■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

実況 ◆ TBSテレビ 18813



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 12:18:21.80 ID:Pn2QqMCl
実況 ◆ TBSテレビ 18812 ひるおび!
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1350873489/


629 :◆65537KeAAA : 2012/10/22(月) 17:59:09.15 ID:NBxEWNKz BE:78278483-PLT(13000)
燃料代かかんないのに、なんでコスト高いん?


630 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 17:59:11.06 ID:mWL+jxQi
禿が一方的儲かる日本と同じwwww


631 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 17:59:25.84 ID:9xKzYLL+
で、1.9倍になって月にいくらになったんだ? まさか日本より安いんじゃねーだろな


632 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 17:59:26.56 ID:jbqRa6Ea
孫の高額買い取りが通った後にやっても意味ないんだよ。

結局、ソフトバンクのペテン禿が高笑い。


633 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 17:59:37.96 ID:trp4QrJq
>>620
既に日本より高くなった。でも日本は来年以降毎年値上げ


634 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 17:59:38.84 ID:qzXSrO9N
東電からのスポンサー料を減らされたのか


635 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 17:59:39.28 ID:kqZ/jvzH
だから無理だっての


636 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 17:59:43.38 ID:nKayw7v+
日本も同じで禿がウハウハ状態になるんでしょ


637 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 17:59:49.18 ID:6q2ikWew
固定にするから駄目なんだろ


638 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 17:59:49.41 ID:KBZnmwUz
また中国か


639 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 17:59:55.55 ID:MGiRB/iK
くそパネルw


640 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 17:59:57.37 ID:+p7TQM6u
ここで秘密兵器クーゲルシュライバーを!


641 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:00:01.13 ID:trp4QrJq
小沢 涙目w


642 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 17:59:56.58 ID:pUpDFjMe
またシナに食い物にされる


643 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:00:11.46 ID:/5Ti1oll
ネットではずいぶん前からネタにされてたけど、
地上波はようやくって感じだな

その中国企業も、破綻したところがあるのはやんないのかな?


644 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:00:15.78 ID:fZHyHwp5
>>617
規制値下げれば除染費用も下がるし避難民も帰れるからそれでもいいよ。原発推進だ!


645 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:00:18.01 ID:qnOrS9q4
おおTBSよくやった
世界のニュース見てる人間はドイツのたどってる道はイバラに覆われてる
周知の事実なのに日本ではバラ色の報道ばっかりだったからな


646 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:00:24.86 ID:mWL+jxQi
ライフラインの電力を中国に握られるとか恐ろしいわ


647 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:00:27.08 ID:9xKzYLL+
>>633
だったら標準家庭の月額いえばいいのに わざわざ触れないのはなんでだろって考えちゃうな


648 :◆65537KeAAA : 2012/10/22(月) 18:00:26.89 ID:NBxEWNKz BE:264190199-PLT(13000)
>>637
固定にしないと誰も参入してこない


649 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:00:29.22 ID:NF3F/rTV
支那製パネルの欠陥は報じない


650 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:00:30.56 ID:kqZ/jvzH
サンライズ計画()


651 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:00:36.06 ID:trp4QrJq
支那の液晶パネルメーカーはほとんど破綻状態だよ


652 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:00:40.61 ID:t4M4aKGY
どうしたんだTBS


653 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:00:43.13 ID:URZmcPtz
ダンピングで訴えればいいんだよ


654 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:00:43.46 ID:hi/fgeeU
中国企業の商品を、インフラになんて使いたくないわ・・・・・・

「中国製のエレベーター」、、これでも怖いのに


655 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:00:45.77 ID:DVAVVMaA
ドイツもアメリカも太陽光パネル会社倒産してたな


656 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:00:46.13 ID:/YOSa6/h
日本は地熱発電をやれば良いのに。。



657 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:00:49.24 ID:pXL7LC9I
     ノテテニ=ー-、、
   ,,イ'´       'kヽ、
  //         ヾミミ、
 〈イ r'-‐━、,ノi,━‐-~ ミ ヽ 
  ||  ,,=・= ) '( '=・=' 〉,, }
  'リ'~   (o、,o ),   Y/kソ 
  |  〈トェェェェェイ〉  ;> / ホクホクだよ、菅さんのおかげでね   
.  |   'ヾェェェ/ ,  ン     
   |    ,::::::,,    ,,,//    
    \ `ー― '''   l゛     
    〉        ト、    
   ,,イ \.     / ト、 


658 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:00:50.03 ID:sG23LWAc
まぁでも日本には原発はいらないわ


659 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:00:50.82 ID:mU3vHtCh
おい!杉尾!

何をいまさら


660 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:00:54.55 ID:Ni4zrV60
あー、それで太陽光と風力には熱心だったのかwww


661 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:01:04.59 ID:9xKzYLL+
そうだ中国から電力を買えばいいんだ!


662 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:01:04.44 ID:MGiRB/iK
具体的な電気料金いくらよ?


663 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:01:09.17 ID:kqZ/jvzH
これキャプ欲しいなぁ


664 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:01:18.65 ID:LmRVWPRi
TBSはまともに報道してるよな
これが報ステだと反原発になるよ


665 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:01:24.74 ID:qP2zYgZj
シェールガスも良いことばっか報道するよな


666 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:01:26.04 ID:fZHyHwp5
>>645
番組にもよるけど今一番ひどいのはフジと日テレ


667 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:01:27.87 ID:TuS4vC76
日本は地熱で


668 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:01:30.05 ID:J77J65+4
これの後追いするとかバカすぎ
決めた奴は責任取れよ


669 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:01:30.07 ID:V+pZTQ2h
値上げなんて分かりきってた事を今更報道する程の事でもないだろ
去年は値上げするデメリットは全く報道しなかったくせに


670 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:01:33.17 ID:jbqRa6Ea
>>643
今、中国のパネル会社も在庫抱えて大変なことになってるね。

で、日本ねらってるんだろ。で、ペテン禿が高アシスト。
あ〜早くペテン禿居なくならないかな。


671 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:01:33.86 ID:5zbIjTkL
元から分かってたことを今頃言うなってんだ


672 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:01:34.10 ID:9xKzYLL+
ドイツは海がないから日本とは違って風力くらいしかないから大変だよな


673 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:01:36.38 ID:YpUrzopC
>>661
そうアルな
それしかないアル


674 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:01:36.49 ID:/5Ti1oll
その負の側面を、いままで語らずに来たのは誰だよw


675 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:01:38.48 ID://Iebq13
朝日新聞の底上げ支持率でも18%だから民主党見限ったか?


676 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:01:40.04 ID:H1QKlDBh
やっぱり原発か


677 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:01:40.42 ID:N/cbGNml
禿は大儲けだな(´・ω・`)


678 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:01:46.81 ID:mU3vHtCh
>>664
まともならこの2人は降板してるよ


679 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:01:51.05 ID:Nf4iFrgr
アホか節電の為の自然エネルギーとか本末転倒だろうが


680 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:01:51.54 ID:trp4QrJq
>>664
と言うか、特アだけ特別待遇放送
資金源は裏金


681 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:01:56.75 ID:s7goJjzT
これが現実

何が脱原発だよ



682 :◆65537KeAAA : 2012/10/22(月) 18:01:57.78 ID:NBxEWNKz BE:68494537-PLT(13000)
>>672
何処のドイツだ


683 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:02:01.41 ID:g+9Qhqdd
テレビ消せ
それが一番の節電


684 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:02:02.28 ID:J77J65+4
節電関係ねーだろ


685 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:02:03.91 ID:Ffepu9QB
>>620
データ出したなw
すぐ陰謀論に逃げるなよ、アホ


686 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:02:04.59 ID:ccpnyi3a
目を向ける必要があるって制度が始まってから向けても遅いだろ
何で検討段階でこういう懸念を報道しない


687 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:02:08.19 ID:sG23LWAc
初期費用に金がかかるのは当然だろアホくさ



688 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:02:09.04 ID:WGjxo1sv
ジャニオタ


689 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:02:11.13 ID:pUpDFjMe
一方、日本のサンライズはガオガイガーをつくった


690 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:02:12.62 ID:9xKzYLL+
たけ・・まで来て竹島かと思ったら 竹下通りだったでござる


691 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:02:12.87 ID:/Knmpp5b
また朝鮮か


692 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:02:14.60 ID:hi/fgeeU
「値上げは嫌だ!」
「原発も嫌だ!」
「生活水準も落としたくない!」

どうすんの?

>>666
日本が脱原発すれば、韓国企業が海外の原発事業を受注できるからな


693 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:02:19.75 ID:6q2ikWew
原発と同じ方式で良いんじゃないの



694 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:02:21.07 ID:qnOrS9q4
節電の問題じゃねえよ


695 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:02:27.31 ID:Ni4zrV60
電気料金が上がったら節電すればいいじゃない


馬鹿か


696 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:02:32.39 ID:trp4QrJq
>>667
全力でやっても原発2-3基分に過ぎない


697 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:02:32.29 ID:qP2zYgZj
>>681
原発はいらねえわ


698 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:02:32.40 ID:NF3F/rTV
日本純正の風車は振動も騒音もすくなくメンテナンスも経費が少ない
だけど
なぜか欧州製ブランドを導入するようになっていると


699 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:02:53.93 ID:wOi1SOqh
>>692
ギリシャみたいだな


700 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:02:54.07 ID:fZHyHwp5
>>673
原発100基作ろうとしてるからな。

あそこが事故を起こしたら日本にも影響が来るだろ。


701 :ヽゝ> ω<ν綾波久兵衛 ◆/QB///pedo : 2012/10/22(月) 18:02:54.75 ID:+pzNCu3O
サービスサービスゥ


702 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:02:59.07 ID:/5Ti1oll
>>686
だよなぁw


703 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:03:01.39 ID:0LuUNAXr
もう原発作りまくっていいよ

東京に一個たのむ


704 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:03:04.02 ID:WGjxo1sv
痛目薬


705 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:03:08.07 ID:NF3F/rTV
>>692
日本から出ていく。



706 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:03:08.82 ID:/vWgF5Ow
反原発の過激派が旗ざおを叩き折りながら↓


707 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:03:16.15 ID:s7goJjzT
脱原発なんて綺麗事に付き合ってられんわな



708 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:03:32.93 ID:/YOSa6/h
太陽光も風力も安定電源のバックアップが必須。
原発がもう1回事故れば終わりって考えれば
消去法で地熱をやればいいだけ。


709 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:03:38.17 ID:sG23LWAc
エロい


710 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:03:45.58 ID:wOi1SOqh
>>706-707



711 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:03:47.98 ID:mU3vHtCh
>>686

杉尾 『菅おろしをやってる場合ではない』


712 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:03:49.04 ID:FU+MGV5N
おいおいエロい体してんな


713 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:03:58.13 ID:9xKzYLL+
>>707
こう目がフローとの上に原発作って 非常時には特攻兵器にできるとかなんとかならんのかな


714 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:03:58.23 ID:kqZ/jvzH
核融合炉が出来るまでは核反応炉で頑張るしかないなぁ


715 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:04:05.04 ID:NF3F/rTV
>>708
まったくだ 熱資源大国なのに ガスも豊富


716 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:04:09.93 ID:qP2zYgZj
ヤフオクのアイドルのサインなんて偽物ばっか


717 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:04:13.98 ID:trp4QrJq
と言うか、フランスの新型原発なんて、一基2.6百万キロW
日本に導入すれば、原発半減で電力はそれでも増える。


718 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:04:14.80 ID:ccpnyi3a
>>702
原発事故が起きてから脱原発だこれからは自然エネルギーだって大騒ぎした後にこの報道だしね


719 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:04:15.68 ID:wOi1SOqh
TBSの女子アナの生写真は?


720 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:04:16.31 ID:WGjxo1sv
ぶさ


721 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:04:20.81 ID://Iebq13
東京に原発作れば必死に安全対策すると思うよ。

田舎だからいいやとなってるのがいけないんだ。


722 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:04:23.85 ID:J77J65+4
クスリやってそうな女


723 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:04:28.32 ID:KBZnmwUz
処女やな


724 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:04:31.83 ID:kuIqIuK7



725 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:04:33.09 ID:qzXSrO9N
俺は左の子が好き


726 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:04:34.66 ID:fZHyHwp5
>>703
地下深くに燃料棒交換不要の小型原発10基くらい作れば20年火力もいらないだろうな。

あとはメガフロートとか。


727 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:04:37.41 ID:BJxAD2Rk
今でも写真に価値があるのか・・・


728 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/22(月) 18:04:40.51 ID:6q2ikWew
原発に使ってる税金公的資金を回せば、良いと思うんだけど


125 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50