■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

みのもんたの朝ズバッ!



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 05:14:57.08 ID:o6tprtnZ
05:15〜05:30 早ズバッ!ナマたまご ←   
05:30〜08:30 みのもんたの朝ズバッ!


601 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 06:49:53.73 ID:aEFkmd/f
こにゃ


602 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 06:49:57.27 ID:HZAUn1lR
おちつけ


603 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 06:50:00.64 ID:8W4hNFsR
直子(^ω^ )


604 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 06:50:01.51 ID:Dk5XNyG6
http://photozou.jp/photo/show/2819159/159895767


Σ(゚д゚;) ,,ノロ.. !?


605 :板橋上等兵 : 2012/12/06(木) 06:50:20.86 ID:yIpqwc3s
>>599
場の空気を読まないで暴走しているみたい
なんか談志に言われたことを勘違いして守っているんだよね


606 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 06:50:23.93 ID:xXzbScDY
>>603
セクハラかよw


607 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 06:50:51.63 ID:O5VHnw8s
また練炭自殺か可哀想に


608 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 06:51:01.83 ID:mThhNdNx
>>581
三代江戸っ子じゃなければ…


609 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 06:51:10.36 ID:8W4hNFsR
超不人気コーナー


610 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 06:51:18.96 ID:GyPLRv84
超大人気コーナー


611 :板橋上等兵 : 2012/12/06(木) 06:51:22.22 ID:yIpqwc3s
東京は紅葉か


612 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 06:51:27.55 ID:dtMz/PEn
>>596
カウントダウン・ドキュメントだけじゃんw
しかもそれもとっくに終了してる


613 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 06:51:27.94 ID:xXzbScDY
アホは言いすぎ↑


614 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 06:51:33.55 ID:HZAUn1lR
超絶不人気の大人気コーナー


615 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 06:51:41.97 ID:gxX/plL9
アホ井上のアホコーナー


616 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 06:52:12.08 ID:PBMFqn/K
しばらく見ない間に井上ブスんなったな
前はイケメンで可愛かったのに


617 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 06:52:16.76 ID:HZAUn1lR
日本は平和だなあ…


618 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 06:52:21.51 ID:ZRJ6iORM
またかんざぶろう特集かよ。もういいよ


619 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 06:52:33.18 ID:e+iK7fS3
歌舞伎なんて見たことあるの国民のなんパーセントだよ


620 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 06:52:34.98 ID:A6zHg6CC
>>605
そうか・・・
他の人が注意しても聞きそうに無いよね


621 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 06:53:08.42 ID:JClzNXqx
テレビの前の皆様はもうウンザリなんだよ
テレビ屋はそれすら理解不能かよ


622 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 06:53:23.90 ID:8W4hNFsR
M みの
K 帰ってくれ
T つまらない


623 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 06:53:33.32 ID:O5VHnw8s
>>612
ウィキ見たら「幸せの黄色い仔犬」って番組やってるよ


624 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 06:53:36.84 ID:e+iK7fS3
するこ


625 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 06:53:46.46 ID:ZRJ6iORM
手書きww


626 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 06:53:50.46 ID:Am2moNCj
誤字じゃなかったのか


627 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 06:53:50.95 ID:/qEYCuYb
朝日に逃げたが
馬鹿吉澤も勘三郎だったわ
アホ井上


628 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 06:53:52.35 ID:xXzbScDY
芸に遊びに突っ走ったって意味では充実した人生だったかもしれん


629 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 06:54:24.58 ID:Zr0VoWCE
もうちょっと早かったら流行語大賞にノミネートされてたのに


630 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 06:54:31.64 ID:A6zHg6CC
去年食道がんになった人が先月亡くなったけど
一時良くなったと思ってたが転移してたんだよな


631 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 06:54:32.77 ID:mThhNdNx
歌舞伎は大衆芸能だから、伝統を守りつつも大衆受けを狙った新しいことを取り入れるのは良いことなのか


632 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 06:54:45.41 ID:OkcU1eNd
身内だけの世界で
芸の達人とか言われても失笑しか出ない


633 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 06:55:20.28 ID:/qEYCuYb
またおまえかよw
小松


634 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 06:55:20.54 ID:xXzbScDY
>>630
桑田さんも油断できんよ


635 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 06:55:32.92 ID:dQl2VOfJ
BBA昨日ひるおびに出てたな


636 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 06:55:34.17 ID:wgvOwMod
明るい人にも病気は襲ってきます


637 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 06:55:50.60 ID:dtMz/PEn
>>623
それレギュラーでも何でもないご当地ソングの為の単発企画で出ただけ。
それ以降全く出てない。


638 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 06:56:09.80 ID:xT2TrU+P
俺も名門の家系に生まれて何不自由無くスター街道のレールに乗って楽に生きたかった


639 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 06:56:11.40 ID:KIbYrGuu
このおばちゃん昨日NHKの深夜ニュースにも出てたな


640 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 06:56:19.97 ID:+QKT7YI/
>>631
伝統芸能扱いされるのは本来の姿ではないんだろうな


641 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 06:56:23.77 ID:iSv8zxaS
キック・ザ・勘九郎


642 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 06:56:34.25 ID:8W4hNFsR
今年もたくさん死んだなあ


643 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 06:56:42.69 ID:mThhNdNx
小松は昨日はいろんな局に出ずっぱり


644 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 06:56:59.30 ID:eQYlQDM3
グレートカブキの時もキチンと放送しろ


645 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 06:57:13.50 ID:A6zHg6CC
>>634
年に一回はドッグしないとね


646 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 06:57:18.28 ID:O5VHnw8s
>>637
了解


647 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 06:57:18.48 ID:xXzbScDY
>>638
端から見るより楽なもんじゃないと思うよ


648 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 06:57:27.71 ID:8W4hNFsR
>>638
生まれた時から他の道が選べないなんて俺は嫌だな


649 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 06:57:47.02 ID:JClzNXqx
歌舞伎なんかごくごく一部の人間しか見ません
そんなの一匹ごときで今日1日も電波の私物化か


650 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 06:57:52.46 ID:dQl2VOfJ
>>642
大塚さんどーなんだろ
自宅に帰っちゃったみたいだし


651 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 06:57:53.73 ID:e+iK7fS3
意味わかってみてはないだろw


652 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 06:57:55.07 ID:IxwYogMJ
お前らみたいな素直なコメント言ってくれる奴らをみると安心するわ
なんか美化する世の中の風潮やお家芸や二世タレントとか、もういい加減にしてほしい
無くなってもいいわ


653 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 06:58:21.38 ID:LfpFEZwm
本当にアメ公に歌舞伎が理解できたとは思えないがwww

もちろん英語じゃないし


654 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 06:58:27.54 ID:JClzNXqx
開票日当日に死ねば良かったのに


655 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 06:58:27.42 ID:xXzbScDY
松井の凱旋試合だったな


656 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 06:58:35.73 ID:iZO4wonQ
マジで恋する・・・


657 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 06:59:40.48 ID:hPSVmATR
新しい物を取り入れたりしてたけど勘九郎は歌舞伎の王道です、歌舞伎は元々変わり者の芸。古典伝統と言うけど今で言えばヘビーメタルバンドみたいなもの


658 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 06:59:51.40 ID:hL4j/Y6t
まあ、伝統ってのは変えないから伝統なんだが
そのときそのときの流行を取り入れて創意工夫するってのが
歌舞伎の伝統だっていう信念だったんだろうな


659 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 07:00:07.13 ID:dtMz/PEn
前田愛ってブサイクになったな


660 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 07:00:07.15 ID:8W4hNFsR
またかよ!


661 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 07:00:14.68 ID:LD0kJwkg
難聴ってガンの前兆だったりするからな


662 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 07:00:46.24 ID:fgiiML2K
息子は大変だろうな


663 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 07:00:56.83 ID:dQl2VOfJ
ちょっとんhkに避難してくる


664 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 07:01:02.86 ID:mFgI8rVG
客に指図すんじゃねえよ
非常識なヤツめ


665 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 07:01:11.86 ID:LD0kJwkg
>>655
その松井も今は・・・・


666 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 07:01:22.23 ID:dmBrwgiG
歌舞伎のニュースはもういいよ


667 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 07:01:23.90 ID:m3tpEDCz
脱税したことはスルーなんですね


668 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 07:01:28.00 ID:eQYlQDM3
東野と草剪


669 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 07:01:33.90 ID:e+iK7fS3
右は酔って暴れた男か


670 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 07:01:34.48 ID:O5VHnw8s
後を継げる人が居ない=>息子2人では力不足って言ってるようなもんだな


671 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 07:01:35.80 ID:vGOKIsmF
ほんとに身内ネタで盛り上がってるだけだからなー
報道するのは良いけど過剰な気はする


672 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 07:01:46.34 ID:hL4j/Y6t
>>657
そういう意味じゃ、ロックなんて古典芸能に成り下がっちゃったもんな
ストーンズは変わらない、すごいっていうけど、
60年代の混沌なんか今はもう微塵もない
ただのデカいショーってだけになっちゃった


673 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 07:01:47.93 ID:l2+/6APU
ポケモンフラッシュ


674 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 07:01:52.03 ID:e+iK7fS3
>>668



675 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 07:01:53.73 ID:JClzNXqx
8時代もガッツリやる宣言
ラジオは報告程度で終わってるのにな
テレビってホントにバカ


676 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 07:02:05.24 ID:ou5RJWmb
歌舞伎なんて殆どの人が一生に一度見ることもないのに、
なんでこんなに大きく扱われてるんだ?


677 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 07:02:43.82 ID:/qEYCuYb
誤射で鎌倉山に・・・wktk


678 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 07:02:53.78 ID:e+iK7fS3
勘三郎よりグレート・カブキの方が世間に歌舞伎を教えたと思うよ


679 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 07:02:57.16 ID:hL4j/Y6t
>>676
日本の国技としての古典芸能と位置づけられてるからだよ


680 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 07:02:57.46 ID:LD0kJwkg
>>672
ロックが若者文化でも反抗の象徴でもなかったことを、ミック・ジャガーが皮肉にも証明してしまったね


681 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 07:03:06.16 ID:LOD7X9e5
アメ(・・・シリアの対応しないといかんのにめんどくせえなぁ)


682 :板橋上等兵 : 2012/12/06(木) 07:03:11.88 ID:yIpqwc3s
そういえば衆院選も公示されたし
もう政治ネタができないから時間潰しが大変なんだろうな


683 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 07:03:11.79 ID:eQYlQDM3
他局も全部勘三郎だ


684 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 07:03:24.08 ID:fgiiML2K
東国原掛けだな


685 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 07:03:34.41 ID:Am2moNCj
左翼はこういうのも反対するからねえw


686 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 07:03:35.00 ID:dtMz/PEn
>>678
グレート・カブキは海外遠征してるの?


687 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 07:03:42.07 ID:wgvOwMod
制裁=ミサイル攻撃


688 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 07:03:46.42 ID:+QKT7YI/
>>657
歌舞伎役者の衣装とか髷の結い方真似するのがナウなヤングで流行っていた時代は遠い昔のことだもんな


689 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 07:03:58.40 ID:/qEYCuYb
田中マキオじゃねえから 対応はやいなw


690 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 07:04:01.95 ID:JClzNXqx
そういやバカ息子のどちらかって数年前に逮捕されてたんじゃなかったか?


691 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 07:04:04.97 ID:IxwYogMJ
美化もいいとこだな
子供に天才とかクソくだらねえ大衆だもんな
石川遼や浅田真央なんかがカワイイとか言って騒ぐ爺婆がNHK朝ドラ習慣で見続けて視聴率いつも最高とかアホな国


692 :板橋上等兵 : 2012/12/06(木) 07:04:10.25 ID:yIpqwc3s
沖縄じゃPACV帰れの集会でもやるんだろうな


693 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 07:04:20.06 ID:Wva5znc9
こういうときだけ沖縄は自衛隊をあてにする


694 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 07:04:25.02 ID:xT2TrU+P
>>647
>>648
必要とされてる前提の苦悩なんてのは贅沢な悩みだな


695 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 07:04:34.64 ID:e+iK7fS3
>>686
わからんがもういい年でしょ あっちの方が


696 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 07:04:37.98 ID:m3tpEDCz
>>686
都内で飲み屋をやってるよ


697 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 07:04:41.28 ID:LOD7X9e5
はやくっ


698 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 07:04:47.10 ID:wgvOwMod
謎の飛翔体


699 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 07:05:04.63 ID:hL4j/Y6t
>>680
ミックはもとからビジネスマンだったからね
ビートルズはヤンチャだったけどビジネスでは失敗した
ロックなんてクズがやるものじゃなきゃ面白くなくて、
そのクズで巧みに商売する最低の人間がいないと本来は成り立たないんだ
だからモータウンのゴーディとか、ジャマイカのコクソン・ドッドとか、
ああいうコワモテがいた時代が最高なんだよ


700 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/06(木) 07:05:14.69 ID:8W4hNFsR
芸能人の訃報→北朝鮮のミサイル→珍しい生物


138 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50