Ou
こんなところに税金乞食


221 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:44:17.52 ID:XSbqGNOw
昨日ハイオク158円で入れてきた@群馬


222 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:44:18.12 ID:QDGZoQYq
東MAXの相方か


223 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:44:21.23 ID:sHvW++Z1
へき地に住むならそれなりに逞しく生きてよ


224 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:44:22.29 ID:9Z/k/x60
僻地に住んで都会なみの利便性を要求するとか無茶だろ


225 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:44:26.59 ID:O8xe9x7N
>>178
破防法とか早い段階で問題視してたような。


226 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:44:30.89 ID:Ro1OX3WZ
地方のガソリン安くすれば入れに行く奴も増えていいかもな


227 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:44:36.11 ID:xAU3zKdU
マスクの付け方にツッコミ集中だけど、マイクで拾いにくいからずらしてもらったんじゃないかと。


228 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:44:38.08 ID:dg5Km0lH
>>166
https://www.youtube.com/watch?v=XIMQSvq68fA&feature

媚びてた頃が懐かしい


229 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:44:39.07 ID:/M3w7NAJ
>>203
Amazonがスタンド建てる


230 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:44:43.47 ID:mbcGkLyL
なんなん?

都会と同等のインフラを整備しろと?


231 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:44:43.96 ID:ppB4Jh2q
>>203
売ってるよ高いけど


232 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:44:46.63 ID:nWXOv5nB
田舎は効率悪いんだからしょうがない


233 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:44:47.54 ID:qIrqkjZL
>>179
生意気やったクローズドノートもなかなかよかったよね


234 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:44:48.70 ID:Vli23qWw
農協のGSなら潰れないよ(´・ω・`)


235 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:44:55.32 ID:qPYHPLbt
税金の無駄と叩くくせに税金をもっと使えという。


236 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:44:55.69 ID:/axP0hMH
地方が高いのは当たり前だろ
離島まで均一価格にしろってか


237 :えんどれす ◆YCdkzAB7K2 : 2013/03/03(日) 13:44:56.51 ID:3W4PkT1o
需要があるなら、民間が出てくるだろ。


238 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:44:56.95 ID:NoALKyf2
お前ら、僻地を保護するのも国土防衛になるんだぜ。


239 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:44:57.84 ID:kZdguVSL
千葉は無駄な渋滞が多くて、ガソリン消費量が多くなって、価格が下がるという好循環


240 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:45:06.05 ID:Rd4WgQhC
そもそもタンク埋めなくて良いんじゃね?スペース減るけど


241 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:45:06.38 ID:GskuQEGy
DIOが一言



242 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:45:08.46 ID:BIjDJJgN
コタツとか練炭じゃダメなのかね


243 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:45:10.51 ID:lMdABhlO
この引きこもりを助けてあげて
http://darekatomero.wiki.fc2.com/


244 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:45:11.43 ID:xfCZV3PD
>>225
wwww
確かにそうだ


245 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:45:11.42 ID:obGulhAE
つまり地方を破壊する
そうなると土地が売りにでる
そこを中華が買い占める

気が付いたら中華に編入
というわけだ実に孫氏の兵法


246 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:45:12.95 ID:K0OEsjyM
>>225
破防法をオウム適用に真っ先に反対したのは江川昭子さん、


247 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:45:24.28 ID:mX/zCL6A
灯油は冬しか売れないしな


248 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:45:25.79 ID:sHvW++Z1
薪でも燃やせば


249 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:45:27.88 ID:CPaJl2tL
簡易局だから珍しくもないだろ


250 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:45:28.60 ID:k5wIU/3g
こういうのでいいよな


251 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:45:28.53 ID:PQyBuGV/
地方のほうが物価が高いのに東京のほうが物価が高いとかいってるカスどもワロタ


252 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:45:29.55 ID:uwtXn+A5
共産主義とか社会主義だな。もう資本主義は無理


253 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:45:30.83 ID:H16iWjA8
>>221
俺も昨晩つくばでハイオク158円だた


254 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:45:31.01 ID:TZxXqT+4
元々コンビニみたいなつくりだな


255 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:45:35.13 ID:+x7YY2m6
孫正義が首突っ込んできそう


256 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:45:35.11 ID:b0DvvT72
もうすぐ藻類CO2リサイクル技術で化石燃料作り放題
できるんじゃ?


257 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:45:36.91 ID:1jbp7pQ+
面倒だから公務員が動けばいいんだって!
暇人ばっかでしょ!


258 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:45:42.99 ID:Wx26vu/C
農協は普通にやってるだろ
GS


259 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:45:43.74 ID:Tje2GLm3
僻地の人も都市部と同じ固定資産税払ってくれるならいいよ


260 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:45:49.94 ID:wFceFukL
郵便局とGSくっつける意味あんのか?


261 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:45:54.16 ID:pFhoBMc0
コメリはある


262 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:45:55.01 ID:No7uZW/p
昔はスタンドといえば
ガソリンスタンドだったけど
いまじゃジョジョだもんな


263 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:45:59.59 ID:RDIOzD2I
外国行けば、ガソリンスタンドとコンビニはデフォだろ!


264 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:46:09.72 ID:DKMYKGSe
電気自動車と電気ストーブでいいじゃん


265 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:46:17.05 ID:dg5Km0lH
>>179
ワープの時に透けたり、アナライザーに迫られたりが見たかったな


266 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:46:18.16 ID:qPYHPLbt
>>257
そうやって仕事を与えまくるから、いつまでたっても公務員削減が進まないの。


267 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:46:22.04 ID:G1W9eoDN
まあ結論は沖縄だけずるいってことで


268 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:46:24.46 ID:ae4w7sBX
コンセントで充電できる
電気自動車でいいんじゃね?


269 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:46:26.61 ID:dJfvqb7W
地方になんとかしろって


270 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:46:32.65 ID:k+hzpqVV
>>262
正しくはスタンドッ!だぜ


271 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:46:33.03 ID:I3bL9Cjz BE:2281508047-2BP(69)
>>257
自宅警備員つかえよ


272 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:46:39.13 ID:qLwpArU/
>>248
MP2.5発生するからやめてくれ


273 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:46:40.10 ID:K0OEsjyM
ガソリンスタンドとコンビニを一緒にすればいいんじゃね?
10分くらいの滞在ならちょっとした買い物できるだろ。


274 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:46:43.06 ID:kZdguVSL
ガソリンスタンドと公共事業がなくなると、底辺の職場が無くなるんだよな


275 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:46:43.81 ID:ACxHZvd2
↓寺西が


276 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:46:44.27 ID:P7q9qJh8
地域もデフラグしろって事だ


277 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:46:45.53 ID:1EaIRsZy
>>239
港からすぐ持ってこれるからだろう


278 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:46:49.72 ID:vaqYMo+g
トーリー


279 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:46:49.94 ID:aMLE6Y5a
田舎もんが都市圏に対等な意見をいうのはアホだということがよく解るだろ
都会様の稼いだ金で辛うじて 人様並の生活ができている事実に目を背け
都会が〜一極集中が〜と喚くばかり
地方は壊滅させるべき
奴隷としての自覚を芽生えさせるべき


280 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:46:58.91 ID:2IGEG4f7
灯油ストーブは危ないから使っているヤツがいることに驚くわ


281 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:47:05.18 ID:G/hCyOCJ
ロリと聞いて


282 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:47:07.78 ID:xfCZV3PD
>>272
憲兵か


283 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:47:11.20 ID:1jbp7pQ+
>>266
削減する気無いじゃんwwwwwwww


284 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:47:15.37 ID:mbcGkLyL
>>266
給料分働いてくれるなら良いんじゃね


285 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:47:16.03 ID:ZCqUoYBp
電気カーの燃費がガソリン越えたら全部解決だな


286 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:47:24.44 ID:j7psBNKz
>>272
なにその魔法っぽいの


287 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:47:28.15 ID:u3XCkypB
ガスストーブ 暖かい('A`)


288 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:47:35.06 ID:obGulhAE
>>263
そのとおり、アフリカの辺境でもスタンドと小売店はある

しかし日本を破壊する勢力はきれいごとを抜かして地方を破壊にかかっているというわけだ


289 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:47:38.99 ID:xsyOq7sQ
>>255
ハゲは窓口業務でかすめ取るだけだよ


290 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:47:39.58 ID:m8nhZrc/
>>280
(´・ω・`)どこが危ないの?


291 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:47:42.85 ID:PQyBuGV/
>>279
とっとと1000兆円払えよ


292 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:47:46.08 ID:CNF6Tz/j
あー、ヤマト運輸とかに灯油販売配達も認めたらいいかもしれんね。


293 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:47:46.33 ID:/axP0hMH
番組名が噂の東京マガジンなのに
なんで地方の過疎地の話してんだよ
馬鹿なの?


294 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:47:46.58 ID:v07E0Wke
オマケに円安でry


295 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:47:48.89 ID:sk1gYcv2
タバコは地元で買いましょう


296 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:47:52.67 ID:7KtFONP7
>>273
アメリカや欧州では当たり前の光景だな


297 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:47:57.79 ID:Vli23qWw
原子力自動車を作ればおk


298 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:48:01.83 ID:CPaJl2tL
燃費より航続距離じゃね?
1日でアホほど走るからな


299 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:48:05.17 ID:K0OEsjyM
>>290
換気をちゃんとしないと一酸化中毒事故起こる。


300 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:48:08.06 ID:2IGEG4f7
>>290
灯油危ないじゃん
灯油の近くで鍋できないじゃん


301 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:48:15.83 ID:BIjDJJgN
充電って給油より時間掛かるよね


302 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:48:28.71 ID:uwtXn+A5
>>268
そうなると電気料金上げるか、原発の再稼働に賛成しろって言い出すよ。


303 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:48:31.22 ID:mX/zCL6A
>>295
今は地方税じゃ無くなったような


304 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:48:31.35 ID:v07E0Wke
赤坂から放送してるんだよなぁ


305 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:48:32.18 ID:8k6TzKmW
ってか日本全国ガソリンは一律同料金にすれば解決すんじゃねーの?


306 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:48:36.53 ID:/M3w7NAJ
>>292
バイトしてるやつがキレだすよww


307 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:48:37.88 ID:m8nhZrc/
>>299
(´・ω・`)それ・・・基本じゃん


308 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:48:38.00 ID:WfKShHWe
>>292
無理
配送と危険物を一緒に運ぶにはリスクが高すぎる


309 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:48:40.80 ID:qPYHPLbt
>>283
民営化を進めてる時代に、ガソリンスタンドをやれってw
そして、公務員削減は進んでるよ?


310 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:48:41.05 ID:2jUnfmFU
さすがに今日はスレがバカであふれてるとしか言えないな


311 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:48:41.01 ID:dJfvqb7W
こんなん別の商品でも同じだろ


312 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:48:43.59 ID:BIjDJJgN
どっちかというと電気代の値上げの方がきつい


313 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:48:45.69 ID:P7q9qJh8
もういろいろ行政運営無理だから廃村します!ってどっかの過疎地が英断しないかな


314 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:48:47.17 ID:pFhoBMc0
>>293
東京で地方のウワサをしてるんだからいいんじゃね


315 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:48:50.36 ID:+wFzN5qr
もう私企業が地方公共団体運営できるようにしちゃえyp


316 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:48:53.81 ID:VKYkpfat
今日も安定のコウムインガーギョウセイガーだった


317 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:49:00.15 ID:K0OEsjyM
>>290
>>300
北海道で点火したままの据え置きストーブに給油しようとして
着火して火事になった事故あったからな・・・。


318 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:49:04.94 ID:Wx26vu/C
規制がきびしすぎるんじゃないのか
欧米じゃけっこう
いい加減なんじゃね


319 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:49:11.73 ID:tBWzCMQN
>>259バカじゃないの


320 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:49:13.44 ID:RDIOzD2I
田舎もんはなぜガスストーブを考えないんだ??


321 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:49:16.67 ID:kZdguVSL
>>300
湯沸しと煮物のために、ババアは石油ストーブを使いたがる


322 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:49:19.45 ID:n58h6sqV
>>292
そして、全てをAmazonが攫ってく


323 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:49:25.13 ID:XSbqGNOw
よし、代燃車で一儲けするぞ


324 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:49:32.03 ID:WfKShHWe
>>318
狭い日本で規制緩くすると大惨事


325 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:49:39.50 ID:Vli23qWw
ゆきりんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!


326 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:49:36.49 ID:1EaIRsZy
>>305
パイプラインとか貨物列車で運んでる地域は無理だろ


327 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:49:44.10 ID:f7Lf4MZ2
僻地を守ろうじゃ無くて人口が減っていくんだから
僻地は捨てようって考え方が必要なんじゃないかと


328 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:49:46.38 ID:CNF6Tz/j
>>308
でも、それぐらい認めないと、配達してくれるところなくなるんじゃね。


329 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:49:46.19 ID:s7HHAOyT
アップでみるとぶさいな


330 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:49:47.94 ID:2IGEG4f7
>>320
プロパン糞高くてワロタwwwww
初めて都市ガスの偉大さがわかったわ


331 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:49:49.45 ID:k+hzpqVV
>>320
一酸化炭素中毒になるからJYね?


332 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:49:49.42 ID:umEcQAwM
>>320
プロパンたけーんだよ


333 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:49:50.61 ID:K0OEsjyM
>>268
石油に代わるエネルギーで走る車を開発しようとするとアラブとかから横槍が入る。


334 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:49:51.42 ID:H16iWjA8
ゆきりんきたあ


335 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:49:52.14 ID:G39owcSx
ぶさりん


336 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:50:00.88 ID:sk1gYcv2
カップヌードル・ガーリック味


337 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:50:04.73 ID:1EaIRsZy
シャネりんワールドきたー


338 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:50:08.69 ID:M8CV55ba
>>320
都市ガスがないんだよ


339 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:50:09.81 ID:mX/zCL6A
>>317
北海道は灯油タンク家の外にあるだろ


340 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:50:14.49 ID:XDZktIpi
ググってきたけど、新基準適合する為には、タンク内部をFRPコーティング等をする必要があり、補助金使っても廃業の約倍額掛かるみたいだな。


341 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:50:15.08 ID:CPaJl2tL
>>320
田舎のガスは高い。
プロパンだし、やたらボンベ料だのメーター検針料だの上乗せしてくる


342 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:50:19.20 ID:H16iWjA8
ビートたけしが一言
 ↓


343 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:50:19.51 ID:ACxHZvd2
>>331
おまわりさんこいつです


344 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:50:20.35 ID:WfKShHWe
>>328
なくなるんじゃね?
じゃなく、確実になくなる
正直どうしようもない


345 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:50:28.08 ID:7KtFONP7
ロック座


346 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:50:35.83 ID:k+hzpqVV
我が町・・・浅草


347 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:50:37.42 ID:No7uZW/p
浅草にAKBの劇場できるって噂がある


348 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:50:38.56 ID:G1W9eoDN
>>292
灯油配達なんて1Lで10円とか高いこともあるんだし
変な規制とかに引っかからなきゃヤマトの取り分は十分に出るな


349 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:50:48.69 ID:Qh77rUye
フジに移動


350 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:50:55.66 ID:qPYHPLbt
田舎には田舎らしい生き方があるんだよ。


351 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:51:00.10 ID:1i5O7nzu
凌雲閣再建すればいいのに


352 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:51:12.01 ID:7KtFONP7
国際劇場、懐かしい


353 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:51:25.84 ID:K0OEsjyM
>>339
乾電池で着火するタンク内臓のポータブルストーブとかあるんだよ。
自室において使ってる人多い、俺も使ってるわ。


354 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:51:27.16 ID:H16iWjA8
超人


355 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:51:33.45 ID:qPYHPLbt
>>351
また大地震で壊れるために?


356 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:51:33.62 ID:sHvW++Z1
じゃ、お前らフジで


357 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:51:42.91 ID:Z1tolqbz
大江戸博物館行った時に初めて凌雲閣なるものを知った


358 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:51:46.51 ID:Vli23qWw
>>347
もうAKBじゃないじゃん(´・ω・`)
ASK??


359 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:51:50.20 ID:1EaIRsZy
>>347
もう秋葉原関係ないしな、しかも秋葉原自体完全に
オワコン。


360 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:52:04.51 ID:obGulhAE
>>301
ガソリンは枯渇などしない、シェールガスなどの液化燃料が有望

どちらにせよエネルギーを補給する拠点は必要なのだ
それを悪魔の朝鮮民主党とその手先であるマスコミが
破壊する悪行三昧


361 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:52:13.04 ID:Puo9BCut
>>299
換気すれば良くね?


362 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:52:22.00 ID:8k6TzKmW
>>326
ガソリン代が高くなる地域の値段に合わせて、安い地域を値上げして一律料金とかムリなんかねぇ


363 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:52:29.27 ID:cY7jITnV
>>348
でも宅急便の利益率って4%ぐらいなんだってよ
600円の荷物につき24円ぐらいの儲けしか出ない
100円のメール便で4円しかもうけでない


364 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:52:36.33 ID:u3XCkypB
ノンフィクション 今日はつまらなそうだ


365 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:52:57.75 ID:3q1nJAj+
>>279
都会様?
地方からの農産物止められて餓死しろや


366 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:52:59.07 ID:K0OEsjyM
>>361
ファンヒーターとかは換気機能付いてないから、電源入れてから3時間経過すると
自動で電源オフになる仕掛けになってるよ。


367 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:53:08.30 ID:cY7jITnV
>>351
似たようなのがパチンコ屋の隣のビル屋上に建てられるらしいよw


368 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:53:21.30 ID:/axP0hMH
>>344
危険物取り扱いの乙4種の合格者が配達すりゃええ


369 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:53:32.81 ID:E5ObxI4M
>>303
何処の国の人?


370 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:53:45.67 ID:H16iWjA8
>>363
それはアマゾンとかごく一部の大口契約での話だろ


371 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:53:59.18 ID:umEcQAwM
>>362
企業の競争なくなってバカ高くなるぞ
今の電気代みたいにな


372 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:54:05.71 ID:qPYHPLbt
>>365
田舎の産業がゼロになるだけだろw


373 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:54:22.91 ID:1EaIRsZy
>>363
ヤマトが震災復興に10円/個寄付するって神レベルだったんだな。


374 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:54:39.51 ID:u3XCkypB
マテ茶 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!


375 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:54:46.52 ID:cY7jITnV
>>370
違う違う、公表された財務諸表から平均した利益率が4%


376 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:55:41.76 ID:/axP0hMH
>>363
それはないだろ
さすがにそれじゃ運送業なんてどこも倒産する


377 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:56:11.05 ID:j7psBNKz
>>375
>>373を考えれば、財務諸表からの利益をすべて荷物換算するのは無理があるんじゃないのか


378 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:56:12.18 ID:SwCN+dkg
サッカーはスカパーでやるもんじゃなくて
AKBは短いんだと


379 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:56:21.49 ID:Vli23qWw
長峰さん


380 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:56:30.30 ID:G39owcSx
オリ招致アキラメロン


381 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:56:41.59 ID:cY7jITnV
>>376
だから、収益から人件費輸送費もろもろを抜いて、4%の利益でてるんだよ


382 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:56:45.65 ID:obGulhAE
配達すればいいというが輸送コストを考えるとペイしないのだから
結局スタンドは必要になる
地方においては自動車は必須なのであるからスタンドの消滅は
事実上の地方のインフラ破壊と同義

補給のない軍隊は負け決定だ
こんなのは兵法のイロハだろう


383 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:56:58.43 ID:ACxHZvd2
ひでぇwwww


384 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:57:02.73 ID:umEcQAwM
>>376
純利なら悪くない


385 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:57:38.92 ID:IA4+16J2
最終的な利益が4%ならいい会社じゃん


386 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:58:00.64 ID:9AMnCfSK
>>365
もし本当に道州制が進んだら
山奥の田舎はコストに見合わないから
地方自ら捨てると思うよ


387 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:58:03.02 ID:cY7jITnV
>>377
だから、あの年は利益率1〜2%ぐらいだったんじゃね


388 :渡る世間は名無しばかり : 2013/03/03(日) 13:59:04.82 ID:u3XCkypB
さて フジいくか


56 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50