■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 最新50

[新]絶園のテンペスト 第1話 Part7



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 02:26:32.23 ID:WcurCC8j
[新]絶園のテンペスト 第1話 Part6
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1349457972/


601 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:16:20.36 ID:dzo8Ul2+
>>582
容量でかいのカイましょうよ

>>579
そろそろPCに外付けのBDドライブでもかおうかと考えてるけどどこのメーカーにすればいいのやら


602 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:16:25.42 ID:uFScx3tN
画質も容量も一切気にしない
んなわけでワンセグを8GBのmicroSDに保存して適宜消去
異端すぎるな俺w

BDレコの録画一覧を親に見られるのも恥ずかしいし、堂々とリビングで見れねえし
nasneありゃ解決するけど


603 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:16:28.25 ID:xDPLCn3L
水原を最後に観たのは最近聖闘士星矢Ωで忍者の少年時代役かな


604 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:16:35.85 ID:D2OJSQtn
>>594
まぁ東南アジア特有の仕事が遅いが発動したんだろ


605 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:16:38.98 ID:JJZMyY37
>>578
そこは甲乙付けがたいところだ


606 :(ξ) : 2012/10/06(土) 04:16:48.27 ID:DZGE7oUc
>>600
さすがに対策はするだろ


607 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:17:06.14 ID:yiiI1h72
そろそろ新しい外付け欲しいけど、まだ値段下がってないのか…


608 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:17:12.41 ID:uFScx3tN
>>591
久し振りに見たw


609 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:17:14.34 ID:uSnixVik
あー四連休マジ最高だわ
今日の18:00から連休開始だから金土日月合わせて四連休
アキバにでも行こうかなぁ


610 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:17:32.85 ID:D2OJSQtn
>>602
俺nasne買ったけどマジで便利だぞ

…ソニーで固めてないと無駄すぎるけど


611 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:17:37.09 ID:gwxjvnz1
>>599
4TBHDDとか数十TBのNASに貯めて再生とか?


612 :(ξ) : 2012/10/06(土) 04:17:41.29 ID:DZGE7oUc
 ラ イ カ
 来 夏


613 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:18:01.31 ID:RKyqLP8b
>>595
喰霊のねーちゃんが上手くてよかった
どうにか食いつないでもらいたいもんだ


614 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:18:04.77 ID:dzo8Ul2+
>>602
自前で用意しろよ、そんな俺は実家のレコーダーの中に導入初期に無料だったからって録画したヨスガノソラのAT-X版が眠ってる
電車内で移動時間にアニメを携帯で見て満足できる人はそれで充分だ


615 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:18:13.50 ID:MRV+zvt/
>>599
初めてCDRドライブ買うときにチェンジャー機能付きに惹かれたわぁ
あの無駄さがすばらしいが、実用性はあんまり高くないような気がするw


616 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:18:31.98 ID:Y+trjcjr
>>602
今度からそれにしようかな荷物録画しても見返さないし


617 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:18:40.18 ID:gwxjvnz1
>>601
3TBが2桁・・・
今頃安くなってたはずの4TBの単価が高すぎる・・・


618 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:18:44.48 ID:uSnixVik
 [二  ] __     〔/ /.        。 o∞゚ '' o 。
   | |/,ー-、ヽ      /       * ° ____  ゚ *。
  / /  _,,| |     ./.      O°  /:.:.:.:.:..:.:..:\  ゚*:
 レ1 |  / o └、  ∠イ.    .%___l:.:.!/!/"ル:::llマ_゚x
   .|__|  ヽ_/^     ,/     |    !:.:| 0  0 |::|   .|   オヤスミー
      __       /      |   ノ::ゝ"_ー_"ノ:|   |
   [二二_  ]    /      |\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
       //    {.      |  \^  ⌒   ⌒    \
     / ∠__    ̄フ    \  \^  ⌒   ⌒    \
    ∠___  /  /       \  \^  ⌒   ⌒    \
     _   / /  \         \  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒.|
    / o ヽ/  /   /          \ |_________|


619 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:18:53.65 ID:Y+trjcjr
なぜ荷物が頭についた・・・・寝るか・・・・


620 :(ξ) : 2012/10/06(土) 04:18:54.15 ID:DZGE7oUc
>>611
NAS買うよりも古いPC使う方がいいな


621 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:19:37.54 ID:/lY1hUqZ
>>613
        ///::/.::::/.::{:::::、:::::::::::::::::::::::::::.:..ヽ        私
      く//イ:::/.::::/|::|l|:::::||::::}l:|:|:::: l:::::::::::::::::.        を
        〈/ |:::|.:::/\:|l|:::::||::::||:|:|:::: |:::::::::::::::::l         ┐
            |:::L/ンァミヽ- └_,斗ヒ''::「::/.:::::::::::|    呼   姉
        '⌒V::::::ト{ {::しト  ` イノハ\/.::::::::::::::|   ぶ  └
        |  '.::::::} ヒ:::ノ    {:::::::リ イ.:::::::/:::::リ   な   と
       !   、::::} ''   ,.  -v、ー'/.::::::::ハ::/    っ
        ヽ   ゙ーミ  {     /.:::::::/_ノ:/     て
        \/  `ヽ>‐r-/..:::::::::イ:::::::::/    ヴ
        /   /  ,寸宀=ミー'⌒|::::/::|     ぁ
     / ̄{  /  ,/ }ハ: : :\\: ∨::::|     !


622 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:19:51.91 ID:PUjOxAbc
>>612
R15はライカちゃんのためのアニメだった……
R15声優は誰か生存できたのかしら


623 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:19:53.69 ID:JJZMyY37
>>612
名機来夏ちゃんは可愛かったな


624 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:20:12.10 ID:gwxjvnz1
>>621
ヴぁw


625 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:20:15.10 ID:mR3jHM+Y
>>619
なかなか興味深い辞書をお持ちですね


626 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:20:18.24 ID:D2OJSQtn
>>599
米国ソニーが400枚のBD再生機を出したはず


627 :(ξ) : 2012/10/06(土) 04:20:46.25 ID:DZGE7oUc
>>614
スマホでTSそのまま見れないことも無い
俺のxperiaだとワンセグは見れるが録画できねーしなあ


628 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:20:51.53 ID:nhl4XKHb
>>613
そういや喰霊朝鮮玉入れだか朝鮮絵合わせだかになってんだっけw


629 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:21:03.38 ID:dzo8Ul2+
>>617
まぁそこは妥協して…メーカーは妥協できないけど
俺ももうちょい買っときゃよかったなぁ


630 :紅い狐 ◆RedfoX.Epw : 2012/10/06(土) 04:21:21.13 ID:DBaLKq3U
>>585
ルカは水原だたかあ


631 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:21:50.70 ID:dzo8Ul2+
>>627
エクスペリアワンセグつけるなら録画機能もつけりゃいいのにな
だったら最初からワンセグつけなくても…


632 :(ξ) : 2012/10/06(土) 04:22:03.31 ID:DZGE7oUc
>>622
>>623
いややはり香学創だろう


633 :紅い狐 ◆RedfoX.Epw : 2012/10/06(土) 04:22:41.31 ID:DBaLKq3U
ジャンプ買ってくるか


634 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:22:46.13 ID:uFScx3tN
>>610
仮に置いたとしてソニタブでしか再生できないな
完全に俺専用になる

>>614
親がハード系の投資に対して煩いってのもあるな
この前機種変0円のスマホ貰ってきても何か怪訝そうにしてたし


635 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:22:52.00 ID:D2OJSQtn
>>627
先生のってacroHD?


636 :(ξ) : 2012/10/06(土) 04:23:31.79 ID:DZGE7oUc
>>631
まあ出先で生で見るようなのはニュースぐらいだしなあ
アニメなんかは見ないけどみるとすれば別にちゃんとフルで録画したのを入れてだろうし


637 :(ξ) : 2012/10/06(土) 04:23:54.04 ID:DZGE7oUc
>>635
そうだよ


638 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:24:25.10 ID:RKyqLP8b
>>611>>615
円盤売ってる側だって見るのだるいだろうことは分かってるよなぁと
銀英とかDBのボックスって本当にどうやって見てるんだろw


639 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:24:32.59 ID:WT+xWp+E
さめはだXperia使ってんのかよw


640 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:25:38.48 ID:uFScx3tN
>>627
>>631
次に買うスマホはXperiaにしようかと思ってるな
で、レコーダーが壊れた時はソニレコにする足掛かりを作ろうかと
そしたら自室で高画質アニメ見放題w


641 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:25:38.81 ID:D2OJSQtn
>>634
逆になんでソニタブだけ買ったw


642 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:25:50.73 ID:dzo8Ul2+
>>634
親がそういうの強くないと子供は色々と大変だろうな、俺はまだマシなレベルだったようだ

>>637
数カ月前にU局スレでスマフォ悩んでたような記憶があるけど結局エクスペリアにしたのか


643 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:26:58.52 ID:D2OJSQtn
>>637
やっぱり1280×720以上の解像度がないとTS再生できないんだよな…


644 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:27:05.51 ID:uFScx3tN
>>641
イオンでMNP一括0円だったから禿のプリモバイル調達して買った
ソニタブよりは4305円/月の月サポ目当て


645 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:27:39.79 ID:dzo8Ul2+
>>640
よしここは東芝のレコーダーとレグザを購入しよう


646 :(ξ) : 2012/10/06(土) 04:28:28.03 ID:DZGE7oUc
>>642
ツーかどこもだと選択肢がほぼなかった

>>643
wifi越しだとフルHDは結構厳しい


647 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:28:45.34 ID:gwxjvnz1
ぎゃああああああああああああああああああああ


648 :(ξ) : 2012/10/06(土) 04:28:52.84 ID:DZGE7oUc
ゆれてる


649 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:28:56.33 ID:iy3o0DWH
揺れた


650 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:28:56.70 ID:/DSNsX9n
どこいな


651 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:29:01.12 ID:C9HZ7eIT
地震キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!


652 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:29:16.06 ID:rVZQ5nQd
どことか


653 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:29:39.51 ID:dzo8Ul2+
え?地震?


654 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:29:46.18 ID:NFWEDSnl
どこいなだよ


655 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:30:13.59 ID:Tayw/IS1
横須賀震度1くらい


656 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:30:20.42 ID:D2OJSQtn
>>644
一括0円で売ってたんかよ…
俺も欲しかったんだが見逃していた…


657 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:30:46.78 ID:NFWEDSnl
俺にネクサス7をくれ


658 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:31:09.32 ID:mR3jHM+Y
これは10.11あるで


659 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:31:13.15 ID:gwxjvnz1
0円って言ってもあとで取られるんでしょ?


660 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:31:39.85 ID:LH0leSSB
地震とか何処の田舎だよ。


661 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:31:47.08 ID:NFWEDSnl
>>659
場合によっては二年間で黒字(´・ω・`)


662 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:33:24.49 ID:uFScx3tN
>>642
父親はそういうの理解ある(あくまでも実用面での利便性拡大)し、お駄賃出してくれたわ。買ってきたスマホは親父のMVNOテザリング用を想定してたし。
母親はちょっと聞いてきて別に怪しいもんではなさそうだなって感じでスルーしてった。

>>656
携帯・PHS板要チェックだったな
ソニタブの専用スレまで立ってたぞ

>>645
レグザタブとか高いだけだし、不具合ないレグザフォンもT-02Dだけだし


663 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:33:30.61 ID:dzo8Ul2+
>>661
そして機種変へ…


664 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:33:58.49 ID:JJZMyY37
おい揺れてないぞ、俺ん家は田舎かよ


665 :百万石饅頭 ◆tvkMXjt2iw : 2012/10/06(土) 04:34:13.54 ID:4nkttGhn
おまいら、よくHDDに溜め込む気になるなあ
俺はBDに焼くぐらい残しておきたい作品以外は容赦なく消すぞ


666 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:34:18.73 ID:D2OJSQtn
>>662
いつもはスマホ板だけどタブレットは携帯・PHSの方だったか…


667 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:34:23.88 ID:C9HZ7eIT
>>663
その頃にはiPhone6が出てるな


668 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:35:44.04 ID:dzo8Ul2+
>>665
その残しておきた物が多すぎて

>>662
そしてレコーダーはうるう年が認識できなかったりHDDが吹っ飛んだり


669 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:36:17.26 ID:gwxjvnz1
>>665
TV放送版は貴重なんです。


670 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:36:26.95 ID:C9HZ7eIT
>>665
基本的にHDD容量が危なくなってきたら新しいHDDを買うようになってしまった
最近単価が安すぎて


671 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:36:52.37 ID:uFScx3tN
>>666
いや、安売り情報とか契約数変動とかが携帯・PHS
スマホはスマホ板と一部Android板に分散
タブは殆どデジモノ板からAndroid板に移動した


672 :百万石饅頭 ◆tvkMXjt2iw : 2012/10/06(土) 04:37:49.66 ID:4nkttGhn
>>668-669
どうせ残しても8割以上が二度と見ない作品なんだから容赦なく消すべき


673 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:37:50.14 ID:dzo8Ul2+
>>669
L字と地震速報は癖になるよな
TVKのおちんことかめちゃくちゃ貴重だと思います
アナログしか入らなかったからアナログ録画しかもってねえ


674 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:38:12.58 ID:dzo8Ul2+
>>672
安心感にはかなわない


675 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:38:43.98 ID:NFWEDSnl
>>672
俺は残してるのは二度見る二割だわ(´・ω・`)


676 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:39:37.03 ID:ykIz9o1S
パトレイバー見たらこんな時間に


677 :(ξ) : 2012/10/06(土) 04:39:45.03 ID:DZGE7oUc
>>675
2割も見るのか

見るのは大体数年経ってからだな


678 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:41:56.19 ID:gwxjvnz1
>>667
携帯は最後のプライム(ガラケー)、スマホの用途にiPod、
来年はタッチパネルのWin8搭載ノートPCが来るのを分かっててあえて投売りVAIO F3D購入
そんな俺がiPhoneを手にする時は来るのだろうか・・・


679 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:42:06.15 ID:D2OJSQtn
>>665
というか残すくらいなら買うわ
>>671
安売りはそっちなんだ まぁ本来の板的にはそっちが正しいか


680 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:42:32.87 ID:dzo8Ul2+
>>679
円盤は買うには高すぎる


681 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:42:46.50 ID:gpf+ghny
零式かっけえな


682 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:43:32.94 ID:C9HZ7eIT
>>678
iPhone4S出るまでbiblio使ってたわ・・・
流石にiPhoneの使い勝手には負けた


683 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:43:34.99 ID:gwxjvnz1
>>679
残してる作品全部買うと10倍近くかねかかるし・・・
アニメの円盤って庶民の感覚から一桁高いのよねぇ。


684 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:43:36.44 ID:ykIz9o1S
パトレイバーみたいなアニメって今は難しいんだろうか


685 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:43:47.88 ID:nhl4XKHb
>>678
iphoneてイマイチ魅力感じないんだよな
まぁもしもしそのものに興味がなくなったのが大きいけど


686 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:44:21.45 ID:D2OJSQtn
>>678
VAIOは正解
というかFがライナップから消えてそのサイズのPCは安物のEになっちまった


687 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:45:01.30 ID:gwxjvnz1
>>682
iPodで使い勝手は分かってるつもりなんだけど、
先にiPadの方買っちゃいそう。


688 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:46:07.47 ID:D2OJSQtn
>>683
>>680
もちろん俺も毎期買っているわけじゃないよ
というかそんなことしたら破産するw

まぁ本当に一回見ればいいと思っているし 


689 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:46:17.39 ID:dzo8Ul2+
>>684
パトレイバー自体が偶然できた産物みたいなものだからな
このようなものを作ったとしても売上は振るわないだろうし制作側も積極的にやろうとは思わんかも


690 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:47:47.42 ID:uFScx3tN
俺はiPhoneのホーム画面のアイコン羅列が生理的に受け付けない
AndroidとWPしか持てないわ

>>686
学科の貸出PCが糞だったら買おうかと考えてるけど安くて高性能って言ったら何だろ
ASUSとかになるのか?


691 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:49:00.90 ID:gwxjvnz1
>>686
22nmのIvyが買える値段でさらに超省エネなHaswellが控えてて、OSではWin8はタッチ推し確定。
グラボも40nm→28nm、Fermi→Keplerの切り替わり前。
こんな状況なのに価格と液晶の魅力に勝てなかったんだぜw


692 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:50:40.83 ID:ykIz9o1S
>>689
残念だな。セーラームーンとか再アニメ化みたいなのも増えていくのかな


693 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:52:33.90 ID:D2OJSQtn
>>690
普通に台湾系のノートでいいと思うよ hpかdellでもそんなもんだと思うけど
>>691
液晶に関してはマジでPC業界でもトップクラスだと思う
というか俺もその液晶搭載のモデルが欲しかったし


694 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:54:09.49 ID:gwxjvnz1
>>693
hpのノートって価格の割りによく出来てるよなぁ。
どっかでコストダウンしてるんだろうけど俺には分からない。


695 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:56:13.90 ID:uFScx3tN
>>693
DELLはやめとけって声聞くから台湾安定かな
>>694
hpもいいのか


696 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 04:57:54.43 ID:gwxjvnz1
>>695
じっくり使ったわけじゃないけど店頭で触った感じでは結構良かった。


697 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 05:02:00.92 ID:uFScx3tN
>>696
ざっと調べた感じDELLよりは良さそうだね


698 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 05:03:20.20 ID:D2OJSQtn
>>697
ちなみに何重視?


699 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 05:12:00.50 ID:uFScx3tN
>>698
一応家では何も考えずに富士通
でも余計なソフトぶち込んで来る日本メーカーはもういいや
基本的な品質だね、粗悪品でなければ


700 :渡る世間は名無しばかり : 2012/10/06(土) 05:15:30.96 ID:D2OJSQtn
>>699
それだったらもう台湾勢で十分


160 KB
続きを読む

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50