■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 最新50

じょしらく 第10話 ★8



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 01:58:25.40 ID:dyJy3YdJ
じょしらく 第10話 ★6


256 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:31:34.02 ID:SUbx65u/
>>227
2、3回立ち寄ったことあるけどなんか凄い雰囲気だなあそこ・・・


257 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:31:34.93 ID:gKMQ5CV4
>>240
ちょっと前まではそうだったけど
最近のアニメは全部見るというスタイルをやめてしまった
録画だけしてあるけど見ないで放置というパターンが増えたな


258 :合言葉はtvk : 2012/09/08(土) 03:31:36.01 ID:cU8lhZKd
中野は古い漫画とかに強いよね、
コロコロコミックとか学年誌とかそういう方面の。


259 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:31:37.04 ID:35jaab00
>>225
いやこち亀でラジオの店ばっかの頃のアキバがネタになっててだな…
いや、あれも流石にこの写真よりは新しいか…


260 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:31:37.73 ID:2HxS1bqd
>>249
くくると結婚したら楽しそうだな


261 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:31:40.07 ID:dOaEXpkt
>>253
楽天もあんま値段的には変わんない気がする


262 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:31:41.57 ID:Q14VFLYS
>>251
実況始めて結構たってけど最近ちょいちょい見る程度だわ
単純に売名したいだけだろ


263 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:32:00.27 ID:+cHqI4O8
>>224
大型家電は新宿・池袋で値引きさせた方が圧倒的に安くなるよ


264 :(株) : 2012/09/08(土) 03:32:01.51 ID:c/KALgmg
横浜はオタショップ的に過疎地だからなあ
30年前からアニメイトとかはあったけど


265 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:32:11.63 ID:4nTRIQ+q
http://folderman.gif.jp/up/s/fmb-37427.gif


266 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:32:12.05 ID:SqtSBzAk
>>243-244
お前ら、仲良いなw


267 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:32:29.88 ID:X9Ve9qkb
>>240
普通の実況民なら番組終わったらとっとと撤退するだろ
残る奴は雑談したい奴か、あんたみたいのだけ


268 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:32:38.34 ID:V4A4nMBL
>>238
色んなオタクが相互不干渉で歩いていて、駅前の広場
ではストリート系兄ちゃんがバスケしていて、裏道では
怪しいジャンク屋がいる、そういうカオス空間だった


269 :合言葉はtvk : 2012/09/08(土) 03:32:44.41 ID:cU8lhZKd
>>259
そういうことか。
ラジカセの話しは面白かった。


270 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:33:00.35 ID:+mwv5Ei+
>>261
楽天一味はイマイチ信用できなくて……


271 :(株) : 2012/09/08(土) 03:33:02.31 ID:c/KALgmg
>>255
今原作アフタにのってるが糞すぎだろ


272 :第105(`・ω・´)シャキーン 92童貞24蟲51問だけ答 : 2012/09/08(土) 03:33:14.19 ID:hEXOaZDI
>>267
放送後の雑談なんて昔からあるけどな


273 :ナンカ大王 ◆nnBI3NANKA : 2012/09/08(土) 03:33:25.06 ID:wNxd5zpy
>>233 あれを小学生の笑いと見るのは中学生の視点だよ。俺はそういう視点はとっくに卒業した。
一周回って、表面だけ高度ネタっぽく見せかける事がいかにくだらないかを知った


274 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:33:26.38 ID:2xKZja6s
>>236
なんか今と全然違うな…


275 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:33:26.47 ID:itwz1lha
>>258
なぜか原画やら台本やらも並んでるっていう


276 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:33:28.61 ID:YincU5Zc
秋葉原にもまんだらけ出来たけど、やっぱ中野だよな


277 :百万石饅頭 ◆tvkMXjt2iw : 2012/09/08(土) 03:33:32.63 ID:wWvAd5cF
>>238
秋葉原は、7年前ぐらいに行ったけど
店頭に置いてあったスーパーマリオブラザーズやって
8面のクッパ倒した事ぐらいしか覚えていないほど印象に無いなあ
オタクオタクしているのは、秋葉原で局地的な場所だけって事が分かったぐらいか


278 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:33:33.66 ID:gKMQ5CV4
>>217
昔はアキバでまともに食い物探すのも大変だったな


279 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:33:40.11 ID:rdaa8M5K
久米田が嫌いな奴がじょしらく観ててなんの得があるんだ
教えてギンタマン


280 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:33:56.26 ID:35eZ6SGT
今使ってるクレバリーの激安マウスが超使いにくいんだけど
文句いう相手もいないと思うと物悲しいな


281 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:34:15.46 ID:qVMYhBTv
自分的に
秋葉>池袋>横浜>川崎
新宿は行かないから分からない
オタショップ 家電量販店的に


282 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:34:15.97 ID:qBVzUgCD
よくわからんがじょしらくも銀魂も面白い
もうそれでいいよ


283 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:34:21.66 ID:+cHqI4O8
>>280
マウスくらいちゃんとロジの使えよ・・・


284 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:34:22.00 ID:35jaab00
>>279
スルー安定


285 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:34:23.01 ID:G0QZyTNR
>>275
結構興味出てきたぞ、それ売ってんの?


286 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:34:23.36 ID:8L3F1EiW
ブロードウェイは本当に年代ものグッズやおもちゃや本類があって、
半端なオタがいっても自分が持っててももったいのがわかるから買えない
見てる分には懐かしかったり楽しいけど


287 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:34:30.03 ID:wn/DTsms
>>270
楽天でモノ買ったら、ノミ屋(競馬の闇販売)からメール来てびびったw
どこに情報売ってんだあそこ


288 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:34:30.41 ID:4nTRIQ+q
まりいさんの尻が足りない


289 :ナンカ大王 ◆nnBI3NANKA : 2012/09/08(土) 03:34:34.54 ID:wNxd5zpy
>>248 いや、ネタとして扱わないのならそれこそ「風刺やりたくて漫画かきました」じゃん。


290 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:34:39.83 ID:OQBxpZg9
というか風刺漫画に対して風刺批判とかアホだよな
異能力バトル物見て異能力を使うなと言ってる様なもん


291 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:34:52.15 ID:YincU5Zc
>>286
どっちかっつーとコレクター向けだな


292 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:34:57.31 ID:GE/cIjqv
>>265
おつー


293 :合言葉はtvk : 2012/09/08(土) 03:34:57.64 ID:cU8lhZKd
>>264
アキバにはもちろん劣りますが、過疎地というほどではありませんよ。
アニメイト、とらのあな、ゲーマーズ、めろん、たちばな書店、ヨドバシ、ビッグ、ソフマップ、ブックオフ、
といった店舗が駅周辺にありますし。


294 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:35:07.22 ID:4fU2S6Ye
>>271
モーニング派です。
アフタまだ見たことないんだけど、アフタの絵ってか内容変なの?


295 :(株) : 2012/09/08(土) 03:35:23.50 ID:c/KALgmg
>>280
キーボード見たりもっと昔はグラボ買ってたなあ


296 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:35:32.27 ID:wn/DTsms
>>285
売ってる
常人には手が出ない値段付いてたりするけどw


297 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:35:40.18 ID:GE/cIjqv
>>134
おつー


298 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:35:47.45 ID:JGFD/ASZ
銀魂信者は煽るとすぐムキになるからおもちゃとして優秀w


299 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:35:57.84 ID:2xKZja6s
>>293
東京と比べたらアレだけど地方中心都市と比べたら恵まれているよな


300 :第105(`・ω・´)シャキーン 92童貞24蟲51問だけ答 : 2012/09/08(土) 03:36:16.17 ID:hEXOaZDI
>>281
新宿はなんか全体的に狭い


301 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:36:19.04 ID:iuLKVn27
>>252
転売厨の倉庫代わりに使われたからだろうなあ
まあ発売日までに購入を決める気があるのなら、ギフト券をコンビニ支払いで購入してそれで支払えばいいんじゃね


302 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:36:25.47 ID:+mwv5Ei+
>>263
PC買うとき予算をハッキリ伝えといたら最終的にそこに収まるよう15,000円引いてくれたわ
ネット最安値相場よりちょっと安くついて満足した、交通費でトントンだがw


303 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:36:32.86 ID:lVlIyG39
>>278
やっちゃば向けのガッツリ系か企業お偉いさんや明神様向けの敷居の高い店しかなかったからね


304 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:36:42.18 ID:rdaa8M5K
>>284
普段あんまり実況来ないんだけど
ここでもNG活用した方がいい?


305 :ナンカ大王 ◆nnBI3NANKA : 2012/09/08(土) 03:36:49.31 ID:wNxd5zpy
>>279 半分惰性。
別に久米田が全面的に嫌いなわけじゃないし。
ただ、自分を知的に見せたがる内面が出てるねってだけ。


306 :(株) : 2012/09/08(土) 03:36:49.90 ID:c/KALgmg
>>293
某はあるがブキヤがなくなった
亜損もないし家サブがカスなのがだめだ


307 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:36:54.22 ID:be7+IXfq
>294
昔、モーニングでやってたよな


308 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:37:02.06 ID:gKMQ5CV4
>>281
新宿はデートやオフ会の待ち合わせくらいしか用途ない


309 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:37:08.41 ID:35jaab00
中野で薬局の前においてありそうなカエルとか売ってるけど、あれどこでしいれんだ?


310 :百万石饅頭 ◆tvkMXjt2iw : 2012/09/08(土) 03:37:13.83 ID:wWvAd5cF
>>264
横浜に限った話じゃないけど
あそこは、駅周辺から少しでも離れたら
何でもありそうで何にもないイメージだなあ


311 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:37:31.06 ID:l9a3aUU8
新宿は雨が降っても基本的に濡れずに用を済ませられる


312 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:37:37.13 ID:+cHqI4O8
>>302
店を転々として競合させればもっと安くなったおのを・・・
10万以上する商品は万単位でネットより安く値引いてくれるぜ


313 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:37:41.67 ID:3PyHr18l
アキバってPCパーツ何でも売ってると思ってたけどそんなことはなかったな
ネットの怪しいお店から買うより現地で買う方が気が楽なんだけど


314 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:37:44.72 ID:YincU5Zc
>>281
新宿はゲーセン目的だな


315 :(株) : 2012/09/08(土) 03:37:51.17 ID:c/KALgmg
>>294
4ページくらいのカラーで糞くだらねぇゴミが書かれてる


316 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:37:52.83 ID:b840Pig3

 ,;ヘ       
 ヽ落\_ヽ_____\,l_
 ∈〔ロ=:((ニ(@ー  (_〕w0≫‐
   ~ヽー-_〃_||三三二弌ll============lニlll)
       //l=l┘
.       `
>>293 オディは時より模型製作の為の素材集めとして東急ハンズも利用している…
     …あとイエサブとボークスの存在を忘れてはいけない。


317 :ナンカ大王 ◆nnBI3NANKA : 2012/09/08(土) 03:37:54.80 ID:wNxd5zpy
だいたい俺がいくらキチガったところで、サメよりキチガえることは無いから思うぞ運分痛い発言できるんだよ。
感謝してるぞサメ


318 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:38:04.81 ID:35eZ6SGT
>>295
キーボードとマウスは裏通りにあったここの店が一番触れて良かった記憶あるなー
ショップブランドの激安マウス買ったのはどうかと思うけどw


319 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:38:09.12 ID:qVMYhBTv
蒲田は謎
なぜかメロン メイト とら らしんばんがあるし


320 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:38:25.15 ID:G0QZyTNR
>>290
風刺がこれに当てはまるとも思わんが、その能力がきっちり戦うために活かされてるか
ただ主人公の見せ場を作るだけの装置になってるかの違いみたいなもんだろう


321 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:38:30.29 ID:YincU5Zc
>>296
でも設定資料集とかは安いんだよな


322 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:38:36.29 ID:wn/DTsms
>>278
丸五でカツ食おう!
毎回食うにはチト高いけど


323 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:38:47.35 ID:cy6R8VR4
>>304
NGいちいち使ってるうちはまだ実況には向かないと思う


324 :(株) : 2012/09/08(土) 03:39:06.23 ID:c/KALgmg
>>301
ギフトって一定額だろ?
カードもだがプリペイドも大嫌いだ


325 :第105(`・ω・´)シャキーン 92童貞24蟲51問だけ答 : 2012/09/08(土) 03:39:22.04 ID:hEXOaZDI
>>321
設定資料集とかは普通にアニメイトとかにで廻るからな


326 :ナンカ大王 ◆nnBI3NANKA : 2012/09/08(土) 03:39:28.02 ID:wNxd5zpy
>>320 そうそう、そんな感じ。
久米田の場合は「主人公の見せ場」というよりも「作者の見せ場」を作ってる感じだがな


327 :合言葉はtvk : 2012/09/08(土) 03:39:29.71 ID:cU8lhZKd
>>316
イエローサブリンも便利だよな。
カプセルトイをダブらせずにコンプリートできる。


328 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:39:46.69 ID:dOaEXpkt
>>321
欲しい資料集多いんだよな
ネットだとバカ高いし


329 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:39:54.33 ID:JQjGMdlL
>>308
待ち合わせするにも人は多いわ、出口もいっぱいあるしで迷子にw


330 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:40:01.50 ID:wjlVc/J5
銀魂に対して一巡回って視点変わったんなら
久米田作品も一巡回ってからみりゃいいんじゃね


331 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:40:12.76 ID:CnMMVrcd
>>323
AA連投などが鬱陶しかったらアリじゃね?


332 :(株) : 2012/09/08(土) 03:40:27.05 ID:c/KALgmg
>>316
イエサブまったく使えねーだろ
秋葉のイエサブはフィギュアやドールのばら売りのラインナップが多くてかなり使えた
まあ行ってたのは6年ぐらい前までだが


333 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:41:02.51 ID:b840Pig3

 ,;ヘ       
 ヽ落\_ヽ_____\,l_
 ∈〔ロ=:((ニ(@ー  (_〕w0≫‐
   ~ヽー-_〃_||三三二弌ll============lニlll)
       //l=l┘
.       `
>>327 モンハンとかの武器のフィギュア集めにあそこは重宝するぜ…
     だがボークスもそこそこそういう品揃えいいんだよねェ…昔はイエサブディWFのカタログを買っていた…


334 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:41:43.86 ID:+mwv5Ei+
>>312
10万単位ならともかく4万でそれなりのPC買いに行ったからな
そしたらネットで調べた相場より1ランクほど上のスペックで4万に収めてくれたってお話
歩き回る労力も考えるとネット通販or大型店でじっくり交渉あたりで手を打つのがベターかと


335 :ナンカ大王 ◆nnBI3NANKA : 2012/09/08(土) 03:42:13.41 ID:wNxd5zpy
>>330 別に視点変えようと思って回るわけじゃないからな。
今後再び久米田に近付いて銀魂に遠のくかもしれないし、そうじゃないかもしれない。
ただ言えることは、かたや0度の位置に、かたや180度の位置に存在するな


336 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:42:21.56 ID:rdaa8M5K
>>323
なるほど、とりあえずコテをどうにか対処すればいいのかな
ありがとう。また暇ができたらきます


337 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:42:25.60 ID:lVlIyG39
>>313
昔のジャンク屋は本当に怪しいもの売ってたよ
よくわからないVLバスのグラボとかw

>>309
閉店した薬局とか店内にいつまでも置いてあったりするからな
サトちゃんサトコちゃんなんかもw


338 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:42:29.78 ID:b840Pig3

 ,;ヘ       
 ヽ落\_ヽ_____\,l_
 ∈〔ロ=:((ニ(@ー  (_〕w0≫‐
   ~ヽー-_〃_||三三二弌ll============lニlll)
       //l=l┘
.       `
>>332 最近はあのあたり全然行ってないよ…アキバのイエサブは旧ラジ館がなくなってから何かディープさが薄れてしまったなぁ…
     …秋葉原の街にとってラジ館の喪失はかなり痛手だと思っている。


339 :(株) : 2012/09/08(土) 03:42:45.42 ID:c/KALgmg
>>334
そのクラスだとパーツ歩いて探し回らないと駄目だな


340 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:43:42.78 ID:G0QZyTNR
>>337
何だか豊かで便利になった代わりにロマンみたいのが無くなった感じだなあ
どっちがいいかは分からんが


341 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:43:46.39 ID:iuLKVn27
>>324
尼券腐らせることなんてまずありえんからいいと思ったが駄目かw


342 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:43:48.49 ID:2xKZja6s
>>338
一応立て直しだし元には戻るだろ


343 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:44:13.83 ID:cy6R8VR4
>>336
まぁそんなに身構えなくてもいいんだけどねw
専スレがめんどくさくなったらいつでもどーぞ


344 :(株) : 2012/09/08(土) 03:44:13.99 ID:c/KALgmg
>>338
ラジ館だけじゃなくメッセサンオーがあった辺りのビルだぞ
ブキヤも上にあった


345 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:44:24.93 ID:+mwv5Ei+
あー、半公式同人誌とか設定本みたいなのはネットオークションより中古屋巡った方が安くつくな
ただ置いてる可能性低いからたまに歩き回って前に欲しかったの見つかればラッキーくらいだが


346 :合言葉はtvk : 2012/09/08(土) 03:45:08.70 ID:cU8lhZKd
>>338
シュタゲ的にも旧ラジ館があったほうがいいしね。


347 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:45:33.73 ID:b840Pig3

 ,;ヘ       
 ヽ落\_ヽ_____\,l_
 ∈〔ロ=:((ニ(@ー  (_〕w0≫‐
   ~ヽー-_〃_||三三二弌ll============lニlll)
       //l=l┘
.       `
>>342 新ラジ館はなんかこう小奇麗な路線を狙いすぎてるフシがあるように思えて…
     あの薄汚れた小汚いあの怪しい雰囲気が大好きだったよ。


348 :(株) : 2012/09/08(土) 03:46:15.07 ID:c/KALgmg
>>341
つーかキャンセルできずに発送されちまうだろ
ちょっと前に予約してたのロックした直後に値下げとかやられてるからそのまま発送されるようなのは使えん
尼のメリットだったとりあえず予約しとくってのができないなら死んだということだ


349 :ナンカ大王 ◆nnBI3NANKA : 2012/09/08(土) 03:46:15.54 ID:wNxd5zpy
新参のフリしてコテに対する嫌味を振りまくウザい奴がいた


350 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:46:20.41 ID:lVlIyG39
>>342
建物キレーにするとテナントを選ぶようになるからな・・・


351 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:46:42.25 ID:OQBxpZg9
>>326
なるほど、他のジャンプ漫画をパロったり唐突に
著名人出したりするのは主人公の見せ場として機能していたのか


352 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:46:53.84 ID:+mwv5Ei+
>>347
ほんとオサレになったよな、まだ入ったことないやw


353 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:47:09.71 ID:35jaab00
>>346
外観も変わるのか?
ただの補強じゃなかった?


354 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:47:23.82 ID:vkFowqhn
やっと思い出したわ、火事で全焼したヤマギワソフト館によく逝ってたわwww


355 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:47:37.23 ID:2xKZja6s
>>347
まぁアキバ自体、接続駅としてのビジネス街需要があるからどうしてもこぎれいなビルが
増える傾向があるけどやっぱりアンダーグランド感は欲しいよね


98 KB
続きを読む

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50