■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

実況 ◆ TBSテレビ 18533



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/17(金) 12:17:48.13 ID:OxQP4vul
実況 ◆ TBSテレビ 18532
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livetbs/1345173407/


501 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:45:11.13 ID:D7YK+DRh
日本は恥の文化って時点で限界あるよ


502 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:45:13.82 ID:ksrjJ6MT
唐沢wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


503 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:45:14.18 ID:d6Dq4O9Y
(ノ∀`)アチャー


504 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:45:20.44 ID:4htefY43
それ言っちゃダメだろw


505 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:45:22.14 ID:PJA/ul6W
犠牲になったのだ


506 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:45:22.58 ID:+dqjyAgK
>>477
落ちてた髪の毛を食ってたという話を聞いた。まあ石けんでも何でも食うらしいw


507 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:45:24.84 ID:Tg+fwB/n
失敗作世代


508 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:45:26.42 ID:k59/bNGI
ゆとり教育の発案者って、今韓国のどっかの企業にいるんだよなw
見事にやられたわw



509 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:45:27.41 ID:FwXKweWU
>>496
まあ正直な所は被害者だと思うよ


510 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:45:27.81 ID:cmlt93iZ
>>492
うん。
深夜にやってた。


511 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:45:27.94 ID:J5+DKAkg
ゴキブリ嫌うのが日本やアメリカだけなんて、そんな事ないぞ
東南アジアや中国でも嫌われている
何でウソ言ってるんだ


512 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:45:30.14 ID:Uk1Es9QL
それ言っちゃダメだろ


513 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:45:31.03 ID:Xkp8eETl
26の俺はぎりぎりゆとり世代回避ww


514 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:45:31.30 ID:gyS8kurA
確かに日本て苦手なものを克服することを美学とされてるしね


515 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:45:31.42 ID:ugwk6SMP
決めたやつらが認めてるなら失敗だったな


516 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:45:35.15 ID:L/j3g9g0
ゆとり世代は失敗作だw


517 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:45:38.23 ID:Z4q5Vft8
俺初代ゆとりだわ


518 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:45:41.11 ID:40FeeqA/
>>491
そう、そもそも目的としていたところと実施されたものに差がありすぎる
そういう意味で発案者も失敗だと言った


519 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:45:46.63 ID:+tUpgJSx
ニュートン・エジソン・アインシュタイン・ピカソ・チャップリンも・・・
学校嫌い。。。


520 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:45:55.31 ID:gMongSWf
アメリカは良い教育だと思うわ
良いところは良いと認める文化だし



521 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:45:56.89 ID:+yW4jWHQ
もっと実証実験してから全国に取り入れろよと思う


522 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:45:56.69 ID:FXk8BqLu
>>510
ありがと。


523 :ジュン・スカイウオーカー : 2012/08/18(土) 14:45:57.29 ID:tq9FP6m/
だれか俺をフォローしてくれ


524 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:45:57.52 ID:FwXKweWU
>>496
日本人の能力落ちてうれしいからな


525 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:45:58.24 ID:+2yj5/iA
新卒と接してると、まず自分で調べることをやらない奴が多すぎる
どっかのネット掲示板でもggrksとか言われるらしいけど、
ほんと日常的に言いたくなるわ。
俺も第1期ゆとり教育世代だけどw


526 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:45:59.39 ID:EaeeNIi+
悪いのは政治家なに
ゆとり世代が卑下されるという


527 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:46:07.11 ID:CF0VPIdN
>>506
周りに餌がなくなったら自分の羽を食料にするとか言う都市伝説もあるくらいだしな


528 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:46:12.81 ID:Uk1Es9QL
まあゆとりを見てれば明らかな失敗世代なのは一目瞭然


529 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:46:12.90 ID:+24vk2ku
実施した世代が一番クソなんだよ
日本をあらゆる方面で腐らせてる張本人なんだから


530 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:46:17.42 ID:nL+Qc7Pw
>>508
「ワッキーと呼んで下さいテヘ」


531 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:46:19.92 ID:ah2IGsnx
コンセプトは間違いとはいいきれないだろ
中身がまったく伴わなかっただけで


532 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:46:21.80 ID:sXo8uSmJ
国の子供は苦しませて育て上げろw
長所優先で専門家を育てろw


533 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:46:23.00 ID:x+7SGibW
↓矢口うぜえ


534 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:46:28.60 ID:PJA/ul6W
>>506
それで家の風呂に陣取ってるのか


535 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:46:30.05 ID:goOUqGDJ
これ質問って事前に打ち合わせしてるんだよね?


536 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:46:33.94 ID:ksrjJ6MT
>>521
そんなことチンタラやってたら何も進まない。
ズガンとやるしかないんだよ。物事ってのは。

始まってからアジャストするしかない。


537 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:46:36.43 ID:Tg+fwB/n
>>490
無呼吸症候群で痩せざるをえなかったってさっき言ってた


538 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:46:40.79 ID:/QHWKBtj
外国のは見た目が違うじゃん…動きも遅いし
>>372
ベタ基礎で作る物件が増えたおかげだと思う
ゆとりって家具メーカーだっけ
ゆとりって家具メーカーだっけ


539 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:46:41.79 ID:sLWyMDzG
沖縄の友達が合宿先でG見てギャーって叫んで廊下まで逃げてった


540 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:46:43.20 ID:PgvHRE5q
>>526
しかし大学入試問題のレベルは年々難易度が高く平均点も高くなっているという矛盾点


541 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:46:46.01 ID:Ks43s6JD
>>520
>良いところは良いと認める文化だし

そうそう、そこはアメリカは世界一だよね


542 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:46:54.22 ID:S35nWbEt
唐沢と寺脇研が友達なのか?


543 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:46:58.84 ID:+dqjyAgK
やっぱりオジさんが5人w


544 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:46:59.10 ID:sL0FRh/R
移動


545 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:47:00.70 ID:yXeDuTF3
一気につまらないメンバーになった・・


546 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:47:03.11 ID:8bBAa9yK
初代ゆとりって1987年4月生まれからだっけ?


547 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:47:04.06 ID:goOUqGDJ
トシが引いてたw


548 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:47:05.41 ID:6UZXPqgg
かばこにちんこが乗ってる


549 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:47:06.50 ID:2eM934g7
やーい失敗作〜


550 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:47:07.53 ID:fTnX19yF
ゆとりってそんなに馬鹿だったのかw


IKKO死ね


551 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:47:08.39 ID:tbRYFCeu
なにをもってゆとりが失敗なのか
日本が低迷してるのはゆとりより前の世代のせいだというのに


552 :ジュン・スカイウオーカー : 2012/08/18(土) 14:47:09.16 ID:tq9FP6m/
ゆとりよりこの人たちがうぜえ


553 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:47:12.51 ID:JYdDJqdp
どうでもいいわ


554 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:47:13.00 ID:x+7SGibW
>>538
大事なことなの?


555 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:47:14.34 ID:95u+acL3
いやきもい
マジきもい
なにがおねえだきもちわるいオカマ


556 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:47:18.97 ID:c6A/pj0R
どーでもいい


557 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:47:20.66 ID:iIQfMowa
さっきの釣りの餌のゴキブリだが、
「海のゴキブリ」こと「フナムシ」らしい

参考URL:http://oshiete.goo.ne.jp/qa/330551.html


558 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:47:22.81 ID:ugwk6SMP
ゆとり教育で二極化したよな。教育に金かけられるやつはどんどん投資できるし最悪やね


559 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:47:23.87 ID:r1KW1mxK
はるな愛は昔生放送でダンスしてたら、乳首がでちゃったんだけど、ピンク色だった。


560 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:47:25.38 ID:Uk1Es9QL
おまえらは失敗作だったのだよ!


561 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:47:35.00 ID:XSvRxVon
どうでもええわ、、、日出郎も呼んでやれよ


562 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:47:37.74 ID:+yW4jWHQ
実は日本の家電メーカーが落ちぶれたのは
ゆとり世代の社員が使えなかったからだったりして


563 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:47:39.67 ID:sLWyMDzG
>>548
細っ


564 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:47:42.58 ID:FwXKweWU
>>551
団塊とゆとりは失敗世代だな


565 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:47:52.13 ID:IXsmoojw
>>546
その時期は第二か三世代くらいじゃないかな


566 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:47:54.76 ID:+Tc/a/PL
>>540
二極化してるんだろうな


567 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:47:54.96 ID:Z4q5Vft8
オカマかよ、気持ち悪い
さっきのずっとやってくれよ


568 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:47:55.36 ID:reFmO2US
オカマのことを知って何の得があるのか
特に、オカマの好きな男のタイプを聞くことほど無駄なことはない


569 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:47:56.10 ID:rIIz/CXW
>>540
受験対策されたらより難しくするしかないんじゃね


570 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:47:55.89 ID:73zVZi4H
明るいオカマは好きよ!


571 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:47:57.24 ID:KG5lHQXC
>>520
アメリカって半分くらい進化論信じてないアホだらけだろw


572 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:47:58.19 ID:40FeeqA/
>>529
良い事いうなw全くもってその通りだわ


573 :ジュン・スカイウオーカー : 2012/08/18(土) 14:48:01.15 ID:tq9FP6m/
だれか俺をフォローしてくれ


574 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:48:05.36 ID:x+7SGibW
>>562
50-60代が経営陣だろ


575 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:48:08.21 ID:95u+acL3
>>557
フナムシとゴキブリじゃ違うんじゃないの


576 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:48:16.80 ID:xhIA2T/E
オオグソクムシだっけかな、あれもかなり気持ち悪いよな


577 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:48:22.31 ID:doXMcclr
>>540
ゆとり世代の子供たちは塾に通ってるからね優秀な人間も多いけど格差が酷いんだよ


578 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:48:30.16 ID:goOUqGDJ
>>562
SHARP…


579 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:48:31.83 ID:r1KW1mxK
>>558
ところが、有名大学でもAO入試とかあるから、いわゆる詰め込み教育は経験してない奴が多数。


580 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:48:34.31 ID:bI3uJQhI
え、さっきのもう終わり?
おもろかったのにぃー
よし移動


581 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:48:37.14 ID:lvSYTYTS
>>557
フナムシは餌にするよな



582 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:48:39.13 ID:0BSN0eOP
>>562
年齢的に企業経営の根幹に入り込んでないだろ


583 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:48:43.71 ID:+2yj5/iA
>>546
初代って1980〜だと思ってた


584 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:48:46.53 ID:Uk1Es9QL
ゆとり世代は人のせいにするのも得意


585 :忍法帖【Lv=9,xxxP】 : 2012/08/18(土) 14:48:47.47 ID:DBQsq9q1
唐沢って


ぐっすりの語源を「グッドスリープから来ている」っていう嘘を付いて

世界一受けたい授業から、追放になったよね。

ダサ






586 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:48:51.66 ID:X5gdZmtL
>>562
ゆとり世代はまだ20代前半で経営にすら触れてないんだが・・・。お前まだ10代?


587 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:48:52.11 ID:+Tc/a/PL
>>564
バブル世代も追加しておいて


588 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:49:04.57 ID:xsaqbIv4
>>537
そっか、大変そうだな。
これ以上痩せないといいね


589 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:49:06.14 ID:FwXKweWU
>>577
塾に通わないと学校だけで不十分って事


590 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:49:09.57 ID:WQRtlF/q
ゆとり世代だけど、回りはのんびりしてるやつばっかりで
受験と就活はめちゃくちゃ楽だった。ちょっと頑張ればすぐ抜ける。


591 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:49:11.67 ID:FXk8BqLu
>>571
アメリカって小学校1年生から
世界の宗教の歴史とか教えるらしいぞw


592 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:49:15.97 ID:+dqjyAgK
>>587
全部かw


593 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:49:23.60 ID:cmlt93iZ
>>562
いつまでも過去の栄光に拘ってる日本人が多いから


594 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:49:32.21 ID:Uk1Es9QL
とにかく全部他人のせいにして責任感なんてゼロ


595 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:49:33.65 ID:KG5lHQXC
>>562
普通に円高だろ


596 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:49:34.96 ID:/QHWKBtj
基本的に外国の生き物って逃げないんだよな


597 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:49:38.47 ID:hgegVNo1
失敗作は精神も軟弱だから就職失敗したぐらいで自殺する
生きていく術を知らない


598 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:49:40.26 ID:JYdDJqdp
>>551
前の世代の人は場合によっては融通ききにくいね。でもゆとり世代に今のような難しい状況を預けにくいね


599 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:49:42.97 ID:+tUpgJSx
まぁ、バブリー破裂寸前世代が一番日本の楽しさを知ってる世代だなw


600 :渡る世間は名無しばかり : 2012/08/18(土) 14:49:45.14 ID:Z4q5Vft8
>>579
いまかなりAOやら推薦増えて一般入試の枠が減ってるよな


130 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50