■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

実況 ◆ TBSテレビ 19074 Nスタ



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 15:35:50.42 ID:hulyqAFM
実況 ◆ TBSテレビ 19073
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1356319348/


701 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:18:11.20 ID:y+Ps3Pa1
>>686
お菓子屋?


702 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:18:12.07 ID:dOOa4F1/
保険でも自爆ってあるよね・・


703 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:18:12.55 ID:/1Y3dHPM
はっせんw


704 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:18:13.06 ID:ZG0U51Pu
ホントに異常な国だよなあ


705 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:18:13.49 ID:E9y8n7HR
8000枚って売れるわけねえ


706 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:18:13.63 ID:YNiZmOSS
5000円の負担で済むなら、さっさと売り払っちゃったほうがいいって考えちゃうよな


707 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:18:14.24 ID:/bMVCpUs
買ってやれよwwwwwwww


708 :ワールド名無しサテライト : 2012/12/24(月) 23:18:15.32 ID:ostDFXed
8000枚www


709 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:18:15.55 ID:Zfzq+6Ic
8000枚とか無理だろ


710 :【30.2m】 魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc : 2012/12/24(月) 23:18:20.54 ID:CBgu3XBa
>>674
ニュー新橋ビル


711 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:18:20.35 ID:0I6rnKFC
俺だったら切手にするけどなあ
どうしても現金に回したかったらヤフオクとかのほうが高く売れる


712 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:18:21.24 ID:9Lk9YNnm
良く話してくれたなー
途中で気付いたんだな


713 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:18:21.08 ID:UrlbOocP
40万だぜ


714 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:18:23.00 ID:zrIRU71e
梅田の駅前ビルの地下かな?
チケット屋激戦区


715 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:18:26.32 ID:gPB+is9b
8000枚…買う金あるのか…


716 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:18:26.35 ID:uLSFZKgK
こういうの取材できると報道の価値があるよな


717 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:18:27.52 ID:0MuN1RE3
年賀状8000枚とかムリゲーだろ゚(゚´Д`゚)゚


718 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:18:29.69 ID:yvjn9fZO
8000枚とか無理やろ(笑)


719 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:18:32.58 ID:sMfVkqGJ
うちの兄もこれだわ。毎年ノルマあるもんだから
親戚中に回してる


720 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:18:32.61 ID:pD+NwK/d
ひでえwww


721 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:18:33.46 ID:sgpqaahY
無理杉ィ!


722 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:18:34.45 ID:GlRTcXt/
1枚50円だっけ?
40万か


723 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:18:35.31 ID:E4kPXFZa
年賀状廃ってるしな


724 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:18:35.85 ID:8H/vsBLF
ひでえな


725 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:18:36.57 ID:ITj0KtqW
郵便局クソすぎだな


726 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:18:38.29 ID:nS68dNA1
内務社員はかわいそうw


727 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:18:38.69 ID:2jxoI/9Q
仕分けでw


728 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:18:41.22 ID:DiBK60Xn
無駄なことするなあ
なんだよこれ


729 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:18:42.91 ID:Us6IGj1A
めちゃくちゃすぎるw
一軒で40枚買ったとして200軒回らなきゃいけないて
ムリゲーすぎるだろw


730 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:18:43.77 ID:SVT4idRL
簡保も酷いノルマあるしな


731 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:18:44.06 ID:jStewzyF
この時期だとケーキの自爆もキツイよな
お節なんかもノルマあるだろう


732 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:18:43.87 ID:AhsNlV4/
ひっでぇ・・・


733 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:18:45.33 ID:o0NLtR0c
つーか年賀状なんて年々出す人や枚数減ってるんじゃないの?


734 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:18:45.97 ID:Hr8ht4t1
ひでーな


735 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:18:45.65 ID:gbJ56gQL
『たぁんと売ろ』w
無駄に優しげだな


736 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:18:47.85 ID:M0F+fUBk
マルチ商法みたいだな


737 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:18:49.59 ID:4zQsc7gD
ブラック過ぎるwwwwww


738 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:18:50.54 ID:oRLxVTwv
これはひどい


739 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:18:51.03 ID:fWTYX9UV
5000枚とかさばける訳ないだろw


740 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:18:51.64 ID:2wuPhrcH
時給制が月給制になるとか
月給制が正社員になるとかなら安いモンやろwww
50万で買って45万で売れたら自己負担5万

局員はボーナス貰えるしwww

っつかハードル高っwwwww


741 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:18:51.94 ID:vgxryt/t
もう年賀状はオワコンだろ


742 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:18:51.97 ID:8RUi70XW
狂ってるなー


743 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:18:52.60 ID:S2ay4+Mr
この女性が本当に日本郵政社員で有る証拠がないんだがな。
TBSが捏造していないとどう証明するつもりなのか。


744 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:18:54.08 ID:S0VGHDdf
懸賞生活するっきゃない


745 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:18:54.48 ID:4ow6KsEe
どいひーね


746 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:18:54.95 ID:EZD5XcoO
はよ売ろ ってw
会社の方も糞だわ


747 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:18:55.57 ID:sZ34NgT0
内勤に営業ノルマ課してどこで売れってんだよ馬鹿かwww


748 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:18:56.28 ID:hvBi+u7j
未来とか信じてるのか


749 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:18:57.24 ID:+Z8D3Bn3
ノルマ達成して翌年のノルマが高くなっていく
悪魔の商法やで


750 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:18:59.16 ID:ZG0U51Pu
>>640
おばかちゃんだねあんた
民営化前から自爆はあったけど民営化でノルマが厳しくなったことで余計に酷くなったんだよ


751 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:18:59.23 ID:VkyQ9KCA
仕分けの人間がノルマ5000とか絶対無理やん


752 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:18:59.46 ID:fBerOPas
メールであけおめの時代に年賀状なんか売れるかいな


753 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:19:01.23 ID:zXN0qeo2
うちの親父も毎年自爆営業やってたわ
無駄に発行枚数増やして何がしたいんだろうな郵便局って


754 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:19:01.82 ID:XhNAhV97
ノルマ超えないと課長から説教あります @現役社員


755 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:19:02.38 ID:SZBiBBlJ
まぁ真っ黒だよねw


756 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【中国電 68.5 %】 : 2012/12/24(月) 23:19:04.06 ID:/ZCCzwyW
お前らが1000枚ずつ買えば解決 m9(´・ω・`)


757 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:19:05.91 ID:7M4xuado
でも、自爆なかったら経済はさらに停滞すんのかな?
今日だって小売り業の人たちはいらないだろうケーキ買わされてるんだろうし


758 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:19:06.01 ID:UWvvDj7J
>>702
生保の営業所長なんかは
5人分くらいの保険料立て替えるの普通にやってる


759 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:19:07.48 ID:zSRRL/To
>>691
毎日放送が取材したのを、TBSが放送している。
もう毎日放送がキー局になったらと思う。一つぐらい関西発のネット局があってもいい。


760 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:19:08.93 ID:usLYMqCn
郵政の闇


761 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:19:09.83 ID:bCnay+A+
こんなことやってる企業に融資業務とか許していいわけ?


762 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:19:10.63 ID:OtRYntnJ
またMBSのやつそのまま放送してるw


763 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:19:11.56 ID:obm5JfsM
農協と一緒だな


764 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:19:13.04 ID:tvLwXF2g
なんで民営化したかなぁ


765 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:19:13.14 ID:X2MnbipR
まぁ、売れない物を作ってる会社って時点でお察し


766 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:19:14.61 ID:dOOa4F1/
懸賞ハガキにすればいいじゃない


767 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:19:15.58 ID:/1Y3dHPM
>>743
公式に否定すれば良いじゃん


768 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:19:16.19 ID:UgViBQct
最終的に一般の人が買うんだからいいじゃん


769 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:19:17.73 ID:gPB+is9b
>>714
第一ビル〜第四ビルだね


770 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:19:18.63 ID:XnumNPUr
変に
苦労して営業するような世代じゃないし局の側もねらってるだろうなw


771 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:19:19.40 ID:I6z7jSlg
郵便料金下げろや


772 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:19:19.71 ID:BuQ6hopj
>>665
中国人頭おかしいな。


773 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:19:19.49 ID:QLkBLJnu
たった5千枚くらいボーナスでると思えば安いものだろ


774 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:19:21.25 ID:KFHmNagt
社長は絶対知っててやってる


775 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:19:23.80 ID:MgowWKBp
ノルマ10000枚の俺に一言


776 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:19:24.31 ID:/UjaEHSS
うちの弟も大量の年賀葉書をしまってあるらしいて母ちゃんが


777 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:19:27.40 ID:jYgxVOE3
自爆営業の所長、管轄役員にペナルティを科せばいいだけなのに


778 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:19:29.28 ID:nMuUUyJG
亀井のコメントまだぁ?w


779 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:19:29.34 ID:3Hubq1w8
サービスになってないのにノルマだけ上げても意味ない


780 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:19:35.62 ID:/EXlmf2t
へー もしかしたらこれか
ノルマって聞いてないけど友達が売りにくるから
いつも200枚買い取ってる
うちの家族全員でそれぐらい書くから


781 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:19:35.56 ID:2/xDBlEU
>>671
釣りかもしれないが、規模がちがうの
特に12/31深夜の通話は、電話通信罷業の認可基準の設備を持ってっても対応できないレベル


782 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:19:37.02 ID:pB948zl0
農協とかもそう


783 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:19:39.48 ID:S9pEWrwB
土用の丑の日だけ忙しい鰻屋とか
クリスマスだけ忙しくなるケーキ屋とか
年末年始だけ忙しくなる郵便屋とか
もうやめようぜ


784 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:19:40.55 ID:le0skLBW
糞ブラックだな


785 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:19:40.92 ID:RBbvQy1X
>>766
年賀ハガキお年玉ある


786 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:19:42.25 ID:OnwIKemR
服屋も自爆多いんだってね


787 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:19:42.51 ID:yvjn9fZO
年賀状廃止でいいじゃん


788 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:19:43.79 ID:jfM55jaQ
オクに流すわ


789 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:19:43.84 ID:usLYMqCn
23は前も特集組んだよな


790 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:19:43.82 ID:QGwot5Nm
業界自体がブラックだからな
底を改善しないとどうにもならんわ
見過ごしてる国の怠慢


791 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:19:44.86 ID:RvuRTbCH
糞な企業だ、まじで


792 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:19:45.93 ID:WZZekrr9
>>710
ありがとん


793 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:19:46.30 ID:Ebh4eyyg
俺懸賞大好きだから毎年500枚くらい買ってるぜwコンビニで・・


794 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:19:46.65 ID:sC9Am8Ow
年賀はがきなんて必要な奴は必要な分だけ買うし
必要のない奴は買わないだろ

積極的に営業する意味なんてほとんど無いと思うが


795 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:19:47.67 ID:h/urIR9V
年賀状なんて、無料でもいらない。
書いて送るの面倒すぎ。


796 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:19:47.69 ID:SVT4idRL
集団訴訟を起こしてトップを全員牢屋にぶち込めばいいじゃん


797 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:19:47.82 ID:42wrPaZA
オジが郵政の社員だが
こんなの聞いたことないわ


798 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:19:51.52 ID:9wF1vN3j
これはひどい


799 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:19:51.84 ID:e0vrfUwr
これ…民営化してからの問題?
お歳暮のノルマもあるよね確か


800 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/24(月) 23:19:54.35 ID:P+6+cCeL
くず


130 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50