■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

実況 ◆ TBSテレビ 18623



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 08:47:48.86 ID:bhSYk9/p
実況 ◆ TBSテレビ 18622
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1346919949/


201 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:26:44.71 ID:ruIp2gB/
東京も日本も石原一族に
支配されるのかw


202 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:26:46.96 ID:Ufvh76vc
ニコ動はやるんだろ


203 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:26:49.79 ID:izb6j+BX
堺屋って楽市・楽座とか言ってたよなw


204 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:26:51.50 ID:NeHYc1EW
この緊急時に政権担ったことのない政党に任せるなんて恐ろしすぎる


205 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:27:02.80 ID:n+ycTBZW
公開討論で「党綱領」を討論するの?????????


206 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:27:03.95 ID:sDavRD8x
うさんくせーメンツとバックにマルハンw


207 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:27:04.27 ID:/QBhhS1t
妾の子も候補なんかよ


208 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:27:06.92 ID:vGfkL1mq
生中継やれよテレビ局 ニコニコはやるぞ


209 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:27:08.32 ID:u8zjQx/s
>>194
facebookも閉鎖しちゃったしね


210 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:27:10.46 ID:aU7bHLrZ
なんで堺屋が出ているんだよ


211 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:27:13.42 ID:p1kpgP5T
中学校給食始めました


212 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:27:16.00 ID:hYocwrKZ
政治評論家と経済評論家ってこの世に必要なのか?


213 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:27:35.91 ID:aYac6SYE
>>149
いやいや、小泉わっしょいの頃には、
民主が政権とるなんて考えられなかったくらいだからさ
一寸先は闇。


214 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:27:44.60 ID:50KYgJK2
維新のバックってパチンコだよな
その時点で終わってる


215 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:27:45.83 ID:hnQkcKyG
>>188
堺屋がいる維新が既得権益でないとか冗談はコスプレだけにしてくれ


216 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:27:51.46 ID:KCtyDHIk
>>194 うちの親父もそうだったから解るけど、食事療法や薬の影響で外見変わっちゃうから元に戻るまで時間かかるから仕方ない


217 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:27:53.73 ID:49fIrA9e
維新は2、30人くらいで、まずは国政でまともな働き出来るか見極めてからだなぁ
なにも考えず、いますぐ維新支持はちょっと無理だな


218 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:27:54.86 ID:rbGS5S4j
所詮、自己保身のための烏合の衆。


219 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:27:59.18 ID:n+ycTBZW
舌ペロペロなめて気持ち悪いよ


220 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:28:08.66 ID:G/iIV9Rh


大勝橋下



221 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:28:17.94 ID:LdSdjnPK
当たり障りのない中身のないコメント


222 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:28:21.02 ID:JXImi/tw
維新マンセー番組?

こうしてメディアに洗脳されてくんだな


223 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:28:27.91 ID:EMNAZ8MM
維新なんて民主以上の素人集団じゃないか

こんなの無理だろアホかこれみても入れる奴はアホ
・TPP参加、FTA拡大
・為替レートに左右されない産業構造

http://www.nikkei.com/article/DGXNASHC3103B_R30C12A8000000/?nbm=DGXNASFS3102X_R30C12A8MM8000


224 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:28:33.12 ID:XExxhCgs
>>206
解同ともズブズブらしいぞ、橋下


225 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:28:33.86 ID:S5TtZAOA
堺屋は話長くて内容が伝わってこないタイプ('A`)?


226 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:28:36.42 ID:jwhWRhRU
絵理奈の足みたい


227 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:28:43.02 ID:uhVMN3bh
そのまんま東が政界にそんな時代になったか
ヤワラちゃんが政治家になったんだからありえるな


228 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:28:51.78 ID:KCtyDHIk
>>215 経団連とも喧嘩して会合すら拒否したのにかw


229 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:28:53.07 ID:qNiWFkbQ
恵質問しすぎやろ
もっと勉強してこい


230 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:28:59.57 ID:VsEKQ9Wi
中田は悪い顔してんなー


231 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:29:00.75 ID:t6+iUu39
日本宏党の山田も出るのか(´・ω・`)


232 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:29:10.40 ID:hYocwrKZ
維新は国政政策ってなんなの?


233 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:29:15.29 ID:rgCYSbjc
>>225
寺島ほどじゃない。


234 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:29:15.52 ID:Q51/UAn3
なんか共産党みたいだな
結党宣言


235 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:29:28.76 ID:/QBhhS1t
>>224
出自がBだから


236 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:29:31.43 ID:DIFs3WGK
東京維新の会も出来たそうです


237 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:29:36.80 ID:n+ycTBZW
舌舐めずりきめえええええええええええ


238 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:29:37.18 ID:aYac6SYE
>>197
うん。
なんだったんだろう、と思っている間に
結局おんなじようなことを繰り返している。


239 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:29:39.80 ID:hnQkcKyG
>>228
経団連だけが既得権益だと思ってるようでは


240 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:29:40.07 ID:aU7bHLrZ
>>225
中身が無いんだから、伝わるも糞も無い


241 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:29:41.47 ID:uTISd3Pa
TPPでまとまるんですかねえ


242 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:29:47.31 ID:exWW0t5A
>>232
議員半減とか
一院制とかいつ実現するか不明


243 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:29:52.97 ID:nyq/WPgI
>>224
大阪ダブル選挙で解同とズブズブになったのは日本共産党


244 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:29:53.33 ID:DDlm+m3x
哲ちゃんは?


245 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:29:53.98 ID:fpnDMWRc
党名wwwwwwww


246 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:29:55.59 ID:tqV2Ji+a
中田は橋下と絡み始めてから大阪ローカルTVにたまにでるようになったけど、
大阪のコメンテーターや司会とは雰囲気が合わず打ち解けられない感じ


247 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:29:56.50 ID:O14PaR+e
こいつは経済官僚出身だからな 外務省並みの糞アメポチの無能野郎w


248 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:29:57.81 ID:LdSdjnPK
橋下は国会議員使って国政を誘導してスターリンみたいになりたいんだろ


249 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:30:00.03 ID:XExxhCgs
>>223
TPP参加で馬脚あらわしたよなぁ、橋下


250 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:30:00.85 ID:gDxg+5Rl
国民の生活が第一

おぉ分かりやすいねー(棒)


251 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:30:15.37 ID:n+ycTBZW
>>235
在とのハイブリット


252 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:30:14.29 ID:exWW0t5A
>>244
読売テレビの番組収録でお休みでしょう


253 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:30:24.93 ID:hYocwrKZ
>>161
維新はアメリカ型自由経済ごり押しでええの?


254 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:30:26.88 ID:jwhWRhRU
今日は宮崎と毎日おばさんじゃないからギクシャクしないなw


255 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:30:27.27 ID:lldfZZ0c
群がってる人物が胡散臭いなw


256 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:30:29.36 ID:hnQkcKyG
なんだこのフローのフリップはwww


257 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:30:31.53 ID:KCtyDHIk
>>224 それ共産党がW選前に流したガセじゃんw 解同は橋下に利権構造メチャクチャにされて橋下叩きまくってるぞw


258 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:30:38.66 ID:EMNAZ8MM
>>112
これとはまるで別人のようだったな

麻生さんは自ら総理の座を降りる人か?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6539937


259 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:30:44.20 ID:S5TtZAOA
なんか宗教組織図みたいだ('A`)


260 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:30:45.14 ID:Ufvh76vc
>>217
ほぼ全員、代議士ど素人。
道案内が
松野や1期だけやった中田やみんな新人って
官僚大喜びなんじゃ


261 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:30:45.41 ID:aBzGoFkZ
>>242
なんの根拠があって半減なんだろうねぇ


262 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:31:01.56 ID:uTISd3Pa
なんか野党時代の民主党と同じ事言ってるなwwwwwwwwwwwww


263 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:31:01.65 ID:LdSdjnPK
>>244
委員会の収録


264 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:31:07.44 ID:mcyFvMe7
バカイヤの凄さがわからない



265 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:31:13.10 ID:otzEOIwa
維新の会員は関西の府県議&市議が多いからな。


266 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:31:19.11 ID:XExxhCgs
>>243
へぇ 日共は解同と50年近く対立していたのに、時代は変わるもんだ


267 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:31:19.47 ID:Q51/UAn3
へー 官僚じゃなく政治主導か


268 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:31:23.48 ID:n+ycTBZW
>>243
どっちもどっちだよ
ルートが違うだけだろ


269 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:31:26.81 ID:qNiWFkbQ
橋本維新の会は今後HIK48と名乗って党員を48人募集します


270 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:31:29.33 ID:u5TADp9m
えりにゃんの鎖骨ぺロペロしてええええええええええ


271 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:31:29.79 ID:uhVMN3bh
堺屋の話はどうでもいいよ
            淀川で泳いでろ


272 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:31:32.26 ID:jwhWRhRU
民主の松野は鳩山の側近なのに維新にくるんだw


273 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:31:26.93 ID:GUw3lnXh
わかりやすいね


274 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:31:33.22 ID:13yH/SoX
意味わからんwww


275 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:31:33.63 ID:exWW0t5A
>>261
有権者ウケねらいでしょうね
ただ道州制実現が前提のようですが


276 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:31:34.96 ID:Tc4qNDEb
堺屋ってハシモ党なの?(´・ω・`)


277 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:31:40.46 ID:NXt85WIL
なんで橋下は変なのとばっかりと手を組むんだよ
ひどいよまったく



278 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:31:42.97 ID:pLwhZQIq
第二の詐欺師ミンス党


279 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:31:43.98 ID:KCtyDHIk
>>243 解同は旧社会党の団体だから長らく喧嘩してたけど見事に関係修復したな>共産党


280 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:31:49.86 ID:DDlm+m3x
>>252
そうなんだ…
オモロくないな


281 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:31:49.61 ID:gDxg+5Rl
いやー理想は良いけど
官庁動かすのは大変だろw

官僚ぶっ潰すと言っていた民主がこうだもんwww


282 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:32:00.08 ID:hYocwrKZ
>>161
憲法改正やら敷居高いからとかじゃないの?


283 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:32:00.10 ID:HzO6ypig
斉藤哲也はアナウンサーだったのか
芸能リポータだと思ってた


284 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:32:05.35 ID:rEG6KQTL
政治主導・・・何度と聞いた言葉だろうかw


285 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:32:05.35 ID:nyq/WPgI
>>268
その脳内ルートっての示してくれる?


286 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:32:07.45 ID:oBc4JTBf
理想じゃ経済が回らないだろ


287 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:32:07.92 ID:YrWteAqG
橋下って何で松井を使ってるんだろ


288 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:32:11.64 ID:aU7bHLrZ
>>261
有るわけないだろ


289 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:32:21.10 ID:U3YCLYiV
まさに独裁


290 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:32:23.75 ID:zQr7puvy
斉藤さんは優秀だなあ
太り過ぎだけど


291 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:32:25.28 ID:mcyFvMe7
堺屋って
何でこんなえらそうなの?


292 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:32:26.86 ID:Tc4qNDEb
>>281
ミンスはウソしか吐いてない


293 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:32:31.01 ID:uDaJJIPo
>>242
賛成できることもあるんどけど
一院制はそれらを吹っ飛ばすほど個人的には嫌な政策だわ


294 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:32:32.26 ID:OZeB77mQ
大阪の赤字て減ったのか


295 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:32:33.68 ID:LdSdjnPK
>>261
首相公選制もな


296 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:32:38.07 ID:otzEOIwa
>>281
道州制にしたら霞ヶ関要らんやん。



297 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:32:38.55 ID:pLwhZQIq
意味不明。


298 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:32:42.97 ID:fpnDMWRc
決定権や責任者不在でずーっと検討中になるんだろ


299 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:32:45.53 ID:esoCeTLP
堺屋は経済企画庁長官だった時に「これからは働き方を自由に選べる素晴らしい時代が来たんです」って満面の笑みで言ってた。


300 :渡る世間は名無しばかり : 2012/09/07(金) 12:32:48.54 ID:rgCYSbjc
>>282
敷居が高いは誤用だと何度言ったら・・・w


138 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50