■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

マギ 第17話「笑顔」★5



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 16:50:31.54 ID:9NBB7mqD
マギ 第17話「笑顔」★4
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1359877815/


826 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 17:45:50.33 ID:rwjFxmba
>>771
ああ、OPEDは全部良かったかな


827 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 17:45:52.41 ID:XcdebZ/J
>>813
>>814
>>817
ヤマトって冠だけあればいんじゃね
UC以外のガンダムと同じで山とって名前があればOKで


828 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 17:46:23.44 ID:cbcHNwNl
>>820
AGE以上に盛り上がりそうだな


829 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 17:46:25.30 ID:wfJXQMPb
>>825
なんの偽装だよ…


830 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 17:46:40.04 ID:Ab0C1mTm
>>822-823
ありがとう


831 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 17:46:50.64 ID:bRIhCQdq
>>829
ガミラスの目をごまかすためでしょ


832 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 17:47:00.44 ID:PvLR16Ve
>>827
昔、TOKIOが主題歌を歌った
宇宙戦艦ヤマトのOVAがあってな…


833 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 17:47:02.28 ID:F1fNfKl2
>>825
そもそもオリジナルの大和のサイズじゃ
あんなに艦載機入らないよね


834 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 17:47:21.40 ID:Aj2Ji7Et
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/003/252/881/3252881/p6.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/imperator5714-yamato/imgs/7/b/7bbd1f77.jpg

来期も期待できそうだね



このスレの画像一覧

835 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 17:47:27.38 ID:F1fNfKl2
>>832
シドミードのやつか
(´・ω・`)


836 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 17:47:56.10 ID:Ac5ocYKf
>>827
それボトムズがやって大失敗してなかったっけ・・・


837 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 17:47:57.25 ID:5AIZpr1w
>>827
大ヤマトってのがあってだなぁ…


838 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 17:48:52.52 ID:+0scoZQ0
>>825
オマージュだったんだな


839 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 17:48:57.37 ID:XfsQ5wa8
>>837
パチンコの著作権回避作wwwwwwwww


840 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 17:49:08.15 ID:F1fNfKl2
古代守がハーロックとかっていう設定とかは
どこまで公式なの?
松本爺ってなんでもつなげちゃうけど


841 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 17:49:26.30 ID:+0scoZQ0
>>837
回帰時空砲か


842 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 17:49:36.62 ID:Ac5ocYKf
>>834
最近の結城信輝に魅力を感じなくなってしまった
アポロンとか・・・w


843 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 17:50:24.25 ID:Ab0C1mTm
>>842
アポロン面白かっただろ


844 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 17:50:27.77 ID:PvLR16Ve
>>840
松本御大の脳内世界では全て同一世界
公式には言及されてない


845 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 17:50:46.24 ID:G+r5Hv6u
ロボアニメやってもどうせプラモ売れないしパイロットに特殊能力があるのが流行りだし
ファイブスター物語でもやればいいのに


846 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 17:50:51.45 ID:5AIZpr1w
しかし若い連中は誰もヤマトに期待してないんだな俺なんかスゲーwktkしてんのに
やっぱ放送前に「ヤマトノススメ」みたいな番宣作んなきゃダメか?


847 :くろもん ◆IrmWJHGPjM : 2013/02/03(日) 17:51:09.77 ID:u3gvvGbW
>>834
これは素晴らしい・・・
何してるんだろう・・・


848 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 17:51:16.03 ID:Ac5ocYKf
>>843
キャラデザの絵を見て面白いって感想はどうなんだw


849 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 17:51:24.82 ID:bRIhCQdq
>>840
打ち切りにならならなかったらそうなる可能性もあったってだけ
それに守ハーロックはあのハーロックと関係ないし


850 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 17:51:27.04 ID:XcdebZ/J
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/52/85/twwbgs_17365g/folder/1467100/img_1467100_60104925_0
結構いいと思うよ
3次元空間での戦闘には運用は出来ないだろうけどw


851 :腐りかけ男子 ◆FuDanc96.2 : 2013/02/03(日) 17:51:41.01 ID:9w9LOavp
>>847
赤道祭の真っ最中


852 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 17:51:48.31 ID:Ab0C1mTm
>>845
ジャイロゼッターは今のところパイロットに特殊能力はなくね?

え?絆パワー?根性論みたいなもんだろあれ


853 :忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) : 2013/02/03(日) 17:52:03.28 ID:ydVftjz6
>>834
何故か、この前やってたごえもんが色恋してたルパンの映画思い出した(´・ω・`)


854 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 17:52:07.65 ID:BnDXRdHk
>>840
公式には没設定だろ

>>846
去年TVでやった俺たちのヤマトSP再放送すればいいんじゃね


855 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 17:52:15.80 ID:F1fNfKl2
今のヤマトって森雪以外にも
女子が乗ってるんだっけ?


856 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 17:52:16.76 ID:Ab0C1mTm
>>848
あ、キャラデザの話か
勘違いすまん


857 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 17:52:18.47 ID:1907lF3D
今週の下品共
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1359868860/102,148,153,264-360,515-541,626,657-748,829,845,894-983
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1359877165/8,23,85,97,115,241-264,358-624,649,665,703-813,824-832,865,872,881,908,952-997
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1359877178/4-263,284-335,412,449,545-594,743,762,811,
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1359877815/72,770,
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1359877831/142-183,200,212,218,


858 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 17:52:23.21 ID:Ac5ocYKf
>>846
この枠だとヤマト大好き芸人みたいなのと矢口が出てきて、放送直前番組とかやるんじゃない?(´・ω・`)


859 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 17:52:25.26 ID:XcdebZ/J
>>834
微妙に古臭いのが
2000年辺りっぽい


860 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 17:52:49.10 ID:IYb+MaFF
>>822>>823
はぁはぁ
たまらん


861 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 17:53:04.15 ID:Aj2Ji7Et
http://yamato2199.net/img/character/chara_img_mori.jpg
http://yamato2199.net/img/character/chara_img_kaoru.jpg
http://yamato2199.net/img/character/chara_img_akira02.jpg
http://yamato2199.net/img/character/chara_img_makoto.jpg
http://yamato2199.net/img/character/chara_img_yuria.jpg

女キャラのレベル高い



このスレの画像一覧

862 :腐りかけ男子 ◆FuDanc96.2 : 2013/02/03(日) 17:53:05.77 ID:9w9LOavp
>>855
つーか、常識的に考えると雪一人であれだけの役割をこなせるのはおかしいってことで分担させた


863 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 17:53:30.20 ID:PvLR16Ve
>>847
意訳すると
「人類初!いよいよ太陽系からの旅立ち記念パーティ〜仮装も酒乱もあるよ!」
のワンシーン


864 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 17:53:57.57 ID:bnFgZfYU
>>861
ニャル子さんのようなアホ毛の娘がいますね


865 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 17:53:59.72 ID:F1fNfKl2
>>862
まあ、あれだけの人数を一人で世話するのは
厳しいよね(ゲス顔


866 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 17:54:14.67 ID:XcdebZ/J
>>846
リアルタイム世代だと糞映画のせいでアニメのヤマト嫌いってのは多いぞ


867 :腐りかけ男子 ◆FuDanc96.2 : 2013/02/03(日) 17:54:24.69 ID:9w9LOavp
>>861
うむ
http://yamatocrew.jp/shop/html/upload/save_image/07121009_4ffe78215a598.jpg



このスレの画像一覧

868 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 17:54:45.36 ID:bRIhCQdq
>>855
というか昔のヤマトにもごく初期の頃は背景とかには女性乗組員描かれてたけどね
すぐに雪しか出なくなったけど


869 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 17:54:49.77 ID:Ac5ocYKf
>>861
これは周囲のキャラに死亡フラグ撒き散らすタイプの桑島?(´・ω・`)


870 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 17:55:01.45 ID:PvLR16Ve
>>861
この時代の女性には
アホ毛が流行してるのか
さすが宇宙時代


871 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 17:55:04.81 ID:BnDXRdHk
>>859
劇場→OVA→TVと金払ってくれる人から早く見られる方式なんだから、金払いの良いオッサン蔑ろには出来んだろ


872 :腐りかけ男子 ◆FuDanc96.2 : 2013/02/03(日) 17:55:30.67 ID:9w9LOavp
>>869
雪なんだから本人に死亡フラグが


873 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 17:55:34.24 ID:mkSkDthd
>>719
無理だろ
内容が内容だけに


874 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 17:55:52.26 ID:r11T0ISW
>>861
いいよなあ。何が良いのかよくわからんが好きなキャラデザだ。


875 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 17:56:14.04 ID:mkSkDthd
>>724
絶園のテンペスト


876 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 17:56:40.64 ID:XcdebZ/J
>>861
やっぱり「今の絵」じゃないよな


877 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 17:57:02.98 ID:XcdebZ/J
>>871
おっさんだけど新しい絵のほうがいい


878 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 17:57:15.97 ID:PvLR16Ve
>>876
2000年代初頭な感じ


879 :腐りかけ男子 ◆FuDanc96.2 : 2013/02/03(日) 17:57:36.51 ID:9w9LOavp
>>876
だってキャラデザが結城信輝だもん


880 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 17:58:10.11 ID:2ema5JeN
>>861
目が可愛くない


881 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 17:58:21.35 ID:+kSFz2tp
結城信輝が誰だかわからん 有名なアニメーター?


882 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 17:58:25.07 ID:F1fNfKl2
逆に今っぽい絵って例えば何?


883 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 17:59:04.75 ID:Ac5ocYKf
>>872
それも作品によってマチマチだからねぇ
それより女キャラ増えたから死にまくるのかなと(´・ω・`)


884 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 17:59:06.48 ID:r11T0ISW
>>881
有名な人のはず。歴も長いよ。聖剣3のキャラデザとか。


885 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 17:59:18.93 ID:BnDXRdHk
とりあえず新見さんがエロ過ぎてたまらんよ
薄い本界ではすでにかなり活躍してるし


886 :腐りかけ男子 ◆FuDanc96.2 : 2013/02/03(日) 17:59:28.88 ID:9w9LOavp
>>881
最近だと坂道のアポロンとかマケン姫っ!とか


887 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 17:59:45.98 ID:+kSFz2tp
>>882
樋上いたる?


888 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 17:59:48.71 ID:bRIhCQdq
ヤマトなんだし古すぎもせずあたらしすぎでもないちょうどいい感じでいいと思うけどね俺は


889 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 17:59:49.62 ID:4O2UE2e5
2199は旧ヤマトとキャラの性格が変わってるから、
そこ受け入れられるかどうか。
特に古代、島、真田は別人。アナライザーは別ロボット。


890 :くろもん ◆IrmWJHGPjM : 2013/02/03(日) 17:59:54.41 ID:u3gvvGbW
>>863
壮行オッパイパーティか。
色々期待が膨らむのう・・・


891 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 18:00:13.52 ID:Ac5ocYKf
>>881
エスカフローネとか昔の劇場版FSSとか、マケン姫とか・・・


892 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 18:01:18.47 ID:+kSFz2tp
>>891
少女マンガ系の絵なのかな?


893 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 18:01:22.41 ID:r11T0ISW
>>882
ラノベアニメの原作挿絵描いてるようなのは今風って言っていいんじゃない?


894 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 18:01:23.05 ID:F1fNfKl2
>>889
ガンダムだって昔と今とじゃ性格違うよね。
アムロなんて「くそっしょぅがねえな!」とか
「ええい!このスイッチだ!」とかいうキャラだったのに


895 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 18:01:39.79 ID:BnDXRdHk
>>881
キャラデザだと劇場版FSSとかハーロックOVAとか地球へとかエスカフローネとか

彼が原画描いた回の北斗の拳はケンシロウがやたらと美形だったw


896 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 18:01:41.91 ID:PvLR16Ve
>>889
今度の古代はかなり落ち着いてるよな
少なくとも将棋に負けて
盤をひっくり返したりしないっぽい

好戦的な要素は南部(こいつもまた別人)に引き継がれてる感じ


897 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 18:02:11.54 ID:PvLR16Ve
>>894
それはちょっと待てwww


898 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 18:02:14.32 ID:Ac5ocYKf
>>882
今の流行の絵って言われると判らなくなるなぁ
色々方向性も分散してるもんね


899 :腐りかけ男子 ◆FuDanc96.2 : 2013/02/03(日) 18:02:20.26 ID:9w9LOavp
>>892
割と睫毛の目立つ絵だね


900 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 18:02:40.33 ID:BB4tT1Ui
>>889
旧ヤマト世代は原理主義者と全肯定派の2種類しかいない


901 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 18:03:01.34 ID:Xv5o/IEH
>>881
主な仕事
1996年 「天空のエスカフローネ」 (キャラクターデザイン、OP・ED作画監督)
1989年 「ファイブスター物語」(キャラクターデザイン・作画監督)
2002年 「ヒートガイジェイ」 (キャラクターデザイン、総作画監修、OP作画監督)
2003年 「SPACE PIRATE CAPTAIN HERLOCK」 (キャラクターデザイン、総作画監督、1・2話作画監督
2007年 「地球へ…」 (キャラクターデザイン、OP1・2作画監督)
2011年 「マケン姫っ!」 (キャラクターデザイン、総作画監督)
2012年 「坂道のアポロン」 (キャラクターデザイン、作画監督補佐)


902 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 18:03:25.62 ID:BnDXRdHk
>>894
オリジンよりあれでリメイクして欲しいなぁ


903 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 18:03:38.17 ID:m+LWTMyc
>>888
主題歌とBGMが引き継がれてるのがうれしい


904 :腐りかけ男子 ◆FuDanc96.2 : 2013/02/03(日) 18:03:43.17 ID:9w9LOavp
>>901
OVAロードスを忘れてはいけない


905 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 18:03:54.83 ID:PvLR16Ve
>>902
あれベースに
今川監督連れてこようぜ


906 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 18:03:55.68 ID:Ac5ocYKf
>>892
そう言われると確かにそんな感想も正解な気がするw
まつ毛とか目の書き込みが凄いんだよね

ロードス島のOVAでは、俺に褐色属性を植え付けた張本人


907 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 18:04:35.29 ID:r11T0ISW
>>899
鼻の形も特徴的だよな。
最近はそうでもないのかな。


908 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 18:04:48.36 ID:bRIhCQdq
>>900
散々後年の映画とかで煮え湯飲まされて
もう見れる出来なら何でもOKって人もけっこういるらしいねw


909 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 18:05:19.53 ID:+kSFz2tp
>>906
おおっ! OVAのロードスの絵の人なのか
それが一番わかりやすい。 なるほどあの絵の雰囲気がある


910 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 18:05:55.06 ID:BnDXRdHk
>>907
アレはエスカの時期くらいじゃね


911 :腐りかけ男子 ◆FuDanc96.2 : 2013/02/03(日) 18:06:03.71 ID:9w9LOavp
>>908
西Pの呪縛から解き放たれたからな


912 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 18:06:10.92 ID:PvLR16Ve
>>908
復活編まで肯定できる奴は
一周回ってすげーわ


913 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 18:06:23.25 ID:4O2UE2e5
2199は動画見ると女性キャラより、男性キャラの方が違和感感じる。


914 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 18:06:25.69 ID:BB4tT1Ui
>>906
ピロテースたまらん


915 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 18:06:38.13 ID:AInOAPeO
>>855
初代も女子乗組員は何名か乗ってたらしいけど、
松本御大が、看護婦とか通信士とかレーダー員とか掻き分けるのめんどくて
全部森雪にしちゃったw


916 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 18:07:52.75 ID:Ac5ocYKf
>>914
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´


917 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 18:08:05.29 ID:r11T0ISW
>>913
男は昔張りに濃ゆい方がいいとかって人はいそうw


918 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 18:08:08.96 ID:BnDXRdHk
>>915
いやあれは西崎がみんなで雪を取り合う方が面白いって鶴の一声で変更されたんじゃ


919 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 18:08:10.75 ID:bRIhCQdq
>>912
復活編はDC版はだいぶましになってると聞いた


920 :腐りかけ男子 ◆FuDanc96.2 : 2013/02/03(日) 18:08:30.76 ID:9w9LOavp
クリスタニアのピロテースは……


921 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 18:08:30.83 ID:rAJcx0OH
>>908
さらば以降、煮え湯を飲まされ続けてきた俺みたいな奴なんかには、ようやっと現れたまともなヤマトだよ


922 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 18:08:37.05 ID:9J7eVGXm
2199はいいぞう なにしろ太ましい女性乗組員がいる。
あのピッチピチの制服着てる


923 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 18:08:46.77 ID:4O2UE2e5
>>912
ヤマト完結編でガルマンガミラス崩壊させないで置いいたほうが、
いい話作れたのになあ。


924 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 18:09:00.20 ID:bZ4n56qq
>>706
こんなの見たくないし子供になんてもっての他


925 :渡る世間は名無しばかり : 2013/02/03(日) 18:09:15.11 ID:XcdebZ/J
>>906
アニメ版のロードスはどっちもキャラデ駄目だったな
ストーリーは原作からしてゴミクズだったけど


152 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50