■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

ダイヤモンドシアター「ネバーセイ・ネバーアゲイン」☆1



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/01(土) 23:04:59.42 ID:mXCpsgTi
26:18〜28:54
スペクターによって奪われた核ミサイルを、英国情報部員ジェームズ・ボンドが取りもどすまでを描くアクション映画。

犯罪組織スペクターによるNATOの核ミサイル強奪事件が発生。
特命を受けたジェームズ・ボンドはバハマに急行し、スペクター幹部・ラルゴの愛人との接触を図るが、
そこにはスペクターの罠が待ちかまえていた……。
「007/サンダーボール作戦」をアメリカ映画界がリメイク。

[出演者]ショーン・コネリー キム・ベイシンガー クラウス・マリア・ブランダウアー バーバラ・カレラ マックス・フォン・シドー
[監督]アーヴィン・カーシュナー
[音楽]ミシェル・ルグラン
<字幕>


101 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:28:50.10 ID:/ieOrZ1W
言わせねえよ


102 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:28:55.78 ID:2sU0luZ/
コマンドーぽい


103 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:29:03.41 ID:EPVvaQIq
どこの国の大使館よw


104 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:29:04.13 ID:MKRzGXfV
コネリーの殴り方って独特なんだよな
すっげー振りかぶってテレフォンパンチを繰り出す、これは70過ぎて出演したザロックでも同じだった


105 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:29:21.20 ID:OHDFwEpr
昔のボンドはこじゃれた感じなんだね


106 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:29:21.86 ID:oXwjn3qE
007





キターーーーーーーーーーーーーーーー


107 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:29:22.96 ID:r6StDdRt
貴重な見張りが


108 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:29:27.50 ID:OrciqgEO
コネリー復帰しねえかなあ・・・


109 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:29:33.94 ID:2qebR/lG
>>100
俺はダサいと思う


110 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:29:33.87 ID:MfA74YTZ
>>91
もちろんショーンコネリー
でもアクションは今のボンドが一番かっこいいな


111 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:29:56.04 ID:Z5nQqbwF
ルパン思い出すな


112 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:29:55.83 ID:EdWQ/n5y
吹き矢で瞬間的に死ぬ猛毒などないだろう。


113 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:29:58.55 ID:zDfAntJt
>>1
キムベーシンガー幾つだよw


114 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:30:00.10 ID:TammscTc
なんだこのクソ映画www


115 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:30:01.13 ID:AOAkOtxV
目があああああああああああああ


116 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:30:09.20 ID:/ieOrZ1W
えw


117 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:30:10.31 ID:r6StDdRt
どんな角度で投げたんだよw


118 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:30:17.07 ID:+gGnxdZl
83年か
70年代の007映画のほうが雰囲気は好きだな


119 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:30:20.59 ID:MeJWHJmE
ジョージ・レイゼンビー版ボンドってなんで短命だったの?


120 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:30:22.74 ID:OrciqgEO
>>91
コネリーかピアーズ・ブロスナンだなあ


121 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:30:24.44 ID:EPVvaQIq
忍者か


122 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:30:31.82 ID:QPLJTKDe
エロキター


123 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:30:36.57 ID:hz81M22m
あらエロい


124 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:30:42.08 ID:B6CN7qmF
緊縛きたー


125 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:30:43.85 ID:JuEpZjgb
なんだこのBBAは


126 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:30:56.02 ID:sx6pxGnn
ジジイすぎる
ボンドはもっと若くなきゃな


127 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:30:56.34 ID:GSC/1a3P
目がデカイな


128 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:31:00.41 ID:QPLJTKDe
やられたー。


129 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:31:03.42 ID:Z5nQqbwF
>>91
007って荒唐無稽すぎて昔からあまり好きじゃなかったわ
今の猿ボンドでやっと好きになった


130 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:31:04.76 ID:JuEpZjgb
マジっすか?
刺された


131 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:31:04.72 ID:FogmHtIv
マシンガンで撃ち殺すなら、最初から手榴弾投げ込めよ。

ああ、人質が居たのか。


132 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:31:05.47 ID:94Tb3fn/
サクっと刺したw


133 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:31:07.50 ID:r6StDdRt
(ノ∀`) アチャー


134 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:31:10.48 ID:TVa6t7EO
えwww


135 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:31:12.38 ID:iq6fTKiC
助けに来たのに刺されたwwwwwwwwwwwww


136 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:31:16.24 ID:ymcvxcsp
監視カメラが映画目線w


137 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:31:17.97 ID:Q+Pkoke8
BGMがないっていいな


138 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:31:19.44 ID:h6QKVWc5
は?まさか字幕かよ。死ね


139 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:31:20.08 ID:8hq1a6Il
吹き替え版は、今の歌も吹き替えなの?


140 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:31:38.44 ID:rBdSpDPo
訓練か


141 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:31:42.17 ID:EdWQ/n5y
俺なら、
敵は全部倒したんだから、女を解放する前に中田氏すると
言おうと思ったらやられてるじゃねえか。


142 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:31:45.42 ID:2sU0luZ/
>>120 俺はロジャームーアのイメージが強いな。ブロスナンは雨ドラ 探偵レミントン


143 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:31:47.53 ID:94Tb3fn/
>>139
無茶なw


144 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:31:48.49 ID:+gGnxdZl
>>91
ロジャームーアかな
次にショーンコネリー


145 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:31:48.87 ID:zDfAntJt
>>91
ダニエル、ブロスナン、コネリー


146 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:31:50.80 ID:JuEpZjgb
女には弱いのか


147 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:31:58.87 ID:11URMJPF
カツラが目立つな


148 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:32:01.00 ID:K438B0Rw
若山弦蔵こねー


149 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:32:05.47 ID:OrciqgEO
>>142
ああ、ロジャー・ムーアもよかった!!


150 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:32:05.90 ID:Q+Pkoke8
あら、若山源蔵はどーした?


151 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:32:12.07 ID:AOAkOtxV
銃撃ってない?って思ったら空砲だったのか


152 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:32:14.88 ID:30BWIsNY
字幕の映画って映画に感動するんじゃなくて字幕に感動するんだよな


153 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:32:17.21 ID:zDfAntJt
ゲ字幕かよ


154 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:32:26.09 ID:hEPooPUQ
あ、この俳優さんはナバロンの要塞かなんかに出ている好きな人だ


155 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:32:37.76 ID:FogmHtIv
ブロスナンはスピークラークのCMのイメージが強い。


156 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:32:40.19 ID:EPVvaQIq
おまいらみんな訓練に騙されたなw


157 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:32:42.40 ID:/ieOrZ1W
訛った英語だな


158 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:32:49.72 ID:QPLJTKDe
パンだけかよ。


159 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:32:52.89 ID:GSC/1a3P
>>139
歌とかアクションシーンは原音なのはお約束だろw


160 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:32:57.64 ID:UN/H38/E
白パンって何?


161 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:32:57.96 ID:zGlHcZir
>>153
副音声で日本語やってるだろ(´・ω・`)


162 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:33:03.62 ID:94Tb3fn/
ショーン・コネリーの顔見ると荒井注を思い出す…


163 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:33:04.10 ID:F+x3/qop
>>91
やっぱ4代目だな〜64のゲームがきっかけで好きになったし


164 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:33:11.50 ID:EdWQ/n5y
さっきのは演習だったの?


165 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:33:16.85 ID:A2Cw99sI
ネバーセイ・ネバーアゲインって慣用句?
それともそのままの意味?


166 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:33:19.53 ID:MeJWHJmE
若山弦蔵 じゃないと違和感


167 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:33:22.83 ID:zDfAntJt
古い


168 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:33:23.24 ID:sx6pxGnn
やっぱ字幕はつまらんな


169 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:33:24.64 ID:+CRbgnb5
ジャッカルさんは007にも出てたのか。


170 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:33:24.90 ID:3awaTdS9
80年代やな


171 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:33:27.63 ID:OrciqgEO
コネリーのイメージといえば、ジョセフ(老)なんだが、ジョジョ3部やるとしたら声は誰なんかなあ


172 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:33:41.12 ID:EPVvaQIq
ロールスロイス?


173 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:33:47.91 ID:r6StDdRt
ロールスロイス?


174 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:33:48.97 ID:AOAkOtxV
胸毛ワッサー


175 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:33:58.89 ID:MeJWHJmE
腕毛もボーボー


176 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:34:00.80 ID:QPLJTKDe
胸毛でござる。


177 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:34:05.63 ID:Z5nQqbwF
>>164
実はさっきのでボンドは死んでいて


178 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:34:16.68 ID:Z5nQqbwF
胸毛すげえ


179 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:34:21.14 ID:/ieOrZ1W
不真面目さがかっこいいと思ってんだろうな


180 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:34:22.56 ID:rBdSpDPo
頭に目が行ってしまうな


181 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:34:26.53 ID:1VDbwpVy
俺ソックリの胸毛を見て飛んできました


182 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:34:28.05 ID:FogmHtIv
新作だと秘書が使ってる事務機器はパソコンとかになってるのかね?


183 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:34:28.97 ID:+gGnxdZl
このナースに尿検査されてー


184 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:34:29.22 ID:MfA74YTZ
ショーンコネリーは若い時より爺の方がかっこいいな


185 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:34:30.32 ID:QPLJTKDe
ボンジュー。


186 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:34:36.53 ID:EPVvaQIq
もうジジイなんだから、そんなに飛ばないだろw


187 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:34:41.87 ID:Q+Pkoke8
深夜に字幕はないだろ。眠たいのを我慢して
見てんのにさぁ、考えろよ、ばかTBS


188 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:34:42.52 ID:e+29WaTd
>>91
2代目はそんな好きじゃないんだが
黄金銃を持つ男好きなんだよなあ


189 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:34:46.89 ID:tH8ckiEr
ここからwwwwww


190 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:34:50.05 ID:2sU0luZ/
>>162 荒井注 俺も思った。天地茂の明智シリーズの 警部だよね。


191 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:34:53.28 ID:EdWQ/n5y
若山源三といえば、バークに任せろだな。


192 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:34:57.48 ID:1VDbwpVy
ちなみにあだ名は「蘇民祭」です


193 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:35:00.10 ID:MeJWHJmE
金歯の巨人男出てくるのって何だっけ?


194 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:35:00.60 ID:OrciqgEO
>>155
しかし、シュウェップスのCMでてたけどブロスナンも随分老けてたなあ


195 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:35:03.33 ID:QPLJTKDe
秘密基地だー。


196 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:35:21.27 ID:94Tb3fn/
カニエ・ウエストが言ってたな。ショーン・コネリー演じるボンドが
理想の男像だって。あんな男になりたいんだって。


197 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:35:25.96 ID:UpytMbPK
この時代の人に「ソニーはそのうち三星や金星に負けるよ」って言っても信じないだろうなあ
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1354383150538.jpg



このスレの画像一覧

198 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:35:34.83 ID:56it0+5j
ぬこー


199 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:35:38.19 ID:Q7XceWXE
しょせん、リメイクの異端だしなう(´・ω・`)


200 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:35:39.17 ID:QPLJTKDe
スペクターのぬこキター


127 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50