■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

【報道の日】テレビ60年あの時の真実 ☆13



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 15:38:50.22 ID:GkVPy7rL
【報道の日】テレビ60年あの時の真実 ☆11
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1356849317/

【報道の日】テレビ60年あの時の真実 ☆11 12と言うことで
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1356849329/


550 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:43:33.20 ID:ts83i/Fx
>>541
2島の先行返還で妥協


551 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:43:33.72 ID:K9uRw2DQ
>>515
ODAじゃなくて経済開発か・・・


552 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:43:36.31 ID:Dif1d7Qi
不安要素も多いに含有してるわけだが・・・


553 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:43:37.84 ID:if818gws
>>419
不倫の末に愛川欣也を奪ったモラルのないうつみ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!


554 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:43:40.44 ID:bXDgwkKA
宗男となかいいラスプーチンも連れてくれば?


555 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:43:42.86 ID:mS8I2NlW
とりもろす原発利権


556 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:43:43.52 ID:4bDtEPvW
アップ近すぎねぇか?俺が気にしすぎかな?


557 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:43:46.15 ID:vtY5gOCM
プロ市民が激怒しながら

    ↓


558 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:43:47.43 ID:V7lIzNvF
原発反対の党は任期の4年で何をやるか提示すべきだった


559 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:43:49.32 ID:T3gPoLCG
活断層とプルマーサルが試金石だな。放射性廃棄物の処理法をきちんと決めないと。自民党は現状追認に陥るなよ。


560 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:43:51.39 ID:DhpmNN0W
質問者の姿も声も出せよ


561 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:43:54.84 ID:3AC3kW9O
安倍ちゃん原発推進してくれ!


562 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:43:59.80 ID:28+LYgEC
>>557
うんこ


563 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:44:03.07 ID:DjYWydFp
>>549
それは知ってるから聞いた


564 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:44:05.29 ID:2NtE7BjD
>>442
社会インフラのメンテだけに金使ってくれればいいけど
安倍の話聞いてると新たな公共事業もバンバン連発しそう
特に復興地域にだろうけど
大義名分が成り立つし
 
 


565 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:44:08.70 ID:UZeGAV76
でもまたデカい地震がこないとはかぎらない。


566 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:44:10.72 ID:mzYO08eu
バックアップを怠ったのは安倍だろ


567 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:44:11.41 ID:7DGsg4bh
で、何がいいたいんだ?

原発だと口ごもるな・・


568 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:44:14.36 ID:kef+aw4N
はよ再稼働しろ


569 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:44:17.41 ID:E8Z2EQUk
>>547
中国と韓国では反日を叫ぶと簡単に支持が得られるように国内工作してるな


570 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:44:17.41 ID:ts83i/Fx
>>558
原発を即座に0にすると言っていたよ


571 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:44:17.50 ID:rEss6Fo8
>>560
ずるいよなあ


572 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:44:18.50 ID:y6+nKuq4
運がよかっんだな


573 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:44:26.84 ID:2QdlHAvZ
>>493
ノムヒョン時代の「バランサー」は無理じゃないかなぁ・・・時代が違うし
韓国がそれを望んでも
中国はアメリカへの嫌がらせのために口先だけいいこというだろうけど
アメリカは安全保障上この間の情報遮断のような態度とる
まずムリゲー


574 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:44:26.96 ID:Mav2gjYL
アベちゃん

地震で原発壊れるんだよ
新規とか有り得ない


575 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:44:30.84 ID:FfnbSwEs
後ろのオブジェ金のイルカか?


576 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:44:31.52 ID:uNbydMWS
>>344
幼稚な小学生のイジメみたいだな


577 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:44:31.70 ID:vtY5gOCM
菅直人

証人喚問  クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!


578 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:44:32.24 ID:zUalfGtI
女川も第二も危なかったじゃなぇか


579 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:44:34.06 ID:uS23BL53
後ろのイルカちゃんは東京芸大学長の宮田さんの作品


580 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:44:37.24 ID:K9uRw2DQ
>>541
政治家が交渉戦略をTVでペラペラJ喋ると思ってるお目出度い人ですか?


581 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:44:40.18 ID:vHvr9xFt
はよ 新しい原発作れよ


582 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:44:41.94 ID:AFEuaaWB
ガンガン新規で作れよ


583 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:44:42.28 ID:WOp8K9mi
>>542
ミンスはカルト以下の知能だよね

嘘しかつかないし
どれだけ自民の政策パクっても連立拒否されてるんだから


584 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:44:42.79 ID:qLjya3YC
でスタジオの本人反論できない所で批判をするんですね
わかりやすい番組だなぁ


585 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:44:44.14 ID:ajxEF5ni
新型原発はいくつか選択肢があるらしいね


586 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:44:44.74 ID:o6qu5TgS
だからさなんで原発を問題にしてるんだよ
放射能問題だろ
そして日本は汚染されたわけだよ安部っち
食品の徹底検査と自主規制とかじゃなくて厳罰化しろ


587 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:44:46.04 ID:RAHSvYhA
いつもマスゴミ同じこと質問してないか?


588 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:44:48.27 ID:mQkdDHh3
冷静になったら地震大国で原発なんて建てないだろw


589 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:44:48.76 ID:syZVFY9p
>>574
女川無事だったよ(´・ω・`)


590 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:44:50.27 ID:IGPPT16c
原発再稼働と新規建設は進めるに1万ペソ賭けるよ


591 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:44:50.91 ID:5xFOxRW+
甘利がどんどん原発つくってくれるってさw


592 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:44:52.34 ID:UZeGAV76
はるかたんだ


593 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:44:59.96 ID:mn9rG+f4
素敵なステッキとか、張り倒すぞゴルア


594 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:45:04.01 ID:gQYW0TMs
0か100の話ばかり煽るマスゴミがなあ


595 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:45:06.13 ID:VfjYk8b1
福島第二も綱渡りだったろ
アホ


596 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:45:12.47 ID:3AC3kW9O
>>570
そんなの信じないw


597 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:45:12.73 ID:rq2V58ki
>>543
そうそう、公約に掲げた竹島や尖閣も、別にいますぐやるとは言ってないもんね


598 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:45:12.64 ID:V7lIzNvF
>>570
2030年だの10年以内だの言ってた党だよ


599 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:45:13.43 ID:bqULs3El
目がきょろきょろしすぎで落ちつかない印象与えてるな


600 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:45:18.53 ID:T3gPoLCG
ちゃんと事故調査に入らないと。航空機事故や脱線事故の時と同じようにやらなきゃだめだぜ。検察に暴走させるなよ。


601 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:45:19.22 ID:71U7MSQG
2005年に稼働した東通原発は311の余震で全電源喪失したんだが


602 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:45:22.35 ID:R7/9v9sM
>>570
共産党でしょ
あの党は頭おかしい


603 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:45:23.29 ID:wLZQIPZp
何が言いたいのかわからんw


604 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:45:23.09 ID:0mcW84I0
>>570
本当に日本を後退させたいんだよな
無責任な発言しすぎ


605 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:45:23.76 ID:pLrzUi0c
例えば、北海道とか雪国こそ原発が必要なんだけどな


606 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:45:23.97 ID:6os8qQBy
新しいのをとっとと、造れ
古いのは止めてしまえ 新旧交代じゃ


607 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:45:24.48 ID:JygeFDr8
そうならないよう万全の態勢を整えているので考えていない ←安倍の原発安全対策


608 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:45:28.07 ID:Vfq+vRTk
女川は大丈夫だったがな
あそこまでやばかったら大変だった


609 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:45:28.97 ID:6s+uXpN5
日本の技術を活かしたハイパー原発を作ればいい


610 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:45:33.52 ID:28+LYgEC
>>573
癌国詰みました
日本も天皇の事で完全に怒らせてるし 誰も相手にしないな


611 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:45:34.66 ID:RE/Bud98
>>574
女川もそうだが近所の福島第二も無事だったという現実からなぜ目を背けるんだ?


612 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:45:37.84 ID:rEss6Fo8
新規を否定するならほんとさっさと代替エネルギー用意しないとな
原発古いのばっかだし


613 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:45:38.49 ID:298oJtPV
>>586
相手が原発問題聞いてくるから答えてるだけじゃん


614 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:45:40.46 ID:13+QDR1e
>>574
地震で壊れた原発なんて聞いたこと無いが


615 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:45:42.81 ID:rq2V58ki
>>545
ウソだろ?安倍ちゃん英語しゃべれんの?


616 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:45:42.94 ID:2QdlHAvZ
>>527
ああ二代って上からか。了解
いずれ新しいパイプは通しておかないとちょっときついな


617 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:45:44.02 ID:VfjYk8b1
>>594
関西以外は0でやってるんだが?


618 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:45:45.38 ID:32rgaBJT
安全なら新規原発は東京都内に作れよって言われるぞ


619 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:45:46.57 ID:3dUknrzW
安全保障協定
ロシアから天然ガスの輸入
1兆円の経済支援

これくらいやれば4等返還可能性あると思うんだが(´・ω・`)


620 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:45:49.64 ID:+XaIHWb3
まあ正論だな新しいのからどんどん動かして国有地にテントたててる
アンポンタンどもを発狂させてやれ


621 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:45:49.94 ID:K9uRw2DQ
>>574
福一も地震だけだったらちゃんと補助電源動いてたんだぜw


622 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:45:51.43 ID:pLrzUi0c
メッシ

仕事は選べ


623 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:45:51.42 ID:ietvXF0g
>>444
親日派に認定されない為に、お願いします。って言って、スワップ
してもらって、国内向けには日本が、慰安婦問題を申し訳なく思っ
ているから、やらせてやった。くらい言いそう


624 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:45:53.04 ID:VBijXuVp
首相官邸っていらんだろ


625 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:45:54.51 ID:L1jW5Jdw
新規原発なんていらんだろ
今でも大方稼動してないのに


626 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:45:55.80 ID:6Qifus8H
>>548
そりゃ受け入れれば金が流れる構造が変らなきゃ原発村は普通に受け入れるだろうしな
事実、中国地方の方じゃ新設を望んでる声があるし…

技術的に出来ないというよりは、スポンサーがいないんだろう
補助金で釣る政策はしょうがないにしても、補助金を出す方向性を変えるだけでも大分ちがうと思うけどね


627 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:45:59.38 ID:nyUSW357
今までの例では10年以内に関東でも連動して大地震が起こってるんだそうで
そうなったら諦めるってのは別にして、地震は今が危ないんだけどなー
3年とか10年とか言ってる間にえらいことにならんといいんだけど

取り敢えず火力でいいじゃん
新エネの方が今後の金にはなると思うけど、待ってられんし


628 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:46:06.58 ID:2NtE7BjD
安倍の外交能力は非常に高そうで期待してるは
 
民主が悪化させた日中日韓関係をかつての自民時代のように
 
取り戻してもらいたい
 


629 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:46:08.29 ID:vHvr9xFt
金曜日の官邸前を爆〇したら、ゴミが一斉に片付けられるのになあ


630 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:46:11.67 ID:7CVU8EfW
選挙終わったら速攻手の平返しだもんなw
さすが自民党w


631 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:46:13.14 ID:28+LYgEC
>>602
出来もしないことを口に出すのは信用できない


632 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:46:15.55 ID:gZB8/pFa
反原発派はアホばっかだし


633 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:46:20.80 ID:GB/drUTC
>>548
企業向け14%とか電気料金人質にとられちゃあな


634 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:46:22.60 ID:MTPWr4h9
>>567
話し方や語尾で察してくれという態度が如実に現れてて無責任
聞く方が付き合わされる感じ
こいつの語りはいつも好感が持てないわ
そのうち飽きられるんじゃね?


635 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:46:23.96 ID:b9DXYTTa
>>477
AVでも流さないだろ


636 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:46:23.94 ID:yFgAT/+Q
>>574
古いのを廃棄してより安全な最新式に交換するだけだろ、バカなの?


637 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:46:24.87 ID:qLjya3YC
>>605
暖房に必要なのは電気より灯油だから


638 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:46:28.48 ID:298oJtPV
新設するなら最先端の原発にしよう


639 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:46:29.19 ID:if818gws
>>560
自分は安全なところから批判だけします ってか?w


640 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:46:31.40 ID:2QdlHAvZ
>>535
面白いことに・・・島によって反応が違うらしい


641 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:46:34.02 ID:r5RTPvPp
坂東の杉山事務所CMw@広島


642 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:46:37.86 ID:pLrzUi0c
>>619
1兆円ぐらいじゃありえない

ロシアは軍事基地すら択捉島に作っているんだから


643 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:46:39.90 ID:kcgmkylj
人災として菅が裁かれることになるならば、新規建設もできるだろうな


644 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:46:40.07 ID:syZVFY9p
日本の技術者をみすみす隣に国に渡すことはない
作ることにすれば技術革新は進み技術者も育つ
そのコアな部分はブラックボックスにすればいい
お宝だしな


645 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:46:41.25 ID:mS8I2NlW
え?新たに造る?
ふくいち処理に年間2兆円少なくても40年間はかかるって話しで

まだ事故ったら終わる箱つくんの


646 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:46:44.37 ID:8O6W39Z1
PWRにすればよかったんじゃねーの


647 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:46:47.48 ID:5pPr+Ehl
全くの新規原発ってのはもうムリじゃないかとも思うんだけど
ド田舎の過疎地方だとけっこう欲しがるみたいなんだよなぁー


648 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:46:51.25 ID:HNmpyzcW
同人誌をニュースとして取り扱うぐらいだから政治の話だと工作員すごいなwww


649 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 16:46:52.92 ID:JygeFDr8
>>574
原発利権の代理人なので必死にスルーしまつw


148 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50