■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

サンモニ★7



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:26:12.86 ID:/mC4lndE



301 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:53:20.49 ID:N04el7lD
>>272
瀬戸大橋がもっと早くてきれば岡山の広い平野と高松の広い平野で今よりも大きな都市圏ができたのではないかと思う


302 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:53:21.26 ID:Hdba5qAZ
ウチの市の商店街は商店は少しずつ無くなって
代わりに跡地にマンションが建ち始めてる
時代に合った悪くない流れだと思う
悪いまま何も変わらないのが最悪


303 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:53:22.24 ID:WnooAnxu
まだやっとたんかいw

日本人出せ


304 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:53:22.93 ID:Pdm/UEkJ
>>265
「エスニック」な街づくりとか、やられたら怖い


305 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:53:26.47 ID:JZny8Dca
 ブォォォォ     /       \
        /  革 Z  革  ヽ       ブォォォォ
   从    !__ ___ _│    从
   (!!))  [_________]   (!!)) ───
   /ヽ.    |/ -― ―- 丶 |     /ヽ  ___
   | |_    Y  -・-) -・-  |イ    _| |
   ( ⊂),   ハ  ( /   )  ハ  ./つ( ) ───
  └┘/\ (人  `ー′  人)/ヽ/└┘
     ヽ/ \ ヽ ) ▽ (   //  /    ~~~~
       ヽ  ヾ\_⌒_/    /   ─────
        ヽ|             /
         |   革命戦士   |    ~~~~~~


306 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:53:30.37 ID:XryXo/Ki
賢いところは場所移して生き残ってるけどな


307 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:53:30.20 ID:EiBavUca
うどん屋や鯛焼き屋に商売かえた店もあるんだろ?


308 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:53:31.54 ID:T7MYW3XF
>>282
熊さん乙www


309 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:53:32.77 ID:fOHporMQ
>>248
神戸は三宮の商店街しか思いつかないってか、あれ観光客が多いの?


310 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:53:32.93 ID:XO+D1gGo
まだ反対してる人には、前例ができたんだから、その人たちに語ってもらえばいいんじゃね


311 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:53:34.42 ID:cwm97GRP
商店街という コバンザメ商法をする次点で 負け組だと気づけ!


312 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:53:35.36 ID:Vij5d8ks
商店街とかいままであぐらかいてる経営者ばっかりだったから淘汰されるのは当たり前w


313 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:53:39.35 ID:GLjnARnY
>>288
山田電機の人の少なさはほんとヤバイ
っていうか電機屋全般w


314 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:53:41.46 ID:2srX5DRM
阿波池田駅前のアーケード街も閑古鳥


315 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:53:45.72 ID:ivy4GJgy
>>292
ピーチクパーチク


316 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:53:47.92 ID:R5UoNqGA
>>229
子供より女だよな消費のカギ握ってるのは


317 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:53:51.22 ID:ISK0CMty
少老低齢化


318 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:53:51.79 ID:5fUFWQmX
http://livedoor.blogimg.jp/toasternews-6tha/imgs/f/6/f6a2a678.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/toasternews-6tha/imgs/8/9/89138417.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/toasternews-6tha/imgs/8/9/899d82c6.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/toasternews-6tha/imgs/9/1/91dfee2f.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/toasternews-6tha/imgs/d/7/d790d3d1.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/toasternews-6tha/imgs/4/9/49ba6560.jpg



このスレの画像一覧

319 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:53:52.52 ID:e8OnRsQE
ウチの近所はまだマシなんだなあ
毎日誰かしら挨拶程度はする


320 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:53:53.72 ID:E4LTe9Bb
>>253
高松市が100円でレンタサイクル貸出してるのな
返却場所も複数あるし、便利だわ、あれ


321 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:53:57.91 ID:b/gGzVdK
駐車場がないと人がこないからな


322 :【9.2m】 魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc : 2012/12/30(日) 10:53:58.27 ID:GzPMMcGc
>>285
(´・ω・`)つ3点


323 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:54:00.80 ID:B+kg8Pcs
>>230
借り店が多かったトコはちゃんと入れ替わってて
開いてる店おおいよな


324 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:54:02.97 ID:mWV9EhAb
>>278
でも字は(・(ェ)・)なんだよねwwww


325 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:54:02.99 ID:znwL/x/T
ようはコニュミティがどうこういう話じゃなくて、

日本の商店街最大の問題職住兼用で新陳代謝が行われない点 
つまり、売れないお店でシャッター閉めたまま奥でジジババが年金生活する現象を解決したというわけだな。

要点を感情論でわからなくなる番組だな。


326 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:54:04.88 ID:kcp/rC8T
これからガソリン代上がるから郊外の人は大変だな


327 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:54:05.56 ID:7JnYvZz0
共有地→共同管理→一部の人が支配


328 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:54:08.42 ID:sz4cjBVE
ますます地方の過疎化が進むわけだな


329 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:54:09.37 ID:7iAxinmf
いや 高松 成功してるか あれ


330 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:54:12.63 ID:3lsNxOih
将来の分譲マンションもこうなるんだろうな


331 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:54:12.99 ID:pyqg69pn
>>275
ちょうど同じくらいの年齢差で気になる人がいるのでうらやましい


332 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:54:25.71 ID:B+kg8Pcs
>>318
?!


333 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:54:26.47 ID:U6/kdxQS
>>318
コーヒー吹いたw


334 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:54:28.40 ID:WoLxA8pa
浜松は駅に近いショッピングモールが
シャッター街化してるな

建物だけ綺麗で虚しい感じ


335 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:54:28.96 ID:e8OnRsQE
店員がバカだからな


336 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:54:34.08 ID:u08gw/9X
商店はものを売り買いする場所です


337 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:54:34.67 ID:0aN7X1TK
>>314
昔、住んでたわ。あまげん、って名前の和菓子屋を母が好きだった


338 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:54:34.55 ID:OjROx0b8
商店街を聖地にしたアニメを作ればいいんじゃね?


339 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:54:36.47 ID:XooMLYG9
今はなあなあで商売できる時代じゃないから商店街は厳しいわな


340 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:54:38.71 ID:BQG3Ucvy
>>304
ヨーロッパみたいに整ってればいいんだけど、日本じゃそうはいかないだろうな


341 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:54:38.76 ID:f2+nrA9x
>>285
北海道新幹線なんか作んなくていいから四国新幹線作ればおk


342 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:54:40.90 ID:bAlabJVR
>>253
いまだにセブンイレブンが1軒もない四国w


343 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:54:42.26 ID:3lsNxOih
>>318
ちょwレイパーw


344 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:54:42.41 ID:xqqQa245
「歩く」か

運動不足、かつしんどいのはイヤという人にはウォーキングを薦める。
時速6kmで40分。これだと4km歩く事になるが、1か月で体が引き締まります。


345 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:54:43.51 ID:8NJwJ9vJ
>>271
米は通販に限るよね
小型精米機も購入して、玄米を30キロ単位で買ってる


346 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:54:44.87 ID:9vrEHGxb
>>313
電気屋は、手で触って動作を確認するところ。
買うのはネット。


347 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:54:45.04 ID:ZE60WJkv
>>289
太田和彦の行く居酒屋は多分この先も大丈夫だよな


348 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:54:45.80 ID:oInYUKhp
>>314
いっそのこと、あの辺はバスターミナルにしてあちこちにいけるようにしたほうがいいような…。


349 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:54:47.99 ID:EiBavUca
スーパーの売り場で立ち話してるババアは買い物の邪魔


350 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:54:48.67 ID:7Gg5vJIX
>>316
やっぱ女性だろうね。
子供相手は難しい。玩具と一緒に遊び場を提供しないと駄目だから


351 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:54:48.87 ID:8u5mKH+n
>>313
電気屋では消耗品しか買わないな
大きいものは電気屋で見てネットで買う


352 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:54:50.69 ID:Vij5d8ks
>>313
ヤマダはネットで売り切れた人気商品の予約でしか使わないなぁ(´・ω・`)


353 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:54:52.07 ID:snDX6feh
会話とかうっとうしいわ
ごじゃごじゃ言われたら買う気なくす


354 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:54:53.10 ID:JfQjm/hL
いつもならこのあとハリーだろ


355 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:55:00.87 ID:sz4cjBVE
凄いアイデアのように扱ってるが、結局は自分たちの生き残りだけを考えているだけで全体のパイの奪い合いをしてるだけ


356 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:55:08.86 ID:1b4afR7N
だから、税金使って市街地再開発しても、売ってる商品は在庫少ないし安くもならないだろ。誰が買うんだよ。


357 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:55:09.54 ID:szpzxbNg
商店街で裏路地の写真を撮ってたら
店主が出てきてじっと監視してきてすげえ怖かった


358 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:55:09.45 ID:FonBKZp8
>>309
高架下もシャッターだしな


359 :585 : 2012/12/30(日) 10:55:09.67 ID:6S9vxHQd
>>318
なんだよこれw


360 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:55:12.33 ID:sAbPYZa7
メガネっこおおおおおおおおおおおおおおおおおお


361 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:55:16.65 ID:GpMl5+mR
>>139
生協のネット個人宅配もあるしね


362 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:55:18.39 ID:kcp/rC8T
日本人は、メガネ出っ歯


363 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:55:21.67 ID:v6cvijl7
>>253 >>300
いま、自転車進入禁止でしょ。押し歩き限定じゃなかった?


364 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:55:22.13 ID:w5rcs2Vz
丸亀町に店が移転して常盤街とライオン通りが酷くなっているだけだ


365 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:55:25.22 ID:ee4ltVL8
>>299
なぁ
番組制作部隊と編成・営業は別部隊だって言い訳するんだろうけどさぁ
節操なさ過ぎるんだよw
例えばサラ金批判したあとに、消費者金融のCM流すとかね
少しは学習しろよ っておもうけどさw


366 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:55:26.45 ID:oInYUKhp
斜視っぽいタイのアラレちゃん


367 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:55:28.21 ID:dCUbio8q
>>292
天才クイズ


368 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:55:29.18 ID:QsS1r9pV
コン イープン!


369 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:55:29.42 ID:Vij5d8ks
>>355
パイパイ(´・ω・`)


370 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:55:29.54 ID:XO+D1gGo
規律と秩序 ちょっと縛られすぎな感じがあるけどなあ。


371 :名無しさん@恐縮です : 2012/12/30(日) 10:55:32.86 ID:DL/7aIz3
鬼太郎に頼めば大丈夫だ


372 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:55:33.63 ID:xqqQa245
日本以外に水道水が飲める国はあるの?


373 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:55:35.36 ID:EgRQ2QE3
宏、スーパーいかないしw
商店街で買い物しないしw


374 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:55:36.77 ID:R5UoNqGA
ペーペー


375 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:55:37.73 ID:fOHporMQ
>>286
でもそんな場所だから後に店舗が入るのも難しいだろうし、住居には建て替えられない
しってのもあるんじゃないのかな


376 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:55:37.90 ID:+HaJ97rH
美化しすぎだろ
いくらもらったんだ?


377 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:55:38.48 ID:qgUOWCfc
タイ語で日本人 は 「コンジップン」


378 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:55:40.52 ID:pyqg69pn
クルマ社会やめれば商店街復活するよ


379 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:55:41.45 ID:nZ61bqYU
>>342
最近できたと聞いたが。しかもこれからサンクスが鞍替えするとか。


380 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:55:44.99 ID:u0DWVZZA
俺、社会的地位とか頓着しないから、
できたら趣味と実益を兼ねたエロ系の
サイドビジネスしたい。


381 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:55:45.19 ID:tsqsWDyA
>>314
乗り換える時たまに降りるけど本当に何も無くてやばい
古い食堂くらいか


382 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:55:45.87 ID:Y3YRDpNS
この中国でのインタビュー
「日本人のイメージは?」って質問してるんじゃなくて
「卑劣で反省のない日本人ですが、唯一褒めるとしたらどんな点ですか?」
とか聞いてるんじゃないかと思えてくる


383 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:55:46.40 ID:JpB6V7Jz
韓国では聞かないの?TBSさん


384 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:55:50.09 ID:Uz2KXiOb
大手スーパーやコンビニが地方都市の没個性化を促進している


385 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:55:57.76 ID:Pdm/UEkJ
>>340
日本のエスニックといえば新大久保ですよ


386 :【3.5m】 魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc : 2012/12/30(日) 10:55:59.37 ID:GzPMMcGc
山手線は2分おきに電車が来ます


387 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:56:03.23 ID:5jjv6giw
>>342
またまた冗談でしょ


388 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:56:03.63 ID:EgRQ2QE3
>>372
フィンランドは大丈夫だった


389 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:56:03.74 ID:YX59WYLC
http://file.aruite5.blog.shinobi.jp/b396d16c.JPG


390 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:56:03.77 ID:oInYUKhp
>>370
質問前にフリップとかなんらかの前フリがあると思われ…


391 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:56:05.70 ID:U6/kdxQS
>>344
歩きたいけど いい場所がない


392 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:56:06.37 ID:9vrEHGxb
>>357
再開発の立ち退き予定地の調査だと思われてる。


393 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:56:08.01 ID:WnooAnxu
左巻きって
自分達事を良いように言う外国人をみて
ホルホルするのがブーム?w


394 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:56:08.48 ID:U/ASCB7K
>>285
大阪から淡路島通って四国横断、佐多岬から大分までの橋をかけて
九州まで行く新幹線、または高速道路作ったら凄いな


395 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:56:11.64 ID:dCUbio8q
>>291
郊外はわりと賑やかなのにな


396 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:56:15.77 ID:fOHporMQ
>>304
新大久保とか川崎みたいになっちゃうんだろ


397 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:56:15.83 ID:OjROx0b8
>>271
あとフィギュアもだろ?


398 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:56:16.31 ID:kcp/rC8T
日本人は、団体行動大好き


399 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:56:16.48 ID:h9Y+blCi
>>321
週末買出しは結局クルマだよな
子供連れて荷物抱えて移動なんてチャリや電車じゃ
ありえない


400 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/30(日) 10:56:17.16 ID:Hdba5qAZ
商店街回顧厨がウザいです


145 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50