■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 最新50

けいおん! 大 反 省 会 



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 01:49:22.74 ID:F7dQfZoZ
ほいほい


2 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 01:50:44.86 ID:NX01tidx
え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん


3 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 01:51:13.74 ID:NX01tidx




泣かされた〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


4 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 01:57:09.42 ID:NX01tidx
びえええええええええええええええん
http://satake.bglb.jp:81/cap/121225-0155470408-1440x810.jpg



このスレの画像一覧

5 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 01:58:32.98 ID:kcbD+LeB
あずにゃん主役すなあ


6 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 01:59:04.28 ID:km/rCfOb
ちょうじゅうぎがと
ひねしょうがって何なの?


7 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 01:59:07.26 ID:143unmYS
正直2時間は苦痛だわ。
30分で十分


8 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 01:59:30.70 ID:sVNK8lsp
何よりCMが苦痛だな


9 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:00:24.25 ID:NX01tidx
ちょ・・・w
http://nagamochi.info/src/up123259.jpg



このスレの画像一覧

10 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:03:46.73 ID:MPkoDUcI
>>9
ちょwwwwwwwww


11 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:05:03.47 ID:kcbD+LeB
意外とよかったわ


12 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:05:26.11 ID:FKEjfUzQ
おわた
自殺する


13 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:05:27.78 ID:DQIjYdks
唯達は来年で大学も卒業か・・・


14 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:05:29.75 ID:d0KNikkh
CMいれるタイミングが最悪だったな


15 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:05:35.31 ID:celLB303
マクロスFB7の方が面白かった


16 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:05:46.83 ID:1VJm74uc
おい
ふざけんなTBS


17 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:05:50.80 ID:EBMLa6MZ
EDがまた良いっつうのにカットするとかアホかよ
TBSは死ね


18 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:06:12.21 ID:1Kecgr4j
はじめて見たけど、大事なトコCMでカットされた?
特に最後のあずにゃんのとこ


19 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:06:23.04 ID:vSkJCaeB
すごくキモイ映画やってたな


20 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:06:25.15 ID:itXjXYfp
映画館では笑えたシーンがTVでは笑えなかった。
やっぱり当時の空気とか劇場の雰囲気とか大事やね。


21 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:06:30.92 ID:buqD3psv
やはりU&Iは神曲だな


22 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:06:35.16 ID:wUnAPtMK
TBSが金、金、金、しか考えてないことがよくわかった


23 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:06:46.58 ID:Gn+WKQHv
おもしろかった
TV版見てなかったけど楽しめたわ


24 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:06:48.87 ID:jQudoy8T
やまなしおちなしいみなし


25 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:06:56.22 ID:FKEjfUzQ
エンディングきたあああああああああ
生きる!


26 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:06:59.36 ID:EBMLa6MZ
TBS神ごめんなさい。


27 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:07:01.52 ID:A7XhHyn5
初見だったが、何か足りない気がするがまあ面白かった
色々と求めすぎるのって違うわな


28 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:08:16.97 ID:GCB1czk5
けいおんってキャラ萌え糞アニメって思ってたけど
ふわふわぷにぷにな女の子達に最後まで見入ってしまった自分がいる
モブっぽい子もかわいかった


29 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:08:46.83 ID:nuvdNWeZ
CMが入るのは仕方ないとしてタイミングが酷すぎるw


30 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:09:37.74 ID:rFjVNSt+
カットないだけでもありがたく思えやwww
スタッフロールまで入れてんのに


31 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:09:54.32 ID:9PIILl5L
CMはトイレタイムっつって干された人がいるとかいないとか
まあそうやって利用すりゃいいっしょ


32 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:10:04.65 ID:g8LNFBE0
終わったと思って録画切って怪物くんに録画切り替えたらEDありやがった
結局両方中途半端になっちった。死ねよTBS


33 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:10:07.74 ID:QavU6nc9
                 /\___/\
               / ⌒   ⌒  ::\
  ┏┓  ┏━━┓   | (>), 、 (<)、 :|
┏┛┗┓┃ ━ ┃┏━|///,ノ(、_, )ヽ、,///::|━━┓ ┏┳┳┓
┣   ┫┃┏┓┃┗━|   ト‐=‐ァ'   :|━━┛ ┗┻┫┃
┗┓┏┛┗┛┃┃   |   |,r- r- |   .:::|      ┏━┛┃
  ┗┛     ┗┛   \  `ニニ´  .:/      ┗━━┛
               /`ー‐--‐‐一''´\


34 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:10:10.60 ID:sAXH7/ji
CM挟むとかないわー
あのままエンディング行くからいいのに
テンションが一気に下がったはCMはないわー


35 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:10:39.82 ID:eu9bEcNr
12/20
15.1% 21:00-23:08 NTV ダウンタウンDXDX★小林幸子vsローラ一触即発!2012スター祭典SP
13.2% 19:00-20:54 NTV ぐるナイ決戦前ゴチ&芸能家族なべ自慢&XマスプレゼントSP
11.9% 19:00-21:48 EX__ いきなり!黄金伝説。3時間スペシャル

*9.2% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした


36 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:11:39.94 ID:I62gCW2I
CMのせいで感動できないな
残念だった


37 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:11:50.95 ID:A7XhHyn5
CM批判してる奴が理解できん
ただで見せてもらってるのに、我儘過ぎだろ
それくらい我慢しろよ


38 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:12:06.47 ID:UxofPAkK
CMはなんとかならなかったのか


39 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:12:12.79 ID:hfDRLK2t
CM多かったのは痛いけどそれでもノーカットだったのは評価できる


40 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:12:18.91 ID:IM6x74I9
けいおん本スレ

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1356357330/


41 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:12:22.00 ID:Qws5Mitv
ガチ泣きしました
俺マジキモいわ


42 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:12:33.18 ID:ssrczG0c
, - ,----、
  (U(    )ありがとうございました
  | |∨T∨
  (__)_)


43 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:12:37.89 ID:Umy6ArQP
どんなもんかと思ったら
糞アニメだった


44 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:12:40.36 ID:UxofPAkK
>>37
いや、死ねよ


45 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:12:48.07 ID:UXPSmn8I
無料で放送しただけありがたいわ
しかし33スレとか伸びすぎw


46 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:12:49.60 ID:U1LBVvki
とりあえずCMの挟み方だけクソだった死ねクソチョンBS


47 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:13:01.92 ID:IgopG82Z
やっぱ地上波はあかんね
BSとかCATVで放送されるのを待つか


48 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:13:12.47 ID:wYVlmakU
>>37
本当だよなぁw


49 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:13:19.83 ID:OqXQF3tS
おい映画第2弾の発表ないのかよ


50 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:13:23.48 ID:TeznYWEK
おまえらノーカット放送してくれたんだからCMくらい許せよ


51 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:13:24.34 ID:cMSmnaA7
CMだらけとは言えノーカットだったので満足


52 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:13:27.12 ID:bMiM6H8x
はい


53 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:13:29.07 ID:hZFTCz0U
さすがにけいおんは馴れ合いすごい沸くな


54 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:13:35.07 ID:CQy31hJt
http://live2.ch/jlab-tv/2/k/s/tv1356368782748.jpg
とうっのシーン



このスレの画像一覧

55 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:13:35.03 ID:4R4gn8Ww
おもしろかったよ
皆おつかれ


56 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:13:37.03 ID:143unmYS
ぶっちゃけこれテレビでやってもよかったんじゃね?
映画でやるような内容じゃねえよ


57 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:13:42.06 ID:9PIILl5L
ED前のCMは酷い
あとはまあやむをえないで済むレベルかな


58 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:13:44.56 ID:EZ4RIEw2
映画自体はともかく、もう俺はダメだ
2期を見てた2010年の俺とはもう違う……俺はオッサンになったんだ……


59 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:13:45.12 ID:MtPtvgtk
CMの入れ方が酷かったけど結局ノーカットだったな


60 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:13:45.14 ID:lsslFJeA
>>47
WOWOWではやってたんだけどね


61 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:13:47.70 ID:b8DmKfGl
CMの入れ方が不思議だったよね


62 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:13:48.34 ID:azF6s4M6
めちゃくちゃ傑作だだったなあ……
俺の一生の宝物だわ……


63 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:13:50.23 ID:IgopG82Z
実況楽しみたかったから見たけど
ブルーレイ持ってるんだよなあ


64 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:13:51.69 ID:bgkLx38l
富山では週末に放送


65 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:13:51.77 ID:g8LNFBE0
結局CMは約30分かすげーな


66 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:13:52.71 ID:5WKJ6CPG
面白かったよ


67 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:13:57.55 ID:rEMNU5A6
>>37
×ただで見せてもらってる
○CMを見させられる代わりに見れる


68 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:14:01.54 ID:aSCyHikh
おしまいからEDでCM挟んだのはさすがに笑った
聖夜に萌え豚に嫌がらせとかどんだけだよw


69 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:14:05.48 ID:hfDRLK2t
EDのキャプほしかったなぁ
みんなテレ東いったかw


70 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:14:10.69 ID:3wFAGp8Z
面白かった
テレビ版も見たいな


71 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:14:14.89 ID:hZFTCz0U
>>56
30分×4なら俺も絶賛してた


72 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:14:30.30 ID:rFjVNSt+
cm一箇所を長くしたらしたらで
なげーとか文句いわれそうだけどな


73 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:14:34.57 ID:1NExg/uT
ってか唯とあずにゃんはこんなに百合百合なやりとりしてたのかよ
お前らもっと早く言えよ
何か唯とあずにゃんのやりとりが見たくなってきた


74 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:14:41.80 ID:h7ZiSFZ4
映画でもだらだら日常系のスタンスは変わってないのね
ロンドンを旅してるような気分が味わえたのはよかった


75 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:14:52.91 ID:ssrczG0c
よかったよかった

まあ映画館で見るべきものと再認識


76 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:14:55.82 ID:NfdkoTyL
>>21
何度見てもいいよね


77 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:15:06.12 ID:7XZhVK7W
これは女性監督じゃないと撮れないな
男がやったってどうしたって作り物になってしまう天晴


78 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:15:16.83 ID:CQy31hJt
初見のやつ結構いるのな


79 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:15:21.62 ID:IgopG82Z
CMって一分程度だったよなあ
5分やっていいからもっと間を開けて欲しかった


80 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:15:23.65 ID:ilRwd5Nm
曲の入りにCMはなぁ
全部流れが切られて惜しい

でも結果ノーカットなら仕方なかったのか


81 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:15:46.39 ID:1VJm74uc
地上波に期待した俺が馬鹿だった


82 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:15:47.69 ID:J/nkuhTp
今年のクリスマスは寂しくなかった


83 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:16:00.23 ID:NfdkoTyL
>>56
それがなぁ
ライブシーンの音響効果が映画館とTVじゃ格が違うんだなぁ


84 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:16:05.62 ID:v8OaVj7p
CMは仕方が無い。無ければ放送できないもん。
だが、問題なのはタイミング。初見の俺でもこの入れ方は変だと思うもん。
どうにかしろ。


85 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:16:09.07 ID:MtPtvgtk
思わずCDBOXアマゾンでポチッてしまった…


86 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:16:19.30 ID:K7/7KF1a
TBSさんの粋なプレゼントへの感謝を忘れるなよぼっちヲタども


87 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:16:26.05 ID:0WtPpVnN
CMの入れ方はさすがカスゴミセンスねーわ
あんなタイミングで入れてもCMは全く頭に残らないよ


88 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:16:31.54 ID:fPJrzvtQ
泣いた


89 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:16:32.54 ID:TeznYWEK
けいおん好きな訳じゃないけどこの映画は良いよね
どの場面も空気感が良くて一緒に卒業旅行行ってるような気持ちになる


90 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:16:41.44 ID:A7XhHyn5
>>44
マジで何事にも感謝する気持ちが自然に出てくるような人生送れって
特に親にな


91 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:16:56.52 ID:9PIILl5L
>>67
まあそれが正解だわな
あちらさんも金もらって商売してるんだから「見させてもらってる」ってほど卑屈になるこたぁない


92 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:17:25.39 ID:b8DmKfGl
>>84
最初の方は良かったけど
だんだん変な入り方になっていった感じがする
ソフトバンクのスマップのやつとか最悪


93 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:17:25.36 ID:y3st5zPo
>>89
これは茶の間で観るのが一番だな


94 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:19:36.38 ID:k+bAPwG0
女教師の若い頃のライブシーンってTVアニメで話になってる?


95 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:19:49.24 ID:QEp7IR9d
初めて見たけど、内容はゆりゆりって感じでバンド面はあんま入って来なかった、
背景はガチだった。


96 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:19:52.28 ID:TeznYWEK
>>84
チャプター区切りだったのかな?
まぁ変に区切るとそれはそれでCMに文句言ってる連中がまたブーブー言いそうだし無難で良かったんじゃね


97 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:19:52.65 ID:5OE+JuuE
TBSグッジョブ!だな


98 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:19:56.24 ID:wYVlmakU
>>92
たしかに


99 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:20:54.11 ID:atWoaCUq
ノーカットだったのかよかったよかった
よっしゃ録画見てこよー


100 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:21:13.80 ID:eGof6XOh
初めてけいおんみた


101 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:21:27.94 ID:UxofPAkK
けいおん初見だけど泣いたわ
お前ら来年はたまこまーけっと見ろよ


102 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:22:05.62 ID:DTdig+ry
カットされてたの?
一応録画しといたけど、BD借りて見た方がいい?


103 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:22:20.17 ID:UQS/aI0A
>>101
中二病まで見てる奴が初見じゃないだろ


104 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:22:27.67 ID:lb/yRm7d
いつかゴールデンで深夜アニメの映画やって欲しい
けいおんで無理となるとキツそうだけど


105 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:22:27.72 ID:JR+xfIsa
ロックで監獄を熱狂させて暴動を煽る某ブラザーズのオマージュがあるって言った奴
信じてなかったけど出て来いや


106 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:22:29.61 ID:rFjVNSt+
>>92
いや最初から言われてたぞ
OPの後にCMで良かったろって


107 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:22:36.03 ID:bA5syfhi
EDのインパクトが半端じゃなかった
ちょっとCD買ってくる


108 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:22:41.42 ID:IM6x74I9
けいおん本スレ

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1356357330/


109 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:22:51.26 ID:b8DmKfGl
>>102
カットされてないからCMカットしたら同じになるよ


110 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:23:08.96 ID:UxofPAkK
>>103
悪いがアニメに目覚めたの最近なんだ・・・
中二病ももちろん見たけどさ


111 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:24:10.67 ID:9nl2llci
>>104
今だとジブリとエヴァぐらいか・・・


112 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:24:29.66 ID:DTdig+ry
>>109
サンクス
正月休みあたりに楽しみに観る事にする


113 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:24:48.37 ID:/r6UTXLC
映画はそれなりに良かったけど大学編は完全に蛇足だったな
けいおんでもっと儲けたい外部の力が働いたのかもしれないけど
卒業→バラバラの大学が本当はベストだと思う


114 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:24:49.49 ID:UxofPAkK
>>104
やるなら金曜ロードショーだろうから日テレが放映権持ってないとダメだろ


115 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:25:10.38 ID:yPEMBVxN
二期観てないから内容や演出についてはなんとも言えないけど手足小さくするデフォルメが気になりまくりすぎてうまく観れなかったなあ
CMは…もう少し頑張って削ってほしかった


116 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:25:35.97 ID:b8DmKfGl
>>106
そうなのか
CM明けにOPだと昔のアバンのないアニメみたいであんまり気にならなかったけれど


117 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:25:42.17 ID:SSc8FNcT
          l   |       /∧│   \丶   │  |
          |   | | │   く\八   | >、   | |  |
          |   | | │|  / \_)\   く/\   |  | _ -, -──‐-、
       / |   | | │|//ィ弌ミ   \レ=ミ   リ   / /: : : : : : : : : \.    | _|_   |_L    /
      〃  ノ   八|  V〃んiハ     んハ }} V/ /  ' ___: : : : : : : : : ヽ   | _|    ̄|  _ノ  (
      {{. /   { │  小弋うソ       V)ソ ノ ハ/  /::::::::::::::, '´ ゙̄ヽ: : : : : '.  レ(__ノ\.  |      \
      //  人 (|  │⊂⊃    ,  ⊂⊃,,/    |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : : |         ,
    //  / /ヽ|  │     _r‐'了´''''       |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : : |  ,―┴┐ −/─   ─┼─ |   ヽ
  /    /   /   |   |、     /  |::::::|          ∨::::::::: '´ ̄: : : : : : : :/  ヽ| 三l_  / __| ヽ    ゝ  |    |
 / /}  /  r< ̄⌒|   | 丶、   ` ヘ_::::\__     \'´ : : : : : : : : : : :/   ノ| '又 '  (___ノ\  ヽ_   ヽ/
 {  乂 / ̄ \'⌒  |   |\ > . __, < ノl >ヘ ̄¨''¬ー- 、 _____,,,,,'´
 ∨/ /      丶'⌒|   |  丶、  ∧ 「`\/ .二


118 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:26:10.67 ID:/r6UTXLC
>>115
映画は本編を熟知しているファン向けのボーナスだからな
そういうのが気になったらもう駄目かも


119 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:26:33.67 ID:UxofPAkK
>>113
そもそも2次元の女子大生とか需要ない


120 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:26:35.50 ID:idzZpS6f
>>114
日曜洋画劇場もワンチャン・・・でもテレ朝の深夜アニメとなると・・・うーむw


121 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:26:39.87 ID:5OE+JuuE
>>104
カットされまくりなだけだよ


122 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:26:46.13 ID:Z601IWXG
>>113
あずちゃんの世代に主軸を交代すれば良いだけ
卒業した連中はたまに遊びに来る程度でいい


123 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:27:15.11 ID:VVWCduYF



124 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:27:22.41 ID:TeznYWEK
>>113
だなぁ
高校時代だけの青春だからこそ泣ける


125 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:27:27.61 ID:gGgkk0C0
で、スタッフは何のために高い旅費を経費で落としてロンドンに旅行へ行ったんだ?

そもそも、この映画にとっての主題は”先輩から後輩への贈り物”なんだから
ロンドンへの卒業旅行自体が必要無いパートだよね、冗長だよね

その辺はどう弁解する気なの?


126 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:27:55.46 ID:lvzguLb9
大学編はさすがにやらないよな 完結してるとは言えない終わり方だし


127 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:28:49.05 ID:UxofPAkK
>>125
それだけで尺持つわけねえだろ


128 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:29:25.88 ID:b8DmKfGl
一回終わってから原作見てないけど
大学生編はなんかよくわからないキャラが出てきていつの間に終わったってイメージ


129 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:29:32.98 ID:IM6x74I9
けいおん本スレ

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1356369798/


130 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:29:40.57 ID:R/yBZ5Eq
>>125
理由わかってるじゃん冗長=尺稼ぎのためだろ


131 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:29:46.28 ID:gGgkk0C0
>>102
2時間足らずの映画に、40分もCM見せられたんだから
カットなんかされてるわけ無いだろw

これでノーカットじゃなかったら大問題だw


132 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:29:49.75 ID:UxofPAkK
逆転の発想で中学編やればいいじゃん


133 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:30:36.43 ID:ERG+i3RC
>>125
贈り物だけなら、映画にする必要なし
日常アニメが非日常な海外旅行するから映画化


134 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:31:05.01 ID:/r6UTXLC
>>128
終わるの早かったよな。裏で何があったか知らないけど
かきふらいがもうネタ切れでギブアップしたのか
それともこれ以上風呂敷を広げる事を拒否したのか


135 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:31:18.60 ID:diB7futu
>>57
この件は禿同だわ…
ED前のCMは酷過ぎる…


>>84
確かに…
でも、俺はCMのタイミングより、時間が許せない。

CMだけで30分使ってるってどうよ…


136 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:31:29.83 ID:lBJYaHlG
おまえら明日仕事は?
6時起きなのに見てしまった…
面白かったから良かったわ


137 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:31:34.74 ID:PRYqMujn
>>125
擁護するとしたら「あれだけの取材があったからリアリティが出た」ってことくらいなんだが
あの脚本だと別にロンドンである必要性は無かったとは思う


138 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:31:40.41 ID:7qr53v1y
まあこれでけいおんは完全終了って事で・・・コミケ83で京アニはけいおんグッズいっぱい出すみたいだけどさ・・・
ああいうの買う人ってこの先ないとわかってる作品に貢いでむなしくならない?俺なんて終わる時がわかってしまった作品は極力グッズ買えないわ


139 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:31:46.87 ID:TeznYWEK
>>125
劇場版だし華があった方がええやん?


140 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:32:00.35 ID:gGgkk0C0
>>133
つまり、無理やり映画にしたって事かw


141 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:32:19.43 ID:UxofPAkK
>>136
大学生だから(震え声)


142 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:32:33.35 ID:sAXH7/ji
CM仕方ないのは分かるけどおしまいからあのEDに間を空けるのがな
橋の先にいる今後離ればなれになる梓和に飛びついて終わる→盗んだバイクを崖から投げ捨ててもなお走り出す5人の流れがいいのに
他のCM長くしてでもあそこは切ってはならぬ…ってばっちゃが言ってた


143 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:32:46.51 ID:UQS/aI0A
>>125
スタッフの打ち上げ&慰安旅行も兼ねて・・・


144 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:33:00.33 ID:eXmIjJXA
荷物がないのにおちょくるヘアバンドの性格の悪さに呆れた


145 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:33:23.45 ID:ERG+i3RC
>>140
もちろんw


146 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:33:51.24 ID:y+fi0Wg3
>>125
ただの慰安旅行だよ


147 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:33:52.91 ID:lvzguLb9
>>134
ジャンプみたいに人気あるから編集に無理やり続き書かされた系だよな多分・・・ドラゴンボールみたいなもんだな
大学編の終わり方と蛇足感はすごかった
作者がギブアップしたんだろうきっと


148 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:34:02.01 ID:UxofPAkK
>>138
それでも投資し続ける奴を信者というんだ


149 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:34:15.24 ID:b8DmKfGl
>>136
奇遇だな
なんか寝れないぜリアルタイムで2期見てた頃といっしょだ


150 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:34:22.79 ID:/r6UTXLC
>>142
何分毎にCMを入れる決まりでもあったのかもな
今回初見の人は正直可哀想


151 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:34:25.24 ID:NfdkoTyL
>>113
アニメは映画で綺麗に締まってるのがいいんだよな


152 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:34:29.55 ID:J9aas+dO
>>125
京アニはリアル風景をトレスできることで有名。
海外でもそれができることを証明してみせた。


153 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:35:25.53 ID:UxofPAkK
原作ってアニメ化がなかったら全然売れてなかったと聞いたんだが実際どうなの?


154 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:35:38.59 ID:UQS/aI0A
>>149
あのときは映画化発表に救われたのに・・・今回はない


155 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:35:41.74 ID:NfdkoTyL
>>125>>140
ライブとか、絵的・音的に映画で魅せられるシーンもある
ロンドン旅行は映画のために入れさせられただけで帰国後が本番だぞ


156 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:35:47.28 ID:ERG+i3RC
>>138
別にシリーズが続いていようがいまいが好きな物は買うんじゃないの?
滅茶苦茶好きな物のシリーズが終わったら、その瞬間、興味が失せる訳でもないだろう


157 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:37:01.00 ID:/r6UTXLC
>>147
自分の中で一回終わった作品をまた書かされてもモチベが続かないよな
人気作故の悩みだけど原作者さえ良ければ
京アニのオリジナル展開で作るのもアリかもな
そこまで突飛な内容にはならないと思う


158 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:37:34.10 ID:b8DmKfGl
京アニのオリジナルに期待するのは危険


159 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:37:42.31 ID:sAXH7/ji
>>125
1.「卒業旅行」に梓がついていくことに意味がある
2.どんな特別な場所に行ったって私たちはいつも通りが一番
3.劇場版ということで少しだけ特別感を出してかつ、唯達はいつもの唯達であるという演出を云々

好きなのを選べ


160 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:37:42.54 ID:lvzguLb9
>>153
載ってる雑誌も特殊だったし てか漫画ってたいていそういうもんじゃないか
アニメ化してから爆発する、元から人気高いのも多いけど


161 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:38:16.04 ID:UxofPAkK
オリジナルは地雷臭しかしない
中二病で経験済みだ


162 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:39:33.30 ID:lvzguLb9
あずにゃん居なかったら唯との絡みが見れないじゃん
あすキャットいてもなかっただろ

>>161
あれは最後の方詰め込みすぎたのか展開急過ぎてハァ?だったな


163 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:39:53.39 ID:J9aas+dO
>>153
きらら読者だが、何でこれがアニメ化?とは思った


164 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:40:07.59 ID:UxofPAkK
>>160
そういうアニメ化する漫画を見抜くスタッフってすごいよな
実際これだけヒットしてるわけだし


165 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:40:19.89 ID:o83TrbXV
けいおん批判厨だけど普通にワクワクしながらみてる俺がいた。
まさかクリスマスの夜に寂しい思いをせずに済むとは!笑


166 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:40:32.59 ID:wYVlmakU
>>113
でも漫画読むと凄く面白いから良し
おまえの言ってる事もわかるよ


167 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:40:41.31 ID:gGgkk0C0
>>153
アニメ化前は、原作者の年収が200万円程度だったらしい

あのクラスの出版社は在庫を抱えると自殺行為なので初版部数を絞ってるから
多分、アニメ化前は初版で1万部も刷ってないはず(重版もされて無い)

ちなみに作品がアニメ化してない作家の原稿料はページ数千円って話は事実みたいだから
年収200万って話も辻褄が合う


168 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:40:51.32 ID:/r6UTXLC
>>163
ここまでヒットしたことを考えるとけいおんに目をつけた人は慧眼だな
もちろん京アニだからこそってのもあるけど


169 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:41:09.64 ID:b8DmKfGl
>>163
もともとやる予定だったのがなんかの事情でポシャって
その枠の穴埋めで始めたのがけいおんだったしね


170 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:41:13.61 ID:wYVlmakU
>>163
そういや元々となりの801ちゃんがアニメ化するはずだったんだよね
それの代わりがけいおん!で


171 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:41:54.87 ID:7qr53v1y
キルミーベイベーだって京アニが作ってたらヒットしてたかもしれないだろー!


172 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:42:21.15 ID:lvzguLb9
このアニメ化は大成功の最たる例だよな


173 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:42:21.61 ID:wGi+yGk8
>>161
アレの最大の戦犯って男主人公の存在だよな
適当に百合らせておけば良かったのに


174 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:42:45.28 ID:ERG+i3RC
京アニが作った日常は・・・


175 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:43:02.49 ID:zRdN8c25
>>170
そういえば結局なんでポシャったんだろうなアレ


176 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:43:15.63 ID:UxofPAkK
>>167
200万かあ・・・
まあ元は売れない漫画家だったろうしそれくらいが妥当なのか
作者にはまたヒット作を描いてもらいたいね


177 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:43:36.80 ID:b8DmKfGl
>>174
ごちゃごちゃし過ぎてついていけなかった


178 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:43:59.65 ID:5j0VoWpa
沢ちゃんがホテルに電話してたけど、携帯に電話しないの変だろ
ライブハウスの人ですら番号知ってるのに、沢ちゃんが知らないはずない


179 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:44:16.05 ID:zRdN8c25
日常は正直十分面白かったと思う

でもメディアの価格設定と特典が喧嘩売りすぎ
そこさえ適切ならそれなりには売れたはず


180 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:44:16.14 ID:/r6UTXLC
>>167
完全に俺の想像だけど原作者はまさか自分の作品で
あそこまで盛り上がるとは嬉しさを通り越して一種の畏れを
感じていたのかもしれないな
だから高校編で終わりたかったのに続きを書かされたのは
ちょっと可哀想だと思った


181 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:45:20.91 ID:gGgkk0C0
>>178
だって、そうしないとドラマ(笑)にならないじゃないかw

3年間顧問で、”さわちゃん”呼ばわりされてて
知らないはず無いと思うけどなw


182 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:45:31.68 ID:7qr53v1y
でもかきふらいはもう何もしなくても生きていけるだけのお金手に入れたんだろ?メディアにも全然出てこないしわざわざ漫画なんて描かないでこのまんまドロンコースだよ


183 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:45:32.84 ID:lvzguLb9
日常はな・・・ あれほど放送だけでいいやと思わせるアニメもない
つまらないわけではないが漫画や円盤買いに走りたいとは思わなかったな


184 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:46:22.45 ID:5j0VoWpa
>>181
そんな・・・


185 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:47:00.04 ID:UxofPAkK
>>182
漫画家は金儲けのために漫画描いてるわけじゃないぞ


186 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:47:39.02 ID:ERG+i3RC
>>178
ほら、海外で携帯に掛けると電話代高いじゃん?多分

あー、それにしても虚無感ぱねぇ
昨日やったばかりだけどニコニコメモリアル番外編もう一周やってこよう


187 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:49:02.46 ID:27e0u0pk
>>113
あずまんが大王はそんな感じだったな


188 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:49:49.12 ID:lvzguLb9
実際けいおんだけで一生食える金は手に入ってはいるだろうな
ここまで派手に売れたし ジャンプは売れた漫画家はモチベを保たせるために
高い家をローン組んで買わさせると聞いたが さすがにきららはそんなことせんよなw


189 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:51:53.36 ID:lBJYaHlG
うあーなんか余韻に浸ってたくて寝たいけど寝たくない
ニートなら時間気にしなくていいのに
ニートに戻りたい…


190 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/25(火) 02:53:39.56 ID:wYVlmakU
>>174
Eテレ版でよくなったろ


43 KB
続きを読む

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50