■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

【報道の日】テレビ60年あの時の真実 ☆8



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 13:58:16.88 ID:JcQ8Xx9v
【報道の日】テレビ60年あの時の真実 ☆7
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1356841675/


701 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:39:20.05 ID:zikmnbpG
今の映像と違ってテロやらワイプとか入らないからいいな


702 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:39:20.56 ID:b/gGzVdK
なにもねえw


703 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:39:22.26 ID:6Xq9tQ3J
>>669
まだ高度成長の前くらいなんだろうな。
ある意味ではいい時代だったのかも。


704 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:39:23.84 ID:U6/kdxQS
モノクロの映像より鮮明だなあ


705 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:39:25.48 ID:XuFTXokt
群集の数すげーw


706 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:39:25.60 ID:0g7wlbE1
高層ビルがないなおい


707 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:39:27.08 ID:DPldVZXM
当時の風景も面白いな


708 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:39:27.30 ID:yFgAT/+Q
この馬車はまだ保管してあるんだろうな


709 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:39:27.76 ID:YTtKg66Q
街並みがいいなあ


710 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:39:27.79 ID:UiBUscid
ビルが無いwww


711 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:39:30.06 ID:ON0cGjgp
風情があるね


712 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:39:30.91 ID:SVC9rAQu
まだ低層の建物が多いな


713 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:39:32.87 ID:FIvEA7U+
砂いれとんか


714 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:39:36.04 ID:+lps31zS
線路埋めるなw


715 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:39:36.11 ID:OeBpK5Fg
街がスッキリしている


716 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:39:36.60 ID:1Mu2z9/G
wwwwwwwwwwww


717 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:39:36.90 ID:X/GjACWj
フィルムってひとことでいっても
サイズがいろいろあるから


718 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:39:37.81 ID:j/lcPS77
線路涙目w


719 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:39:38.41 ID:FPQdM8vb
リアル3丁目の夕日


720 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:39:39.15 ID:8u5mKH+n
ダートにしてあるのか


721 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:39:38.98 ID:jDiK4m8+
砂w


722 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:39:40.27 ID:rdy5WXk5
ちょっと祝いだ橋と半蔵門に行ってくる
雨降ってるけど


723 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:39:40.17 ID:7r8WYlH7
わざわざ 砂ってwww

取るの大変だろうが


724 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:39:40.88 ID:BMeyJkAk
今じゃ馬車なんて危なすぎて無理だな


725 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:39:43.21 ID:6LUrVaer
今の皇太子の時もこんなに盛大だったっけ
当時18歳ぐらいだったが忘れた


726 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:39:43.38 ID:S8JvIMix
東京なのにビルがない


727 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:39:43.85 ID:Ymmh1rkF
イグナチオ教会じゃん


728 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:39:44.73 ID:ihF2yslW
おじいちゃん震えてる


729 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:39:44.82 ID:X4qAa7cC
>>685
でも建築物とか見るとやっぱし古臭いわ


730 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:39:45.76 ID:Y3YRDpNS
>>677
それ専門のチャンネルに生まれ変わってほしいw
BSでもいいから


731 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:39:46.63 ID:298oJtPV
沿道で旗振ってるけどネトウヨじゃないよね(´・ω・`)


732 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:39:47.72 ID:b/gGzVdK
かっこいい


733 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∨ ̄ : 2012/12/30(日) 14:39:47.93 ID:C/4ZFstW
        /〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、     / : : : : : : : : ::)ノ: : ヽ
       i / /´ _ニ=-=ニ .i l|    / : : : : : : ソ⌒゙ヾ"ヾ、 : :ヽ
       | 彳  〃_.   _ヾ!/    ! : : : : : : ) ⌒   ⌒ヾ :(_,
       | _ !"  ´゚`冫く´゚`l     | : : : : :(,  _ )  __ )!:_ノ
       (^ゝ "  ,r_、_.)、 |     ヽ :(aイ  ´゚   i | . ゚`〈   
        ヽ_j   、 /,.ー=-、i リ      \:_|  " . ノ 、_)、 ゙.ノ
       __/\_ "ヽ  ^ )ソ__       (_ソ人   l ー=‐;! ノ   
      |ヽ. |  |` ー--ィ´i |          /\ヽ__,ノ
      |   > |、/□、/| < |    /⌒l─‐(_/_/‐⌒ヽ
      |  i \|   / |  |o/i |   ..{  |   \ノ §i ノ
                                   |\
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\


734 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:39:49.41 ID:tvL0twHD
ド田舎だな


735 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:39:49.36 ID:3aNcQjGU
ここまでやってたんだ


736 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:39:50.53 ID:rFejgDgb
>>673
高赤ってなんだよ


737 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:39:52.51 ID:mXSoRYsy
こんなの見て喜んでるのはジジババだけだろwwwww


738 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:39:52.95 ID:O/IgZ4Iv
まだ高層ビルが無いな


739 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:39:52.87 ID:e8OnRsQE
いい街並みだなあ


740 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:39:52.94 ID:e8Ak1+Zt
よく馬はおとなしくいてくれたな


741 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:39:53.26 ID:9tcr5/wm
四ツ谷駅前は今でもこんなかんじだな


742 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:39:53.32 ID:dsNo3zmI
平和だわ


743 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:39:54.59 ID:bRI/evLt
空が広い


744 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:39:54.60 ID:E7f+hNBg
この画質で当時の町並みとか見せてほしいなあ


745 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:39:56.35 ID:zKXTH3E3
建物がみんな低くて空が見えるな、今の景色と全然違う


746 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:39:56.59 ID:wMDhVLxI
まだ背の低い建物だらけだから壮観だな


747 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:39:57.84 ID:V9cQMCug
空が広いなぁ


748 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:39:58.42 ID:9qa4eR3q
人の数がすごーーwww


749 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:39:58.75 ID:pKEs3eIR
外人w


750 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:39:58.91 ID:BYYCAI+m
イグナチオか?


751 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:39:59.61 ID:CDVr8zy1
高層ビル郡がないのが時代を感じるな


752 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:40:01.13 ID:41mUX/T4
建物が低くていいなあ


753 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:40:04.79 ID:6Xq9tQ3J
護衛も大変だっただろうな。
こんなもんどこからでも狙撃しようと思えば可能だしなあ。


754 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:40:06.37 ID:7CVU8EfW
たいした娯楽なんて無かったんだろうな


755 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:40:07.74 ID:ajxEF5ni
ああ昭和だからもう東京タワーたってるのか
馬車だからとんでもない明治臭がするwww


756 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:40:09.55 ID:SVC9rAQu
え?これが四谷?


757 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:40:10.24 ID:DPldVZXM
50年前の日本かあ


758 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:40:10.58 ID:eMn9lFT2
この頃既にカラーの映画とかあったろ。
クレージーキャッツの映画とか。
なのにどうしてこれしかカラー映像がないんだ。


759 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:40:11.06 ID:K96cUoCe
あんな信号機昔あったな


760 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:40:11.29 ID:GB/drUTC
ありがとう!!
異国の子らよ!!


761 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:40:16.92 ID:8JT9fYEt
>>420
英国のロイヤルファミリーは離婚や不倫ばっかり


762 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:40:17.25 ID:Gfl0YffO
うわー


763 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:40:18.57 ID:GtTUaTs4
香淳皇后の遺伝子強すぎい・・・


764 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:40:18.78 ID:b/gGzVdK
今と全然違う風景


765 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:40:19.55 ID:8U3RM+Lf
どこの地方都市?ってな景観だな。


766 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:40:19.37 ID:fQOTO6L5
パカラッ パカラっ


767 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:40:20.47 ID:lC5VIecG
街並みがいいな


768 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:40:22.66 ID:0NkmbkYy
視界を遮る建物がない


769 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:40:23.33 ID:m04zgxY9
のどかだわ〜


770 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:40:24.70 ID:4V9RnZVw
東京しょぼすぎ


771 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:40:25.45 ID:ghgtah/u
道路に土引いてるのか


772 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:40:26.90 ID:C/4ZFstW
カラーだと違和感無いな


773 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:40:27.31 ID:vvuX7od+
三丁目の夕日みたいな風景


774 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:40:27.70 ID:ykFBkA3t
マスコミ 「日の丸の旗を振っている!右傾化だ!!」


775 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:40:28.36 ID:30upTMHk
熊本あたりの地方都市に見える
ビルがないせいで


776 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:40:30.57 ID:T8ZSjiHD
画面綺麗だね


777 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:40:34.86 ID:JZny8Dca
>>678
遺影の写真の引き伸ばしなんか
フィルム写真の方がうまくいくみたいよ (ただしド田舎だった

フィルムは無限に近い

半導体の回路を転写する技術だって写真技術


778 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:40:36.22 ID:r5+5A49Q
>>557
上海は良いほうじゃね?

まぁ、お隣の麗水は別次元だろうけど


779 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:40:36.43 ID:PXmfPa9D
アスファルトに砂が敷き詰められてたな


780 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:40:37.15 ID:ts83i/Fx
四ツ谷なんにもないね
今とは大違いだわ


781 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:40:37.07 ID:e8OnRsQE
この辺はあまり変わらない?


782 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:40:37.30 ID:8u5mKH+n
神宮はあまり変わってないな


783 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:40:37.16 ID:9tcr5/wm
国立競技場ってオリンピックのために作ったんじゃないんだ


784 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:40:37.63 ID:r9LVfjAS
日の丸がずらーっと並んでるのって美しいな


785 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:40:39.46 ID:FIvEA7U+
外苑がきれい


786 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:40:40.13 ID:imH8rz0d
>>389
懐かしいな


787 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:40:41.09 ID:DjYWydFp
投石だか何かしたのがいたな


788 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:40:45.93 ID:0g7wlbE1
これ青山通りかよ


789 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:40:46.40 ID:TTdqd5Ty
すげー大掛かり


790 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:40:48.76 ID:O/IgZ4Iv
青山通りだせえええええ


791 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:40:49.05 ID:pLrzUi0c
青山通りしょぼいwwwwwwwwwwwwww


792 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:40:48.83 ID:1Mu2z9/G
青山通り今と全然違うなw


793 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:40:50.53 ID:6Xq9tQ3J
>>767
うーん。古きよき日本って感じだぜ


794 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:40:50.90 ID:7k+GL0qU
これ、デジタルリメイク?


795 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:40:51.02 ID:BYYCAI+m
田舎にしか見えない


796 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:40:51.23 ID:UiBUscid
これが青山かいな


797 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:40:51.68 ID:S8JvIMix
今と全然違う


798 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:40:52.18 ID:8N/ZTEfa
>>754
娯楽どころか、戦後焼け野原になったんだから、復興に忙しいだろ


799 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:40:52.12 ID:SVC9rAQu
青山通りが地方の商店街みたいだ


800 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 14:40:53.27 ID:rgf1njN0
この馬車成婚50周年に京都御所に飾ってあった


136 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50