■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

ダイヤモンドシアター「ネバーセイ・ネバーアゲイン」☆1



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/01(土) 23:04:59.42 ID:mXCpsgTi
26:18〜28:54
スペクターによって奪われた核ミサイルを、英国情報部員ジェームズ・ボンドが取りもどすまでを描くアクション映画。

犯罪組織スペクターによるNATOの核ミサイル強奪事件が発生。
特命を受けたジェームズ・ボンドはバハマに急行し、スペクター幹部・ラルゴの愛人との接触を図るが、
そこにはスペクターの罠が待ちかまえていた……。
「007/サンダーボール作戦」をアメリカ映画界がリメイク。

[出演者]ショーン・コネリー キム・ベイシンガー クラウス・マリア・ブランダウアー バーバラ・カレラ マックス・フォン・シドー
[監督]アーヴィン・カーシュナー
[音楽]ミシェル・ルグラン
<字幕>


2 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/01(土) 23:20:09.99 ID:MfSKZXZr
見たいキム・ベイシンガー


3 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/01(土) 23:24:57.30 ID:qLMX5viF
他社版(MGM公認・WB制作映画)007かw


4 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/01(土) 23:25:07.51 ID:glgGjWzA
Never, never say never again.
Never, never say never again.
Never, never say never again.
Never, never say never again.


5 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/01(土) 23:27:25.22 ID:eg+gHIPG
爺い臭え爺いハゲ


6 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/01(土) 23:45:31.85 ID:oO22sYL4
ネタバレ

007の正体はジェームズ・ボンド

ジェームズ・ボンドの正体は大木凡人


7 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/01(土) 23:48:51.67 ID:2iksHqJ0
核ミサイル強奪、世界平和を脅かす悪の組織スペクター
今、世界の命運は一人の男に託された
「ボンド、ジェームズ・ボンド」
俺がボンドだ、文句があるか!
最も007にふさわしい男、ショーン・コネリーのボンドが帰ってきた
超絶スパイアクション、ネバーセイ・ネバーアゲイン!


8 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 00:06:40.52 ID:ePHsxYqm
ネバー納豆


9 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 00:08:42.09 ID:j83N+Tio
字幕はやめろとあれほど・・・


10 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 00:18:36.73 ID:zlZcoHkT
字幕かぁ・・・


11 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 00:31:09.63 ID:EPVvaQIq
絶対最後まで見るぜ!(`・ω・´)シャキーン


12 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 00:35:34.74 ID:sx6pxGnn
字幕か


13 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 00:55:10.37 ID:+gGnxdZl
字幕か・・・(´・ω・`)


14 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 01:29:11.67 ID:i+ESObKr
お前らいい加減英語覚えろよ
どんだけ字幕洋画実況して来たんだよ
でも翻訳が意訳ばかりで英語の勉強にならないから仕方ないか


15 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 01:30:48.41 ID:ymcvxcsp
ネバーセイ・ネバーアゲイン◇83年、米。ショーン・コネリー。
犯罪組織が核ミサイルを強奪し、北大西洋条約機構(NATO)加盟国を脅迫。
英国情報部員のジェームズ・ボンドは組織の幹部が隠したミサイルを捜すため、バハマ
諸島へ向かう。ボンドは幹部主催のパーティーに潜入し、幹部の愛人に接触を図る。
アービン・カーシュナー監督。(字幕)


16 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 01:33:30.00 ID:8hq1a6Il
字幕かよ!?
脱落しそう…orz


17 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 01:36:56.32 ID:Q7XceWXE
やるけど、字幕という手抜きっぷり(´・ω・`)


18 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 01:59:12.99 ID:2sU0luZ/
2スレ目は此方でお願いします。
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1354379027/l50


19 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:01:55.91 ID:3awaTdS9
えーマジ字幕?
字幕が許されるのは(AA略


20 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:06:33.93 ID:dzi+BKfG
録画して寝るかどうするかなあ


21 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:09:23.61 ID:R+qVS2zW
ショーンコネリーじゃん。
観たいけど、この時間に字幕はきついな


22 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:09:35.74 ID:IwA4f0x2
[映]けいおん

始まったら起こして


23 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:14:38.99 ID:8hq1a6Il
字幕だから実況出来ねえな…orz

録画して寝るかな…


24 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:17:29.34 ID:hEPooPUQ
字幕なんだ
ちょっと楽しみだったけど


25 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:18:10.19 ID:GSC/1a3P
007も深夜枠か、せめて午後ローで吹き替えで見たいな


26 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:18:30.04 ID:ymcvxcsp
        TBS  02:18〜04:54  ネバーセイ・ネバーアゲイン◇83年(字幕)
イマジカBS(無料) 02:30〜05:00  007/オクトパシー        ◇83年(吹き替え)


27 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:19:42.25 ID:tuOd4dXl
少しだけ見るか


28 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:19:44.27 ID:EPVvaQIq
この時間に007観られるって幸せだな


29 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:19:47.34 ID:4/d/0sl9
昨日スカイフォールみてきたは


30 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:19:55.25 ID:JuEpZjgb
なんや、この映画面白いんか?


31 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:20:00.44 ID:MfA74YTZ
007か!見逃すとこだった!何で007ってタイトルにはいってないんだ


32 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:20:12.01 ID:3awaTdS9
はじまた?


33 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:20:15.11 ID:JuEpZjgb
えっ?007なの?


34 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:20:15.32 ID:QPLJTKDe
始まった。


35 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:20:24.32 ID:D7qZKBHL
おぱーいは出るんか?
それが全てだ


36 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:20:45.81 ID:ymcvxcsp
見所はミスター・ビーンか


37 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:20:48.64 ID:5B3HWsBs
おまらも”やたらと透ける乳輪”に期待して来たの?


38 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:20:50.57 ID:JuEpZjgb
やべえ、ショーンコネリーの007というと
見所はズラじゃん


39 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:21:17.11 ID:JuEpZjgb
これってオリンピックで番宣してたやつだろ?


40 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:21:30.01 ID:tuOd4dXl
これ良さそう


41 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:21:35.91 ID:AOAkOtxV
湖なのにサメ地獄系の映画だと思ったのに(´・ω・`)


42 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:21:47.95 ID:h6QKVWc5
結構古いんだな
面白いの?


43 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:22:09.34 ID:rBdSpDPo
まだ始まってないのか


44 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:22:11.41 ID:Z5nQqbwF
砂漠でカムバックサーモンおもしろそうだな


45 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:22:20.18 ID:no6sQXiE
コープスブライドみたいなモデリングだ


46 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:22:22.76 ID:WjEJj6ao
俺ら向けじゃん


47 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:22:24.06 ID:+gGnxdZl
ジョーズは出る?


48 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:22:58.15 ID:hEPooPUQ
>>28
わかる。深夜があう


49 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:23:05.95 ID:AOAkOtxV
ジャンレノ太った?


50 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:23:08.44 ID:JuEpZjgb
ドラえもんじゃん


51 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:23:11.92 ID:1fJaU9ls
深夜に見るならムーンレイカーが最高なのに…


52 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:23:20.76 ID:hz81M22m
TBSはゴールデンタイムの映画復活させたから抱き合わせで買わされた映画がダブついてるのか(´・ω・`)


53 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:23:23.26 ID:rBdSpDPo
シェフ面白そう


54 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:24:24.86 ID:hz81M22m
ゴリ押し不人気女優(笑)だ


55 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:24:26.02 ID:3awaTdS9
この邦画ってだけでつまらなそうに見えるのは誰のせいなんだろ


56 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:24:42.25 ID:Z5nQqbwF
邦画の紹介になるとガクッと下がるな


57 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:25:01.20 ID:3awaTdS9
映画館より予告編なげーな


58 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:25:03.02 ID:EPVvaQIq
こんな映画だれが観に行くんだw
 
 
武井咲好きの俺かw


59 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:25:08.16 ID:h6QKVWc5
ハンパないクソ映画臭


60 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:25:11.25 ID:FogmHtIv
>>49
役作りなのか、私生活で太っちゃったのか、どっちだろう。


61 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:25:14.00 ID:AOAkOtxV
大奥いろいろやりすぎ


62 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:25:33.03 ID:vALfq85C
she's all thatか


63 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:25:38.89 ID:DSOcJsBh
日本映画ってどうして何時まで経っても同じなんだ
画面見ただけで分かる


64 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:25:38.97 ID:UN/H38/E
大奥くだらねー糞みてーな映画


65 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:25:55.73 ID:hEPooPUQ
いま邦画ってたくさん撮っているんだな


66 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:25:55.79 ID:MeJWHJmE
男社会の時代に、女だけの特殊な狭い社会=大奥
だから意味があるのに、男女逆転とか何が面白いわけ?


67 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:25:56.43 ID:3awaTdS9
コネさえあれば映画になるのか


68 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:26:12.20 ID:tuOd4dXl
早く始めろよ糞が


69 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:26:13.53 ID:MKRzGXfV
なんかスイーツ向け映画ばっかりつくってんなTBSは
大奥とか月代もないような侍とか気持ち悪すぎるんだが


70 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:26:19.80 ID:h6QKVWc5
アニメはノーコメントwwwwwwwww


71 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:26:35.31 ID:2qebR/lG
ボンド
ジェームズボンド


72 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:26:41.99 ID:xDYqM/q2
大奥のキモさは異常だろwwwwwwwwwww


73 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:26:42.82 ID:EPVvaQIq
慰めの報酬まだ観てなかったわ


74 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:26:47.07 ID:tuOd4dXl
おおいいねー


75 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:26:53.86 ID:FogmHtIv
実写の日本映画って割とファンタジー風味が多いよね。


76 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:26:57.97 ID:h6QKVWc5
またこれかよ
最近見たぞ


77 :テレンス・ヤング&ガイ・ハミルトン : 2012/12/02(日) 02:27:07.71 ID:8hq1a6Il
玉皺
たましわ
たましは
たまじは
はじまた


78 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:27:11.08 ID:3awaTdS9
やっとはじまた


79 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:27:16.43 ID:EPVvaQIq
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!


80 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:27:17.87 ID:QPLJTKDe
やっと始まった。


81 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:27:19.14 ID:UN/H38/E
キタ━(゚∀゚)━!


82 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:27:21.47 ID:hz81M22m
最近テレビで見た映画で一番面白かったのが昼間放送したスペルって
なんかゴールデンタイム映画のくだらなさは救いようがない


83 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:27:23.26 ID:Z5nQqbwF
さーんとか寒いギャグがでるやつだっけ?


84 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:27:25.94 ID:AOAkOtxV
見づらいと思ったらちっちゃく007って書いてあった


85 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:27:28.03 ID:MeJWHJmE
007のテーマ聞くとキムヨナ思い出す
氏ねキムチ


86 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:27:36.10 ID:ymcvxcsp
ハジマタ


87 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:27:43.67 ID:EPVvaQIq
ショーン・コネリー見るとウィスキーが飲みたくなる


88 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:27:52.63 ID:MKRzGXfV
ああ、そういやこの作品って数少ないズギューン!って打ち返されるなんとかアクションっていうシーンがないんだっけ


89 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:27:54.29 ID:JuEpZjgb
この歌はメッセージ


90 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:27:56.92 ID:wOu7VDDH
当時オクトパシーよりこっちのほうが評判よかったんだっけ


91 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:28:00.05 ID:MeJWHJmE
おまいらの中のボンドって歴代誰よ?


92 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:28:02.40 ID:ymcvxcsp
マックス・フォン・獅童


93 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:28:04.50 ID:2qebR/lG
キムベイシンガーや


94 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:28:06.45 ID:FogmHtIv
吹き替えじゃないのか。


95 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:28:07.20 ID:oXwjn3qE
着たああああああああああああああああああああああああああ


96 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:28:22.15 ID:hEPooPUQ
劇場映画は女のが観客が多いから仕方ない


97 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:28:22.71 ID:AOAkOtxV
さっそく一人


98 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:28:25.05 ID:Z5nQqbwF
禿げてる


99 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:28:26.03 ID:oXwjn3qE
007




キターーーーーーーーーーーー


100 :渡る世間は名無しばかり : 2012/12/02(日) 02:28:31.79 ID:rBdSpDPo
OPいいな


127 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50