■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 最新50

じょしらく 第10話 ★8



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 01:58:25.40 ID:dyJy3YdJ
じょしらく 第10話 ★6


201 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:25:37.38 ID:X9Ve9qkb
>>162
そうなんだ。でも何だかんだ半年じゃそんなにストック貯まる訳ないし、その辺が妥当だよな


202 :ナンカ大王 ◆nnBI3NANKA : 2012/09/08(土) 03:25:41.39 ID:wNxd5zpy
やばい、久米田信者がここまでのものとは思わんかった。
あまつさえ銀魂に喧嘩売るなんて……


203 :(株) : 2012/09/08(土) 03:25:41.58 ID:c/KALgmg
>>195
尼はもう死んだぞ
予約ができなくなった


204 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:25:44.91 ID:4nTRIQ+q
>>142
http://folderman.gif.jp/up/s/fmb-37426.gif


205 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:25:48.07 ID:JQjGMdlL
>>189
ヤマダがとどめを・・・


206 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:26:04.04 ID:PQ9iZrNb
>>161
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120908/etc_edion.html?ref=garank
なくなるというか名前が変わる


207 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:26:04.10 ID:dOaEXpkt
>>203
何の?


208 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:26:04.81 ID:Ce9hF5as
>>189
ヨドが出来る前から怪しかったやん。
ザコンとかの維持費がきつかったんちゃうん?


209 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:26:11.31 ID:wn/DTsms
>>186
通販で大抵揃うしな
店から店へハシゴするとか、全くやらなくなった


210 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:26:16.52 ID:qBVzUgCD
>>204
ありがと
何度見ても酷いわw


211 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:26:31.99 ID:YincU5Zc
秋葉原より中野ブロードウェイの方がいい


212 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:26:50.54 ID:4fU2S6Ye
>>205
駅前のヤマダって、まだやってるの?


213 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:26:52.10 ID:2xKZja6s
>>203
それ尼本体じゃない業者から販売じゃね?


214 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:27:00.86 ID:+cHqI4O8
家電の中心地は秋葉じゃなくて
新宿とか池袋ですよ。

石丸とか潰れるのは当たり前


215 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:27:03.79 ID:G0QZyTNR
>>211
実際行ったことないけど何かそこにしかないものあるん?


216 :(株) : 2012/09/08(土) 03:27:07.31 ID:c/KALgmg
>>207
ホビー系の予約が事実上死んだ
振込みができなくなった


217 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:27:30.39 ID:V4A4nMBL
アキバは観光地化が進んでなんかイヤになった
飲食店が増えて密度が薄まった


218 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:27:34.57 ID:Q14VFLYS
>>194
ていうか東京に行きたくない。秋葉も興味が出ない
地方の都市を回るのは楽しい


219 :ナンカ大王 ◆nnBI3NANKA : 2012/09/08(土) 03:27:36.24 ID:wNxd5zpy
一言で言うと、
銀魂は優秀な奴がバカをやってて、
久米田はバカが優秀ぶってるんだよ


220 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:27:40.18 ID:2xKZja6s
>>212
普通に営業中


221 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:27:41.02 ID:X9Ve9qkb
>>202
じょしらく観終わって居残ってる奴が多いんだから、あんたがアウェイで吠えてるようなモンでしか無いだろ


222 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:27:49.49 ID:dOaEXpkt
>>216
尼の予約は糞だからな


223 :(株) : 2012/09/08(土) 03:28:01.06 ID:c/KALgmg
>>213
いやアマゾン本体
予約のコンビニATM銀行振り込みができなくなった


224 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:28:05.48 ID:35jaab00
ぶっちゃけネットが強いからもう電気屋って使わんよな
見て回るだけならよくするが


225 :合言葉はtvk : 2012/09/08(土) 03:28:10.79 ID:cU8lhZKd
>>182
こち亀1巻当時ってこと?


226 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:28:14.63 ID:ePleT2jw
じょしらく劇中で秋葉原いったらおもにどういうとこいくんだろうなぁ
もう長い間あの街に近づいたことないから想像がつかないよ


227 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:28:15.06 ID:itwz1lha
>>211
秋葉原には行く奴多いのに中野に行く奴が少ないことがすごく謎だ


228 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:28:17.21 ID:lVlIyG39
>>216
クレカかギフトカードなら予約できる
後は使う側の問題


229 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:28:24.26 ID:2xKZja6s
>>223
だからカードぐらい持っておけよ


230 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:28:34.01 ID:YincU5Zc
>>215
レトロやニッチ系だと圧倒的に中野の方が強い


231 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:28:36.54 ID:qBVzUgCD
>>219
感覚的には言ってることが何となくだけどまあ分かる
(俺は銀魂じょしらく両方好きだけどね)


232 :百万石饅頭 ◆tvkMXjt2iw : 2012/09/08(土) 03:28:40.77 ID:wWvAd5cF
>>216
ああ、てんてーはクレカ使えないからそういう方面で辛いのか…
納得


233 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:28:44.29 ID:8L3F1EiW
>>219
そもそも銀魂の笑いは小学生の笑いだから


234 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:28:47.60 ID:INuQ0mxN
>>221
スルー安定


235 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:28:54.44 ID:qVMYhBTv
店舗で見てネットで買う
現世代そうなってきてる


236 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:28:55.55 ID:l9a3aUU8
>>166
地下鉄以前は都内の至る所に都電が…

これが万世橋前あたりらしい
http://pleiades.la.coocan.jp/dry/Tram/toden/ak-35-19.jpg



このスレの画像一覧

237 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:28:58.15 ID:RbvwgSqK
>>215
相当古いものとかが結構売ってる
店によっては戦前の物とか


238 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:28:58.34 ID:G0QZyTNR
>>217
秋葉に過度な期待をして行ったらそこまでじゃなくてガッカリするんだよね
一度全盛期の秋葉を見てみたかった


239 :(株) : 2012/09/08(土) 03:29:09.89 ID:c/KALgmg
>>228
カードもだめ
ギフトは論外


240 :ナンカ大王 ◆nnBI3NANKA : 2012/09/08(土) 03:29:19.75 ID:wNxd5zpy
>>221 実況民って好きじゃないアニメでも残さず見てるんだと思ってた


241 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:29:34.08 ID:PVQ/uXfK
http://hayabusa2.tv2ch.com/jlab-dat/s/dat1347040039944.jpg
http://hayabusa2.tv2ch.com/jlab-dat/s/dat1347040045267.jpg
これ何かクレヨンしんちゃんっぽいw



このスレの画像一覧

242 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:29:40.74 ID:2xKZja6s
>>227
中野に行こうとしたら山手線の駅じゃないから面倒なんだよw


243 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:29:41.63 ID:wn/DTsms
>>227
中野遠いしw
フジヤカメラにはもういっぺん行きたいけど


244 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:29:51.99 ID:lVlIyG39
>>227
中野は昔のほうが行ってたな
フジヤカメラとかw


245 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:29:59.27 ID:6wjTHz1B
>>241
あいちゃんだなあいちゃん


246 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:30:05.41 ID:qBVzUgCD
>>240
GONを見ている奴は相当少なそうだ


247 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:30:08.30 ID:cy6R8VR4
>>242
そこなnだよなw


248 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:30:16.03 ID:OQBxpZg9
>>140
銀魂の方が唐突感すごいと思うが?
ネタにしてるっつうか風刺としてじゃなくネタとして扱ってるってだけだよね


249 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:30:22.88 ID:8vfsxMC1
    /三三三三三三ヽ.       ___
   /三三三チfー===ミ三ハ    /   \
   ,'三三三7./     lVミl!   /
  ,'三三三;'-l‐''"  `ーl-iニi!  !  痛  心
  !三三三「工ヽ   'チミl.|ニ|!  .l  .み  の
  .l三三三l|{::|::}  .. {:':} l|三l  ! .止
  l三|iミi三ミ| l!"   ' "゙ l三li  、 め
 .l三li::l!::三| l! t--‐'  /三ム.  \__/
 lニハミ::';:::lニ|`!、   ,,....ィ'三三:ム
./レ::::}ミ:::ヽli:::! | `'''i'、::::li、l三::ミl::i::ヽ
::'::::/ヾ::::゙ミ::ヽ!  li \li::li:li:::゙ミ::l:::::}


250 :百万石饅頭 ◆tvkMXjt2iw : 2012/09/08(土) 03:30:26.70 ID:wWvAd5cF
銀魂は、石田が収録中に吹いてNG出すぐらいだという伝説があるからなあ


251 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:30:30.29 ID:CnMMVrcd
大王久しぶりに大暴れしてるな
つーか久しぶりに見た気もする


252 :(株) : 2012/09/08(土) 03:30:43.30 ID:c/KALgmg
>>232
そうじゃないぞ
支払いのタイミングが選べなくなったって事だ
発売されてからのキャンセルもシステム的に事実上不可になったわけだ


253 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:30:57.38 ID:+mwv5Ei+
コテなんてキチガイぶりたいだけなんだからほっとけばいいのに……

尼は特典に不安が残るからなぁ
そういう商品じゃなけりゃ交通費とか考慮すると結局Amazonのが安かったり


254 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:31:14.98 ID:G0QZyTNR
>>224
最近ヤマダ電機のプラモコーナーの売れ行きを見に行くのが楽しい


255 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:31:29.27 ID:4fU2S6Ye
>>246
制作が韓国でなければ円盤買ったかもしれん。
原作好きだし。


256 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:31:34.02 ID:SUbx65u/
>>227
2、3回立ち寄ったことあるけどなんか凄い雰囲気だなあそこ・・・


257 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:31:34.93 ID:gKMQ5CV4
>>240
ちょっと前まではそうだったけど
最近のアニメは全部見るというスタイルをやめてしまった
録画だけしてあるけど見ないで放置というパターンが増えたな


258 :合言葉はtvk : 2012/09/08(土) 03:31:36.01 ID:cU8lhZKd
中野は古い漫画とかに強いよね、
コロコロコミックとか学年誌とかそういう方面の。


259 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:31:37.04 ID:35jaab00
>>225
いやこち亀でラジオの店ばっかの頃のアキバがネタになっててだな…
いや、あれも流石にこの写真よりは新しいか…


260 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:31:37.73 ID:2HxS1bqd
>>249
くくると結婚したら楽しそうだな


261 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:31:40.07 ID:dOaEXpkt
>>253
楽天もあんま値段的には変わんない気がする


262 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:31:41.57 ID:Q14VFLYS
>>251
実況始めて結構たってけど最近ちょいちょい見る程度だわ
単純に売名したいだけだろ


263 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:32:00.27 ID:+cHqI4O8
>>224
大型家電は新宿・池袋で値引きさせた方が圧倒的に安くなるよ


264 :(株) : 2012/09/08(土) 03:32:01.51 ID:c/KALgmg
横浜はオタショップ的に過疎地だからなあ
30年前からアニメイトとかはあったけど


265 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:32:11.63 ID:4nTRIQ+q
http://folderman.gif.jp/up/s/fmb-37427.gif


266 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:32:12.05 ID:SqtSBzAk
>>243-244
お前ら、仲良いなw


267 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:32:29.88 ID:X9Ve9qkb
>>240
普通の実況民なら番組終わったらとっとと撤退するだろ
残る奴は雑談したい奴か、あんたみたいのだけ


268 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:32:38.34 ID:V4A4nMBL
>>238
色んなオタクが相互不干渉で歩いていて、駅前の広場
ではストリート系兄ちゃんがバスケしていて、裏道では
怪しいジャンク屋がいる、そういうカオス空間だった


269 :合言葉はtvk : 2012/09/08(土) 03:32:44.41 ID:cU8lhZKd
>>259
そういうことか。
ラジカセの話しは面白かった。


270 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:33:00.35 ID:+mwv5Ei+
>>261
楽天一味はイマイチ信用できなくて……


271 :(株) : 2012/09/08(土) 03:33:02.31 ID:c/KALgmg
>>255
今原作アフタにのってるが糞すぎだろ


272 :第105(`・ω・´)シャキーン 92童貞24蟲51問だけ答 : 2012/09/08(土) 03:33:14.19 ID:hEXOaZDI
>>267
放送後の雑談なんて昔からあるけどな


273 :ナンカ大王 ◆nnBI3NANKA : 2012/09/08(土) 03:33:25.06 ID:wNxd5zpy
>>233 あれを小学生の笑いと見るのは中学生の視点だよ。俺はそういう視点はとっくに卒業した。
一周回って、表面だけ高度ネタっぽく見せかける事がいかにくだらないかを知った


274 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:33:26.38 ID:2xKZja6s
>>236
なんか今と全然違うな…


275 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:33:26.47 ID:itwz1lha
>>258
なぜか原画やら台本やらも並んでるっていう


276 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:33:28.61 ID:YincU5Zc
秋葉原にもまんだらけ出来たけど、やっぱ中野だよな


277 :百万石饅頭 ◆tvkMXjt2iw : 2012/09/08(土) 03:33:32.63 ID:wWvAd5cF
>>238
秋葉原は、7年前ぐらいに行ったけど
店頭に置いてあったスーパーマリオブラザーズやって
8面のクッパ倒した事ぐらいしか覚えていないほど印象に無いなあ
オタクオタクしているのは、秋葉原で局地的な場所だけって事が分かったぐらいか


278 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:33:33.66 ID:gKMQ5CV4
>>217
昔はアキバでまともに食い物探すのも大変だったな


279 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:33:40.11 ID:rdaa8M5K
久米田が嫌いな奴がじょしらく観ててなんの得があるんだ
教えてギンタマン


280 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:33:56.26 ID:35eZ6SGT
今使ってるクレバリーの激安マウスが超使いにくいんだけど
文句いう相手もいないと思うと物悲しいな


281 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:34:15.46 ID:qVMYhBTv
自分的に
秋葉>池袋>横浜>川崎
新宿は行かないから分からない
オタショップ 家電量販店的に


282 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:34:15.97 ID:qBVzUgCD
よくわからんがじょしらくも銀魂も面白い
もうそれでいいよ


283 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:34:21.66 ID:+cHqI4O8
>>280
マウスくらいちゃんとロジの使えよ・・・


284 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:34:22.00 ID:35jaab00
>>279
スルー安定


285 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:34:23.01 ID:G0QZyTNR
>>275
結構興味出てきたぞ、それ売ってんの?


286 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:34:23.36 ID:8L3F1EiW
ブロードウェイは本当に年代ものグッズやおもちゃや本類があって、
半端なオタがいっても自分が持っててももったいのがわかるから買えない
見てる分には懐かしかったり楽しいけど


287 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:34:30.03 ID:wn/DTsms
>>270
楽天でモノ買ったら、ノミ屋(競馬の闇販売)からメール来てびびったw
どこに情報売ってんだあそこ


288 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:34:30.41 ID:4nTRIQ+q
まりいさんの尻が足りない


289 :ナンカ大王 ◆nnBI3NANKA : 2012/09/08(土) 03:34:34.54 ID:wNxd5zpy
>>248 いや、ネタとして扱わないのならそれこそ「風刺やりたくて漫画かきました」じゃん。


290 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:34:39.83 ID:OQBxpZg9
というか風刺漫画に対して風刺批判とかアホだよな
異能力バトル物見て異能力を使うなと言ってる様なもん


291 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:34:52.15 ID:YincU5Zc
>>286
どっちかっつーとコレクター向けだな


292 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:34:57.31 ID:GE/cIjqv
>>265
おつー


293 :合言葉はtvk : 2012/09/08(土) 03:34:57.64 ID:cU8lhZKd
>>264
アキバにはもちろん劣りますが、過疎地というほどではありませんよ。
アニメイト、とらのあな、ゲーマーズ、めろん、たちばな書店、ヨドバシ、ビッグ、ソフマップ、ブックオフ、
といった店舗が駅周辺にありますし。


294 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:35:07.22 ID:4fU2S6Ye
>>271
モーニング派です。
アフタまだ見たことないんだけど、アフタの絵ってか内容変なの?


295 :(株) : 2012/09/08(土) 03:35:23.50 ID:c/KALgmg
>>280
キーボード見たりもっと昔はグラボ買ってたなあ


296 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:35:32.27 ID:wn/DTsms
>>285
売ってる
常人には手が出ない値段付いてたりするけどw


297 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:35:40.18 ID:GE/cIjqv
>>134
おつー


298 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:35:47.45 ID:JGFD/ASZ
銀魂信者は煽るとすぐムキになるからおもちゃとして優秀w


299 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/08(土) 03:35:57.84 ID:2xKZja6s
>>293
東京と比べたらアレだけど地方中心都市と比べたら恵まれているよな


300 :第105(`・ω・´)シャキーン 92童貞24蟲51問だけ答 : 2012/09/08(土) 03:36:16.17 ID:hEXOaZDI
>>281
新宿はなんか全体的に狭い


98 KB
続きを読む

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50