■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 最新50

日曜ゴールデンで何やってんだテレビ★3



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2013/01/27(日) 20:45:05.21 ID:IUqhg3qN
日曜ゴールデンで何やってんだテレビ★2
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1359286005/


620 :渡る世間は名無しばかり : 2013/01/27(日) 21:38:51.55 ID:EwYGTFsV
>>613
あの人(貴明)、(背が)大きいよね、という言い回しもしてたねw まあ少しは抵抗感もなければおかしいけどw


>>615
それ、放送室でしょ?数年前までFMでやってたヤツ。


621 :渡る世間は名無しばかり : 2013/01/27(日) 21:43:24.41 ID:uJv+TR3L
松本とか創価タレントの話はどうでもいい


ただの雑魚やん


622 :渡る世間は名無しばかり : 2013/01/27(日) 21:45:08.43 ID:oF9Ucyhn
>>613
実際に共演ってなったとき誰が?どっち側が?仕切るかっていうので行き詰まるな。


623 :渡る世間は名無しばかり : 2013/01/27(日) 21:50:51.07 ID:bG7QlTEF
>>622
今となれば野猿でHEYに出るのが一番すんなり共演する方法だったと思う


624 :渡る世間は名無しばかり : 2013/01/27(日) 21:52:25.84 ID:yr38/GxF
この番組に鶴太郎出てほしい
たけしと石橋の両方が絶頂期(石橋は売れはじめ)に競演してた人だから
ただたけしと鶴ちゃんはちょっと距離がありそうだけど
まあそういうのも含めて見てみたい


625 :渡る世間は名無しばかり : 2013/01/27(日) 22:00:11.48 ID:WSE9cSQJ
今回のたけし、石橋、爆笑の四すくみはかなり絶妙だった。
こういう芸能史に関わる話だと石橋の知識量が話を回すのに活きてくる。
1時間通しでも十分いけたとおもうわ。


626 :渡る世間は名無しばかり : 2013/01/27(日) 22:02:27.25 ID:V2J9ODmz
鶴太郎は芸人っぽくなくなって何か変な方向の文化人化してない?
微妙な絵を描いてるけどあの手法って真似っこだし
そもそも「左手で描いた方がそれっぽく見えるから」って左手で筆の上の方持って
ふらふらした線を描くとかうそ臭い


627 :大友組長 : 2013/01/27(日) 22:03:54.33 ID:3eEPmiP4
>>611
俺、結構ゆとりをバカにしてたオッサンだけど、あんたのレス読んで歳は関係ないと思い直したよ


628 :渡る世間は名無しばかり : 2013/01/27(日) 22:09:20.24 ID:oF9Ucyhn
>>624
鶴太郎はすっかりお笑いからも、たけしからも疎遠になったな。
襲撃事件から復帰後あたりからたけしが裸の王様というか、ガチの馬鹿殿に見えたらしいっていうのを取材記事で昔読んだ記憶がある。
あくまで本人の証言なしだから真偽のほどはアレだが。
まあ、仲たがいしたとかじゃないし、向こうも喰えているんだから問題はないだろうが。


629 :渡る世間は名無しばかり : 2013/01/27(日) 22:13:08.49 ID:bG7QlTEF
俳優文化人路線になりかけの頃からの鶴太郎しか知らないから
昔の鶴太郎の映像見るとすごい面白くてもったいないなと思う
でも年とってもバカバカしく面白くいるってのは難しいんだろうな…


630 :渡る世間は名無しばかり : 2013/01/27(日) 22:18:06.90 ID:oF9Ucyhn
>>629
そのへんの葛藤からボクシングにのめりこんだりしたらしい。


631 :渡る世間は名無しばかり : 2013/01/27(日) 22:28:08.17 ID:hzBLFZOg
今来たら本当にローラが出てるかと思った


632 :渡る世間は名無しばかり : 2013/01/27(日) 22:29:07.51 ID:hzBLFZOg
>>630
え、ボクシングって芸人の頃からやってなかったっけ?
昔過ぎてもう忘れちゃったな
鶴太郎の家裁の人は名作だった


633 :渡る世間は名無しばかり : 2013/01/27(日) 22:42:43.84 ID:oF9Ucyhn
>>632
1988年には、「今までの自分が嫌になり、それを否定したかった」という理由からプロボクサーテストを受験。ウイキより

ちょうど、芸人から俳優業の仕事が増えはじめていた時期だな。


634 :渡る世間は名無しばかり : 2013/01/27(日) 22:43:34.48 ID:AekinSNe
>>590
それは全然違うわ
ダウンタウン好きだからずっと見てたけど
松本は昔、明らかに自分から持ち上げられようとしてたし壁を作ろうともしてたわ
ああいう放送室みたいなこて言い出したのはだいぶ経ってからだし
周りが勝手に、ってのはただの自分勝手な言い訳
で昔はそういうダウンタウン(特に松本)のアウトローみたいなところも人気の一つだった


635 :渡る世間は名無しばかり : 2013/01/27(日) 22:46:37.49 ID:KFC3q6fv
ってか
たけしばかりじゃなくて
とんねるずの歴史にも触れて欲しいんだが…
たけしが興味なしかな…


636 :渡る世間は名無しばかり : 2013/01/27(日) 22:54:10.54 ID:KFC3q6fv
>>568
そのうち木梨憲武は絶対読んで欲しい!!
ギャラ的に良く分からんが、
爆笑二人呼べるなら憲武一人呼んでくれ!!!!


637 :渡る世間は名無しばかり : 2013/01/27(日) 22:57:03.46 ID:yr38/GxF
>>636
鶴べえとたけしの番組で
たけしの家にのりたけ来たって言ってたから
そのうちこの番組にも来るかもな


638 :渡る世間は名無しばかり : 2013/01/27(日) 23:01:19.21 ID:yr38/GxF
>>635
そりゃ〜たけしは興味ないだろ
オールナイトフジとか女の子とチャラチャラするような
軽い番組嫌いだったらしい(東談)
とんねるずはそんなのばっかだったしね


639 :渡る世間は名無しばかり : 2013/01/27(日) 23:03:38.86 ID:82pfv7IR
>>637
ノリタケのほうが、たけしとか所とかとも気軽に絡めるんだよな
基本何も考えてないからだろうけど、それが強みだよなw


640 :渡る世間は名無しばかり : 2013/01/27(日) 23:07:37.89 ID:KFC3q6fv
もし木梨憲武が来ても、それが最終回とかは無しでw
ってか、
この番組なら
たけし、貴明、松本でも絡めそうだし、面白くなりそうなんだが
TBS、いろいろ実現して伝説の番組にしてくれ


641 :渡る世間は名無しばかり : 2013/01/27(日) 23:09:04.09 ID:yr38/GxF
>>639
たしかにそれが強みなんだが
この番組はたけしをリスペクトするとこに意義があると思うから
石橋はやっぱり必要


642 :渡る世間は名無しばかり : 2013/01/27(日) 23:13:34.94 ID:KEnxR+LU
たしかに憲武が絡んだほうが面白いだろうけどそれじゃ普通に面白いだけで面白くない
なんていうのかな石橋の絡みをみているハラハラ感がいい


643 :渡る世間は名無しばかり : 2013/01/27(日) 23:22:29.23 ID:sloWnT5g
最終回のゲストは
憲武とキヨシ?


644 :渡る世間は名無しばかり : 2013/01/27(日) 23:54:18.89 ID:kF9gsCq7
>>638
>オールナイトフジとか女の子とチャラチャラするような
軽い番組嫌いだったらしい(東談)

>女の子とチャラチャラするような

今でも年に一回か二回、深夜でAV女優何人も出しての番組やってんじゃねえか
らっきょがフルチンになるパターンの番組だよ

たけしが言った、東が話した、このソースを出せなければ
話しの矛盾の責任をおまえが取って死ね!


645 :渡る世間は名無しばかり : 2013/01/28(月) 01:00:10.89 ID:YyTu+Z4T
仕事で見れず録画したの今、見たけど面白かったな。続けてほしいな


646 :渡る世間は名無しばかり : 2013/01/28(月) 01:09:10.07 ID:lmlHgFuN
>>638
てめえの番組では裸のお姉ちゃん出して下品な番組やってるくせに何故か他人の番組は上から目線で批判するよな武って野郎は


647 :渡る世間は名無しばかり : 2013/01/28(月) 01:23:48.52 ID:lmlHgFuN
>>621
タケシ信者って松本と比較されるのがよっぽど嫌なんだな


648 :渡る世間は名無しばかり : 2013/01/28(月) 02:15:07.61 ID:QHiLNEfz
ダウンタウンって松本の母親と浜田の嫁が信者なんだろ?
さらに松本の嫁があれで事務所が吉本って完全に役満揃ってるがな


649 :渡る世間は名無しばかり : 2013/01/28(月) 11:53:00.11 ID:sRP8ks0K
松ちゃんの面白さは異常


650 :渡る世間は名無しばかり : 2013/01/28(月) 11:59:31.73 ID:Y68vUk0z
たけし、人気AV女優集めてエロ番組やってるのになw


651 :渡る世間は名無しばかり : 2013/01/28(月) 12:38:36.80 ID:lmlHgFuN
全く同じ事でもタケシがやることは良くて他の芸人やタレントがやったら駄目っていう閉じた常識に支配されてるテレビ業界の何とも言えない気持ち悪さ。タケシが他人を批判するのは良いのにタケシ批判は許されない業界の理不尽さ。しかもタケシ自身がそれを容認してるっていうね


652 :渡る世間は名無しばかり : 2013/01/28(月) 15:38:45.52 ID:ZJeAfhBN
昨日も5.8%か。もう上がり目はないな(´・ω・`)


653 :渡る世間は名無しばかり : 2013/01/28(月) 20:07:31.74 ID:EDoGLGeN
爆笑と石橋って今まで絡みあったっけ?


654 :渡る世間は名無しばかり : 2013/01/28(月) 20:25:55.08 ID:ZDE3I8sA
みなさんのおかげでしたに出たことあるんじゃなかったっけ
観てないけど


655 :渡る世間は名無しばかり : 2013/01/28(月) 21:45:48.71 ID:EDoGLGeN
あー食わず嫌いでたっkrかな


656 :渡る世間は名無しばかり : 2013/01/28(月) 22:49:01.32 ID:S5okjMMI
田中の家に押しかけたこともあるな


657 :渡る世間は名無しばかり : 2013/01/28(月) 23:35:06.06 ID:EDoGLGeN
あーあったねw
石橋と爆笑ってなんか合いそうな感じがする


658 :渡る世間は名無しばかり : 2013/01/29(火) 00:45:06.36 ID:lv0Kq3tt
石橋木梨にしてみりゃ気を使わなくていい田中とはやりやすいだろ

とんねるずにしたって内村にしたってダウンタウンにしたって太田にしたって
年上から必要以上に気を使われるような人間じゃないと売れないんだろうけど


659 :渡る世間は名無しばかり : 2013/01/29(火) 00:46:35.04 ID:lv0Kq3tt
石橋と太田の絡みって、食わず嫌いで東上線やいちごの食べ方で意地の張り合いをした時はおもしろかったけど


660 :渡る世間は名無しばかり : 2013/01/29(火) 01:03:11.86 ID:CzjTlgfk
ありゃ このスレまだあったのかw


661 :渡る世間は名無しばかり : 2013/01/29(火) 01:04:00.00 ID:eWZGntvj
【ミリオンゴッド〜ZEUS ver.】新台紹介生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv123853391


662 :渡る世間は名無しばかり : 2013/01/29(火) 01:22:14.53 ID:MJEucJ/C
好感度がない石橋をこの時間に使う意味が解らん

たけしとツッコミ出来て弄られる田中で良い


663 :渡る世間は名無しばかり : 2013/01/29(火) 03:50:41.93 ID:7wx53UU+
視聴率4.5で頭痛いって嘆いてたな


664 :渡る世間は名無しばかり : 2013/01/29(火) 04:28:44.45 ID:4itaYzAj
数字なんか気にしないでむちゃくちゃやるとか言ってたくせに


665 :渡る世間は名無しばかり : 2013/01/29(火) 05:42:18.35 ID:MJEucJ/C
太田って独立して干された時にたけしから何回か小遣い30万を貰ってたんだな
 
いくら自分も同じ事務所から独立してるとはいえ面倒見良すぎだな


666 :渡る世間は名無しばかり : 2013/01/29(火) 07:35:01.26 ID:5rRp8PXL
>>646
昔テレビタックルでダウンタウンの番組批判した矢先にこの番組も同じだって事に気付いて自分で自分に突っ込んでたぞw

「あんな番組ただ座って話してるだけじゃねえか、何が面白いんだそんなの、あっ!この番組だって同じかぁ、なぁーんだ・・」みたいな事言ってたな
昔はたけしも意外に小さい人間の発言してたよね、ただそれを認めて謝る度量もある、ここが変だよ日本人で、雛壇のアフリカのミュージシャンが、
人気が出て金を沢山稼げる事が音楽のプロって訳じゃない、売れなくても良い音楽は沢山あるみたいな趣旨の発言したら、たけしが怒って口論してた
そんなの情けない負け惜しみの言い訳だ、ちゃんと稼がなきゃプロとは言えない 、俺は映画で賞取ってちゃんと努力して稼いでるぞ、悔しかったらあんたも稼いでみなさい、
俺はお前みたいな事言うアーティストは認めないってかなり激しく言い合った、でも自分の本音をポロッと出したのが恥ずかしくなったのか
翌週にそのアフリカンミュージシャンの活動の紹介Vを流してあげて、深々と謝ってたね


667 :渡る世間は名無しばかり : 2013/01/29(火) 08:17:31.04 ID:MVoFIZtd
次の放送日までには存続か打ち切りかが決まってるんだな。まあ税割れ寸前の数字連発では引っ張りようがないけど。


668 :渡る世間は名無しばかり : 2013/01/29(火) 08:45:35.73 ID:BiZKdy+B
>>666
全然違う番組だろ


99 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50