■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

水曜プレミアシネマ もしドラ part1



このスレの画像一覧


93 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/22(水) 20:51:34.85 ID:zHzN0D7B
もしドラ
最も参考になったカスタマーレビュー
171 人中、153人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 1.0 高すぎる。適正価格は105円程度 2011/9/28 By フォーマルハウト

文体が中学生の「さくぶん」レベルで捻りも妙味もなく話が平坦で盛り上がりも何もない。
誰1人として感情移入できるキャラクターはおらずマネキンが無機質なテキストを吐いているだけしか見えない。

本作品はドラッガーの経営学の名を借りてはいるが、作中でそれを何に活かすかというと
「野球部の練習をせず、柔道部や陸上部に入部して能力アップ」「ブラバン部や家庭科部全体を野球部の下働きとして散々こき使う」
「選手たちはロクに練習もせず、小学生の草野球の指導に勤しむ」「バントやボールは無駄だから一切切り捨てる」
「大量に女子マネージャーを雇用し、くのいちさながらに多くの強豪校にスパイとして派遣する」などなど荒唐無稽とか形容しえない発想の数々。


130 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50