■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

ダイヤモンドシアター「ネバーセイ・ネバーアゲイン」☆1



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/01(土) 23:04:59.42 ID:mXCpsgTi
26:18〜28:54
スペクターによって奪われた核ミサイルを、英国情報部員ジェームズ・ボンドが取りもどすまでを描くアクション映画。

犯罪組織スペクターによるNATOの核ミサイル強奪事件が発生。
特命を受けたジェームズ・ボンドはバハマに急行し、スペクター幹部・ラルゴの愛人との接触を図るが、
そこにはスペクターの罠が待ちかまえていた……。
「007/サンダーボール作戦」をアメリカ映画界がリメイク。

[出演者]ショーン・コネリー キム・ベイシンガー クラウス・マリア・ブランダウアー バーバラ・カレラ マックス・フォン・シドー
[監督]アーヴィン・カーシュナー
[音楽]ミシェル・ルグラン
<字幕>


64 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:25:38.97 ID:UN/H38/E
大奥くだらねー糞みてーな映画


65 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:25:55.73 ID:hEPooPUQ
いま邦画ってたくさん撮っているんだな


66 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:25:55.79 ID:MeJWHJmE
男社会の時代に、女だけの特殊な狭い社会=大奥
だから意味があるのに、男女逆転とか何が面白いわけ?


67 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:25:56.43 ID:3awaTdS9
コネさえあれば映画になるのか


68 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:26:12.20 ID:tuOd4dXl
早く始めろよ糞が


69 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:26:13.53 ID:MKRzGXfV
なんかスイーツ向け映画ばっかりつくってんなTBSは
大奥とか月代もないような侍とか気持ち悪すぎるんだが


70 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:26:19.80 ID:h6QKVWc5
アニメはノーコメントwwwwwwwww


71 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:26:35.31 ID:2qebR/lG
ボンド
ジェームズボンド


72 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:26:41.99 ID:xDYqM/q2
大奥のキモさは異常だろwwwwwwwwwww


73 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:26:42.82 ID:EPVvaQIq
慰めの報酬まだ観てなかったわ


74 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:26:47.07 ID:tuOd4dXl
おおいいねー


75 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:26:53.86 ID:FogmHtIv
実写の日本映画って割とファンタジー風味が多いよね。


76 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:26:57.97 ID:h6QKVWc5
またこれかよ
最近見たぞ


77 :テレンス・ヤング&ガイ・ハミルトン : 2012/12/02(日) 02:27:07.71 ID:8hq1a6Il
玉皺
たましわ
たましは
たまじは
はじまた


78 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:27:11.08 ID:3awaTdS9
やっとはじまた


79 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:27:16.43 ID:EPVvaQIq
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!


80 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:27:17.87 ID:QPLJTKDe
やっと始まった。


81 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:27:19.14 ID:UN/H38/E
キタ━(゚∀゚)━!


82 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:27:21.47 ID:hz81M22m
最近テレビで見た映画で一番面白かったのが昼間放送したスペルって
なんかゴールデンタイム映画のくだらなさは救いようがない


83 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:27:23.26 ID:Z5nQqbwF
さーんとか寒いギャグがでるやつだっけ?


84 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:27:25.94 ID:AOAkOtxV
見づらいと思ったらちっちゃく007って書いてあった


85 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:27:28.03 ID:MeJWHJmE
007のテーマ聞くとキムヨナ思い出す
氏ねキムチ


86 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:27:36.10 ID:ymcvxcsp
ハジマタ


87 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:27:43.67 ID:EPVvaQIq
ショーン・コネリー見るとウィスキーが飲みたくなる


88 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:27:52.63 ID:MKRzGXfV
ああ、そういやこの作品って数少ないズギューン!って打ち返されるなんとかアクションっていうシーンがないんだっけ


89 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:27:54.29 ID:JuEpZjgb
この歌はメッセージ


90 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:27:56.92 ID:wOu7VDDH
当時オクトパシーよりこっちのほうが評判よかったんだっけ


91 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:28:00.05 ID:MeJWHJmE
おまいらの中のボンドって歴代誰よ?


92 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:28:02.40 ID:ymcvxcsp
マックス・フォン・獅童


93 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:28:04.50 ID:2qebR/lG
キムベイシンガーや


94 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:28:06.45 ID:FogmHtIv
吹き替えじゃないのか。


95 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:28:07.20 ID:oXwjn3qE
着たああああああああああああああああああああああああああ


96 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:28:22.15 ID:hEPooPUQ
劇場映画は女のが観客が多いから仕方ない


97 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:28:22.71 ID:AOAkOtxV
さっそく一人


98 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:28:25.05 ID:Z5nQqbwF
禿げてる


99 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:28:26.03 ID:oXwjn3qE
007




キターーーーーーーーーーーー


100 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:28:31.79 ID:rBdSpDPo
OPいいな


101 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:28:50.10 ID:/ieOrZ1W
言わせねえよ


102 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:28:55.78 ID:2sU0luZ/
コマンドーぽい


103 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:29:03.41 ID:EPVvaQIq
どこの国の大使館よw


104 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:29:04.13 ID:MKRzGXfV
コネリーの殴り方って独特なんだよな
すっげー振りかぶってテレフォンパンチを繰り出す、これは70過ぎて出演したザロックでも同じだった


105 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:29:21.20 ID:OHDFwEpr
昔のボンドはこじゃれた感じなんだね


106 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:29:21.86 ID:oXwjn3qE
007





キターーーーーーーーーーーーーーーー


107 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:29:22.96 ID:r6StDdRt
貴重な見張りが


108 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:29:27.50 ID:OrciqgEO
コネリー復帰しねえかなあ・・・


109 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:29:33.94 ID:2qebR/lG
>>100
俺はダサいと思う


110 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:29:33.87 ID:MfA74YTZ
>>91
もちろんショーンコネリー
でもアクションは今のボンドが一番かっこいいな


111 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:29:56.04 ID:Z5nQqbwF
ルパン思い出すな


112 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:29:55.83 ID:EdWQ/n5y
吹き矢で瞬間的に死ぬ猛毒などないだろう。


113 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:29:58.55 ID:zDfAntJt
>>1
キムベーシンガー幾つだよw


114 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:30:00.10 ID:TammscTc
なんだこのクソ映画www


115 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:30:01.13 ID:AOAkOtxV
目があああああああああああああ


116 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:30:09.20 ID:/ieOrZ1W
えw


117 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:30:10.31 ID:r6StDdRt
どんな角度で投げたんだよw


118 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:30:17.07 ID:+gGnxdZl
83年か
70年代の007映画のほうが雰囲気は好きだな


119 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:30:20.59 ID:MeJWHJmE
ジョージ・レイゼンビー版ボンドってなんで短命だったの?


120 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:30:22.74 ID:OrciqgEO
>>91
コネリーかピアーズ・ブロスナンだなあ


121 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:30:24.44 ID:EPVvaQIq
忍者か


122 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:30:31.82 ID:QPLJTKDe
エロキター


123 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:30:36.57 ID:hz81M22m
あらエロい


124 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:30:42.08 ID:B6CN7qmF
緊縛きたー


125 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:30:43.85 ID:JuEpZjgb
なんだこのBBAは


126 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:30:56.02 ID:sx6pxGnn
ジジイすぎる
ボンドはもっと若くなきゃな


127 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:30:56.34 ID:GSC/1a3P
目がデカイな


128 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:31:00.41 ID:QPLJTKDe
やられたー。


129 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:31:03.42 ID:Z5nQqbwF
>>91
007って荒唐無稽すぎて昔からあまり好きじゃなかったわ
今の猿ボンドでやっと好きになった


130 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:31:04.76 ID:JuEpZjgb
マジっすか?
刺された


131 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:31:04.72 ID:FogmHtIv
マシンガンで撃ち殺すなら、最初から手榴弾投げ込めよ。

ああ、人質が居たのか。


132 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:31:05.47 ID:94Tb3fn/
サクっと刺したw


133 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:31:07.50 ID:r6StDdRt
(ノ∀`) アチャー


134 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:31:10.48 ID:TVa6t7EO
えwww


135 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:31:12.38 ID:iq6fTKiC
助けに来たのに刺されたwwwwwwwwwwwww


136 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:31:16.24 ID:ymcvxcsp
監視カメラが映画目線w


137 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:31:17.97 ID:Q+Pkoke8
BGMがないっていいな


138 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:31:19.44 ID:h6QKVWc5
は?まさか字幕かよ。死ね


139 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:31:20.08 ID:8hq1a6Il
吹き替え版は、今の歌も吹き替えなの?


140 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:31:38.44 ID:rBdSpDPo
訓練か


141 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:31:42.17 ID:EdWQ/n5y
俺なら、
敵は全部倒したんだから、女を解放する前に中田氏すると
言おうと思ったらやられてるじゃねえか。


142 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:31:45.42 ID:2sU0luZ/
>>120 俺はロジャームーアのイメージが強いな。ブロスナンは雨ドラ 探偵レミントン


143 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:31:47.53 ID:94Tb3fn/
>>139
無茶なw


144 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:31:48.49 ID:+gGnxdZl
>>91
ロジャームーアかな
次にショーンコネリー


145 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:31:48.87 ID:zDfAntJt
>>91
ダニエル、ブロスナン、コネリー


146 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:31:50.80 ID:JuEpZjgb
女には弱いのか


147 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:31:58.87 ID:11URMJPF
カツラが目立つな


148 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:32:01.00 ID:K438B0Rw
若山弦蔵こねー


149 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:32:05.47 ID:OrciqgEO
>>142
ああ、ロジャー・ムーアもよかった!!


150 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:32:05.90 ID:Q+Pkoke8
あら、若山源蔵はどーした?


151 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:32:12.07 ID:AOAkOtxV
銃撃ってない?って思ったら空砲だったのか


152 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:32:14.88 ID:30BWIsNY
字幕の映画って映画に感動するんじゃなくて字幕に感動するんだよな


153 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:32:17.21 ID:zDfAntJt
ゲ字幕かよ


154 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:32:26.09 ID:hEPooPUQ
あ、この俳優さんはナバロンの要塞かなんかに出ている好きな人だ


155 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:32:37.76 ID:FogmHtIv
ブロスナンはスピークラークのCMのイメージが強い。


156 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:32:40.19 ID:EPVvaQIq
おまいらみんな訓練に騙されたなw


157 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:32:42.40 ID:/ieOrZ1W
訛った英語だな


158 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:32:49.72 ID:QPLJTKDe
パンだけかよ。


159 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:32:52.89 ID:GSC/1a3P
>>139
歌とかアクションシーンは原音なのはお約束だろw


160 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:32:57.64 ID:UN/H38/E
白パンって何?


161 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:32:57.96 ID:zGlHcZir
>>153
副音声で日本語やってるだろ(´・ω・`)


162 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:33:03.62 ID:94Tb3fn/
ショーン・コネリーの顔見ると荒井注を思い出す…


163 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:33:04.10 ID:F+x3/qop
>>91
やっぱ4代目だな〜64のゲームがきっかけで好きになったし


127 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50