■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 最新50

じょしらく 第8話 ★7



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 00:58:18.21 ID:3lPAzjZa
じょしらく 第8話 ★2


53 :(S) : 2012/08/25(土) 03:14:26.51 ID:H+L4rz2Z
>>49
俺も行ったことないぞ
つーかあんなクズの作ったところ絶対行かない


54 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:14:33.65 ID:GlRAWD+H
>>43
それは優先順位が違うよな

韓国に輸出している部品メーカが危ないって話ならまあ
耳を傾ける価値はあるけど、娯楽産業であるアニメが
どうなろうと大したことはない


55 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:14:34.16 ID:+2npdXYS
>>43
確かにそうなんだけど仕方ないよね、って思う


56 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:14:37.50 ID:20CyNmu6
>>42
なんであれが死ぬ危険を認識している上でシリアに乗り込んで案の定死んだ人間より
報道されてないどころか殆ど黙殺されているのかが極めて不思議でしょうがない


57 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:14:49.41 ID:txDdllF1
>>51
三文字の多いアニメはちょっと不安になる
マッドハウスのとか遊戯王とか


58 :腐りかけ男子 ◆FuDanc96.2 : 2012/08/25(土) 03:14:52.15 ID:wxci5snW
>>48
一人だと長蛇の壁と人気企業は無理w


59 :◆aWfrM7UWWY : 2012/08/25(土) 03:14:55.17 ID:mqcIcXzb
>>43
そういうやつが経済資本の新規拡大を邪魔するんや、今はソフトもハードも台湾やシンガポールやインドネシアが強くなっているのに
高速通信技術が進んだ今、わざわざ下請を隣国に集中する必要も無いな


60 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:14:55.77 ID:gRGd3QvL
          ∧
           .|||
     ∧.    |||
  \〈|落|〉/..|||
  ._〈|〈ヽw0|〉. |||
 〔ミ}(=》《=)彡〕山
 .U.[|[|日|]|]ヽつ]
  く/U/ U.  ‡

>>47 プリキュアの東映はそういう人材の開発やってるしな…
>>48 この前のコミケはそういうとこに並んでる時に一雨来て難儀したぜ…


61 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:14:59.42 ID:WE0Tg+iC
遠方なら無いだろうけど
関東だと学校行事に組み込まれたりするだろデズニー


62 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:15:01.09 ID:ElYlcYeA
銀河へキックオフ今日から再開かと思ったら
今日はよく分からんスペシャルか・・・


63 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:15:14.71 ID:2rmq6nF+
>>43
そんなバカな国に丸投げしてるお前らが悪いとしか言いようがないw


64 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:15:23.45 ID:PKur0GGx
一人ディズニーなんて余裕だろ学校でディズニーランドに行く事になったけど友達がいないから…


65 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:15:25.33 ID:NNHaxRfk
俺、ディズニーランドでバイトやってた
最悪のバイトだった


66 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:15:25.53 ID:xSK8JxFc
>>47
東映は東南アジアにスタジオもってたですっけ


67 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:15:38.49 ID:u7HfX3fx
>>56
ジャーナリスト様が死んだから&あの組織のバックがヤバイとこらしい


68 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:15:45.96 ID:txDdllF1
>>61
23にもなってディズニーランドに一度もいったことがありませんです


69 :腐りかけ男子 ◆FuDanc96.2 : 2012/08/25(土) 03:15:59.26 ID:wxci5snW
>>56
あの直後ぐらいから韓国があれこれバカやり始めてそれどこじゃなくなったかも


70 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:16:07.30 ID:T6FyNJfn
>>47
はじめのうちは作画崩壊回が激増しそうだな


71 :(S) : 2012/08/25(土) 03:16:08.58 ID:H+L4rz2Z
>>59
台湾は駄目だな
コスト的にも政治的にも避けるべき
機械部品だとベトナムは特にいいらしいが世界的にはタイが一番か


72 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:16:23.20 ID:kmNwt0Zw
一人アキバはよく行くよ


73 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:16:32.47 ID:iDLvKGVK
>>64
それが迷惑なのだよな
高校の時遠足で遊園地に行ったがすることがなくて暇だった


74 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:16:36.21 ID:Aws3dMFw
>>66
フィリピンのTAPな
ポール・アンニョヌエボとかフランシス・カネダとか


75 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:17:03.43 ID:WE0Tg+iC
>>71
洪水でアニメ業界壊滅ですね


76 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:17:08.84 ID:pomLFc4d
>>60
コミケでアニメスタッフ本よく買うけど
国内の作画スタッフはもっと優遇されてほしいわ


77 :(S) : 2012/08/25(土) 03:17:10.01 ID:H+L4rz2Z
>>62
解説者だかJリーガーだかが戦術を解説するって
そういうのは面白い


78 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:17:12.65 ID:e/3jJB2Q
明日から秋葉UDXの東京アニメセンターでGONZO 20th ANNIVERSARY展が始まるらしい
怖いもの見たさで行ってくる


79 :(S) : 2012/08/25(土) 03:17:32.10 ID:H+L4rz2Z
>>75
さすがに学習するだろ


80 :◆aWfrM7UWWY : 2012/08/25(土) 03:17:36.48 ID:mqcIcXzb
>>66
視聴者がアジア人なせいかあっちでは仮面ライダーなどの特撮作品を吹き替えで流しているんだよな
だいたい3年遅れで流していて、バンダイの在庫を少しずつ減らしているんだ


81 :モッコス教徒 : 2012/08/25(土) 03:17:37.45 ID:dKUX61Ir
>>74
歴代プリキュアでレギュラーのアンニョヌエボさんすごく気になる


82 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:17:41.01 ID:ONVHcNgS
何気にコミケからもう2週間経つんだな


83 :腐りかけ男子 ◆FuDanc96.2 : 2012/08/25(土) 03:17:43.89 ID:wxci5snW
>>60
中国じゃ刑務所で囚人がやったりしてるそうだが

日本の制作会社のエライ人「この人上手いんで原画に引き抜きたいんですけど」
中国の刑務所のエライ人「あぁ、そいつなら先週死刑執行されました」

なんて話もあるとかないとか


84 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:17:44.11 ID:QM68QVi1
>>58
1人だときついよね
今年のアニプレがきつかった


85 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:17:45.49 ID:kmNwt0Zw
TDNとかTDSとか何処が面白いのか分からない
ミッキーとか、あれネズミじゃん。
彼女とかできてもデートで絶対に行きたくないわ。


86 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:17:48.80 ID:dUdxtR5w
>>78
レッドガーデンのCMとかが見られるのか


87 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:18:01.96 ID:lqZ/2res
>>74
プリキュア5でそんな名前見たような見ないような


88 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:18:11.32 ID:xSK8JxFc
>>74
スタッフロールでのインパクトの強烈さがすごい


89 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:18:18.30 ID:ElYlcYeA
>>77
興味ないなー
別にサッカーが好きで見てるわけじゃないし


90 :(S) : 2012/08/25(土) 03:18:31.45 ID:H+L4rz2Z
>>78
GONZOは潰れたところで数えなおすべき


91 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:18:34.54 ID:txDdllF1
>>72
秋葉は1人で行くもんじゃないの?好きなとこ見て回れないし
とらとかめろんとか狭苦しくて動けん


92 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:18:41.69 ID:u7HfX3fx
>>59
シンガポールに行ってきたが予想以上に都会でワロタ
というか一部地区は東京を抜いているぞw


93 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:18:43.11 ID:GlRAWD+H
>>83
日本の刑務所製品でも熟練工ほど長期囚という笑えない話が


94 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:18:46.59 ID:gRGd3QvL
          ∧
           .|||
     ∧.    |||
  \〈|落|〉/..|||
  ._〈|〈ヽw0|〉. |||
 〔ミ}(=》《=)彡〕山
 .U.[|[|日|]|]ヽつ]
  く/U/ U.  ‡

>>76 何かのアニメディそういうスタッフの叫びが記されたのってあったなぁ…
    これだけいいモノを作ってるのに出る金は雀の涙ってのも酷い話だ…


95 :腐りかけ男子 ◆FuDanc96.2 : 2012/08/25(土) 03:18:52.33 ID:wxci5snW
>>76
スタッフ本は基本変わんことにしてんだよなー
同人誌ってスタイルでしか出せない事情てのもあるんだろうけど、
それにしたってファンサービスが下手すぎる


96 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:19:00.61 ID:dUdxtR5w
アンニョヌエボのインパクトはすごい


97 :(S) : 2012/08/25(土) 03:19:05.34 ID:H+L4rz2Z
>>89
いなずまイレブンでも見とけよw


98 :第105(`・ω・´)シャキーン 92童貞24蟲51問だけ答 : 2012/08/25(土) 03:19:20.27 ID:FXG3W/Bv
俺は他の奴とは違うぜアピールはそこそこにしないと滑稽なだけだぞ


99 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:19:24.97 ID:Aws3dMFw
>>81
潜入リアルスコープでTAPの特集やったことあるから
ググれば2人の出演してたところとか見られる


100 :腐りかけ男子 ◆FuDanc96.2 : 2012/08/25(土) 03:19:28.86 ID:wxci5snW
>>84
今回残弾不足で企業行けんかった
モーパイのデザインアーカイブズ欲しかったのに


101 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:19:40.14 ID:kmNwt0Zw
>>91
ゲーセンとか行くと、結構、友人と一緒っての見るわ
とらのあなとかアニメイトとかは、そういうのあまりみないけど


102 :(S) : 2012/08/25(土) 03:19:54.98 ID:H+L4rz2Z
>>92
大田区ぐらい中国の沿岸部なら軽く抜いてる


103 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:20:11.57 ID:dUnB2Shy
霧ちゃんまで来てたのね
http://aug.2chan.net/dec/18/src/1345829281100.jpg



このスレの画像一覧

104 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:20:24.32 ID:20CyNmu6
>>67
理由としてはそこらへんが一番妥当な所だけど
あの事件には何か色々と引っかかるモノがあってなあ・・・

>>69
相変わらずの火事場泥棒っぷりは恐れ入るところだよなあ
正直かの国なんざこの掲示板で日常茶飯事レベルの低俗な挑発なんだから
外務省が冷静に判断して処理すりゃ済む話題なんだし


105 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:20:25.12 ID:txDdllF1
アニメーターは薄給なんだっけ
中抜きがひどいのもあるんだろうけども
はがないのキャラデザだかの人がエロゲやるのもわかる気がする


106 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:20:34.60 ID:gRGd3QvL
          ∧
           .|||
     ∧.    |||
  \〈|落|〉/..|||
  ._〈|〈ヽw0|〉. |||
 〔ミ}(=》《=)彡〕山
 .U.[|[|日|]|]ヽつ]
  く/U/ U.  ‡

>>83 その話だったらいい塗りのテクニックを持ってる囚人が居るっていうから
    フィギュア会社がその人を塗装職人として引き抜こうと思ったら以下略ってハナシも聞いたぜ…


107 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:20:40.74 ID:Aws3dMFw
>>86 i/    ./// イ|ミ,|ト! ト、|i l
  i  i: /  /./イ/ |i  |ト|  !.:| l
  |  i:  ./ //z-≠二|i  | ト、 l
 /|i  :i: //,.イノ/ ´花フ`|.|  :|:ト i: i    教えて ほしい〜
 i/イ  V/イィ歹|` /   ./|i i :|:| / i|
 /イ|i  i|//|  |     i |イ:.:i| イi:.i|           発売日〜♪
 |! |i  i Vヘ   ヽ   | i|i:.:/i|:i|ハ
  |i:. :.|:.i|ハ:.ゝ   rヘ| ハ/イ ハ
  !|i:.:.ハ|:iノ i:ハハ\ ` ´  i/  ',:ヽ
   iハ:| \| i|  N > .,_/    .V }
           /   ハ    / l
      _ 、 -r/   .|´|  /   l:\


108 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:21:16.79 ID:+2npdXYS
>>103
絶望少女達だったのか
全然気付かなかった


109 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:21:29.88 ID:txDdllF1
>>101
まあゲーセンはね…


110 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:21:31.40 ID:2rmq6nF+
>>103
絶望先生はもうアニメ化しないのか


111 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:21:31.93 ID:6Q/Wu+Vd
>>88
ましてや作監だしな


112 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:21:44.51 ID:u7HfX3fx
>>102
ビル云々の話なら丸の内や新宿ぐらいじゃ太刀打ちできんぞもう


テナントが殆ど入ってないけどなw


113 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:21:53.62 ID:dUdxtR5w
>>107
GONZOのロゴがかっこいいCMであった


114 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:21:53.92 ID:pomLFc4d
>>95
マイナーアニメだと公式本すら出ないからね。

夏コミでカイジのアニメスッタフ本が即完売で見本誌だけなのに
腐女子が列をなして見てたのは異様な光景だったよ。


115 :(S) : 2012/08/25(土) 03:22:14.62 ID:H+L4rz2Z
>>112
逆にでかいだけだと後進国でしか作れない


116 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:22:25.01 ID:20CyNmu6
>>109
でもTAITOの某ガンカタゲーは大体3〜4人優先台が空いてるというね


117 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:22:40.47 ID:kmNwt0Zw
>>109
それに女は複数人で行動ってよく見るな
なんか池袋の話ししたりしてるし


118 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:22:44.33 ID:pomLFc4d
>>107
懐かしいGONZOの最盛期だったな。


119 :腐りかけ男子 ◆FuDanc96.2 : 2012/08/25(土) 03:22:54.78 ID:wxci5snW
>>104
拒否られて戻ってきた親書の門前払いはその外務省判断の一つだったらしいんだが……





まっさか書留で送ってくるなんて思わなかったわwwwwwww


120 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:22:57.16 ID:u7HfX3fx
>>115
まぁ先進国でビルがでかいのはアメリカぐらいだからなw


121 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:23:03.07 ID:T1xCg7UJ
>>95
アイマス本の件は絶許


122 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:23:24.71 ID:dUdxtR5w
男一人で宝塚鑑賞はけっこうツラいかもしれない


123 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:23:33.97 ID:kmNwt0Zw
アキバは来週の月曜日は恐らく凄い人になりそうだから行かない
前田敦子卒業パレードとか止めてほしいわ


124 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:23:37.27 ID:ONVHcNgS
GONZOはファム以降何か作る予定あるのかな・・・


125 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:23:59.19 ID:+2npdXYS
>>120
地震がなければ、日本もでっかいの作ってそう


126 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:24:17.71 ID:20CyNmu6
>>119
これで次にかの国はこっちの親書を公衆の面前に公開の上で
焚書くらいのパフォーマンスをしないとウケが取れなくなったなw


127 :腐りかけ男子 ◆FuDanc96.2 : 2012/08/25(土) 03:24:30.02 ID:wxci5snW
>>114
あとやっぱ、上の方で口ばっか出したがる人とかいるんだってさ
それと公式で出しちゃうとアニメーター側にはほとんどバックがないってのもね


麻生さんその辺も是正するためにメディアセンター構想出してたんだけどなー


128 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:24:41.81 ID:u7HfX3fx
>>119
とりあえず親書なんて余程の事が書いてあってもどんな国でも受け取るぞw
拒否した時点で戦争してもいいと受け取られてもおかしくはない事案なんだし


129 :第105(`・ω・´)シャキーン 92童貞24蟲51問だけ答 : 2012/08/25(土) 03:24:42.67 ID:FXG3W/Bv
>>124
ファムって結局商売的にも失敗だったんだろうか


130 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:24:56.40 ID:e/3jJB2Q
>>86
ゴンゾの作品を映像や年表で紹介する他、ゴンゾが所蔵している資料(版権原画、絵コンテ、キャラクター設定、美術設定など)を展示し、その20年の歩みを振り返ります。
・映像展示(ゴンゾ作品オープニング集)
・会社解説、作品年表(パネル展示)
・代表作の版権用原画、設定資料・絵コンテ・アフレコ台本などの制作資料
・出版された書籍、ビデオパッケージ、グッズなど

もはやGONZOの代表作がなんなのか思い出せない


131 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:25:11.84 ID:gRGd3QvL
          ∧
           .|||
     ∧.    |||
  \〈|落|〉/..|||
  ._〈|〈ヽw0|〉. |||
 〔ミ}(=》《=)彡〕山
 .U.[|[|日|]|]ヽつ]
  く/U/ U.  ‡

>>124 GONZOは今後ゲームのアニメPVとかディ細々と食いつないでいきそうな雰囲気…


132 :◆aWfrM7UWWY : 2012/08/25(土) 03:25:20.15 ID:mqcIcXzb
>>71
タイはダメだろ、首都防災ができていないから
ベトナムやマレーシアとかがよいかと
>>92
シンガポールはF15E(SG)やF16を配備するアジアの先進国家だよ


133 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:25:26.73 ID:bbd8ns6F
>>103
この可符香は誰なんだろうか…


134 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:25:31.48 ID:pomLFc4d
>>121
あれは露骨過ぎる。
化物語やまどかの限定本も酷かったが。


135 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:25:50.58 ID:x5HmtT0m
>>103
リボンはだれだろ?
大浦可奈子かな?


136 :第105(`・ω・´)シャキーン 92童貞24蟲51問だけ答 : 2012/08/25(土) 03:25:51.60 ID:FXG3W/Bv
>>130
代表作といえばガラスの艦隊・・・かな・・・


137 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:25:57.85 ID:WE0Tg+iC
>>130
>・映像展示(ゴンゾ作品オープニング集)

なにそれ欲しい


138 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:26:10.47 ID:20CyNmu6
>>131
そろそろ五組の作画補助に回るな間違いない


139 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:26:16.89 ID:T1xCg7UJ
>>127
そんな箱物作ってどうなるとかいうもんじゃないよ


140 :(S) : 2012/08/25(土) 03:26:20.81 ID:H+L4rz2Z
>>128
まあいいんじゃねーの
憲法解釈でどうするかだけどそのまえに仕掛けてくるのは向こうだろうし


141 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:26:31.51 ID:LOPiUkUN
>>123
顔面センターさん美人でもなく歌もうまいわけでもないのになんであんなに人気なの
やっぱ枕?


142 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:26:46.13 ID:Aws3dMFw
>>138
もう回ってる
この中に1人、妹がいる!(制作元請:Studio五組、各話制作協力)
織田信奈の野望(制作元請:Studio五組×マッドハウス、各話制作協力)



143 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:27:00.30 ID:QM68QVi1
>>123
アレ中止になったんじゃなかった?

人多すぎて無理とか言ってたような?

メダリスト並み50万人来るとか吹かしてた気がする


144 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:27:00.90 ID:gRGd3QvL
          ∧
           .|||
     ∧.    |||
  \〈|落|〉/..|||
  ._〈|〈ヽw0|〉. |||
 〔ミ}(=》《=)彡〕山
 .U.[|[|日|]|]ヽつ]
  く/U/ U.  ‡

>>130 ソルティかブラスレかグラファーか巌窟王…いやまだまだあるなぁ


145 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:27:14.67 ID:20CyNmu6
>>142
立場逆転するの早すぎだろいくらなんでも


146 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:27:14.94 ID:pomLFc4d
>>78
やべぇ行きてー!


147 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:27:28.40 ID:+2npdXYS
>>141
1期からのメンバー
それ以上は知らん


148 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:27:39.60 ID:u7HfX3fx
>>132
見た目も中身も先進国そのものなんだけど住んでいるのが中国人というのが…
一応英国式教育を受けているから大陸人よりもまだ先進的だけど


149 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:27:57.78 ID:QM68QVi1
>>144
ストウィは…ぎりぎりそうか?


150 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:28:00.47 ID:Tj8fFvuR
もしかしてキグちゃんて木久蔵とかけてるの?


151 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:28:07.74 ID:20CyNmu6
>>128
貰った上で読まずに破り捨てるのが古くから伝わる外交上の通例なのにな
「やぎさんゆうびん」ですら貰った上でちゃんと食べてるというのに


152 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/25(土) 03:28:11.05 ID:gRGd3QvL
          ∧
           .|||
     ∧.    |||
  \〈|落|〉/..|||
  ._〈|〈ヽw0|〉. |||
 〔ミ}(=》《=)彡〕山
 .U.[|[|日|]|]ヽつ]
  く/U/ U.  ‡

>>138 もう一人のGONZOの遺児フッズ…謎の彼女Xはいい仕事だった。


58 KB
続きを読む

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50