■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 最新50

水曜プレミアシネマ 「交渉人」★4



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 22:25:49.62 ID:am0R6Km8
水曜プレミアシネマ 「交渉人」★4
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1348665884/


662 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:00:28.96 ID:2J1CuFnn
サミュエル見たいならパルプフィクションだな
というか、パルプフィクションほど実況向きの映画はないが地上波放送は無理だろうなあw


663 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:00:32.41 ID:p/6S16rV
>>501
告発
ミッドナイト・ラン
ブローン・アウェ


664 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:00:39.08 ID:He9SDc5q
普通にターミネーター4よりおもしろかったぜ


665 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:00:40.61 ID:gw+g+P6i
CUBEやらないかなー
素数だ!→スパーン
が好きすぎる


666 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:00:51.36 ID:uBR1OtPi
>>653
サイコーに面白いのに


667 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:00:53.47 ID:KpwpmRih
>>659
あと二つと最初のとがえらく解離してないかw


668 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:00:54.01 ID:vq7pfo0g
>>419
邦画3連発wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

いっちゃとるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


669 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:00:55.75 ID:Maa2XPRc
サミュエルといえばディープブルーでの食われっぷり


670 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:01:15.15 ID:Vf6mHEaP
ペイバックも面白い


671 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:01:15.41 ID:i9auuN+6
>>638
自己rす
センチネルのRichard Burgiだった


672 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:01:16.35 ID:eQsb7/+V
>>501
スティング
二人のペテン師が主役
どんでん返しという意味ではこの映画にも負けてない


673 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:01:21.02 ID:FW1TGvUH
>>539
実況が伸びない要因
・つまらない
・おもしろい
これは後者


674 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:01:21.75 ID:XJTFfcIe
サミュエルは「閉ざされた森」が傑作。見てない人は見てほしい


675 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:01:24.91 ID:mN8DwH2i
>>644
反省会がわりだな

反省する必要ないしな


676 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:01:33.39 ID:RcvXYTzx
セルラーリメイクのコネクテッドを先日観た
スクリームシリーズも最近3まで観た


677 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:01:35.13 ID:K6qyF+pW
>>649
フォーリングダウン


678 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:01:43.74 ID:stv5Gu3b
モースが黒幕なのは16ブロックだっけ?


679 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:02:10.75 ID:qCRnPw7z
>>501
パーフェクト・ストレンジャー
主人公が犯人でおもしろかったよ


680 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:02:15.12 ID:DYJj/FZD
>>678
そうだよ。あれも面白かったなぁ。


681 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:02:26.54 ID:a6JAcQ9x
>>605
うちのは凶暴だから、朝には血だらけになってしまう


682 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:02:27.35 ID:BFTWPhu7
おーおくの頃って室内暗かったんだろうなぁ


683 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:02:27.15 ID:XJTFfcIe
午後ローのほうが面白い映画やってんだろ


684 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:02:33.14 ID:uo9oRDyE
>>606
1はアクションシーンがもう少し多ければよかったと思う
だからと言って製作シーン削るのは勿体無いんだよなあ
ぶっちゃけアクションよりも製作過程とかの方が面白かった


685 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:02:33.71 ID:TSWwvOeC
>>673
セガール映画は前者でおまけにスレ数も4しかいかない


686 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:02:40.68 ID:JuyYNlxq
>>501
CUBEもサスペンスじゃないかと思うが、どうか。

ダブル・ジョパディーとか。


687 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:02:48.50 ID:Maa2XPRc

「インファナル・アフェア」もなかなか。



688 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:02:50.09 ID:uBR1OtPi
>>419
これだけレスついてるのに誰も水曜プレミアには興味ないという



689 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:02:57.64 ID:4WnAje/y
大誘拐


690 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:02:59.66 ID:FGiyFp6X
>>673
実況で一番伸びるのはB級映画
キラーコンドームとか放送したら多分実況爆発する


691 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:03:14.86 ID:XJTFfcIe
まじで

かぶってんじゃん


692 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:03:33.65 ID:25i9VB3d
面白い映画観終わった後のスレって和やかなムードになるな。
余韻を楽しむ的な。


693 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:03:43.02 ID:2J1CuFnn
レスあったけどセブンは水戸家


694 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:03:44.57 ID:mN8DwH2i
>>690
午後ローのプテラノ丼とかすごかったな


695 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:03:47.75 ID:UQ4fRUCh
>>688
邦画はねえ・・・


696 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:03:52.48 ID:Maa2XPRc
スターシップトゥルーパーズのような優良B級映画とか伸びそうだね。


697 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:03:55.37 ID:GBX9WWAu
邦画は演出がクソなんだよなぁ
イチイチ顔ドアップとかラップみたいな感じの棒長セリフとか
とにかくやることがすべてくだらないというか余分なことが多い


698 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:03:59.79 ID:ufzoYHRd
ちょっと変わったとこでロックストックトゥースモーキンバレルズ
UK好きなら、かな


699 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:04:08.74 ID:RcvXYTzx
インファナルシリーズは3が難解だったな


700 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:04:15.16 ID:4WnAje/y
>>695
男は黙って大誘拐


701 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:04:16.57 ID:MvwZdcoS
土曜プレミアがなにげに10月27日にエクスペンダブルズ放送するんだよね
日曜洋画劇場に放映権渡せばよかったのに


702 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:04:21.03 ID:PwtSVJhV
>>690
クリーチャーが出てくる映画は伸びる


703 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:04:30.86 ID:gfzeCP+8
>>501
バタフライ・エフェクト
ユージュアル・サスペクツ
情婦
夜の大捜査線
閉ざされた森


704 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:04:31.47 ID:i9auuN+6
>>688
陰陽師再放送しないかな あれまた見たい


705 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:04:36.22 ID:uBR1OtPi
>>692
反省会スレも立ってないね



706 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:04:39.38 ID:zVA8Ap1d
テレビの映画って水野晴夫や淀川長治みたいな解説者の力が大きかったと思う。解説なくなったから少しマイナーな作品だと新規が見辛い。


707 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:04:49.12 ID:uo9oRDyE
>>661
カットじゃなくて超高速テロップの場合もあるけどね


708 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:04:51.79 ID:/mxpPqQo
邦画は紙芝居っぽいんだよな


709 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:05:10.64 ID:UQ4fRUCh
不人気糞映画を楽しめる俺でも邦画はマジで見る気起きない


710 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:05:15.49 ID:gfzeCP+8
>>539
見入ってた


711 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:05:19.64 ID:RcvXYTzx
>>690
>>673
> 実況で一番伸びるのはB級映画
> キラーコンドームとか放送したら多分実況爆発する

実況で伸びるのはエロ・グロ・バイオレンス

つまりこれを全て備えたシューテムアップこそ実況爆発


712 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:05:29.56 ID:PwtSVJhV
インファナルアフェアは仏教徒の映画だな。業がテーマ。
ハリウッド版はその辺を要素が薄かった。



713 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:05:37.30 ID:MvwZdcoS
>>706
町山智宏とか出せばいいんじゃね



714 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:05:44.04 ID:A4N0jOye
>>690
実況が大好物のゲイネタ、ロリ、バイオレンスのキックアスも


715 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:05:48.14 ID:gvqpsHQO
知名度がないと伸びない


716 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:05:56.91 ID:4WnAje/y
>>704
陰陽師
大誘拐
レッド・プラネット
ナビゲイター
サウンドオブサンダー
アニメ アラジン
ミッション・トゥ・マーズ


717 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:05:58.72 ID:UQ4fRUCh
>>702
よし、水ローでミストやるしかないな


718 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:06:00.97 ID:FGiyFp6X
>>694
午後ローで10スレ以上消費したしなw


719 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:06:15.81 ID:eWY8tLJe
踊る大走査線とか米倉とかなんだったんだろうか


720 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:06:30.61 ID:/mxpPqQo
邦画で心に残ってるのは
チンピラ(古い方)
Tatto刺青アリ
転校生
僕は5才 
地球へ・・・
ぐらいかな


721 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:06:50.65 ID:DmB14wVn
>>719
金と時間の無駄。


722 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:06:54.53 ID:4BV78Kbb
>>690
午後ローだと

プテラノドン 17スレ
コマンドー 31スレ
ミスト 23スレ

だったなwww


723 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:06:55.58 ID:DYJj/FZD
>>711
シューテム・アップは地上波でやってないよな。超実況向きなのに。


724 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:06:58.00 ID:FW1TGvUH
>>717
オリジナル版一回見てみたいわ
リメイクは5回くらい見たし(´・ω・`)


725 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:07:02.71 ID:uBR1OtPi
TBSってけっこう映画のスポンサーやってるイメージだけどな
そのうちけいおんとかクラナド劇場版もこの枠でやるのかな



726 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:07:07.99 ID:7I6qF5cX
>>713
キックアス面白いよね
でも地上波ゴールデンでやるかな


727 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:07:24.46 ID:A4N0jOye
仲代達矢はいい役者だと思うよ


728 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:07:32.07 ID:JuyYNlxq
B級といえばトレマーズ


729 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:07:58.71 ID:2J1CuFnn
ドンパチはあったけどCGとか使ったわけでもなく、本当に話のおもしろさでひきつけてるよね。 技術的には日本でも作れるはずなのに。
迫力あるSFとかじゃなくて、こういう映画でアメリカ映画には勝てないと思い知るわ


730 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:07:59.31 ID:gfzeCP+8
裏窓忘れてた、これも外せないな。
古いのが嫌ってやつはリメイク版見ておけ


731 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:08:01.06 ID:jT2AwWa5
日曜のボーン・スプレガシー楽しみだ


732 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:08:03.72 ID:uo9oRDyE
邦画で見たいものといえば
ぼくらの七日間戦争
戦国自衛隊(オリジナル)


733 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:08:06.69 ID:PwtSVJhV
「八つ墓村」「復活の日」「魔界転生」ぐらいの、
金も時間もあった頃の邦画は最高。



734 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:08:17.54 ID:mN8DwH2i
>>707
あれの意味がわからない
高速な上にワイプで小さすぎてなにがなんだかわからない
流して欲しい側もあれで納得してるとは思えないんだが

あれまともに見れるテレビって何インチだよとw
スピード関係なくまず大きさで文字が判別できんw


735 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:08:18.50 ID:DmB14wVn
>>728
良いねそれ。 テレ朝吹き替えで見たい。「下品で失礼!」


736 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:08:23.84 ID:ufzoYHRd
>>717
あれ残尿感ハンパないから最初に反省会スレ建てなきゃねw


737 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:08:25.14 ID:HJ5ET+Cq
>>501
バック・トゥ・ザ・フューチャーT
バック・トゥ・ザ・フューチャーU
バック・トゥ・ザ・フューチャーV



738 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:08:34.31 ID:4TsJ9oUZ
>>705
米倉涼子主演じゃないほうの交渉人 高速感想スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348658860/

反省会じゃないけど高速感想スレなら


739 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:08:38.02 ID:GBX9WWAu
>>720
俺は
さよならミドリちゃん
ジョゼと魚となんたら
蛇にピアス



740 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:08:53.04 ID:7I6qF5cX
>>727
子供の頃『地獄変』観たわ凄かった


741 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:09:01.21 ID:uBR1OtPi
>>733
角川が元気な頃?



742 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:09:10.06 ID:gfzeCP+8
>>644
映画が終わったら反省会。名作だった場合は好きな映画紹介スレになります


743 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:09:12.32 ID:syc9/dEh
しかし、警視正があんな下っぱに金でなびくかね


744 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:09:13.32 ID:UQ4fRUCh
>>731
混ざってるw


745 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:09:14.67 ID:PwtSVJhV
>>728
ケビンベーコンの最高傑作か


746 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:09:31.69 ID:Vf6mHEaP
洋画観ると、踊るとかなんであんな数字いいかわかねえわパクりだし面白くねえし


747 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:09:40.99 ID:uo9oRDyE
エロと言えば女囚コマンドー見たいなあ
スピーシーズでもいいけど


748 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:09:50.56 ID:4WnAje/y
ゴーストバスターズ観たい


749 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:09:54.21 ID:nJ6ppPMG
>>697
邦画は、バミった場所まで歩いて振り返ってセリフ言ってみたいな、良く言えば舞台風の、悪く言えば嘘臭い芝居ばかりだから白けるんだよな
あとセットもいかにもセットですよって感じで安っぽいし、映像的にもお昼の街頭レポートと同じような感じで臨場感も何も無い感じだし
更に反町隆史や阿部寛みたいな、眉間にしわ寄せて声低く喋るのがいい演技と勘違いしてるような役者ばかりだし



750 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:09:54.99 ID:am0R6Km8
>>653
死んだかーちゃんがこれ見て、主演のアンソニー・パーキンスを
嫌いになったと言っていた。当時世界中の女性がそう思ったらしく、
パーキンスは、この後一生犯人役しか来なかった。それまでは
青春映画の王子様役だったそうな。



751 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:10:10.72 ID:RcvXYTzx
隊長役のデヴィッド・モースといえば映画じゃないけどランゴリアーズが代表作といっていいんじゃないかな
主演だしキングの映像作品の中でもあんなに面白いのはない


752 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:10:21.24 ID:cwMybRV4
ケビン「おいフロスト、金は貰うからな」


753 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:10:22.00 ID:A4N0jOye
>>729
射殺できない日本だと緊張感でないからなあ


754 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:10:32.71 ID:gfzeCP+8
>>662
ピー音とモザイクいっぱい入れれば・・・・無理か


755 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:10:36.61 ID:7I6qF5cX
サイコ2やって欲しいわ大好きだ


756 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:10:46.16 ID:JuyYNlxq
邦画で面白かったのは「誘拐」くらいだったなー。


757 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:11:01.44 ID:MvwZdcoS
でもひとつ思うんだけどあの黒幕はなんでわざと人質になったの?

あれは偶然なのか


758 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:11:06.26 ID:uBR1OtPi
>>750
日本で言ったら鶴見辰吾か



759 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:11:21.07 ID:i9auuN+6
>>754
その手の用語の登場回数が一番多いんだっけ
2位がディパーテッドだった気がした


760 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:11:21.21 ID:syc9/dEh
>>747
エロと言えばアマゾネスですぞ!
そういや最近テレビでやらんなぁ


761 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/26(水) 23:11:24.31 ID:PwtSVJhV
>>653
俺もあれが名作だといわれてる理由がいまいちわからない。
あの時代には珍しかったのかもしれないが。
「めまい」「北北西へ進路を取れ」「知りすぎていた男」みたいな方がすき。



126 KB
続きを読む

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50