■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 最新50

[新]絶園のテンペスト 第1話 Part7



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 02:26:32.23 ID:WcurCC8j
[新]絶園のテンペスト 第1話 Part6
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1349457972/


669 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:36:17.26 ID:gwxjvnz1
>>665
TV放送版は貴重なんです。


670 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:36:26.95 ID:C9HZ7eIT
>>665
基本的にHDD容量が危なくなってきたら新しいHDDを買うようになってしまった
最近単価が安すぎて


671 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:36:52.37 ID:uFScx3tN
>>666
いや、安売り情報とか契約数変動とかが携帯・PHS
スマホはスマホ板と一部Android板に分散
タブは殆どデジモノ板からAndroid板に移動した


672 :百万石饅頭 ◆tvkMXjt2iw : 2012/10/06(土) 04:37:49.66 ID:4nkttGhn
>>668-669
どうせ残しても8割以上が二度と見ない作品なんだから容赦なく消すべき


673 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:37:50.14 ID:dzo8Ul2+
>>669
L字と地震速報は癖になるよな
TVKのおちんことかめちゃくちゃ貴重だと思います
アナログしか入らなかったからアナログ録画しかもってねえ


674 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:38:12.58 ID:dzo8Ul2+
>>672
安心感にはかなわない


675 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:38:43.98 ID:NFWEDSnl
>>672
俺は残してるのは二度見る二割だわ(´・ω・`)


676 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:39:37.03 ID:ykIz9o1S
パトレイバー見たらこんな時間に


677 :(ξ) : 2012/10/06(土) 04:39:45.03 ID:DZGE7oUc
>>675
2割も見るのか

見るのは大体数年経ってからだな


678 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:41:56.19 ID:gwxjvnz1
>>667
携帯は最後のプライム(ガラケー)、スマホの用途にiPod、
来年はタッチパネルのWin8搭載ノートPCが来るのを分かっててあえて投売りVAIO F3D購入
そんな俺がiPhoneを手にする時は来るのだろうか・・・


679 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:42:06.15 ID:D2OJSQtn
>>665
というか残すくらいなら買うわ
>>671
安売りはそっちなんだ まぁ本来の板的にはそっちが正しいか


680 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:42:32.87 ID:dzo8Ul2+
>>679
円盤は買うには高すぎる


681 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:42:46.50 ID:gpf+ghny
零式かっけえな


682 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:43:32.94 ID:C9HZ7eIT
>>678
iPhone4S出るまでbiblio使ってたわ・・・
流石にiPhoneの使い勝手には負けた


683 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:43:34.99 ID:gwxjvnz1
>>679
残してる作品全部買うと10倍近くかねかかるし・・・
アニメの円盤って庶民の感覚から一桁高いのよねぇ。


684 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:43:36.44 ID:ykIz9o1S
パトレイバーみたいなアニメって今は難しいんだろうか


685 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:43:47.88 ID:nhl4XKHb
>>678
iphoneてイマイチ魅力感じないんだよな
まぁもしもしそのものに興味がなくなったのが大きいけど


686 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:44:21.45 ID:D2OJSQtn
>>678
VAIOは正解
というかFがライナップから消えてそのサイズのPCは安物のEになっちまった


687 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:45:01.30 ID:gwxjvnz1
>>682
iPodで使い勝手は分かってるつもりなんだけど、
先にiPadの方買っちゃいそう。


688 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:46:07.47 ID:D2OJSQtn
>>683
>>680
もちろん俺も毎期買っているわけじゃないよ
というかそんなことしたら破産するw

まぁ本当に一回見ればいいと思っているし 


689 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:46:17.39 ID:dzo8Ul2+
>>684
パトレイバー自体が偶然できた産物みたいなものだからな
このようなものを作ったとしても売上は振るわないだろうし制作側も積極的にやろうとは思わんかも


690 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:47:47.42 ID:uFScx3tN
俺はiPhoneのホーム画面のアイコン羅列が生理的に受け付けない
AndroidとWPしか持てないわ

>>686
学科の貸出PCが糞だったら買おうかと考えてるけど安くて高性能って言ったら何だろ
ASUSとかになるのか?


691 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:49:00.90 ID:gwxjvnz1
>>686
22nmのIvyが買える値段でさらに超省エネなHaswellが控えてて、OSではWin8はタッチ推し確定。
グラボも40nm→28nm、Fermi→Keplerの切り替わり前。
こんな状況なのに価格と液晶の魅力に勝てなかったんだぜw


692 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:50:40.83 ID:ykIz9o1S
>>689
残念だな。セーラームーンとか再アニメ化みたいなのも増えていくのかな


693 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:52:33.90 ID:D2OJSQtn
>>690
普通に台湾系のノートでいいと思うよ hpかdellでもそんなもんだと思うけど
>>691
液晶に関してはマジでPC業界でもトップクラスだと思う
というか俺もその液晶搭載のモデルが欲しかったし


694 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:54:09.49 ID:gwxjvnz1
>>693
hpのノートって価格の割りによく出来てるよなぁ。
どっかでコストダウンしてるんだろうけど俺には分からない。


695 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:56:13.90 ID:uFScx3tN
>>693
DELLはやめとけって声聞くから台湾安定かな
>>694
hpもいいのか


696 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:57:54.43 ID:gwxjvnz1
>>695
じっくり使ったわけじゃないけど店頭で触った感じでは結構良かった。


697 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 05:02:00.92 ID:uFScx3tN
>>696
ざっと調べた感じDELLよりは良さそうだね


698 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 05:03:20.20 ID:D2OJSQtn
>>697
ちなみに何重視?


699 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 05:12:00.50 ID:uFScx3tN
>>698
一応家では何も考えずに富士通
でも余計なソフトぶち込んで来る日本メーカーはもういいや
基本的な品質だね、粗悪品でなければ


700 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 05:15:30.96 ID:D2OJSQtn
>>699
それだったらもう台湾勢で十分


701 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 05:20:23.47 ID:uFScx3tN
>>700
ありがとう、台湾最高だな


702 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 05:24:29.72 ID:7uknsrAX
うわあああああ
見逃したああああああ
あらすじ教えてくれ


703 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 05:38:27.93 ID:ULqrTq6o
>>683
一昔前のように4話分収録で5000円以内くらいにしてもらいたい。



160 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50