■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

報道特集



このスレの画像一覧


1 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:00:00.36 ID:UXOuQpHr
17:00〜18:20 報道特集 ←   
18:20〜18:25 ウィークエンドウェザー
18:25〜21:54 音楽の日


401 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:22:22.59 ID:r9mMgDCI
ウナギって中国でも食べるんだけ?


402 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:22:24.10 ID:lSnMeSX7
天然だと供給できないから養殖してんじゃないの


403 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:22:27.07 ID:hmLAOjls
早く進めろよ糞番組


404 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:22:30.29 ID:TLznZCow
豚肉を蒲焼きにしろよ
イベリコはうめーぞ


405 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:22:35.22 ID:JNHwUV9y
児島湾は水門あっての湾だろ


406 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:22:38.17 ID:+ysQ/LFY
稚魚が集まる所を中国に知られたからな


407 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:22:40.62 ID:TbjT3U1y
穴子食えばいい


408 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:22:44.98 ID:XE0C88pc
乱獲して数が減ってるのにまだ取ってるんだから絶滅するだろwww



409 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:22:47.93 ID:FyjUvIIf
だからフィリピンと中国が稚魚を乱獲してるんだって


410 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:22:48.30 ID:Rd5Tyoxk
稚魚を鯨にでも食われたんだろ


411 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:22:49.27 ID:MZ16Y/0/
干潟ねえし


412 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:22:52.73 ID:/gTPP753
そもそも鰻って生態自体がぜんぜんわかってないだろ
つい最近マリアナ海溝のあたりで生まれるって分かってきただけで


413 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:22:52.95 ID:hl9JKjwq
捕りすぎでいなくなったんだろ?
もう捕獲禁止にしろよ


414 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:22:54.05 ID:b1cak+zC
>>401
中国で食べないものなんてないぞ


415 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:22:57.24 ID:vuEVqlno
ダムガー


416 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:22:58.24 ID:iU3Gmb2I
>>401
食うけど日本ほどありがたがって食わないんじゃないかな


417 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:23:00.04 ID:lSnMeSX7
>>403
このあとすぐ!


418 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:23:04.57 ID:wYoPVmmh
>>383
マスゴミはそういう話題作りたいだけだろ

「若者の○○離れ!」 

「○○男子急増!」 

「○○ガール急増!」


419 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:23:07.01 ID:cnkszg4X
あんたら関東の人は馴染みないかもしれんけど、ハモもうまいよ。


420 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:23:09.21 ID:7OPfZ5en
中華のせい
喰いつくしては移動するイナゴと同じ
それだけでなく、空も海も汚し放題で責任も取らない
まったくもって地球のがん細胞


421 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:23:14.27 ID:VHt0vHrd
イワシとか高くなってニュースなってたけど今はどうなん


422 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:23:22.54 ID:JwPRnJUw
>>401
最近は海の魚まで食うようになった
尖閣テロの要因の一つ


423 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:23:25.75 ID:Y4MHdIbN
マグロはヨーロッパを中心に禁猟になったんだっけ? 輸出禁止になっただけ?


424 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:23:26.71 ID:JNHwUV9y
御神木まで中国人が枯らしに来る時代だもんな


425 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:23:36.48 ID:Xc52Aw7C
スーパーで売ってるパック寿司のアナゴは90%ウミヘビです(´・ω・`)


426 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:23:38.98 ID:bZgZsiX5
消えていいよ


427 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:23:54.06 ID:lSnMeSX7
>>414
毒も食らう民族だからな


428 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:23:55.39 ID:sqd2d5ez
サバやアジがあるならそれでいい(´・ω・`)


429 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:24:00.11 ID:4AQ3R1+0
番組冒頭で反原発デモやってるから、野田叩きできると思ったら・・・うなぎとかどうでもいい


430 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:23:56.75 ID:+WLgE/q8
>>407
アナゴさんも減ってるそうだ
揚げ豆腐にタレかけてくおうず


431 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:24:04.63 ID:V4INSMeS
中国で養殖されてるウナギの95%は日本への輸出


432 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:24:11.71 ID:IrcDG9cj
>>414
四足でもな机と椅子は食えね


433 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:24:15.10 ID:Egk2jcDu
温水似


434 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:24:16.16 ID:6UFA73eZ
東大もMAC使ってるのか


435 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:24:17.76 ID:omfbq4UB
ウナギがまったく好きじゃなくて良かった


436 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:24:18.87 ID:bZgZsiX5
全部人間が悪い。人間が絶滅したらいい


437 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:24:28.67 ID:B44gSsvi
>>413
禁止にしたら今のうちに食っておこうって店に客が殺到したりするんだよなw


438 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:24:29.98 ID:WEJEobnX
クジラが増えたのが原因だったら笑える


439 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:24:32.15 ID:PJTHAluT
日本に来ると食われることを学習したんじゃないか


440 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:24:34.17 ID:/gTPP753
普通に乱獲じゃねぇかw


441 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:24:36.47 ID:pJtsiYsc
3つも上げる必要ないだろ。乱獲一択だ


442 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:24:36.63 ID:F7tYjLJU
大津の事件やれよ



443 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:24:39.40 ID:k429AZvW
消費量のグラフも映してよw


444 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:24:39.90 ID:b1cak+zC
>>432
それは都市伝説だ


445 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:24:44.47 ID:1E8drqVL
一貫して減ってきたんだな、ウナギは


446 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:24:47.43 ID:ymdmtr8o
自業自得じゃねーか!


447 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:24:48.03 ID:FFrLanA5
確かに子供の頃って、うな重1800円くらいだせば
相当立派なのが食べられた記憶がある


448 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:24:49.89 ID:+WLgE/q8
完全養殖じゃないのにね・・・悲しいよな


449 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:24:53.06 ID:wYoPVmmh
>>389
結局、担任の名前すらわからないって事かw


450 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:24:55.13 ID:r9mMgDCI
業者が自分で自分のクビを締めてるだけじゃん


451 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:25:00.07 ID:xwOPoQpS
のれそれうまそう


452 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:25:00.38 ID:iU3Gmb2I
養殖っていっても卵からじゃないしな


453 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:25:03.40 ID:JwPRnJUw
>>423
モナコとかが猛反対したけど中韓が日本側に回った


454 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:25:10.63 ID:wjq0I69r
>>434
学者はふつーmac


455 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:25:13.59 ID:JNHwUV9y
そういえば、昔の話だとそろそろ原油は枯渇する時期だよなw


456 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:25:15.04 ID:TLznZCow
卵から養殖できないのが敗因だな


457 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:25:15.17 ID:IhHfU8Tf
こんなに稚魚の値段上がってるのに国産1380円ぐらいで売ってて
あんまり値上がりしてないじゃん


458 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:25:22.14 ID:sqd2d5ez
さかなクンに研究してもらえ(´・ω・`)


459 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:25:24.45 ID:lSnMeSX7
これはまた古い話題もってきたな


460 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:25:35.82 ID:k429AZvW
場所言わなきゃよかったのに
すごい激減始めた年と一致してるじゃん


461 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:25:37.13 ID:+WLgE/q8
パンダ養殖するよりウナギの完全養殖研究もっと進まんかな



462 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:25:44.13 ID:+ysQ/LFY
すげーなー
生命の地球規模を感じるわ・・・


463 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:25:46.19 ID:qKDtr9Tz
さかなくんに頼んで養殖してもらえよ


464 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:25:48.43 ID:iU3Gmb2I
>>453
中国って今は日本以上の消費地じゃね?


465 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:25:51.33 ID:5U8j5+wT
養殖まだか


466 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:25:52.19 ID:YJYvKrt/
きめぇ


467 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:25:54.21 ID:4w+rel/C
中国や韓国領域じゃなくてよかったな


468 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:26:05.25 ID:Rd5Tyoxk
子持ち鰻とか初めて見たw


469 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:26:07.79 ID:O4/5YYnu
ウナギの卵なんて日本人しか気にしないだろ


470 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:26:10.26 ID:SkNVqf4P
>>442
だよな


471 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:26:17.68 ID:wnhUVo6e
ウナギ食いながら実況


472 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:26:23.67 ID:hmTpMG1C
うなぎの卵ってうまいのかな


473 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:26:28.97 ID:JNHwUV9y
すげえなぁ。そんなことまで調べあげるのか。。。


474 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:26:33.65 ID:5khSzLZl
かなり前に話題にならなかったっけ


475 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:26:36.17 ID:r9mMgDCI
なんでマリアナ海溝で卵生むだろな


476 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:26:39.16 ID:em0c0t1Y
帰国子女


477 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:26:44.38 ID:fDxQCk61
どんだけうなぎの話やるねんww


478 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:26:49.02 ID:cnkszg4X
これだったら日本に来る前に台湾にカットされてしまうやん


479 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:26:49.04 ID:V4INSMeS
>>464
さすがに日本のほうが多いよ
流行りの寿司だってまだ高級料理ジャンルだし


480 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:26:50.64 ID:jBKd0ayI
ヘタなこと報じると中国が黙っちゃいないぞ


481 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:27:01.45 ID:TbjT3U1y
日本に来る前に台湾が全部とっちまう


482 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:27:06.15 ID:xLuMb0sA
ウナギカメラ付けたらええねん


483 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:27:07.92 ID:FFrLanA5
なるほどー


484 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:27:10.42 ID:B44gSsvi
>>467
公海だからあの場所に稚魚を取りに行こうって殺到したりしてね


485 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:27:14.70 ID:JNHwUV9y
エルニーニョといえばセルヒオ・ガルシアやな


486 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:27:15.15 ID:lSnMeSX7
中国の軍事的南下侵攻ルートに近いな


487 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:27:16.79 ID:hmLAOjls
なんかどうでもよくなってきたw


488 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:27:19.21 ID:VHt0vHrd
救出しろよ


489 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:27:19.83 ID:TLznZCow
卵から育てられないならクローンでも作れよ


490 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:27:21.08 ID:ZLRoX/wQ
パンダ並みの欠陥


491 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:27:24.09 ID:x5zYg1pS
じゃあ仕方ないよ自然淘汰だよ


492 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:27:25.52 ID:+WLgE/q8
あらら・・・水温高くなると死んじゃうのか


493 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:27:26.18 ID:5khSzLZl
うなぎこんなにフューチャーするか?


494 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:27:33.54 ID:Xc52Aw7C
天然川鰻のひつまぶしが食いたい


495 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:27:36.24 ID:qKDtr9Tz
白子海苔


496 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:27:36.26 ID:gmkjLe8V
>>444 
実際は机も椅子も食うらしい


497 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:27:38.29 ID:wYoPVmmh
>>454
マイクロソフト社長もMac
http://jlab-20s.uploda.tv/s/20s00065947.jpg
http://jlab-20s.uploda.tv/s/20s00065948.jpg



このスレの画像一覧

498 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:27:44.98 ID:uAGJRIgk
人工はまだ餌のコストが高すぎ


499 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:27:45.72 ID:fDxQCk61
欠陥種じゃねーかww


500 :渡る世間は名無しばかり : 2012/07/14(土) 17:27:49.94 ID:WEJEobnX

>>457
中国産が安いからな
で、やつらはどんどん乱獲してると・・


134 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50